JP5301919B2 - 硬質脆性板の面取装置 - Google Patents
硬質脆性板の面取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5301919B2 JP5301919B2 JP2008208026A JP2008208026A JP5301919B2 JP 5301919 B2 JP5301919 B2 JP 5301919B2 JP 2008208026 A JP2008208026 A JP 2008208026A JP 2008208026 A JP2008208026 A JP 2008208026A JP 5301919 B2 JP5301919 B2 JP 5301919B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- camera
- chamfering
- width direction
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
Description
(1)上流側上カメラ5aで幅方向に並んだ2つの位置決めマーク4、4を読取り、読取ったマーク位置データに基づいてテーブル2の鉛直軸回りの角度と工具3の幅方向位置とを設定する。
(2)テーブル2を送り移動しながら、第1の対向辺8、8の面取加工を行う。テーブル2の送り移動に伴ってワークの加工部が下流側カメラ5b、6bの位置に来るから、予め定められた所定の位置毎における下流側カメラ5b、6bの画像から(ディスプレイ用のガラス基板であれば、計測位置を示すマークが付されているので、下流側カメラかこのマークを検出した位置でその画像を取込む。)、当該位置での加工寸法を計測する。このとき、上流側カメラ5aでワークの辺を検出して、第1の対向辺8、8の割断精度を計測できる。
(3)(2)の送り移動が終了したら、円テーブル2aを若干上昇し、(1)の状態で送り方向に並んでいた位置決めマーク4、4が戻り移動時における移動方向前側で幅方向に並ぶように、90度旋回する。
(4)下流側上カメラ5bで幅方向に並んだ2個の位置決めマーク4、4を読取り、読取ったマーク位置データに基づいてテーブル2の鉛直軸回りの角度と工具3の幅方向位置とを設定する。
(5)高速戻り移動。
(6)(2)と同じ動作で、第2の対向辺9、9の面取加工と、加工寸法の計測とを行う。(2)と同様に、第2の対向辺9、9の割断精度も計測できる。
(7)(6)の送り移動が終了したら、テーブル2からワークをアンロードし、高速戻り移動して次のワークの受取り位置に戻る。
(8)制御器は、(2)(6)で計測した加工寸法に基づいて、次のワークを加工する際のテーブル2の角度や工具3の幅方向位置及び高さ方向位置の指令値に対する補正値を更新する。
(1)第1実施例の(1)の動作と同じ。すなわち、上流側上カメラ5aで位置決めマーク4、4を読取り、テーブル2の角度と工具3の幅方向位置を設定する。
(2)第1実施例の(2)の動作と同じ。すなわち、テーブル2を送り移動しながら、第1の対向辺8、8の面取加工と、下流側カメラ5b、6bで加工寸法を計測する。上流側カメラ5a又は6aで割断精度を計測することもできる。
(3)第1実施例の(3)の動作と同じ。すなわち、円テーブル2aでワークを90度旋回する。
(4)第1実施例の(4)の動作と同じ。すなわち、下流側上カメラ5bで幅方向に並んだ2個の位置決めマーク4、4を読取り、テーブル2の角度と工具3の幅方向位置とを設定する。
(5)テーブル2を戻り移動しながら、第2の対向辺9、9の面取加工を行う。テーブル2の送り移動に伴ってワークの加工部が上流側カメラ5a、6aの位置に来るから、予め定められた所定の位置毎における上流側カメラ5a、6aの画像から、当該位置での加工寸法を計測する。このとき、下流側上又は下カメラ5b、6bで割断精度を計測できる。
(6)(5)の戻り移動が終了したら、テーブル2からワークをアンロードし、次のワークの受取る。
(7)制御器は、(2)(5)で計測した加工寸法に基づいて、次のワークを加工する際のテーブル2の角度や工具3の幅方向位置及び高さ方向位置の指令値に対する補正値を更新する。
2 テーブル
3 面取工具
4 マーク
5a 上流側上カメラ
5b 上流側下カメラ
6b 下流側下カメラ
25,26 ミラー
28 ハーフミラー
Claims (4)
- 上面に硬質脆性板(1)を固定保持するためのテーブル(2)と、このテーブルの幅方向両側に配置された面取工具(3)と、この工具に対して前記テーブルを前記幅方向と直交する方向である送り方向に相対移動する送り装置と、前記硬質脆性板の側辺部に付された位置決めマーク(4)を読み取る上流側上カメラ(5a)とを備え、この上流側上カメラのマーク読取りデータに基づいて前記工具の幅方向位置を設定し、次に前記テーブルを送り方向に相対移動して前記硬質脆性板の辺の面取加工を行う硬質脆性板の面取装置において、
前記工具を前記幅方向に移動させる幅方向移動台の、当該工具を挟んで前記上流側カメラの前記送り方向反対の側に、当該工具で加工された後の前記硬質脆性板の側辺部の上面及び下面を読取る下流側上カメラ(5b)及び下流側下カメラ(6b)を備え、当該下流側カメラ(5b,6b)の撮像信号により前記面取加工を行う際のテーブルの相対移動時にその加工直後の前記工具からの間隔が一定となる位置で加工寸法の計測を行うことを特徴とする、硬質脆性板の面取装置。 - 前記工具(3)と下流側上カメラ(5b)及び同下カメラ(6b)との間に、当該工具の加工位置に供給される加工液を遮断するエアカーテンが形成される、請求項1記載の硬質脆性板の面取装置。
- 下流側下カメラ(6b)が、前記テーブルの上面より上方の下流側上カメラ(5b)の前記幅方向外側に下向きに配置され、その光軸を前記硬質脆性板の側辺部下面に向けるミラー(25,26)を備えている、請求項1又は2記載の硬質脆性板の面取装置。
- 前記光軸が前記テーブルの上面の高さを通過する位置に当該光軸を前記テーブル側に向けて水平に反射させるハーフミラー(28)を備えている、請求項3記載の硬質脆性板の面取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008208026A JP5301919B2 (ja) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | 硬質脆性板の面取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008208026A JP5301919B2 (ja) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | 硬質脆性板の面取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010042473A JP2010042473A (ja) | 2010-02-25 |
JP5301919B2 true JP5301919B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=42014274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008208026A Expired - Fee Related JP5301919B2 (ja) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | 硬質脆性板の面取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5301919B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI503206B (zh) * | 2009-08-27 | 2015-10-11 | Corning Inc | 用以精確修整邊緣的設備及方法 |
JP5418778B2 (ja) | 2010-02-26 | 2014-02-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP2012051076A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Asahi Glass Co Ltd | 板状物の製造装置及び製造方法並びに板状物の端面研削装置及び端面研削方法 |
KR101389377B1 (ko) * | 2012-09-05 | 2014-04-25 | 삼성코닝정밀소재 주식회사 | 유리기판 면취 장치 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02226004A (ja) * | 1989-02-27 | 1990-09-07 | Toyoda Gosei Co Ltd | 光学式検出装置 |
JP3013903B2 (ja) * | 1991-01-31 | 2000-02-28 | セントラル硝子株式会社 | 板ガラスの欠点検出装置 |
JP4599507B2 (ja) * | 2000-08-23 | 2010-12-15 | 旭硝子株式会社 | ガラス板の形状測定方法及び形状測定装置 |
JP2003098122A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-03 | Toshiba Ceramics Co Ltd | ガラス基板の外観検査装置 |
JP2004099424A (ja) * | 2002-07-16 | 2004-04-02 | Shiraitekku:Kk | ガラスの加工装置 |
KR100832297B1 (ko) * | 2002-12-17 | 2008-05-26 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정 표시패널의 연마량 측정장치 및 측정방법 |
JP4211930B2 (ja) * | 2003-11-14 | 2009-01-21 | 関東自動車工業株式会社 | 塗着効率評価方法及び装置 |
JP2006300663A (ja) * | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Asahi Glass Co Ltd | 欠点検出システム |
-
2008
- 2008-08-12 JP JP2008208026A patent/JP5301919B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010042473A (ja) | 2010-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4621605B2 (ja) | 板材の面取装置における加工寸法の計測方法及び補正方法 | |
TWI448438B (zh) | Assembly method and scribing method for multi - stroke thread loading | |
JP6103800B2 (ja) | 部品実装機 | |
JP5912395B2 (ja) | 基板上面検出方法及びスクライブ装置 | |
JP2015229231A (ja) | 板材の周縁加工装置及び曲面板の周縁加工方法 | |
CN102110587B (zh) | 切削刀片的消耗量管理方法 | |
JP5301919B2 (ja) | 硬質脆性板の面取装置 | |
KR20200087703A (ko) | 피가공물의 절삭 방법 | |
CN110504191B (zh) | 检查治具和检查方法 | |
JP4554265B2 (ja) | 切削ブレードの位置ずれ検出方法 | |
JP5389604B2 (ja) | 切削装置における切削ブレードの消耗量管理方法 | |
JP2008171873A (ja) | 位置決め装置、位置決め方法、加工装置及び加工方法 | |
KR101743290B1 (ko) | 경질 취성판의 모따기 장치 | |
TWI492820B (zh) | Rigid brittle plate chamfering device | |
KR102595400B1 (ko) | 가공 장치 | |
JP2011146593A (ja) | ダイシング装置 | |
JP4296029B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP6404002B2 (ja) | 湾曲板の周縁加工方法 | |
JP6189689B2 (ja) | 切削装置 | |
KR20150012103A (ko) | 경질 취성판의 연삭장치와 가공 정밀도의 계측 및 보정 방법 | |
JP5389603B2 (ja) | 切削装置における切削ブレードの消耗量管理方法 | |
JP2007319953A (ja) | 加工機への板材セット位置確認装置 | |
KR20220044422A (ko) | 절삭 장치 | |
JP2006228793A (ja) | 電子部品装着装置及び電子部品装着方法 | |
CN111215771A (zh) | 激光加工装置及加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5301919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |