JP5300609B2 - 交差点案内情報作成装置 - Google Patents
交差点案内情報作成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5300609B2 JP5300609B2 JP2009140018A JP2009140018A JP5300609B2 JP 5300609 B2 JP5300609 B2 JP 5300609B2 JP 2009140018 A JP2009140018 A JP 2009140018A JP 2009140018 A JP2009140018 A JP 2009140018A JP 5300609 B2 JP5300609 B2 JP 5300609B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intersection
- facility
- target
- guidance information
- landmark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
ここで、このような交差点案内情報作成装置は、前記案内情報生成手段において、前記対象交差点から所定レベル以上離れている施設は、前記目印施設の選定の対象から除外して、前記目印施設を選定するように構成することも、対象交差点から大きく離れた施設が目印施設として設定されてしまうことを排除する上で好ましい。
図1に、本実施形態に係る交差点案内情報作成システムの構成を示す。
図示するように交差点案内情報作成システムは、交差点案内情報作成装置1と記憶装置2とより構成される。
そして、交差点案内情報作成装置1は、施設毎出現面積算出部11と目印施設決定部12と進路変更案内情報作成部13とを有している。
ただし、このような案内情報作成システムは、記憶装置2を備えたコンピュータを用いて構成されるものであって良く、この場合、以上に示した交差点案内情報作成装置1の各部は、コンピュータが予め用意されたプログラムを実行することにより実現されるものであってよい。
ここで、記憶装置2の二次元地図データは、図2aに示すような二次元地図を表すものである。
また、記憶装置2の三次元地図データは、図2bに示すような三次元地図を表すものであり、三次元地図を構成する三次元図形毎に対応して設けられた、当該三次元図形を表す3Dオブジェクトデータを備えている。ここで、3Dオブジェクトデータが表す各三次元図形は、建造物や道路や地形、または、建造物や道路や地形の一部を三次元地図上で表すものである。
ここで、同一の建造物を構成する三次元図形であっても、異なる施設に対応する三次元図形は、異なる3Dオブジェクトデータによって表されるように3Dオブジェクトデータは作成されている。
すなわち、たとえば、図2c1のように一つの建物の全てが一つの施設に対応している場合には、この建物を表す三次元図形を一つの3Dオブジェクトデータによって表すようにしてもよいが、図2c2に示すように、一つの建物の1階と2階に異なる施設が入居している場合には、この建物を表す三次元図形の一部として、1階部分を表す三次元図形201と2階部分を表す三次元図形202とが設けられると共に、1階部分を表す三次元図形201と2階部分を表す三次元図形202とは、異なる3Dオブジェクトデータによって表されることになる。そして、1階部分を表す三次元図形201の3Dオブジェクトデータの対応施設識別子には1階に入居している施設の識別子が登録され、2階部分を表す三次元図形202の3Dオブジェクトデータの対応施設識別子には2階に入居している施設の識別子が登録されることになる。
次に、記憶装置2の交差点案内データには、交差点と当該交差点の通過経路との組み合わせ毎に設けられた進路変更案内情報レコードを有する。交差点の通過経路は、交差点に進入するときに走行する道路(リンク)と交差点から退出するときに通る道路(リンク)の組み合わせとして特定される。
そして、目印施設情報は、対応する交差点を対応する通過経路で通過するときに目印として案内する施設である目印施設の施設種別である目印施設種別と、当該目印施設の座標である目印施設座標とを含む。また、案内アイコンデータは、対応する交差点を対応する通過経路で通過するときに交差点の目印として使用するアイコンを規定するアイコンデータと、当該アイコンの対象交差点に対する概略的な相対的位置を示すアイコン配置とを含む。また、案内音声データは、対応する交差点を対応する通過経路で通過するときに出力する案内音声を表すものである。
以下、交差点案内情報作成装置1の交差点案内データの作成動作について説明する。
この交差点案内データの作成動作において、交差点案内情報作成装置1は、二次元地図データが表す地図上の各交差点を順次、対象交差点としながら、対象交差点を自動車が通過できる経路の各々を対象通過経路として、対象交差点と対象通過経路の各組合せについて図3に示す交差点案内情報作成処理を行う。
また、仮想カメラパス400は、垂直方向に関しては、道路面からの高さが、図4c1に示す一般的な自動車の運転者の視点高さLとなるように設定する。
そして、このように仮想カメラパスを設定したならば、施設毎出現面積算出部11において、仮想カメラを仮想カメラパスに沿って仮想空間内を始点から終点まで所定距離ずつ移動させながら(ステップ304、308、320)、各仮想カメラの位置について、仮想カメラで仮想空間を撮影した場合に、各施設に対応する三次元図形の、撮影画像に写り込む面積を求め、各位置において求めた面積を施設毎に積算する(ステップ306)。
また、仮想カメラ410で仮想空間を撮影した場合に、各施設に対応する三次元図形の撮影画像に写り込む面積は、三次元地図データに基づいて、仮想空間を仮想カメラ410の撮像面に投影した場合に、他の三次元図形に少なくとも一部が遮蔽されずに仮想カメラ410の撮影画像に写り込むことになる三次元図形の、三次元図形識別子と当該三次元図形が写り込む撮影画像上の面積を求め、求めた面積の3Dオブジェクトデータに登録されている対応施設識別子が同じ三次元図形毎の総和を求め、求めた総和を、対応施設識別子が示す施設の面積とすることにより求めることができる。
さて、図3に戻り、このようにして各施設に対応する三次元図形の面積の積算を求めたならば、目印施設決定部12において、三次元図形の面積の積算が求まった施設を候補施設とする(ステップ310)。
そして、目印施設決定部12において、3Dオブジェクトデータに登録されている対応施設識別子が示す、面積の積算を求めた各施設の施設レコードの施設座標に基づいて、対象交差点中心から所定距離(たとえば、50m)以上離れている施設を候補施設から除外する(ステップ312)。ただし、この所定距離は、二次元地図データまたは三次元地図データから求まる対象交差点の大きさ(たとえば、交差点の対角線の長さの最大値)の所定倍(たとえば、1.5倍)として設定するようにしてもよい。
すなわち、まず、案内アイコンデータは、予め用意しておいた施設種別毎の当該施設種別を表すアイコンのうちの、目印施設の施設種別を表すアイコンと、目印施設座標が表す対象交差点との概略的な相対的位置関係(たとえば、交差点手前左や、交差点奥右など)を表すものとする。
さて、以上のようにして作成された交差点案内データは、ナビゲーション装置において次のように利用される。
図6aに、ナビゲーション装置の構成を示す。
図示するように、ナビゲーション装置は、表示装置101、入力装置102、スピーカ103、地図表示部104、制御部105、音声出力装置106、地図記憶装置107、ナビゲーション部108を有している。
そして、地図記憶装置107には、上述した二次元地図データと施設データと交差点案内データとが記憶されている。
そして、ナビゲーション部108は、二次元地図データを用いて、現在位置の算出や目的地までの推奨ルートを算出し、地図表示部104は、二次元地図データが表す地図画像上に、ナビゲーション部108が算出した現在位置や推奨ルートを表した案内画像を生成し、表示装置101に表示する。
Claims (5)
- 交差点と当該交差点の通過経路とに対応して設けられる、対応する交差点を対応する通過経路に沿って通過する際に出力する交差点案内の内容を規定する交差点案内情報を作成する交差点案内情報作成装置であって、
三次元図形により構成される三次元地図と、各施設と当該施設を表す前記三次元図形との対応とを表す三次元地図データを記憶した記憶装置と、
作成する交差点案内情報に対応する交差点を対象交差点、作成する交差点案内情報に対応する前記対象交差点の通過経路を対象通過経路として、前記三次元データが表す仮想的な空間である三次元地図空間内を、所定の始点から所定の終点まで前記対象通過経路に沿って移動する仮想カメラで前記三次元地図空間を撮影した場合に、前記仮想カメラの各撮影画像中で各施設に対応する三次元図形の映像を表すことになる部分の、当該撮影画像上の面積の積算値を、前記施設毎に、前記三次元データに基づいて算出する積算値算定手段と、
前記積算値算出手段が算出した面積の積算値が最大の施設を目印施設として選定し、選定した目印施設を目印として用いて対象交差点を案内する前記交差点案内を規定する、前記対象交差点と前記対象通過経路に対応する前記交差点案内情報を生成する案内情報生成手段とを有し、
前記所定の始点は、前記対象通過経路に沿った前記対象交差点への進入に用いられる道路上の当該対象交差点から所定距離手前の地点に対応する前記三次元地図空間内の地点であり、
前記所定の終点は、前記対象交差点に対応する前記三次元地図空間内の地点、または、前記対象通過経路に沿った前記対象交差点からの脱出に用いられる道路上の当該対象交差点から所定距離進んだ地点に対応する前記三次元地図空間内の地点であることを特徴とする交差点案内情報作成装置。 - 請求項1記載の交差点案内情報作成装置であって、
前記案内情報生成手段は、前記対象交差点から所定レベル以上離れている施設は、前記目印施設の選定の対象から除外して、前記目印施設を選定することを特徴とする交差点案内情報作成装置。 - 請求項1または2記載の交差点案内情報作成装置であって、
前記記憶装置には、各施設の位置する階数を表す施設階数情報が格納されており、
前記案内情報生成手段は、前記施設階数情報に基づいて、前記積算値算出手段が各施設について算出した面積の積算値を、当該施設の位置する階数に応じて、より階数が高いほどより小さくなるように補正し、補正した面積の積算値が最大の施設を目印施設として選定することを特徴とする交差点案内情報作成装置。 - 請求項1、2または3記載の交差点案内情報作成装置であって、
前記仮想カメラの視野として、標準的な自動車の運転者の視野を模擬する視野が設定されていることを特徴とする交差点案内情報作成装置。 - コンピュータによって読み取られ実行されるコンピュータプログラムであって、
前記コンピュータを、請求項1、2、3または4記載の交差点案内情報作成装置として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140018A JP5300609B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 交差点案内情報作成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140018A JP5300609B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 交差点案内情報作成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286340A JP2010286340A (ja) | 2010-12-24 |
JP5300609B2 true JP5300609B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=43542147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009140018A Active JP5300609B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 交差点案内情報作成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5300609B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5621589B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2014-11-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム |
JP5541211B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2014-07-09 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム |
US9269178B2 (en) * | 2012-06-05 | 2016-02-23 | Apple Inc. | Virtual camera for 3D maps |
JP5935661B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2016-06-15 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 交差点案内システム、方法およびプログラム |
JP7138290B1 (ja) * | 2022-02-03 | 2022-09-16 | ダイナミックマップ基盤株式会社 | 情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3536646B2 (ja) * | 1998-03-04 | 2004-06-14 | 松下電器産業株式会社 | 地理情報提示装置 |
JP4304291B2 (ja) * | 2003-05-22 | 2009-07-29 | 日本電気株式会社 | 案内情報提供方法、案内情報提供サーバ、および案内情報提供プログラム |
-
2009
- 2009-06-11 JP JP2009140018A patent/JP5300609B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010286340A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11698268B2 (en) | Street-level guidance via route path | |
KR101722177B1 (ko) | 하이브리드 방식으로 vr 컨텐츠를 디스플레이하는 방법 및 장치 | |
KR100520708B1 (ko) | 3차원 지도의 표시방법 | |
US8553942B2 (en) | Reimaging based on depthmap information | |
KR101188105B1 (ko) | 영상 정보를 이용한 증강 현실 제공 장치 및 방법 | |
US20130162665A1 (en) | Image view in mapping | |
CN112710325A (zh) | 导航引导、实景三维模型建立方法、装置、设备及介质 | |
CN104515531A (zh) | 增强的3-维(3-d)导航 | |
JP2005149409A (ja) | 画像再生方法及び装置 | |
JP5300609B2 (ja) | 交差点案内情報作成装置 | |
JP2008128827A (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法ならびにそのプログラム | |
Delikostidis et al. | Increasing the usability of pedestrian navigation interfaces by means of landmark visibility analysis | |
US10825250B2 (en) | Method for displaying object on three-dimensional model | |
CN113178006A (zh) | 导航地图生成方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
CN111325849B (zh) | 虚拟内容显示方法、装置、终端设备及存储介质 | |
JP6345381B2 (ja) | 拡張現実システム | |
JP2009236843A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーションプログラム | |
JP5883723B2 (ja) | 3次元画像表示システム | |
JP2012177808A (ja) | 地図データ生成システム | |
JP7334460B2 (ja) | 作業支援装置及び作業支援方法 | |
CN113362474A (zh) | 增强现实数据展示方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP5232380B2 (ja) | 地図表示装置 | |
JP2017032436A (ja) | 移動案内システム、移動案内方法及びコンピュータプログラム | |
KR100886330B1 (ko) | 사용자 뷰 출력 시스템 및 방법 | |
JP2013161465A (ja) | 3次元地図表示システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5300609 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |