[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5390529B2 - バルブ駆動装置 - Google Patents

バルブ駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5390529B2
JP5390529B2 JP2010531437A JP2010531437A JP5390529B2 JP 5390529 B2 JP5390529 B2 JP 5390529B2 JP 2010531437 A JP2010531437 A JP 2010531437A JP 2010531437 A JP2010531437 A JP 2010531437A JP 5390529 B2 JP5390529 B2 JP 5390529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating
safety device
safety
guide track
tappet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010531437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011502225A (ja
Inventor
イェンス・マインチェル
トーマス・シュトルク
ガイスベルク‐ヘルフェンベルク アレクサンダー・フォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2011502225A publication Critical patent/JP2011502225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5390529B2 publication Critical patent/JP5390529B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • F01L2013/0052Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction with cams provided on an axially slidable sleeve
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/13Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures characterised by pulling-force characteristics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1638Armatures not entering the winding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部分に基づく、特に内燃機関のバルブ駆動装置に関する。
少なくとも1つの操作装置を備えた、特に内燃機関のバルブ駆動装置がすでに知られており、この操作装置は、軸方向に移動可能なカムエレメントを、少なくとも1つのガイドトラックによって動かすために設けられている。
本発明は、特に、カムエレメントが好ましくない位置にあることによって生じる損傷の危険を少なくするバルブ駆動装置を提供するという課題に基づいている。この課題は、独立請求項の特徴によって解決され、その際、本発明のその他の実施形態は、従属請求項から読み取ることができる。
本発明は、少なくとも1つの操作装置を備えた、特に内燃機関のバルブ駆動装置に基づいており、この操作装置は、軸方向に移動可能なカムエレメントを、少なくとも1つのガイドトラックによって動かすために設けられている。
このバルブ駆動装置は、少なくとも1つの作動モードにおいて、決められた安全基本位置にカムエレメントを動かすために設けられた安全装置を有することが提案される。「決められた安全基本位置」とは、この場合、特に、危険のないタイミングで吸排気バルブを開くバルブ駆動装置の基本機能が達成される、カムエレメントの位置、を意味している。本発明に基づく実施形態により、特に操作装置に機能不良が生じた後で、このカムエレメントがこの決められた位置に収まるようなバルブ駆動装置が簡単に実現可能である。これにより、異なるカムエレメントが異なる位置を取るという作動状態を回避することができるため、バルブ駆動装置が損傷する危険性を少なくすることができる。有利であるのは、この安全装置が、電子コントロールユニットとは無関係であることである。
さらに、この安全装置が、カムエレメント上に配置されているガイドトラックを有することが提案され、このガイドトラックは、カムエレメントを決められた安全基本位置に動かすために設けられている。このことにより、わずかな構成部品によって、簡単に安全装置を実現することができる。
さらに、この安全装置が少なくとも1つの操作タペットを有し、この操作タペットは、ガイドトラックに嵌入するために設けられることが提案される。これにより、決められた安全基本位置にカムエレメントを動かすカムエレメントの操作を、簡単な方法で行うことができる。
好ましくは、この操作装置が、少なくとも部分的に安全装置と一体に形成されていることである。これによって、構成部品の数を削減することができ、特に安全装置を低コストで実現することが可能となる。
好ましくは、この安全装置が、少なくとも1つの作動パラメータに応じて作動することである。これにより、特に機能不良が予想される作動状態に対して、この安全装置を適切に適合させることができる。
この場合、この安全装置は、1つの作動温度に応じて作動することが提案される。このことによって、特にコールドスタート時に、カムエレメントが決められた安全基本位置に確実に収まるようにすることができる。というのも、特に故障によって内燃機関が停止した場合は、カムエレメントの機能不良および特に位置異常が生じる可能性があるからである。
好ましくは、この場合、この安全装置が自動的に切り替わるように実施されていることである。「自動的に切り替わる」とは、この場合、特に、例えば温度センサーなどの作動温度を特定するセンサーと、例えばサーボモータなど、センサーとは別に実行される駆動要素とを備えることをやめることを意味する。これによって、とりわけ影響を受けにくい堅牢な安全装置を実現することができる。好ましいのは、センサー(この場合、特に熱によって作動するエレメントを意味する)と、駆動要素(この場合、安全装置を作動するエレメントを意味する)とが、一体に形成されていることである。
安全装置がスプリング手段を含んでいるのが好ましい。これによって、特に、電気アクチュエーター及び/又はコントロールユニットとは無関係な、自動的に切り替わる安全装置を簡単に実現することができる。好ましいのは、このスプリング手段が、例えばバイメタルスプリングなどの、熱により作動するスプリング手段として実施されていることである。
さらに、この安全装置は、安全装置を作動解除するためのスイッチオフ装置を有していることが提案される。これによって、例えば、機能不良が排除されている作動状態であり、操作装置がカムエレメントを動かさなければならない場合に、安全装置を適切に作動解除することができる。
このスイッチオフ装置が電磁ユニットを含んでいる場合、とりわけ簡単に効率的なスイッチオフ装置を実現することができる。
その他の利点は、以下の図の説明から明らかになる。図には、本発明の実施形態が示されている。これらの図、説明及び請求項には、組合せの形で多数の特徴が含まれている。当業者は、これらの特徴を個々においても有利なものとみなし、有効な更なる組合せにまとめるであろう。
バルブ駆動装置である。 バルブ駆動装置の安全装置である。
図1は、本発明に基づく内燃機関のバルブ駆動装置の実施形態を示す。このバルブ駆動装置は、軸方向に移動可能なカムエレメント12を有し、このカムエレメント12は、カムシャフト21に配置されており、バルブ駆動を切り替え可能にすることができる。
本発明に基づき、バルブ駆動装置には安全装置15が含まれており、この安全装置15が、機能不良のある作動モードにおいて、カムエレメント12を決められた安全基本位置に動かす(図2)。
さらに、このバルブ駆動装置は、操作装置10を有しており、この操作装置10によって、バルブ駆動を切り替えることができる。この操作装置10は、2つのアクチュエーター22、23を有している。第1のアクチュエーター22は、第1のガイドトラック13によってカムエレメント12をある切り替え位置に移動させるために設けられ、第2のアクチュエーター23は、第2のガイドトラック14によって、決められた安全基本位置を形成する基本位置にカムエレメント12を移動させるために設けられている。安全装置15はその大部分が、操作装置10の第2のアクチュエーター23と第2のガイドトラック14と一体に形成されている。
アクチュエーター23は、ガイドトラック14に嵌入することのできる操作タペット17を含んでいる。このガイドトラック14によって、このバルブ駆動が切り替えられる。ガイドトラック13にかみ合うアクチュエーター22は、これと同様に形成されている。
アクチュエーター23の操作タペット17は、2つの安定した位置を有しており、操作タペット17に力が作用していない場合は、それらの位置に留まっていることができる。第1の位置では、操作タペット17は引込んでおり、ガイドトラック14への嵌入の範囲外にある。バルブ駆動が切り替えられる場合、操作タペット17が第2の位置に繰り出し、ガイドトラック14に嵌入し、これによってバルブ駆動が切り替えられる。
操作タペット17は、電磁ユニット25を有する操作ユニット16によって繰り出される。電磁ユニット25には、詳しく図に示されていないコントロールユニット及び/又は調整ユニットによって電流が流される。電流の流れる方向に応じて、第1の位置又は第2の位置の方向に向けられている力が操作タペット17に作用する。バルブ駆動装置を切り替えなければならない作動モードでは、操作タペット17に作用する力が第2の位置の方向に、即ち、ガイドトラック14の方向に向けられるように、電磁ユニット25に電流が流される。操作タペット17が繰り出されると、この操作タペット17は、ガイドトラック14の中に嵌入する。続いて、カムシャフトエレメント12の回転運動及びガイドトラック14の溝底部の上昇により、操作タペット17は、第1の位置に戻る。
操作装置10とほぼ一体に形成されている安全装置15を提供するために、アクチュエーター23は、温度に応じて作用するスプリング力を有するスプリング手段18を備えている。このスプリング手段18は、バイメタルスプリングとして形成されており、膨張率の異なる金属が用いられているために、そのスプリング力は作動温度と共に変化し、それによって安全装置15が自動的に切り替わる。
特にコールド時の作動温度にある作動状態においては、スプリング手段18が操作タペット17に力を加え、その力によって操作タペット17が繰り出される。これによって、安全装置の操作タペットと一体形成で実施されている、操作装置の操作タペット17が、ガイドトラック14の中に嵌入する。ガイドトラック13は、安全装置15のガイドトラック11と一体に形成されている。これによって、あらかじめカムエレメント12が切り替え位置にあった場合、カムエレメント12は決められた安全基本位置に動かされるため、特に内燃機関のコールドスタート時には、カムエレメント12が確実にこの決められた安全基本位置に存在している。
また、コールド時の作動温度又はコールド時の内燃機関で、バルブギヤの切り替えを第1のアクチュエーターで行うようにするため、安全装置15にはスイッチオフ装置19が含まれている。このスイッチオフ装置19は、操作装置の電磁ユニット20と一体に形成されている電磁ユニットを有している。安全装置を作動解除するため、操作タペット17に作用するスプリング手段18の力に対し、電磁ユニット20の力が反対方向に作用するように、電磁ユニット20に電流が流され、それによって、操作タペット17は、第1の位置に安定して留まることができる。
作動温度が高い場合、スプリング手段18は操作タペット17に力を加えるが、バイメタルスプリングとして形成されていることにより、その力は無視できる程度に小さい。特に、スプリング力が小さいことにより、操作タペット17は、電磁ユニット20の通電がなくても安定して第1の位置に留まっている。
操作タペット17が安定して両方の位置に留まるようにするため、操作タペット17は、永久磁石24を有し、これは操作タペットの端部に取り付けられている。この永久磁石24は、操作タペット17を両方の位置に保つ力が両方の終端位置で操作タペット17に作用するように、アクチュエーター23と相互に作用する。
図に示されている実施形態の代替として、さらにその他の実施形態も考えられる。
例えば、安全装置のスプリング手段を、作動温度とは無関係のスプリング力を有するスプリング手段として実施することができる。これによって、操作タペットには基本的に、切替ガイドトラックの方向に操作タペットを動かす力が作用する。バルブ駆動装置を切り替え位置にしなければならない場合は、電磁ユニットに一定して通電することにより、安全装置が作動解除されるであろう。このような安全装置により、作動装置が機能不良の場合には、作動温度とは関係なく、カムエレメントが決められた安全基本位置に動かされると考えられる。
さらに、スプリング手段の代わりにハイドロリックエレメントを使用する操作装置も考えられ、このハイドロリックエレメントは、内燃機関のオイル供給を介して管理される。内燃機関の油圧は、コールド時の作動状態での方が、暖機時の作動状態においてよりも明らかに大きいことから、作動温度に応じて切り替わる安全装置を簡単に実現することができる。また、このような安全装置の場合も、電磁ユニットにより安全装置を作動解除することが考えられる。

Claims (5)

  1. 少なくとも1つの操作装置(10)を備えた内燃機関のバルブ駆動装置であり、前記操作装置(10)は、軸方向に移動可能なカムエレメント(12)を、少なくとも1つのガイドトラック(13、14)によって動かすために設けられており、
    少なくとも1つの作動モードにおいて、前記カムエレメント(12)を決められた安全基本位置に動かすために、安全装置(15)が設けられ
    前記安全装置(15)が、前記カムエレメント(12)上に配置されているガイドトラック(11)を有し、該ガイドトラックは、前記カムエレメント(12)を決められた安全基本位置に動かすために設けられ、
    前記安全装置(15)が、少なくとも1つの操作タペット(17)を有し、該操作タペットは、前記ガイドトラック(11)に嵌入するために設けられ、
    前記安全装置(15)が、該操作タペット(17)を繰り出すスプリング手段(18)を含み、
    前記スプリング手段(18)が、作動温度に応じて作動する
    ことを特徴とするバルブ駆動装置。
  2. 前記操作装置(10)が、少なくとも部分的に前記安全装置(15)と一体に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のバルブ駆動装置。
  3. 前記安全装置(15)が、自動的に切り替わるように実施されていることを特徴とする、請求項に記載のバルブ駆動装置。
  4. 前記安全装置(15)が、スイッチオフ装置(19)を有し、該スイッチオフ装置は、前記安全装置(15)を作動解除するために設けられていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載のバルブ駆動装置。
  5. 前記スイッチオフ装置(19)が、電磁ユニット(20)を含んでいることを特徴とする、請求項に記載のバルブ駆動装置。
JP2010531437A 2007-11-02 2008-10-11 バルブ駆動装置 Expired - Fee Related JP5390529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007052254.3A DE102007052254B4 (de) 2007-11-02 2007-11-02 Ventiltriebvorrichtung
DE102007052254.3 2007-11-02
PCT/EP2008/008618 WO2009056215A1 (de) 2007-11-02 2008-10-11 Ventiltriebvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011502225A JP2011502225A (ja) 2011-01-20
JP5390529B2 true JP5390529B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=40227489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010531437A Expired - Fee Related JP5390529B2 (ja) 2007-11-02 2008-10-11 バルブ駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8601990B2 (ja)
EP (1) EP2203631A1 (ja)
JP (1) JP5390529B2 (ja)
CN (1) CN101842559A (ja)
DE (1) DE102007052254B4 (ja)
WO (1) WO2009056215A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009056609A1 (de) * 2009-12-02 2011-06-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Elektromagnetische Stellvorrichtung
DE102011079189A1 (de) * 2011-07-14 2013-01-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schiebenockensystem mit zwei Pin Aktoreinheiten
DE102012006820B4 (de) * 2012-04-04 2019-08-22 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Ventiltriebs einer Brennkraftmaschine
CN102953780B (zh) * 2012-10-24 2015-07-08 上海交通大学 排气压力控制式凸轮轴装置
CN102953777B (zh) * 2012-10-24 2015-07-08 上海交通大学 进气压力控制式凸轮轴装置
DE102012021631B4 (de) 2012-11-02 2019-10-02 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Ventiltriebs einer Brennkraftmaschine sowie entsprechender Ventiltrieb
CN107489474A (zh) * 2016-12-13 2017-12-19 宝沃汽车(中国)有限公司 一种发动机及其可变气门升程装置
DE102017120145A1 (de) * 2017-09-01 2019-03-07 Man Truck & Bus Ag Schiebenockensystem

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255508A (ja) * 1986-03-26 1987-11-07 フオルクスヴア−ゲン・アクチエンゲゼルシヤフト デイ−ゼル内燃機関のための弁駆動装置
US4683452A (en) * 1986-06-30 1987-07-28 Regdon Solenoid, Inc. Bi-stable electromagnetic actuator
JP2773172B2 (ja) * 1988-12-28 1998-07-09 いすゞ自動車株式会社 バルブの安全装置
DE19519048A1 (de) * 1995-05-24 1996-11-28 Hermann Prof Dr Ing Krueger Variabler Ventiltrieb mit mehreren Nocken
DE19611641C1 (de) * 1996-03-25 1997-06-05 Porsche Ag Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
JP4029509B2 (ja) * 1999-02-04 2008-01-09 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の出力可変機構制御装置
EP1083303B1 (de) * 1999-09-08 2005-01-12 Dr.Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft Ventilsteuerung bei Brennkraftmaschinen
JP4259017B2 (ja) * 2001-05-31 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
DE20114466U1 (de) * 2001-09-01 2002-01-03 Eto Magnetic Kg Elektromagnetische Stellvorrichtung
JP3865702B2 (ja) * 2003-03-06 2007-01-10 株式会社デンソー バルブタイミング可変装置搭載車両のエンジン保護装置
DE102004011586A1 (de) * 2003-03-21 2004-10-07 Audi Ag Ventiltrieb einer einen Zylinderkopf aufweisenden Brennkraftmaschine
EP1503048B1 (de) * 2003-07-19 2008-10-08 Dr. Ing. h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Ventiltrieb für eine Brennkraftmaschine
JP2005220758A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Hitachi Ltd 内燃機関の制御装置
DE102004008670B4 (de) * 2004-02-21 2013-04-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Ventiltrieb mit Nockenumschaltung für die Gaswechselventile eines 4-Takt-Verbrennungsmotors
DE102004029622A1 (de) * 2004-06-18 2006-01-12 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Ventilbetätigungselement mit Ventilbetätigungsabschnitten
US20060056993A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Moshe Gombinsky Magnetic spring actuator device
DE102007048915A1 (de) * 2007-10-12 2009-04-16 Daimler Ag Ventiltriebvorrichtungen

Also Published As

Publication number Publication date
CN101842559A (zh) 2010-09-22
WO2009056215A1 (de) 2009-05-07
DE102007052254A1 (de) 2009-05-07
EP2203631A1 (de) 2010-07-07
DE102007052254B4 (de) 2021-02-04
US20100236505A1 (en) 2010-09-23
US8601990B2 (en) 2013-12-10
JP2011502225A (ja) 2011-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5390529B2 (ja) バルブ駆動装置
US20110079191A1 (en) Valve drive train device
US9145835B2 (en) Internal combustion engine valve drive device for a motor vehicle
JP2000234533A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2012506974A (ja) バルブトレインのオイル制御システム及びオイル制御バルブ
WO2017060496A1 (en) Rocker arm assembly for an internal combustion engine
US20120125274A1 (en) Valve train for internal combustion engines for actuating gas exchange valves
CA2578777A1 (en) Default device of actuator for variable lift valve operating mechanism
JP2008291835A (ja) 内燃機関用の電子的に作動されるバルブ組立体、及び、そのアクチュエータを作動させる方法
JP2000516685A (ja) 電磁アクチュエータの機能監視方法
US10832845B2 (en) Electromagnetic actuating device which is monostable in the currentless state and use of such an actuating device
JP5184372B2 (ja) ガス交換弁作動装置
CN110691895B (zh) 致动装置
JP5020766B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
KR100820701B1 (ko) 가변 밸브 리프트 장치
US20090178631A1 (en) Method of controlling an actuator having a movable member with positional feedback control
JP2009115036A (ja) 可変動弁機構の制御装置
US7111596B2 (en) Electromechanical operator for a valve of an internal combustion engine
CN106089536B (zh) 用于内燃机的起动装置
US7958856B2 (en) Adjusting device for an internal combustion engine, in particular camshaft adjusting device
JP5257290B2 (ja) 可変動弁制御装置
JP2009293725A (ja) シフトバイワイヤ制御装置およびその組立て方法
JP4630248B2 (ja) 可変動弁機構
JP3820597B2 (ja) エンジン用動弁装置の制御回路
JP6288047B2 (ja) エンジンの動弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130829

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees