[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5360951B2 - 温度センサ取付構造 - Google Patents

温度センサ取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5360951B2
JP5360951B2 JP2008014898A JP2008014898A JP5360951B2 JP 5360951 B2 JP5360951 B2 JP 5360951B2 JP 2008014898 A JP2008014898 A JP 2008014898A JP 2008014898 A JP2008014898 A JP 2008014898A JP 5360951 B2 JP5360951 B2 JP 5360951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature sensor
main body
hole
battery cells
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008014898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009176601A (ja
Inventor
和之 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2008014898A priority Critical patent/JP5360951B2/ja
Priority to US12/811,534 priority patent/US8758915B2/en
Priority to PCT/JP2009/051514 priority patent/WO2009093758A1/en
Priority to EP09704250.1A priority patent/EP2235486B1/en
Priority to CN2009801027329A priority patent/CN101925807B/zh
Publication of JP2009176601A publication Critical patent/JP2009176601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5360951B2 publication Critical patent/JP5360951B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/14Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/30Supports specially adapted for an instrument; Supports specially adapted for a set of instruments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、バッテリーセルの温度を測定する温度センサの取付構造に関する。
例えばハイブリッド自動車や電気自動車などに搭載されるバッテリーは、複数のバッテリーセルを備えている。これらのバッテリーセルは、例えばバッテリーの出力電圧を高めるためにバスバーで電気的に直列に接続される。そして、これらのバッテリーセルの過充電、過放電を防止するために、バッテリーには、バッテリーセルの温度を測定するための温度センサが取り付けられている。
従来の温度センサ取付構造としては、例えば、熱結合部材を用いて温度センサをバッテリーセルに熱結合させた取付構造が知られている(特許文献1参照)。
また、複数のバッテリーセルを収容するバッテリーケースの上蓋に温度センサを取り付けた取付構造も知られている(特許文献2参照)。図5に示すように、バッテリーケースの上蓋101には、温度センサ102を収容するための筒状の収容部103が設けられ、収容部103の開口の周囲に止め具104が設けられている。また、温度センサ102には、止め具104に係合するクランプ105が設けられている。温度センサ102は、収容部103に挿入され、そして、クランプ105を止め具103に係合させて上蓋101に保持されている。収容部103の底は、バッテリーセル106に接触もしくは接近して配置されており、温度センサ102は、この収容部103の底の温度を測定する。
また、バッテリーには、複数のバッテリーセルを相互に電気的に接続するためのバスバーが設けられ、このバスバーを保持するモジュール部品にPTCサーミスタを取り付けた取付構造も知られている(特許文献3参照)。尚、この取付構造において、PTCサーミスタは、バッテリーセルの温度を測定するための温度測定素子としてではなく、過電流制限素子ないし回路保護素子として用いられている。そのため、PTCサーミスタは、バッテリーセルには接触せず、接続回路上の端子に半田付けされている。
特開2006−73362号公報 特開2005−189080号公報 特開2004−95381号公報
上記特許文献1に開示された温度センサ取付構造では、熱結合部材を用いて温度センサをバッテリーセルに個々に取り付けている。そのため、複数の温度センサを取り付ける場合に、その取り付け作業に手間がかかる。また、熱結合部材とバッテリーセルまたは温度センサとの接合状態により温度センサ毎の測定精度にばらつきが生じる虞がある。
上記特許文献2に開示された温度センサ取付構造では、バッテリーケースの上蓋に止め具を形成する必要があり、コストがかかる。また、止め具とクランプとの係合部が露呈しており、係合部に外力が作用し易い。そのため、温度センサが外れてしまう虞がある。また、バッテリーケース内を水密に保つため、上蓋の収容部の底を貫通させて温度センサをバッテリーセルに直接接触させることができない。そのため、温度センサの測定精度の低下が懸念される。
上記特許文献3に開示された温度センサ取付構造では、PTCサーミスタを接続回路上の端子に半田付けしている。そのため、複数のPTCサーミスタを取り付ける場合に、その取り付け作業に手間がかかる。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、バッテリーセルの温度を測定するための温度センサを容易且つ確実に取り付けることができ、加えてコストの低減を図ることができる温度センサ取付構造を提供することを目的とする。
上記目的は、下記(1)〜(3)の温度センサ取付構造により達成される。
(1)配列された複数のバッテリーセルに跨って装着されるモジュール部品を備える温度センサ取付構造であって、
前記モジュール部品が、モジュール本体と、前記複数のバッテリーセルを相互に電気的に接続または所定の回路に電気的に接続するために前記モジュール本体に設けられたバスバーと、前記複数のバッテリーセルのうちの所定のバッテリーセルの温度を測定するために前記モジュール本体に係止された温度センサと、を有し、
前記モジュール部品には、前記温度センサを挿通および係止するための貫通孔が、前記モジュール本体における前記所定のバッテリーセルに対応した位置に形成されており、
前記温度センサが、測温素子と、前記測温素子を覆う本体部と、前記本体部側から前記本体部の後方(反挿入方向)に向けて延び、装着状態で前記貫通孔の縁部に係合可能な係止部と、前記本体部側から前記本体部の後方に向けて前記係止部よりも長く延びて前記本体部および前記係止部とを前記貫通孔に挿通する際に保持操作される取り付け部と、から構成され、
前記取り付け部を保持操作して前記本体部および前記係止部を押し下げて、前記貫通孔に押し込み、そして、前記モジュール部品が前記複数のバッテリーセルに装着されたとき、前記温度センサが前記所定のバッテリーセルに接触することを特徴とする温度センサ取付構造。
(2)前記モジュール部品が前記複数のバッテリーセルに装着されたとき、前記温度センサが前記所定のバッテリーセルに接触し、そして
前記温度センサがこの接触により前記モジュール本体に向けて押圧され、これにより、前記貫通孔を通過している状態の前記係止部が前記所定のバッテリーセル側から前記貫通孔の縁部に係合することを特徴とする(1)に記載の温度センサ取付構造。
(3)前記係止部が、前記複数のバッテリーセルへの前記モジュール部品の装着方向に弾性変形可能であることを特徴とする(1)又は(2)に記載の温度センサ取付構造。
本発明によれば、温度センサに設けられた取り付け部の操作受部を保持し押し下げて、モジュール部品のモジュール本体に形成された貫通孔に押し込み、これにより貫通孔に温度センサを係止する。そして、この状態で、このモジュール部品を複数のバッテリーセルに装着することにより、温度センサを所定のバッテリーセルに接触させている。それにより、複数の温度センサを取り付ける場合にも、押し込み作業で済むので、熱結合部材や半田を用いて温度センサを個々に取り付ける場合に比べて、その取り付け作業を簡略化することができ、作業効率を高めることができる。また、従来バッテリーセルに設けられていた止め具を不要とし、コストの低減を図ることができる。
そして、モジュール本体と温度センサとの係合箇所がバッテリーセルとモジュール本体との間に収められる。それにより、係合箇所に外力が作用することを防止でき、温度センサが不用意に外れてしまうことを防止することができる。
そして、温度センサは、モジュール本体とバッテリーセルとの間に挟まれる。それにより、温度センサをバッテリーセルに直接に且つ確実に接触させることができ、温度センサの測定精度の低下を回避することができる。
また、係止部の弾性変形によりモジュール部品の装着時の誤差等が吸収され、そして、係止部の弾性復元力は温度センサをバッテリーセルに押し付けるように温度センサに作用する。それにより、温度センサとバッテリーセルとを一層確実に接触させることができる。
以下、本発明の温度センサ取付構造の好適な実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の温度センサ取付構造の概略構成を示す斜視図、図2は温度センサの斜視図、図3はモジュール部品の断面図、図4は複数のバッテリーセルに装着された状態を示すモジュール部品の断面図である。
図1に示すように、本実施形態の温度センサ取付構造は、配列された複数のバッテリーセル2に跨って装着されるモジュール部品3を備えている。
複数のバッテリーセル2は、バッテリーケース1に保持されている。バッテリーケース1は、基台10と、基台10に立設された一組の側板11とを有している。一組の側板11は、間隔をおいて互いに対向している。複数のバッテリーセル2は、一組の側板11の間で、側板11と平行に且つ互いに所定の間隔をおいて1列に並んで基台10上に配置されている。
各バッテリーセル2は、その上面に正端子20aおよび負端子20bで構成される一対の端子20を有している。配列された複数のバッテリーセル2それぞれの一対の端子20は2列に並び、そして、各端子列において正端子20aと負端子20bとが交互に配置されるように複数のバッテリーセル2は配列されている。
バッテリーケース1は、一組の側板11に架け渡される2本のフレーム12を有している。2本のフレーム12は、配列された複数のバッテリーセル2それぞれの上面に接触し、基台10との間でこれらのバッテリーセル2を挟んでいる。複数のバッテリーセル2は、基台10と2本のフレーム12との間に挟まれてバッテリーケース1に保持されている。
尚、バッテリーケース1は、複数のバッテリーセル2およびこれらのバッテリーセル2に跨って装着されたモジュール部品3を覆う上蓋(不図示)を有している。
モジュール部品3は、配列された複数のバッテリーセル2の上部に装着される板状のモジュール本体30と、モジュール本体30に設けられたバスバー31と、モジュール本体30に係止された温度センサ4とを有している。
バスバー31は、各端子列において隣接する正端子20aと負端子20bとを接続し、複数のバッテリーセル2を電気的に直列に接続する。さらに、バスバー31は、複数のバッテリーセル2で構成される直列回路の両端に位置する正端子20aおよび負端子20bと所定の回路との接続を提供する。
温度センサ4は、複数のバッテリーセル2のうち所定のバッテリーセル2に接触して、このバッテリーセル2の温度を測定する。図1に示す例では、2つの温度センサ4が用いられており、これら2つの温度センサ4は、複数のバッテリーセル2の並び方向の両端に配置されたバッテリーセル2にそれぞれ接触する。モジュール本体30における所定のバッテリーセル2に対応した位置には貫通孔32が形成されている。温度センサ4は、貫通孔32に挿通され、貫通孔32の縁部に係止される。
図2および図3に示すように、温度センサ4は、例えばサーミスタなどの測温素子40を合成樹脂で覆った本体部41と、貫通孔32の縁部に係合可能な係止部42と、挿通時に操作されるための平坦面(操作受部)46a、46bを有すると共に貫通孔32を通過しないように形成された取り付け部43とを有している。
係止部42は、本体部41の両側縁部から本体部41の後方に向けて延びる一組の係止片42a、42bにより構成されている。一組の係止片42a、42bは、それらの先端部に向かうに従って互いに離反するように傾斜しており、それらの先端部の間隔が貫通孔32の幅よりも大きくなるように形成されている。そして、一組の係止片42a、42bは、それらの先端部の間隔を狭め、若しくは広げる向きに弾性変形可能である。
取り付け部43は、本体部41の両側縁部から本体部41の後方に向けて延びる一組の取り付け片43a、43bにより構成されている。一組の取り付け片43a、43bは、一組の係止片42a、42bの間にあって、これら一組の係止片42a、42bよりもさらに後方に延びている。一組の取り付け片43a、43bは、それらの先端部に向かうに従って互いに離反するように傾斜しており、それらの先端部の間隔が貫通孔32の幅よりも大きくなるように形成されている。そして、一組の取り付け片43a、43bにはそれぞれリブ44が形成されており、一組の取り付け片43a、43bは、それらの先端部の間隔を狭める向きに変形しにくくされている。
本体部41の測温素子40に接続している一組の電線45a、45bは、本体部41の上面の中央部から一組の取り付け片43a、43bの間を通って本体部41の後方に引き出されている。
温度センサ4は、本体部41を先にして、複数のバッテリーセル2とは反対側からモジュール本体30の貫通孔32に挿通される。一対の取り付け片43a、43bの両先端部には、本体部41の挿通時に操作されるための平坦面46a、46bが形成されており、これらの平坦面46a、46bが押し下げられて、温度センサ4は貫通孔32に押し込まれる。ここで、電線45a、45bは、一対の取り付け片43a、43bの間にあって、挿通時に屈曲しないよう保護されている。
温度センンサ4が貫通孔32に挿通されるのに伴って、一対の係止片42a、42bは、貫通孔32の縁部との摺接により両先端部の間隔を狭めるように弾性変形して貫通孔32を通過する。そして、貫通孔32を通過した一対の係止片42a、42bは、弾性変形から復元してバッテリーセル2側から貫通孔32の縁部に係合する。一対の取り付け片43a、43bは、先端部の間隔を狭めるような変形が規制されていることにより、貫通孔32を通過することなく、バッテリーセル2とは反対側から貫通孔32の縁部に係合する。
貫通孔32に挿通された温度センサ4は、一対の係止片42a、42bおよび一対の取り付け片43a、43bとの間に貫通孔32の縁部を挟み込み、貫通孔32の縁部に係止される。尚、図3に示すように、一対の係止片42a、42bまたは一対の取り付け片43a、43bと貫通孔32の縁部との間に多少の隙間Gが生じていてもよい。
図4に示すように、モジュール部品3が複数のバッテリーセル2に跨って装着されたとき、温度センサ4は、その本体部41の突端の測定面を所定のバッテリーセル2に接触させる。そして、温度センサ4は、この接触によりモジュール本体30に向けて押圧され、貫通孔32を通過している一対の係止片42a、42bをバッテリーセル2側から貫通孔32の縁部に係合させる。モジュール本体30と温度センサ4との係合箇所である貫通孔32の縁部と温度センサ4の一対の係止片42a、42bとは、所定のバッテリーセル2とモジュール本体30との間に収められる。そして、温度センサ4の本体部41は、一対の係止片42a、42bを係合させたモジュール本体30とバッテリーセル2との間に挟まれて固定される。それにより、温度センサ4の本体部41は、所定のバッテリーセル2と接触した状態に保たれる。
さらに、本実施形態の温度センサ取付構造では、一対の係止片42a、42bが、それらの先端部の間隔を狭め、若しくは広げる向きに弾性変形可能であり、温度センサ4がモジュール本体30に向けて押圧されることにより、両先端部の間隔を広げるように弾性変形する。そして、一対の係止片42a、42bの弾性復元力は、本体部41をバッテリーセル2に押しつけるように本体部41に作用する。それにより、温度センサ4の本体部41は、所定のバッテリーセル2と接触した状態に保たれる。
以上、説明したように、本実施形態の温度センサ取付構造によれば、温度センサ4に設けられた取り付け部43の平坦面46a、46bを保持し押し下げて、モジュール部品3のモジュール本体30に形成された貫通孔32に押し込み、これにより貫通孔32に温度センサ4を係止する。そして、この状態で、このモジュール部品3を複数のバッテリーセル2に装着することにより、温度センサ4を所定のバッテリーセル2に接触させている。それにより、複数の温度センサ4を取り付ける場合にも、押し込み作業で済むので、熱結合部材や半田を用いて温度センサを個々に取り付ける場合に比べて、その取り付け作業を簡略化することができ、取り付け作業効率を高めることができる。また、従来バッテリーセルに設けられていた止め具を不要とし、コストの低減を図ることができる。
そして、モジュール本体30と温度センサ4との係合箇所がバッテリーセル2とモジュール本体30との間に収められる。それにより、係合箇所に外力が作用することを防止でき、温度センサ4が不用意に外れてしまうことを防止することができる。
そして、温度センサ4は、モジュール本体30とバッテリーセル2との間に挟まれる。それにより、温度センサ4をバッテリーセル2に直接に且つ確実に接触させることができ、温度センサ4の測定精度の低下を回避することができる。
また、係止部42の弾性変形によりモジュール部品3の装着時の誤差等が吸収され、そして、係止部42の弾性復元力は温度センサ4をバッテリーセル2に押し付けるように温度センサ4に作用する。それにより、温度センサ4とバッテリーセル2とを一層確実に接触させることができる。
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の形状、寸法、数値、形態、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
例えば、上述した実施形態では、操作受部が平坦面であるとして説明したが、この形態、形状に限らず、本発明の前述した目的を達成できれば、種々の形態、形状を採用することができる。
本発明の温度センサ取付構造の概略構成を示す斜視図である。 温度センサの斜視図である。 モジュール部品の断面図である。 複数のバッテリーセルに装着された状態を示すモジュール部品の断面図である。 従来の温度センサ取付構造の断面図である。
符号の説明
1 バッテリーケース
2 バッテリーセル
3 モジュール部品
4 温度センサ
30 モジュール本体
31 バスバー
32 貫通孔
40 測温素子
41 本体部
42 係止部
42a 係止片
42b 係止片
43 取り付け部
43a 取り付け片
43b 取り付け片
46a 平坦面(操作受部)
46b 平坦面(操作受部)

Claims (3)

  1. 配列された複数のバッテリーセルに跨って装着されるモジュール部品を備える温度センサ取付構造であって、
    前記モジュール部品が、モジュール本体と、前記複数のバッテリーセルを相互に電気的に接続または所定の回路に電気的に接続するために前記モジュール本体に設けられたバスバーと、前記複数のバッテリーセルのうちの所定のバッテリーセルの温度を測定するために前記モジュール本体に係止された温度センサと、を有し、
    前記モジュール部品には、前記温度センサを挿通および係止するための貫通孔が、前記モジュール本体における前記所定のバッテリーセルに対応した位置に形成されており、
    前記温度センサが、測温素子と、前記測温素子を覆う本体部と、前記本体部側から前記本体部の後方(反挿入方向)に向けて延び、装着状態で前記貫通孔の縁部に係合可能な係止部と、前記本体部側から前記本体部の後方に向けて前記係止部よりも長く延びて前記本体部および前記係止部とを前記貫通孔に挿通する際に保持操作される取り付け部と、から構成され、
    前記取り付け部を保持操作して前記本体部および前記係止部を押し下げて、前記貫通孔に押し込み、そして、前記モジュール部品が前記複数のバッテリーセルに装着されたとき、前記温度センサが前記所定のバッテリーセルに接触することを特徴とする温度センサ取付構造。
  2. 前記モジュール部品が前記複数のバッテリーセルに装着されたとき、前記温度センサが前記所定のバッテリーセルに接触し、そして
    前記温度センサがこの接触により前記モジュール本体に向けて押圧され、これにより、前記貫通孔を通過している状態の前記係止部が前記所定のバッテリーセル側から前記貫通孔の縁部に係合する
    ことを特徴とする請求項1に記載の温度センサ取付構造。
  3. 前記係止部が、前記複数のバッテリーセルへの前記モジュール部品の装着方向に弾性変形可能である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の温度センサ取付構造。
JP2008014898A 2008-01-25 2008-01-25 温度センサ取付構造 Active JP5360951B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008014898A JP5360951B2 (ja) 2008-01-25 2008-01-25 温度センサ取付構造
US12/811,534 US8758915B2 (en) 2008-01-25 2009-01-23 Module unit
PCT/JP2009/051514 WO2009093758A1 (en) 2008-01-25 2009-01-23 Module unit
EP09704250.1A EP2235486B1 (en) 2008-01-25 2009-01-23 Module unit
CN2009801027329A CN101925807B (zh) 2008-01-25 2009-01-23 模块单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008014898A JP5360951B2 (ja) 2008-01-25 2008-01-25 温度センサ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009176601A JP2009176601A (ja) 2009-08-06
JP5360951B2 true JP5360951B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=40636853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008014898A Active JP5360951B2 (ja) 2008-01-25 2008-01-25 温度センサ取付構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8758915B2 (ja)
EP (1) EP2235486B1 (ja)
JP (1) JP5360951B2 (ja)
CN (1) CN101925807B (ja)
WO (1) WO2009093758A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5001217B2 (ja) * 2008-05-12 2012-08-15 矢崎総業株式会社 温度検出モジュールとその製造方法
JP5345913B2 (ja) * 2009-09-14 2013-11-20 矢崎総業株式会社 電源装置のカバー構造
US8287185B2 (en) * 2009-10-01 2012-10-16 Delphi Technologies, Inc. Cell temperature sensing apparatus for a battery module
JP5433378B2 (ja) * 2009-10-29 2014-03-05 株式会社日立製作所 電池電源装置
US8859122B2 (en) * 2010-03-19 2014-10-14 GM Global Technology Operations LLC Interconnect device for battery assembly
JP5481309B2 (ja) * 2010-08-04 2014-04-23 株式会社東芝 二次電池装置およびその製造方法
JP5558283B2 (ja) * 2010-09-14 2014-07-23 本田技研工業株式会社 電池モジュール
CA2820626C (en) 2010-12-07 2018-01-09 Allison Transmission, Inc. Energy storage system for hybrid electric vehicle
JP5486518B2 (ja) * 2011-01-20 2014-05-07 パナソニック株式会社 電池パック
JP5658581B2 (ja) * 2011-01-28 2015-01-28 株式会社ニフコ バッテリー用温度センサーの取付用クリップ
JP5618895B2 (ja) * 2011-04-26 2014-11-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池電源装置
JP2013137905A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Aisan Ind Co Ltd 組電池の監視装置
JP5973262B2 (ja) * 2012-07-09 2016-08-23 矢崎総業株式会社 バスバモジュール
KR101573224B1 (ko) 2012-08-07 2015-12-01 주식회사 엘지화학 삽입형 온도 측정 장치를 포함하는 전지모듈
JP5818105B2 (ja) * 2012-10-31 2015-11-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線用モジュール
KR101386167B1 (ko) * 2012-11-27 2014-04-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
EP2804250B1 (de) * 2013-05-17 2015-12-23 Samsung SDI Co., Ltd. Batteriesystem mit einem elastischen Halteelement für einen Temperatursensor
US10211444B2 (en) * 2013-09-06 2019-02-19 Johnson Controls Technology Company System and method for venting pressurized gas from a battery module
KR102233776B1 (ko) * 2014-01-28 2021-03-30 삼성에스디아이 주식회사 배터리모듈
US9590216B2 (en) * 2014-04-30 2017-03-07 Ford Global Technologies, Llc Electric vehicle battery assembly enclosure
US10230219B2 (en) 2014-05-29 2019-03-12 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Storage module
USD774456S1 (en) * 2014-11-14 2016-12-20 Maxwell Technologies, Inc. Ultracapacitor module
AT517571B1 (de) * 2015-07-31 2017-07-15 Avl List Gmbh Haltevorrichtung für Sensorelement
KR102011113B1 (ko) 2015-11-05 2019-08-14 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
JP6384459B2 (ja) * 2015-11-27 2018-09-05 トヨタ自動車株式会社 車載バッテリの電池セル用温度センサの取り付けユニット
JP7014504B2 (ja) * 2016-02-23 2022-02-01 株式会社Gsユアサ 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
US10096868B2 (en) * 2016-02-23 2018-10-09 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage apparatus and method of manufacturing energy storage apparatus
JP6642301B2 (ja) * 2016-06-23 2020-02-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 温度検知モジュール
JP6688762B2 (ja) * 2017-05-23 2020-04-28 矢崎総業株式会社 電池用温度センサ及びその取付構造
JP2019046700A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 サーミスタの取付け構造
TWI643375B (zh) * 2017-10-25 2018-12-01 Chroma Ate Inc. 電池化成系統及其針盤
KR102499820B1 (ko) * 2018-03-15 2023-02-15 한국단자공업 주식회사 온도데이터를 사용하는 자동차용 블럭
JP7109966B2 (ja) * 2018-04-04 2022-08-01 株式会社ニフコ 組電池の測温構造
JP2019219201A (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 矢崎総業株式会社 センサ本体およびセンサ本体の製造方法
JP7084233B2 (ja) * 2018-07-03 2022-06-14 矢崎総業株式会社 温度センサの取付構造
JP6796625B2 (ja) * 2018-07-24 2020-12-09 矢崎総業株式会社 温度センサの取付構造
JP7234550B2 (ja) * 2018-09-13 2023-03-08 株式会社デンソー 電池モジュール
DE102019124097A1 (de) * 2019-09-09 2021-03-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Sensorbefestigung zur Temperaturmessung in einer elektrischen Maschine eines Kraftfahrzeugs
JP7060564B2 (ja) * 2019-11-29 2022-04-26 矢崎総業株式会社 バスバーモジュール

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4572878A (en) * 1984-12-19 1986-02-25 General Motors Corporation Battery temperature sensor and housing therefor
JPH10302847A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ構造
JP4121104B2 (ja) * 1999-07-16 2008-07-23 松下電器産業株式会社 二次電池
JP3742261B2 (ja) * 1999-11-10 2006-02-01 株式会社マキタ 電動工具用バッテリーパック
JP4733248B2 (ja) * 2000-06-20 2011-07-27 本田技研工業株式会社 セルモジュール構造
US6682846B2 (en) * 2000-12-20 2004-01-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Charging element device and holding structure therefor
DE10159871B4 (de) * 2001-12-06 2018-12-27 Epcos Ag Fühler, Vielzahl von Fühlern und Verfahren zur Herstellung des Fühlers
DE10159869B4 (de) * 2001-12-06 2009-11-19 Epcos Ag Rastbarer Fühler, Fühleranordnung und Verfahren zur Herstellung des Fühlers
JP3990960B2 (ja) 2002-08-30 2007-10-17 矢崎総業株式会社 バッテリ接続プレートおよびその取付構造
JP4569886B2 (ja) 2003-12-25 2010-10-27 株式会社大泉製作所 温度センサーの製造方法
JP4540429B2 (ja) 2004-09-02 2010-09-08 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
JP4506421B2 (ja) * 2004-11-12 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池構造体
DE102005003293A1 (de) 2005-01-24 2006-07-27 Continental Teves Ag & Co. Ohg Befestigungsvorrichtung für Sensoren oder Aktoren
JP4916676B2 (ja) * 2005-05-17 2012-04-18 本田技研工業株式会社 蓄電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100285340A1 (en) 2010-11-11
US8758915B2 (en) 2014-06-24
JP2009176601A (ja) 2009-08-06
WO2009093758A1 (en) 2009-07-30
CN101925807A (zh) 2010-12-22
EP2235486A1 (en) 2010-10-06
CN101925807B (zh) 2012-06-13
EP2235486B1 (en) 2016-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5360951B2 (ja) 温度センサ取付構造
JP6488393B2 (ja) コネクタ
US8822051B2 (en) Protection circuit module including thermistor and secondary battery pack having the same
US10714796B2 (en) Battery temperature sensor and attachment structure thereof
JP5818105B2 (ja) 配線用モジュール
US10008836B2 (en) Structure for attaching temperature detection member to bus bar and wiring module
US20160380319A1 (en) Battery module with a temperature monitoring assembly
JP6510261B2 (ja) 蓄電モジュール
JP4791416B2 (ja) 温度検出体の取付構造
JP2013171697A (ja) 温度センサの取り付け構造
JP2012013564A (ja) 温度センサの取付構造
JP2015002164A (ja) 配線モジュール
JP5846903B2 (ja) 温度検出体の取付構造
JP5915460B2 (ja) 温度センサの取付構造及び配線モジュールの製造方法
JP6966306B2 (ja) 温度センサの収容構造、及び、電池パック
JP5703458B2 (ja) 電源装置における温度センサの組付構造
CN114830427A (zh) 布线模块和蓄电模块
JP6744249B2 (ja) 温度センサ及び電池パック
WO2019049671A1 (ja) サーミスタの取付け構造
JP6556782B2 (ja) 温度センサ及び電池パック
JP2013098031A (ja) サーミスタの取付構造
CN109073475B (zh) 传感器的安装结构
JP2013196825A (ja) 温度センサの取り付け構造
JP6156156B2 (ja) 配線モジュール
JP2022047796A (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5360951

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250