[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5358865B2 - 表示端末装置 - Google Patents

表示端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5358865B2
JP5358865B2 JP2005183955A JP2005183955A JP5358865B2 JP 5358865 B2 JP5358865 B2 JP 5358865B2 JP 2005183955 A JP2005183955 A JP 2005183955A JP 2005183955 A JP2005183955 A JP 2005183955A JP 5358865 B2 JP5358865 B2 JP 5358865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
card
data
unit
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005183955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007004490A (ja
Inventor
恭之 服部
卓司 前川
昌樹 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005183955A priority Critical patent/JP5358865B2/ja
Priority to KR1020077029956A priority patent/KR20080027267A/ko
Priority to US11/993,554 priority patent/US8860667B2/en
Priority to PCT/JP2006/311780 priority patent/WO2006137286A2/ja
Priority to EP06757265A priority patent/EP1895499A4/en
Priority to CN2006800225390A priority patent/CN101203902B/zh
Publication of JP2007004490A publication Critical patent/JP2007004490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5358865B2 publication Critical patent/JP5358865B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3225Data transfer within a gaming system, e.g. data sent between gaming machines and users
    • G07F17/3227Configuring a gaming machine, e.g. downloading personal settings, selecting working parameters
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/40Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for devices for accepting orders, advertisements, or the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/06Remotely controlled electronic signs other than labels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、ICカード等のメモリと通信を行うことができる表示端末装置に関する。
メモリを内蔵したICカードの中には、貨幣データをメモリに格納したものがある。このICカードは、ユーザが店舗で商品を購入するとき、リーダ/ライタによって、購入した商品の価格分だけ貨幣データを減額すると共にメモリに購入履歴データを記録する更新処理が行われる。
また、人が多く集まる駅、広場、ロビー等には、宣伝広告用の表示装置が設置されることが多い。この表示装置では、広告代理店等が作成した広告データが動画又は静止画で表示される。この表示装置に表示される広告は、視聴者に対して一方的に流すものであり、仮に、視聴者が広告された一の商品の詳細を知りたいと思っても、即座に知ることはできない。
なお、本発明に類似する文献としては、下記特許文献1がある。
特開2001−160105号公報
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、表示部側からICカード等のメモリと通信を行うことができるリーダ/ライタを設けることによって、表示部に表示されるコンテンツデータと関連あるデータのやり取りをメモリとの間で容易に行うことができるようにし利便性を向上させ、更に、効率よく宣伝広告等を行うことができる表示端末装置を提供することにある。
また、本発明の目的は、表示部近傍に操作部を設けることによって、表示部に表示されるコンテンツデータの表示操作を簡単に行うことができる表示端末装置を提供することにある。
更に、本発明の目的は、メモリがかざされる表示部上の領域を保護することができる表示端末装置を提供することにある。
更に、本発明の目的は、表示部近傍にメモリの支持部を設けて、メモリとの間でデータのやり取りを行う際の操作を簡単で正確にやり取りを行うことができるようにする表示端末装置を提供することにある。
本発明に係る表示端末装置は、装置本体と、上記装置本体に設けられ、コンテンツデータを表示する表示部と、ホスト機器との間で通信を行う通信部と、上記装置本体に設けられ、ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末に内蔵されたメモリと上記表示部側から通信を行い、上記コンテンツデータと関連したデータの書込及び/又は読出を行うリーダ/ライタと、上記通信部で受信したコンテンツデータを上記表示部に表示させると共に、上記リーダ/ライタで書込及び/又は読出を行うデータの送受信を上記通信部を介して上記ホスト機器又は他の機器との間で行わせる制御部とを備える。上記装置本体には、上記表示部上の上記リーダ/ライタによる書込及び/又は読出可能な通信可能領域上に光透過性の保護板と、該通信可能領域の近傍に、該通信可能領域に上記ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末が載置されたとき、該ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末を支持する支持部とが設けられる。上記表示部は、タッチパネルであり、入力操作可能な入力操作領域と表示のみを行う表示領域とを有する。上記入力操作領域は、上記通信可能領域を除く領域に設けられており、上記表示領域は、上記表示部上の保護板の配設領域に対応して設けられ、上記保護板上には、各コーナー部に発光部と受光部を備えるセンサを設け、該発光部から出射された光が該受光部で検出されるか否かによって上記ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末が該保護板上に載置されているか否かが判別される。
本発明によれば、コンテンツデータが表示される表示部側から通信可能なリーダ/ライタを設けることによって、表示部に表示されるコンテンツデータと関連したデータのやり取りをメモリを用いて行うことができ、利便性の向上を図ることができる。例えば、コンテンツデータが広告データであるとき、広告主は、メモリにクーポンデータ等の特典データをダウンロードできるようにすることで、宣伝広告力を高めることができ、また、メモリの所有者は、容易に、興味のある広告データに関連する特典データ等をメモリにダウンロードして取得することができる。
以下、本発明を適用した表示端末装置について図面を参照して説明する。
図1に示すように、本発明は、手に持つことができる程度の携帯型の表示端末装置1aと、設置型の表示端末装置1bに適用され、共にこれらの表示端末装置1a,1bは、動画又は静止画データ、音声データ、文字データ等で構成された広告データが表示される。携帯型の表示端末装置1aは、例えば、ホテル等の客室に設置され、宿泊客が自由に手に持って広告データを見ることができるようになっている。また、設置型の表示端末装置1bは、ホテルのロビー、駅等の公共スペースに設置されるものである。なお、表示端末装置1a,1bには、図1に示すように、大画面の据え置き型の表示装置2に表示される広告データと同じ又は関連する広告データを表示するようにしても良い。また、携帯型の表示端末装置1aも、公共スペースで使用しても良い。
図2に示すように、携帯型の表示端末装置1aは、略矩形で板状の外筐を構成する装置本体11と、この装置本体11の一方の主面11aに設けられ広告データを表示すると共に表示された操作ボタンの押圧操作を感知する表示操作部12とを有する。この表示操作部12は、液晶表示パネル上にセンサを設け、圧力や静電気による電気信号を感知するタッチパネルであり、更に、表示画面上の一部を、ICカード3との間でデータのやり取りを行う通信可能領域12aとし、通信可能領域12a以外を、入力操作領域12bとしている。
この通信可能領域12aは、例えば表示操作部12の長さ方向一方の側であって幅方向の略中央に位置するように形成される。通信可能領域12a上には、装置本体11に取り付けられてなる保護板13が配設されている。この保護板13は、光透過性を有する例えば透明なアクリル等の板材であり、表示のみを行う通信可能領域12aに表示された画像を上から透視できるようになっている。この保護板13は、ユーザから見てICカード3をかざす位置を指示する標識としても機能する。なお、本発明において、この保護板13は、必ずしも必要となるものではない。
また、保護板13を設ける場合にあっては、保護板13の下側の表示操作部12の領域は、保護板13が妨げとなり、タッチパネルでの操作が不能となる。そこで、保護板13上には、例えば各コーナー部に発光部と受光部を備えるセンサを設け、発光部から出射された光が受光部で検出されるか否かによってオンオフを判別することができるようにしても良い。これは、例えば、発光部と受光部を保護板13の表面の対角線上に設けることによって実現することができる。このセンサによって、ICカード3が保護板13上におかれているか否かを検出することができる他、指等がかざされたかどうかによって、所定の操作信号を発生させることができる。
ここで、この表示端末装置12aの断面構造について図4を参照して説明する。図4は、通信可能領域12a部分の断面図である。図4に示すように、表示端末装置1aは、表示操作部12を構成するタッチパネルの裏側に、ICカード3のリーダ/ライタの一部を構成するタッチパネル側を通信側としたループアンテナ14が設けられている。このループアンテナ14は、例えばRFID(Radio Frequency Identification System)でICカード3と通信を行うものであり、後述するリーダ/ライタ回路と電気的に接続されている。ループアンテナ14は、ICカード3側のアンテナコイルとが誘導結合によって磁気的に結合し、ICカード3のアンテナコイルとリーダ/ライタ側のアンテナコイル14との間で非接触でデータ通信を行う。この通信システムでは、ICカード3のアンテナコイルとリーダ/ライタのアンテナコイル14との間隔は、近距離の非接触データ通信が行うことができる程度とされる。
また、図2に示すように、装置本体11には、一方の長辺の中程に操作部15が設けられている。この操作部15は、装置本体11の厚さ方向に回動可能な回転型スイッチ素子でなり、例えば表示操作部12に表示された画像をスクロールすることができる。なお、この操作部15は、更に回転押圧型のスイッチを用いて、スクロールの他に、例えば選択操作を行うことができるようにしても良い。
なお、本発明では、外筐となる装置本体11に対して表示操作部12をねじ等で取り付けるようにして、例えば色違いや形状値が賄の装置本体11を交換することができるようにしても良い。
次に、図3に示した設置型の表示端末装置1bについて図3を参照して説明する。この表示端末装置1bは、基本的に、上述した携帯型の表示端末装置1aで構成された表示体16をスタンド装置17に設置してなるものであり、表示体16の部分は携帯型の表示端末装置1aと同じ構成であるので詳細は省略する。
設置型の表示端末装置1bのスタンド装置17は、スタンド部18の上側に、表示体16を取り付けるための取付部19が設けられている。取付部19は、立った状態のユーザが操作しやすいように、表示体16の表示面が斜め上方を向くように形成されており、表示体16がねじ等で固定される。この取付部16には、更に、表示体16の下側に、具体的に、通信可能領域12aの下側に、ICカード3の支持部21が設けられている。この支持部21は、ユーザがICカード3を保護板13上に載置した際に、ICカード3を下側から支持する。すなわち、ICカード3は、この支持部21に常に支持されることになり、ユーザは、広告データを集中して見ることができ、また、操作部15の操作に集中することができるようになる。
以上のように構成される携帯型及び設置型の表示端末装置1a,1bは、図5に示すような配信システムで用いることができる。この配信システム1では、広告データを配信する配信サーバ4から本発明を適用した携帯型及び設置型の表示端末装置1a,1bや図1に示した大画面の表示装置2に有線又は無線で広告データを配信するようになっている。なお、通信規格としては、USB(Universal Serial Bus)、ブルートゥース、IEEE(the Institute of Electrical and Electronics Engineers)1394、IEEE802等を使用することができる。
配信サーバ4は、例えば通常のコンピュータと同様な構成を有しており、ハードディスク、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CPU(Central Processing Unit)、ネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。配信サーバ4が配信する広告データは、階層構造を有しており、一の広告データが選択されると、更に詳細な下層の広告データが表示されるようになっている。配信サーバ4は、例えば所定時刻になる毎に、表示端末装置1a,1bで再生される広告データの内容が変わるように、所定時刻になったとき、新たな広告データを表示端末装置1a,1bに配信する。なお、広告データについては、表示端末装置1a,1bでの表示態様と併せて後述する。
また、図5に示す配信システムでは、表示端末装置1a,1bに、ICカード3のリーダ/ライタが設けられ、例えば広告データで広告されている商品が購入されICカード3での決済が行われることもあることから、ICカード3を管理するICカード管理装置5が設けられている。このICカード管理装置5も例えば通常のコンピュータと同様な構成を有しており、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、ネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。このICカード管理装置5は、表示端末装置1a,1bから送信された商品ID、購入金額データ、商品を購入した店の店ID等をの履歴データをハードディスク等に構築されているデータベースで管理する。なお、このICカード管理装置5への履歴データの送信は、表示端末装置1a,1bから専用線で直接行っても、また、配信サーバ4を介して間接的に行うようにしてもよい。
なお、以下、単に、携帯型の表示端末装置1aと設置型の表示端末装置1bとをまとめて表示端末装置1ともいう。
次に、表示端末装置1の回路構成について、図6を参照して説明する。表示端末装置1は、上述した表示操作部12、操作部15に加え、配信サーバ4とネットワークを介して通信を行う第1の通信部22と、表示操作部12で表示される広告データに関連する関連データ等を格納するメモリ23と、ICカード3と通信を行うリーダ/ライタ回路24と、ICカード管理装置5と通信を行うための第2の通信部25と、全体の動作を制御する制御部26とを備えている。
第1の通信部22は、配信サーバ4から送信された広告データを受信し、順次、表示操作部12に出力し表示操作部12でストリーミング再生することができるようにする。ここで、第1の通信部22は、例えば、表示される画像の中でフレーム等の変化の無い又は変化が一定な静止画又は動画データについては、メモリ23に格納するようにして、随時受信する広告データのデータ量を少なくするようにしている。
なお、広告データのダウンロード再生を行うときには、メモリ23に全ての広告データを格納する。
メモリ23は、ハードディスク、不揮発性メモリ等であり、広告データのストリーミング再生を行うときには表示される画像の中でフレーム等の変化の無い又は変化が一定な静止画又は動画データを格納し、ダウンロード再生するときには全ての広告データを格納する。
更に、メモリ23は、ICカード3がリーダ/ライタ回路24と通信可能な状態でユーザにより操作されたとき、ICカード3の識別データに関連づけて表示操作部12で見たページの履歴、商品ID、購入金額データ、商品を購入した店の店ID等の履歴データを保存する。なお、この履歴データは、上述したメモリ23と別素子のメモリに保存するようにしても良い。
リーダ/ライタ回路24は、ICカード3と広告データと関連する関連データに関する通信をICカード3との間で行う。具体的に、リーダ/ライタ回路24は、上述したループアンテナ14が接続された通信回路を有する。リーダ/ライタ回路24は、ICカード3のループアンテナと誘導結合によって磁気的に結合すると、ICカード3との間でデータ通信を行う。すなわち、リーダ/ライタ回路24は、通信回路でICカード3に記録するために送信するデータを変調して、ICカード3に変調データを送信すると共に、ICカード3から読み出すデータを復調して制御部26等に出力する。
ここで、リーダ/ライタ回路24と通信を行うICカード3について説明すると、このICカード3は、ループアンテナ3aと、ループアンテナ14に接続される通信回路3bと、データが格納されるメモリ3cとを有している。通信回路3bは、リーダ/ライタ回路24にメモリ3cに格納されたデータを送信するとき、送信データを変調しループアンテナ3aに出力すると共に、リーダ/ライタ回路24から受信した受信データを復調してメモリ3cに格納する。
メモリは3cは、不揮発性メモリ等の半導体メモリであり、ICカード3を識別するための固有の識別データが格納されている。また、メモリ3cには、貨幣データが格納されると共に、ICカード3の使用履歴データが格納される。更に、ICカード3がホテルの会員カードとしての機能を有するときには、所有者の氏名、住所、電話番号等の個人データが格納される。更に、ユーザが広告データが再生されている表示端末装置1より広告データを構成する割引等のクーポンデータやイベント等の参加書データ等の広告データに関連するデータをダウンロードしたときには、これらの関連データを格納する。
表示端末装置1側のリーダ/ライタ回路24は、例えばICカード3によって商品購入時の決済処理が行われるとき、ICカード3のメモリ3cより貨幣データを読み出し、購入代金分の減額処理を行って、減額処理された貨幣データをICカード3に送信すると共に、履歴データとなる購入された商品のIDや店舗のID、更には購入日時等のデータをICカード3に送信する。そして、送信データを受信したICカード3は、メモリ3cに格納されている貨幣データや履歴データの更新を行う。また、リーダ/ライタ回路24は、これらのデータを、ICカード3の識別データに関連づけて第2の通信部25を介してICカード管理装置5に送信する。更に、リーダ/ライタ回路24は、ユーザが表示操作部12で再生されている広告データの一部を構成するクーポンデータや参加書データ等の広告データに関連する関連データをダウンロードするときには、関連データをICカード3に送信し、ICカード3のメモリ3cに格納されるようにする。
制御部26は、各回路の制御を行う。例えば、制御部26は、表示操作部12で広告データのストリーミング再生を行うとき、メモリ23より読み出したフレーム等の変化の無い又は変化が一定な静止画又は動画データと第1の通信部22で受信した広告データを合成して表示操作部12に表示する。また、制御部26は、表示操作部12又は操作部15より操作信号が入力されたとき、その操作信号に従って、表示操作部12に表示している広告データのページ捲りやスクロールを行い表示を切り換える。このとき、制御部26は、操作部15が回動操作されると、例えば回動操作量に応じてページ捲り速度やスクロール速度を決定し、ページ捲りやスクロールを行う。例えば、制御部26は、操作部15の回動操作量が多いほど速度を速くする。また、制御部26は、操作部12より広告データに含まれるクーポンデータや参加書データ等の広告データに関連する関連データをICカード3にダウンロードする操作信号が表示操作部12又は操作部15より操作信号が入力されたとき、広告データの関連データを、リーダ/ライタ回路24よりICカード3に送信すると共に、例えばICカード管理装置5にも送信する。また、制御部26は、メモリ23に格納されているICカード3の識別データに関連づけられている表示操作部12で見たページの履歴、商品ID、購入金額データ、商品を購入した店の店ID等の履歴データ等の履歴データを定期的又は随時、第2の通信部25を介してICカード管理装置5に送信する。これにより、ICカード管理装置5では、この履歴データによって、ICカード3の識別データに関連づけて履歴を管理することができ、ICカード3の所有者の嗜好等様々なことを分析することができるようになる。
次に、表示端末装置1の操作手順について、図7を参照して説明する。例えば、表示端末装置1の制御部26は、ホテルの客室やロビーに設置されているとき、配信サーバ4から送信された広告データを表示操作部12に表示している。この広告データは、上述の通り階層構造を有しており、初期画面では、トップページ30を表示している。具体的に、トップページ30は、一側縁部に、各ページを捲るための第1乃至第6のタブ31〜36が設けられている。図7(A)及び図8に示すように、第1のタブ31は、トップページ30であるフロアガイドのためのものであり、第2のタブ32は、レストランの紹介のためのものであり、第3のタブ33は、ショッピングのためのものであり、第4のタブ34は、ホテル等で開催されるエンタテイメントのためのものであり、第5のタブ35は、スパ及びアメニティーのためのものであり、第6のタブ36は、言語等のセッティングのためのものである。また、トップページ30は、ホテルのイメージ画像30a等が表示され、表示操作部12の通信可能領域12a上には、例えば「ICカードをかざして下さい。」といったICカード3の使用位置を知らせるための案内画像30bが表示される。そして、表示操作部12では、案内画像30b以外の領域が操作可能な入力可能領域12bとなっている。このトップページ30では、第1乃至第6のタブ31〜36の何れかを押圧操作することによって、第1乃至第6のタブ31〜36に関連づけられたページを表示することができるようになっている。
なお、第1乃至第6のタブ31〜36の部分は、全ページに表示される部分であるため、例えばメモリ23に格納しておくことで、ストリーミング再生する際のデータ受信量を減らすことができる。
次いで、例えば、トップページ30における第2のタブ32を表示操作部12上で押圧操作すると、制御部26は、図7(B)及び図9に示すように、表示操作部12にレストランを紹介するレストラントップページ40を表示する。このレストラントップページ40においても、第1乃至第6のタブ31〜36が表示される。また、レストラントップページ40では、このページのイメージ画像40a等が表示され、表示操作部12の通信可能領域12a上に、例えば「ICカードをかざして下さい。」といったICカード3の使用位置を知らせるための案内画像40bが表示される。
また、レストラントップページ40では、入力操作領域12bに、選択操作可能な選択部分として、第1乃至第8の選択部41〜48が表示される。図9の例では、第1の選択部41で、レストランランキングのページを開くことができ、第2の選択部42で、ハワイアンレストランの詳細ページを開くことができ、第3の選択部43で、ディナークルーズの詳細ページを開くことができ、第4の選択部44で喫茶店等の詳細ページを開くことができ、第5の選択部45で、イタリア料理の詳細ページを開くことができ、第6の選択部46で、日本料理の詳細ページを開くことができ、第7の選択部47で、フランス料理の詳細ページを開くことができ、第8の選択部48で、中国料理の詳細ページを開くことができるようになっている。
第1乃至第8の選択部41〜48は、表示操作部12の第1乃至第8の選択部41〜48が表示された部分を直接押圧して選択することができる他、操作部15を回動することによって、制御部26は、選択された選択部41〜48を選択し、選択された選択部を押圧し又は操作部15を押圧操作することによって、選択した選択部に関連づけられているページを開くことができる。
次いで、例えば、レストラントップページ40におけるハワイアンレストランの詳細ページを開くための第2の選択部42を表示操作部12又は操作部15を用いて選択すると、図7(C)及び図10に示すように、制御部26は、表示操作部12に、ハワイアンレストランページ50を表示する。このハワイアンレストランページ50においても、第1乃至第6のタブ31〜36が表示される。ハワイアンレストランページ50では、人気順等所定の順序で、所定数ずつハワイアンレストランを表示する。図10の例では、レストラン1〜レストラン5までを入力操作領域12b上に一度に表示し、各部分が、第1乃至第5の選択部51〜55となっている。また、ハワイアンレストランページ50では、表示操作部12の通信可能領域12a上に、例えば「ICカードをかざして下さい。」といったICカード3の使用位置を知らせるための案内画像50bが表示される。また、各選択部51〜55には、各レストランのイメージ画像50aが表示される。また、ハワイアンレストランページ50には、前ページボタン56と次ページボタン57が設けられており、制御部26は、表示操作部12上の各ボタン56,57の位置が押されると、ページを捲り、前又は後のページの5つのレストランを表示する。また、図9に示すレストラントップページ40に戻るためのボタン58が設けられている。
図10の例では、第1の選択部51で、レストラン1の詳細ページを開くことができ、第2の選択部52で、レストラン2の詳細ページを開くことができ、第3の選択部53で、レストラン3の詳細ページを開くことができ、第4の選択部54でレストラン4の詳細ページを開くことができ、第5の選択部55で、レストラン5の詳細ページを開くことができようになっている。第1乃至第5の選択部51〜55は、表示操作部12の第1乃至第5の選択部51〜55が表示された部分を直接押圧して選択することができる他、操作部15を回動することによって、制御部26は、選択された選択部51〜55を選択し、選択された選択部を押圧し又は操作部15を押圧操作することによって、選択した選択部に関連づけられているページを開くことができる。
次いで、例えば、ハワイアンレストランページ50におけるレストラン1の詳細ページを開くための第1の選択部51を表示操作部12又は操作部15を用いて選択すると、図7(D)及び図11に示すように、制御部26は、表示操作部12に、レストラン1の詳細ページ60を表示する。このレストラン1の詳細ページ60においても、第1乃至第6のタブ31〜36が表示される。また、レストラン1の詳細ページ60では、このページのイメージ画像60a等が表示され、表示操作部12の通信可能領域12a上に、例えば「ICカードをかざして下さい。」といったICカード3の使用位置を知らせるための案内画像60bが表示される。更に、レストラン1の詳細ページ60には、レストラン1の説明が表示される。
このレストラン1の詳細ページ60には、第1乃至第4の選択部61〜64が設けられている。図11の例では、第1の選択部61で、レストラン1の料理メニューのページを開くことができ、第2の選択部62で、レストラン1の空席や店内案内のページを開くことができ、第3の選択部63で、レストラン1のクーポンデータをダウンロードすることができ、第4の選択部64でレストラン1の地図のページを開くことができる。
第1乃至第4の選択部61〜64は、表示操作部12の第1乃至第4の選択部61〜64が表示された部分を直接押圧して選択することができる他、操作部15を回動することによって、制御部26は、選択された選択部61〜64を選択し、選択された選択部を押圧し又は操作部15を押圧操作することによって、選択した選択部に関連づけられているページを開くことができる。なお、クーポンデータをダウンロードを行う第3の選択部63が選択されたときには、ICカード3にクーポンデータがダウンロードされることになる。なお、更に、クーポンデータは、印刷ボタンをポップアップ表示して図示しないプリンタによって印刷されるようにしても良い。
図8乃至図11に示す画面が表示操作部12に表示される間、表示操作部12の通信可能領域12aには、「ICカードをかざして下さい。」との案内画像30b,40b,50b,60bが表示されることになる。この間、案内画像30b,40b,50b,60bに従ってICカード30が常に通信可能領域12aにかざされているときには、リーダ/ライタ回路24は、常に、ICカード3と通信を行い、例えば、ICカード3の識別データを読み出し、制御部26は、ユーザがアクセスした広告データのページアドレスをリーダ/ライタ回路24で読み出したICカード3の識別データに関連づけて履歴データとしてメモリ23に格納し、更に、ICカード管理装置5に送信することができる。これにより、この履歴データによりICカード3の所有者の嗜好等様々なことを分析することができるようになる。また、図8乃至図11に示す画面の何れか又は複数には、ホテルやレストランが開催するイベントの参加書データをICカード3にダウンロードするための選択部を設けるようにしても良い。
なお、以上の例では、図8乃至図11に示す画面の全てで案内画像30b,40b,50b,60bを表示して通信可能領域12aにかざされているICカード3と通信を行う場合を説明したが、この他に、表示された履歴データは取得することができないが、クーポンデータをダウンロードする図11の画面のみで案内画像60bを表示するようにしても良い。
なお、以上の例では、表示操作部12の通信可能領域12aには、ICカード3を億例を説明したが、本発明では、利用者が携帯する携帯機器であれば、ICカード3に代わって、ICカード3の機能を実現する各種部品が内蔵された携帯型電話、電子手帳等の携帯型情報処理端末装置であっても良い。
本発明を適用した表示端末装置の使用状態を示す斜視図である。 本発明を適用した携帯型の表示端末装置の斜視図である。 本発明を適用した設置型の表示端末装置の斜視図である。 携帯型及び設置型の表示端末装置の断面図である。 本発明が適用された表示端末装置が用いられる配信システムを示す図である。 本発明が適用された表示端末装置のブロック図である。 本発明が適用された表示端末装置の操作手順を示す図である。 表示操作部に表示されたトップページを示す図である。 表示操作部に表示されたレストラントップページを示す図である。 表示操作部に表示されたハワイアンレストランページを示す図である。 表示操作部に表示されたレストラン1の詳細ページを示す図である。
符号の説明
1a,1b 表示端末装置、3 ICカード、4 配信サーバ、5 ICカード管理装置、11 装置本体、12 表示操作部、13 保護板、14 ループアンテナ、15 操作部、16 表示体、17 スタンド装置、18 スタンド部、19 取付部、21 支持部、30 トップページ、40 レストラントップページ、50 ハワイアンレストラントページ、60 レストランの詳細ページ

Claims (3)

  1. 装置本体と、
    上記装置本体に設けられ、コンテンツデータを表示する表示部と、
    上記装置本体に設けられ、ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末に内蔵されたメモリと上記表示部側から通信を行い、上記コンテンツデータと関連したデータの書込及び/又は読出を行うリーダ/ライタと、
    ホスト機器との間で通信を行う通信部と、
    上記通信部で受信したコンテンツデータを上記表示部に表示させると共に、上記リーダ/ライタで書込及び/又は読出を行うデータの送受信を上記通信部を介して上記ホスト機器又は他の機器との間で行わせる制御部とを備え、
    上記装置本体には、上記表示部上の上記リーダ/ライタによる書込及び/又は読出可能な通信可能領域上に光透過性の保護板と、該通信可能領域の近傍に、該通信可能領域に上記ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末が載置されたとき、該ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末を支持する支持部とが設けられ、
    上記表示部は、タッチパネルであり、入力操作可能な入力操作領域と表示のみを行う表示領域とを有し、
    上記入力操作領域は、上記通信可能領域を除く領域に設けられており、上記表示領域は、上記表示部上の保護板の配設領域に対応して設けられ
    上記保護板上には、各コーナー部に発光部と受光部を備えるセンサを設け、該発光部から出射された光が該受光部で検出されるか否かによって上記ICカード又はICカードの機能を有する携帯端末が該保護板上に載置されているか否かが判別されることを特徴とする表示端末装置。
  2. 上記装置本体には、上記表示部に隣接して操作部が設けられ、
    上記操作部は、上記装置本体の厚さ方向に押圧可能なスイッチであることを特徴とする請求項1記載の表示端末装置。
  3. 上記表示部は、液晶表示パネルであり、上記リーダ/ライタのアンテナは、この液晶表示パネルの裏面側に配設されることを特徴とする請求項1又は2記載の表示端末装置。
JP2005183955A 2005-06-23 2005-06-23 表示端末装置 Expired - Fee Related JP5358865B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183955A JP5358865B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 表示端末装置
KR1020077029956A KR20080027267A (ko) 2005-06-23 2006-06-12 표시 단말기 장치
US11/993,554 US8860667B2 (en) 2005-06-23 2006-06-12 Display terminal device
PCT/JP2006/311780 WO2006137286A2 (ja) 2005-06-23 2006-06-12 表示端末装置
EP06757265A EP1895499A4 (en) 2005-06-23 2006-06-12 DISPLAY TERMINAL
CN2006800225390A CN101203902B (zh) 2005-06-23 2006-06-12 显示终端装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183955A JP5358865B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 表示端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007004490A JP2007004490A (ja) 2007-01-11
JP5358865B2 true JP5358865B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=37570847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005183955A Expired - Fee Related JP5358865B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 表示端末装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8860667B2 (ja)
EP (1) EP1895499A4 (ja)
JP (1) JP5358865B2 (ja)
KR (1) KR20080027267A (ja)
CN (1) CN101203902B (ja)
WO (1) WO2006137286A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008281777A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Mitsubishi Electric Corp 情報提供装置
JP2009098812A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Bandai Co Ltd コンピュータプログラムを記憶した記憶媒体
JP4591535B2 (ja) 2008-04-17 2010-12-01 ソニー株式会社 通信装置、通信方法、プログラム、および通信システム
JP4548524B2 (ja) 2008-07-29 2010-09-22 ソニー株式会社 通信装置、プログラム、通信方法および通信システム
JP2010263356A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Keisuke Yamashita 情報送信装置及びリモートコントローラ送信装置
US9497500B1 (en) * 2011-03-03 2016-11-15 Fly-N-Hog Media Group, Inc. System and method for controlling external displays using a handheld device
CN103946852A (zh) * 2011-06-16 2014-07-23 T-触摸国际有限公司 用于触摸屏幕的输入机构
JP5185471B1 (ja) * 2011-09-09 2013-04-17 パナソニック株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び電気機器
TW201342246A (zh) 2012-04-02 2013-10-16 Nuvoton Technology Corp 電子裝置
JP5312660B1 (ja) * 2012-10-17 2013-10-09 隆 山本 非接触データ通信における広告表示装置
JP6398190B2 (ja) * 2013-12-26 2018-10-03 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US10402816B2 (en) * 2016-12-31 2019-09-03 Square, Inc. Partial data object acquisition and processing
US10621590B2 (en) 2017-02-22 2020-04-14 Square, Inc. Line-based chip card tamper detection

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745049A (en) * 1995-07-20 1998-04-28 Yokogawa Electric Corporation Wireless equipment diagnosis system
JPH11353432A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Nippon Electric Ind Co Ltd Icカードリーダライタ
JP2000250984A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Hitachi Ltd メニュー表示方法および装置並びにメニュー表示プログラムを記録した記憶媒体
JP2001160105A (ja) 1999-09-22 2001-06-12 Sony Corp 情報処理システム、携帯電話機及び情報処理方法
JP2001256524A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Nippon Signal Co Ltd:The 非接触式自動改札機
US6868451B1 (en) * 2000-06-20 2005-03-15 Palm Source, Inc. Data exchange between a handheld device and another computer system using an exchange manager via synchronization
US6961029B1 (en) * 2000-11-08 2005-11-01 Palm, Inc. Pixel border for improved viewability of a display device
JP2002230132A (ja) * 2000-12-01 2002-08-16 Sega Corp 商品注文システム
JP4663875B2 (ja) * 2000-12-25 2011-04-06 ソニー株式会社 情報処理装置及びデータ通信方法
US6816154B2 (en) * 2001-05-30 2004-11-09 Palmone, Inc. Optical sensor based user interface for a portable electronic device
JP4300719B2 (ja) 2001-06-29 2009-07-22 株式会社デンソーウェーブ Icカードリーダ,icカードリーダ本体,カードホルダ及び支持部材
JP4984364B2 (ja) * 2001-09-13 2012-07-25 ソニー株式会社 情報処理装置および方法
JP2003346094A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法
JP4276415B2 (ja) * 2002-10-10 2009-06-10 富士通株式会社 非接触媒体との通信方法及び装置
JP2004272673A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Canon Inc 電子クーポンシステム
TWM243761U (en) * 2003-04-30 2004-09-11 Behavior Tech Computer Corp Memory disk with wireless data transmitting and rceiving function
US8612309B2 (en) * 2004-04-09 2013-12-17 Sony Corporation Preference information collecting system, device, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
EP1895499A2 (en) 2008-03-05
US8860667B2 (en) 2014-10-14
CN101203902B (zh) 2010-06-09
WO2006137286A3 (ja) 2008-01-03
US20100149196A1 (en) 2010-06-17
JP2007004490A (ja) 2007-01-11
KR20080027267A (ko) 2008-03-26
WO2006137286A2 (ja) 2006-12-28
EP1895499A4 (en) 2010-07-28
CN101203902A (zh) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006137286A2 (ja) 表示端末装置
US8717316B2 (en) Interactive media display
US8464931B2 (en) Display device, display method, and program
US20110145073A1 (en) Multi-function kiosk system
US20110185607A1 (en) RFID/NFC Panel and/or Array Used in Smart Signage Applications and Method of Using
WO2006137284A1 (ja) 電子広告システム及びその表示制御方法
WO2006137285A1 (ja) 電子広告システム
JP2003085431A (ja) チケット情報出力制御方法、特典情報発行システム、特典情報出力端末、電子看板システム、特典情報受付端末、特典情報出力制御サーバ、電子広告管理方法
JP2009505263A (ja) ディスプレイにユーザ情報を表示する装置及び方法
JP4852887B2 (ja) 掲示板
US20100168884A1 (en) Information providing system and method
JP4060104B2 (ja) 表示・入力装置及び表示・入力方法
CN105659277A (zh) 展示装置(登录及注销)
JP2002268593A (ja) 情報提供方法および広告提供装置ならびに情報収集方法
JP2006031531A (ja) 広告パネルを用いた情報取得配信システム
JP2017125901A (ja) 情報提供システム
US20180144379A1 (en) Image forming apparatus and sales support system
KR20140105674A (ko) 쿠폰 서비스 방법 및 장치
JP2012190486A (ja) 表示装置、表示方法及びプログラム
JP2008146478A (ja) 棚ラベル表示装置
JP2005338742A (ja) 情報表示装置、情報表示システム、並びに、広告方法
WO2019168068A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体
KR20140133310A (ko) 광고정보 디스플레이 기능을 갖는 디지털 디스플레이 장치
KR20210155714A (ko) 종이책자 매뉴얼을 대체하는 광고 사업 모델 기반의 디지털매뉴얼 nfc 카드 및 매뉴얼 공유서비스 방법 및 서버
KR20210027200A (ko) 숙박 업소에서의 컨텐츠 제공 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130819

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees