JP5358636B2 - 超音波診断装置および超音波画像生成方法 - Google Patents
超音波診断装置および超音波画像生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5358636B2 JP5358636B2 JP2011194721A JP2011194721A JP5358636B2 JP 5358636 B2 JP5358636 B2 JP 5358636B2 JP 2011194721 A JP2011194721 A JP 2011194721A JP 2011194721 A JP2011194721 A JP 2011194721A JP 5358636 B2 JP5358636 B2 JP 5358636B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- focus
- focus position
- multistage
- ultrasonic
- depth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N dioxido(oxo)titanium;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-][Ti]([O-])=O NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/13—Tomography
- A61B8/14—Echo-tomography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4483—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4483—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
- A61B8/4494—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8909—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
- G01S15/8915—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52019—Details of transmitters
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/18—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
- G10K11/26—Sound-focusing or directing, e.g. scanning
- G10K11/34—Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
- G10K11/341—Circuits therefor
- G10K11/346—Circuits therefor using phase variation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
そこで、例えば、特許文献1に開示されている超音波診断装置のように、操作者により各走査線の測定深度方向に複数の送信フォーカス位置を設定して多段フォーカス送信を行うものが知られている。
このような多段フォーカス送信を用いれば、測定深度の浅い領域から深い領域まで広範囲にわたって超音波ビームのフォーカスを絞ることができるため、高画質の超音波画像の生成が可能となる。
逆に、測定深度の深い領域では、超音波の減衰が大きいことから、多段フォーカス位置におけるフォーカス間距離が短くても、受信信号のレベルに生じるムラは小さくなる。
多段フォーカス位置補正部は、所定の測定深度より浅い測定領域においては、予め測定深度毎に設定された許容下限値に基づいて多段フォーカス位置を補正することが好ましい。一方、多段フォーカス位置補正部は、所定の測定深度以上に深い測定領域においては、予め測定深度毎に設定された許容上限値に基づいて多段フォーカス位置を補正することが好ましい。
また、フォーカス間距離テーブルとして、測定深度毎に浅い側のフォーカス間距離の許容範囲と深い側のフォーカス間距離の許容範囲とがそれぞれ対応付けられたものを用いることもできる。
また、多段フォーカス位置補正部により補正された多段フォーカス位置を表示部に表示してもよい。
実施の形態1
図1に、実施の形態1に係る超音波診断装置の構成を示す。超音波診断装置は、超音波プローブ1と、この超音波プローブ1に接続された診断装置本体2とを備えている。
超音波プローブ1は、アレイトランスデューサ3を有し、このアレイトランスデューサ3に送信回路4と受信回路5が接続され、送信回路4および受信回路5にプローブ制御部6が接続されている。
また、超音波プローブ1のプローブ制御部6と診断装置本体2の本体制御部18が互いに接続されている。
プローブ制御部6は、診断装置本体2の本体制御部18から伝送される各種の制御信号に基づいて、超音波プローブ1の各部の制御を行う。
DSC12は、信号処理部11で生成されたBモード画像信号を通常のテレビジョン信号の走査方式に従う画像信号に変換(ラスター変換)する。
画像処理部13は、DSC12から入力されるBモード画像信号に階調処理等の各種の必要な画像処理を施した後、Bモード画像信号を表示制御部14に出力する、あるいは画像メモリ16に格納する。
表示部15は、例えば、LCD等のディスプレイ装置を含んでおり、表示制御部14の制御の下で、超音波診断画像を表示する。
格納部22は、動作プログラム等を格納するもので、ハードディスク、フレキシブルディスク、MO、MT、RAM、CD−ROM、DVD−ROM等の記録媒体を用いることができる。
メモリ20には、測定深度とフォーカス間距離の許容範囲とが対応付けられたフォーカス間距離テーブルが予め保存されている。このフォーカス間距離の許容範囲は、多段フォーカス送信を行っても、フォーカス位置付近の音圧が極端に高くなって超音波画像の画質の低下を来すことがないような測定深度毎のフォーカス間距離を示している。
多段フォーカス位置補正部19は、メモリ20に保存されたフォーカス間距離テーブルを参照することにより多段フォーカス位置の補正を行う。
なお、信号処理部11、DSC12、画像処理部13、表示制御部14および多段フォーカス位置補正部19は、CPUと、CPUに各種の処理を行わせるための動作プログラムから構成されるが、それらをデジタル回路で構成してもよい。
まず、多段フォーカス送信を用いた超音波診断に先立って、操作者により操作部21を介して各走査線上の多段フォーカス位置が設定される。ここでは、各走査線上に2つのフォーカス点が設定されるものとする。
例えば、図2に示されるように、ある走査線上において、深度D1に第1のフォーカス点F1が設定された後、深度D1より深い深度D2に第2のフォーカス点F2が設定されると、これら第1のフォーカス点F1の深度D1および第2のフォーカス点F2の深度D2が操作部21から本体制御部18を介して多段フォーカス位置補正部19に入力される。
同様にして、他の走査線についても、2つのフォーカス点が設定され、順次超音波ビームの送受信が行われて受信データが生成される。
これらの受信データに基づいて診断装置本体2の画像生成部17で画像信号が生成され、さらに、画像信号に基づいて表示制御部14により超音波画像が表示部15に表示される。
また、測定深度が深い領域では、超音波の減衰が比較的大きいので、複数のフォーカス点のフォーカス間距離が短くても、フォーカス位置付近の音圧が極端に高くなることがない。このため、この実施の形態1は、特に所定の測定深度より浅い領域において有用なものである。
このようにしても、同様に、高画質の超音波画像を生成することが可能となる。
測定深度が深い領域では、超音波の減衰が比較的大きいので、複数のフォーカス点のフォーカス間距離が短くても、フォーカス位置付近の音圧が極端に高くなるおそれがないだけでなく、互いの減衰分を補うことで、より良好な受信信号を取得することができる。
そこで、この実施の形態2では、上述した実施の形態1において、所定の測定深度以上に深い領域に対し、測定深度毎に許容上限値が許容範囲として対応付けられたフォーカス間距離テーブルがメモリ20に予め保存されている。
すなわち、所定の測定深度以上に深い領域では、複数のフォーカス点のフォーカス間距離が、フォーカス間距離テーブルに規定された許容上限値を超えないように補正される。
図4に示されるように、フォーカス間距離L2が許容上限値Lcを超えている場合には、第1のフォーカス点F3との間のフォーカス間距離が許容上限値Lcとなるまで、多段フォーカス位置補正部19により第2のフォーカス点F4の位置が自動的に補正される。すなわち、第2のフォーカス点F4が浅い方へ移動され、第1のフォーカス点F3の深度D3から許容上限値Lcだけ深い深度D4aに新たな第2のフォーカス点F4aが設定される。
これにより、所定の測定深度以上に深い領域における超音波の減衰分が補われ、深い領域においても高画質の超音波画像を生成することが可能となる。
この実施の形態2においても、操作者により設定された第1のフォーカス点F3および第2のフォーカス点F4のうち、操作部21を介して設定中のフォーカス位置を固定し、既に設定されているフォーカス位置を補正するようにしてもよい。
上述した実施の形態1および2では、各走査線上に2つのフォーカス点が設定されるものとしたが、これに限るものではなく、3つ以上のフォーカス点を各走査線上に設定することもできる。
例えば、図5に示されるように、操作者により、深度D5に第1のフォーカス点F5が設定された後、深度D5より深い深度D6に第2のフォーカス点F6が設定されると、多段フォーカス位置補正部19により、第1のフォーカス点F5と第2のフォーカス点F6との間のフォーカス間距離L3が算出されると共に、メモリ20内のフォーカス間距離テーブルから第1のフォーカス点F5の深度D5に対する許容範囲が読み出される。
図5に示されるように、フォーカス間距離L3が許容下限値Ldより小さい場合には、第1のフォーカス点F5との間のフォーカス間距離が許容下限値Ldとなるまで、多段フォーカス位置補正部19により第2のフォーカス点F6の位置が自動的に補正される。すなわち、第2のフォーカス点F6が深い方へ移動され、第1のフォーカス点F5の深度D5から許容下限値Ldだけ深い深度D6aに新たな第2のフォーカス点F6aが設定される。
図5に示されるように、フォーカス間距離L4が許容下限値Leより小さい場合には、新たな第2のフォーカス点F6aとの間のフォーカス間距離が許容下限値Leとなるまで、多段フォーカス位置補正部19により第3のフォーカス点F7の位置が自動的に補正される。すなわち、第3のフォーカス点F7が深い方へ移動され、新たな第2のフォーカス点F6aの深度D6aから許容下限値Leだけ深い深度D7aに新たな第3のフォーカス点F7aが設定される。
この実施の形態3では、各走査線上に3つのフォーカス点を設定する場合について例示したが、同様にして、各走査線上に4つ以上のフォーカス点を設定することもできる。
上述した実施の形態1〜3においては、多段フォーカス位置補正部19が自動的に多段フォーカス位置の補正を行うため、補正されたフォーカス点を操作者に認知させることが望ましい。
そこで、この実施の形態4は、多段フォーカス位置補正部19により補正されたフォーカス位置を表示するようにしたものである。
図7に示されるように、超音波画像Gが表示される表示部15において、超音波画像Gに対応させて測定深度の目盛りSを表示し、この目盛りSの上に、複数のフォーカス点の位置が表示される。このとき、例えば、走査方向の中央部の走査線C上におけるフォーカス点の位置を代表して目盛りSの上に表示することができる。
図7では、実際に使用されないマークM2が破線の三角形により表示され、実際に使用されるマークM1およびM2aが実線の三角形により表示され、さらに、操作者により入力されてそのままフォーカス点として設定された第1のフォーカス点に対応するマークM1が白抜きの三角形により、多段フォーカス位置補正部19により自動的に生成された新たな第2のフォーカス点に対応するマークM2aが黒塗りの三角形により、それぞれ表示されている。
また、破線の三角形により表示されたマークM2は、操作者により入力されたものの実際には使用されないものであるため、多段フォーカス位置補正部19により新たなマークM2aが表示された後、例えば所定時間が経過した時点で自動的に表示が消去されるか、あるいは、手動で表示を消去することが好ましい。これは、マーク表示が増加して見づらくなることを防止するためである。
図8では、実際に使用されるフォーカス線A1およびA2aが、破線で表示され、実際に使用されない第2のフォーカス線A2が、他のフォーカス線A1およびA2aよりも細い破線で表示されている。
また、フォーカス線A1、A2およびA2aは、超音波画像G上に重畳表示されるため、そのまま表示し続けると、診断に影響を及ぼすおそれがある。そこで、これらのフォーカス線は、表示から所定時間が経過した後に自動的に表示が消去されるか、あるいは、手動で表示を消去することが好ましい。
このように、超音波画像Gの上にフォーカス線を重畳表示すれば、より感覚的に多段フォーカス位置を把握することができ、効率よく超音波診断を行うことが可能となる。
Claims (9)
- アレイトランスデューサから被検体に向けて送信パルスが送信されると共に被検体による超音波エコーを受信した前記アレイトランスデューサから出力される受信信号を処理することで得られるサンプルデータに基づき超音波画像を生成して表示部に表示する超音波診断装置であって、
操作者の操作により多段フォーカス位置を設定するための操作部と、
前記操作部を介して設定された多段フォーカス位置におけるフォーカス間距離が予め測定深度毎に設定された許容範囲を超えている場合に、前記許容範囲内となるように前記多段フォーカス位置を自動的に補正する多段フォーカス位置補正部と
を備えたことを特徴とする超音波診断装置。 - 測定深度とフォーカス間距離の許容範囲とが対応付けられたフォーカス間距離テーブルが保存されたメモリをさらに備え、
前記多段フォーカス位置補正部は、前記メモリに保存された前記フォーカス間距離テーブルを参照することにより前記多段フォーカス位置を補正する請求項1に記載の超音波診断装置。 - 前記多段フォーカス位置補正部は、所定の測定深度より浅い測定領域においては、予め測定深度毎に設定された許容下限値に基づいて前記多段フォーカス位置を補正する請求項2に記載の超音波診断装置。
- 前記多段フォーカス位置補正部は、所定の測定深度以上に深い測定領域においては、予め測定深度毎に設定された許容上限値に基づいて前記多段フォーカス位置を補正する請求項2または3に記載の超音波診断装置。
- 前記フォーカス間距離テーブルは、測定深度毎に浅い側のフォーカス間距離の許容範囲と深い側のフォーカス間距離の許容範囲とがそれぞれ対応付けられたものである請求項2〜4のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記多段フォーカス位置補正部は、前記多段フォーカス位置のうち最も浅いフォーカス位置を固定して深い側のフォーカス位置を補正する請求項1〜5のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記多段フォーカス位置補正部は、前記多段フォーカス位置のうち前記操作部を介して設定中のフォーカス位置を固定して他のフォーカス位置を補正する請求項1〜5のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記多段フォーカス位置補正部により補正された前記多段フォーカス位置が前記表示部に表示される請求項1〜7のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- アレイトランスデューサから被検体に向けて送信パルスが送信されると共に被検体による超音波エコーを受信した前記アレイトランスデューサから出力される受信信号を処理することで得られるサンプルデータに基づき超音波画像を生成して表示部に表示する超音波画像生成方法であって、
操作者の操作により多段フォーカス位置を設定し、
設定された多段フォーカス位置におけるフォーカス間距離が予め測定深度毎に設定された許容範囲を超えている場合に、前記許容範囲内となるように前記多段フォーカス位置を自動的に補正する
ことを特徴とする超音波画像生成方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011194721A JP5358636B2 (ja) | 2011-09-07 | 2011-09-07 | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 |
US13/598,713 US9168024B2 (en) | 2011-09-07 | 2012-08-30 | Ultrasound diagnostic apparatus and method of producing ultrasound image |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011194721A JP5358636B2 (ja) | 2011-09-07 | 2011-09-07 | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013055979A JP2013055979A (ja) | 2013-03-28 |
JP5358636B2 true JP5358636B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=47753669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011194721A Active JP5358636B2 (ja) | 2011-09-07 | 2011-09-07 | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9168024B2 (ja) |
JP (1) | JP5358636B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12121393B2 (en) | 2020-04-07 | 2024-10-22 | Verathon Inc. | Automated prostate analysis system |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10228354B2 (en) * | 2012-10-26 | 2019-03-12 | Nordson Corporation | Single channel scanning acoustic microscope with multiple focused ultrasonic transducers |
EP3518804B1 (en) * | 2016-09-29 | 2021-05-12 | Koninklijke Philips N.V. | System and method for planning and performing an interventional procedure based on the spatial relationships between identified points |
EP3777700B1 (en) * | 2018-04-13 | 2023-03-29 | FUJIFILM Corporation | Ultrasonic system and method of controlling ultrasonic system |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0653123B2 (ja) * | 1988-06-21 | 1994-07-20 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP2604007B2 (ja) * | 1988-06-21 | 1997-04-23 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
US5379642A (en) * | 1993-07-19 | 1995-01-10 | Diasonics Ultrasound, Inc. | Method and apparatus for performing imaging |
WO1995015521A2 (en) * | 1993-11-29 | 1995-06-08 | Perception, Inc. | Pc based ultrasound device with virtual control user interface |
JP2900836B2 (ja) * | 1995-05-26 | 1999-06-02 | 松下電器産業株式会社 | 電子走査式超音波診断装置 |
JP3336237B2 (ja) * | 1997-10-17 | 2002-10-21 | アロカ株式会社 | 超音波診断装置 |
JP2005319199A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
JP2009022656A (ja) * | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
-
2011
- 2011-09-07 JP JP2011194721A patent/JP5358636B2/ja active Active
-
2012
- 2012-08-30 US US13/598,713 patent/US9168024B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12121393B2 (en) | 2020-04-07 | 2024-10-22 | Verathon Inc. | Automated prostate analysis system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130060142A1 (en) | 2013-03-07 |
US9168024B2 (en) | 2015-10-27 |
JP2013055979A (ja) | 2013-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012217611A (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
US20120245468A1 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and method of producing ultrasound image | |
JP5800324B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像生成方法およびプログラム | |
JP6114663B2 (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
JP5358636B2 (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
JP5777604B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像生成方法およびプログラム | |
JP5281107B2 (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
US10912538B2 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and method of producing ultrasound image | |
US10788459B2 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus, ultrasound image generation method, and recording medium | |
JP5836241B2 (ja) | 超音波検査装置、超音波検査装置の信号処理方法およびプログラム | |
JP5836197B2 (ja) | 超音波診断装置およびデータ処理方法 | |
JP2013244159A (ja) | 超音波診断装置及び音速推定方法 | |
JP5829198B2 (ja) | 超音波検査装置、超音波検査装置の信号処理方法およびプログラム | |
WO2014050889A1 (ja) | 超音波検査装置、超音波検査装置の信号処理方法およびプログラム | |
JP5851345B2 (ja) | 超音波診断装置およびデータ処理方法 | |
JP5346987B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5254390B2 (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
US20120220871A1 (en) | Ultrasound probe and ultrasound diagnostic apparatus | |
JP5450488B2 (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
JP5247844B2 (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
JP5289482B2 (ja) | 超音波プローブおよび超音波診断装置 | |
EP4331498A1 (en) | Ultrasonic diagnostic device and method for controlling ultrasonic diagnostic device | |
JP5946324B2 (ja) | 超音波診断装置およびデータ処理方法 | |
JP5296824B2 (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5358636 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |