JP5353594B2 - 表示装置及びその駆動方法 - Google Patents
表示装置及びその駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5353594B2 JP5353594B2 JP2009214930A JP2009214930A JP5353594B2 JP 5353594 B2 JP5353594 B2 JP 5353594B2 JP 2009214930 A JP2009214930 A JP 2009214930A JP 2009214930 A JP2009214930 A JP 2009214930A JP 5353594 B2 JP5353594 B2 JP 5353594B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- image data
- row
- pixels
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る液晶表示装置を備えた電子機器の一例としての携帯電話機の外観を示す図である。図1に示す携帯電話機10は、マイクロフォン11と、アンテナ12と、スピーカ13と、液晶表示装置14と、操作部15とを有している。
まず、出力データ変換ブロック304における出力データ変換の概念について図4を参照して説明する。
上述したように、通常表示モード時にはモード信号がHiとなる。これを受けて、ODD/EVEN切り替え部3043はODD/EVEN切り替え信号をHiに固定する。
Claims (8)
- 複数の色成分の何れかに対応したカラーフィルタが形成され、奇数行に対して偶数行がずれた位置にデルタ配列された複数の表示画素と、行方向に延伸配設され前記各表示画素に接続された複数の走査線と、前記各走査線と交差するように配設された複数の信号線と、を有する表示パネルと、
当該表示パネルの表示モードを、前記表示パネルの行数の1/2の行数の第1の画像データを用いた画像を当該表示パネルに表示させる第1の表示モードに設定する設定手段と、
前記設定手段により前記表示モードが第1の表示モードに設定された場合に、1水平期間内で、前記表示パネルの隣接する2行の前記走査線に走査信号電圧を順次印加して、1水平期間内で2行の前記表示画素を順次選択状態に設定する走査信号電圧印加手段と、
前記設定手段により前記表示モードが第1の表示モードに設定された場合に、前記表示パネルの行数の1/2の行数の前記第1の画像データが入力され、該画像データに基づく表示信号電圧を、前記信号線を介して前記選択状態に設定された前記隣接する2行の前記各表示画素に印加して、前記各表示画素を表示状態とする表示信号印加手段と、
を具備し、
前記表示信号電圧印加手段は、
前記第1の画像データを行毎に取り込む出力データラッチブロックと、
奇数行の前記表示画素と偶数行の前記表示画素の何れか一方に前記出力データラッチブロックによって取り込まれた前記第1の画像データをそのまま前記表示画素がそれぞれ接続された前記信号線を介して出力するとともに、奇数行の前記表示画素と偶数行の前記表示画素の何れか他方に前記出力データラッチブロックによって取り込まれた前記第1の画像データにおいて行方向に隣接する2つの同色の表示画素に対応した前記第1の画像データの平均値に相当する第2の画像データを前記2つの同色の表示画素の間の位置に対応した表示画素に接続された前記信号線を介して出力する出力データ変換ブロックと、
前記出力データ変換ブロックから出力された前記第1の画像データ及び第2の画像データに基づく表示信号電圧を、前記信号線を介して前記選択状態に設定された表示画素に印加するデジタルアナログ変換ブロックと、
を有することを特徴とする表示装置。 - 前記表示信号電圧印加手段に入力される前記第1の画像データの列数が前記表示パネルを構成する表示画素の列数よりも少ない場合に、前記第1の画像データの各画素に対応するデータを行方向にコピーして、前記表示パネルを構成する表示画素の列数まで前記第1の画像データの列数を拡大する拡大手段をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
- 前記設定手段は、前記表示装置の表示モードをさらに、前記第1の表示モードと異なる、前記表示パネルと同じ行数の第3の画像データを用いた画像を表示させる第2の表示モードに設定し、
前記設定手段により前記表示モードが前記第2の表示モードに設定された場合に、前記走査信号電圧印加手段は、1水平期間内で1つの前記走査線に走査信号電圧を印加して、1水平期間内で1つの行の前記表示画素を選択状態に設定し、
前記設定手段により前記表示モードが前記第2の表示モードに設定された場合に、前記表示信号印加手段には、前記表示パネルが有する表示画素の行数と同じ行数の前記第2の画像データが入力され、前記出力データ変換ブロックは、前記出力データラッチブロックによって取り込まれた前記第3の画像データをそのまま前記表示画素がそれぞれ接続された信号線を介して出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の表示装置。 - 行方向に延伸配設された複数の走査線と、前記各走査線と交差するように延伸配設された複数の信号線と、前記走査線と前記信号線との各交点に対応した位置に配置され複数の色成分の何れかに対応したカラーフィルタが形成されてなる複数の表示画素と、を有し、前記複数の表示画素が奇数行の前記表示画素に対して偶数行の前記表示画素がずれた位置にデルタ配列された表示パネルを備えた表示装置を駆動するための表示駆動方法であって、
前記表示装置の表示モードを、前記表示パネルの行数の1/2の行数の第1の画像データを用いた画像を前記表示パネルに表示させる第1の表示モードに設定し、
1水平期間内で前記表示パネルの隣接する2行の前記走査線に走査信号電圧を順次印加して、1水平期間内で、2行の前記表示画素を選択状態に設定し、
前記表示パネルが有する表示画素の行数の1/2の行数の前記第1の画像データを行毎に取り込み、
前記取り込まれた前記第1の画像データを、奇数行の前記表示画素にはそのまま出力し、偶数行の前記表示画素には前記取り込まれた前記第1の画像データにおいて隣接する同色の画像データの平均値に相当する第2の画像データを出力し、
前記出力された画像データに基づく表示信号電圧を、前記信号線を介して前記選択状態に設定された表示画素に印加する、
ことを特徴とする表示駆動方法。 - 表示画素がデルタ配列されたカラー表示パネルにおける互いに隣接する2行分の表示画素を1行分のカラー画像データに基づいて表示する表示駆動方法であって、
前記1行分のカラー画像データを奇数行または偶数行の何れか一方の行の表示画素に対応させたカラー画像データとして用いる場合には、前記カラー画像データに対応した階調輝度を表示画素に表示させ、
前記1行分のカラー画像データを奇数行または偶数行の何れか他方の行の表示画素に対応させたカラー画像データとして用いる場合には、前記1行分のカラー画像データのうちの互いに等しい色成分に対応したカラー画像データにおける互いに隣接した2つのカラー画像データの平均値に対応した階調輝度を表示画素に表示させることを特徴とする表示駆動方法。 - 前記他方の行の表示画素に表示する階調輝度を、該表示画素と等しい色成分に対応した前記一方の行における表示画素のうち該表示画素を挟むように最も近接して配置された2つの表示画素に表示される階調輝度に対応したカラー画像データの平均値に対応するように設定することを特徴とする請求項5に記載の表示駆動方法。
- 表示画素がデルタ配列されたカラー表示パネルにおける互いに隣接する2行分の表示画素に対して1行分のカラー画像データに基づいて表示信号電圧を出力する表示駆動方法であって、
前記1行分のカラー画像データを奇数行または偶数行の何れか一方の行の表示画素に対応させたカラー画像データとして用いる場合には、前記カラー画像データに対応した表示信号電圧を表示画素に供給し、
前記1行分のカラー画像データを奇数行または偶数行の何れか他方の行の表示画素に対応させたカラー画像データとして用いる場合には、前記1行分のカラー画像データのうちの互いに等しい色成分に対応したカラー画像データにおける互いに隣接した2つのカラー画像データの平均値に対応した表示信号電圧を表示画素に供給することを特徴とする表示駆動方法。 - 前記他方の行の表示画素に供給する表示信号電圧を、該表示画素と等しい色成分に対応した前記一方の行における表示画素のうち該表示画素を挟むように最も近接して配置された2つの表示画素に供給される表示信号電圧に対応したカラー画像データの平均値に対応するように設定することを特徴とする請求項7に記載の表示駆動方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009214930A JP5353594B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 表示装置及びその駆動方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009214930A JP5353594B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 表示装置及びその駆動方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011064914A JP2011064914A (ja) | 2011-03-31 |
JP2011064914A5 JP2011064914A5 (ja) | 2012-05-31 |
JP5353594B2 true JP5353594B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=43951231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009214930A Expired - Fee Related JP5353594B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 表示装置及びその駆動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5353594B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101969565B1 (ko) * | 2012-04-30 | 2019-04-17 | 삼성디스플레이 주식회사 | 업-스케일링 기능을 갖는 데이터 드라이버 및 그것을 포함하는 표시 장치 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004264601A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Fujitsu Ltd | 画像表示のためのデータ変換方法およびそれを用いる画像表示装置 |
JP4725053B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2011-07-13 | カシオ計算機株式会社 | 液晶駆動装置及び液晶駆動方法 |
JP5023355B2 (ja) * | 2006-08-08 | 2012-09-12 | カシオ計算機株式会社 | 液晶表示装置、液晶表示方法及びプログラム |
-
2009
- 2009-09-16 JP JP2009214930A patent/JP5353594B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011064914A (ja) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4877363B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
CN103474044B (zh) | 一种栅极驱动电路、阵列基板、显示装置以及驱动方法 | |
US7391401B2 (en) | Liquid crystal display, and apparatus and method of driving liquid crystal display | |
JP4501525B2 (ja) | 表示装置及びその駆動制御方法 | |
JP2006018299A (ja) | ゲートドライバが内蔵された液晶パネル及びその駆動方法 | |
JP2008224798A (ja) | 表示用駆動回路 | |
US20120075277A1 (en) | Liquid crystal display apparatus and method of driving the same | |
JP2009122561A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5454005B2 (ja) | 表示装置 | |
KR101296560B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
JP5699456B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2009020197A (ja) | 表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法 | |
JP2008249895A (ja) | 表示パネル及びそれを用いたマトリックス表示装置 | |
JP2008216893A (ja) | 平面表示装置及びその表示方法 | |
JP5353594B2 (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
JP2008151986A (ja) | 電気光学装置、走査線駆動回路および電子機器 | |
JP2009058725A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2011227140A (ja) | 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動装置、及び駆動方法 | |
JP4877477B2 (ja) | 表示駆動装置及びその駆動制御方法 | |
US20050174510A1 (en) | Liquid crystal display device | |
JP2012053199A (ja) | 表示装置、及び表示方法 | |
JP2007041155A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2011065099A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005077599A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2009216806A (ja) | 電気光学装置の駆動回路、駆動方法、電気光学装置および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |