[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5350253B2 - ボロンミクロ合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法 - Google Patents

ボロンミクロ合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5350253B2
JP5350253B2 JP2009533822A JP2009533822A JP5350253B2 JP 5350253 B2 JP5350253 B2 JP 5350253B2 JP 2009533822 A JP2009533822 A JP 2009533822A JP 2009533822 A JP2009533822 A JP 2009533822A JP 5350253 B2 JP5350253 B2 JP 5350253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
rolled strip
strip
rolled
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009533822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010508435A5 (ja
JP2010508435A (ja
Inventor
ハンマー,ブリギッテ
ヘラー,トーマス
ヴィルヘルム シュミッツ,ヨハン
ヴァンス,ヨッヘン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Steel Europe AG
Original Assignee
ThyssenKrupp Steel AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Steel AG filed Critical ThyssenKrupp Steel AG
Publication of JP2010508435A publication Critical patent/JP2010508435A/ja
Publication of JP2010508435A5 publication Critical patent/JP2010508435A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350253B2 publication Critical patent/JP5350253B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/041Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing involving a particular fabrication or treatment of ingot or slab
    • C21D8/0415Rapid solidification; Thin strip casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/001Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths of specific alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0426Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0436Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0447Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment
    • C21D8/0473Final recrystallisation annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、高張力のボロンミクロ合金化鋼(hochfeste, mit Bor mikrolegierten Staehlen)から、フラット鋼生成物(Stahl-Flachprodukte;例えば、ストリップ又はシートメタルブランク)を製造する方法に関する。前記鋼は、多相鋼の群に属する。これらは、通常、ミクロ組織の相のタイプ、量、及び配置(Anordnung)によりその特性が決定される鋼に関する。従って、ミクロ組織中には、少なくとも2つの相(例えば、フェライト、マルテンサイト、ベイナイト)が存在する。その結果、これらは、通常の鋼と比較すると、優れた強度/成形性の組合せを有する。
前記製造手段では、特に、包晶凝固した組成の鋳造で問題が生じる。これらの鋼の品質(Stahlguete)の場合には、連続鋳造間で縦方向の亀裂が生じるリスクがある。前記縦方向の亀裂の出現は、鋳造されたスラブ又は薄スラブから製造される熱間圧延ストリップの品質を低下させ、使用不可能にすることができる。このリスクを防止するために、大規模な対策(例えば、増加した火炎処理)が必要であり、それによって、前記鋼品質を不経済的なものへ転換させてしまう。高いAl含有量を有する鋳造鋼の場合には、粉末化フラックス(Giesspulver)での相互作用によって望ましくない効果も生じ、その結果、前記鋼製のフラット生成物の品質もネガティブな影響を受ける。
多相鋼は、これらの特殊な特徴のために、特に自動車製造にとって極めて興味深い。なぜなら、それらの強度が高いために、一方で、より小さい材料厚の使用が可能になると同時に、車両重量の削減を可能にし、そして、他方で、衝突の際の車体の安全性(衝突態様)を改良するからである。従って、ボディ全体の少なくとも均等な強度を有する多相鋼によって、前記多相鋼製の部品のシートメタル厚を、従来の鋼製のボディよりも減少させることができる。
通常、多相鋼は、コンバータースチールミル(Konverterstahlwerk)中で溶融され、そして、連続鋳造機でスラブ又は薄スラブへ鋳造され、次に、熱間圧延ストリップへ熱間圧延されて、巻き取られる。この場合には、特定のミクロ組織フラクションを調節する目的で、熱間圧延後での熱間圧延ストリップの選択的に制御された冷却によって、熱間圧延ストリップの機械的特性を変化させることができる。熱間圧延ストリップを冷間圧延ストリップへ冷間圧延して、より薄いシートメタル厚を得ることもできる(EP0910675B1、EP0966547B1、EP1169486B1、EP1319725B1、EP1398390A1)。
800MPaを超える引張強度を有する高張力多相鋼からフラット生成物を製造することについての更なる問題は、前記鋼を圧延する際に、高い圧延力を付与する必要があることである。前記要件のために、通常、一般に入手可能な現在の製造機では、前記タイプの鋼から製造される高張力熱間圧延ストリップが、自動車産業により現在要求される要件を十分に満たさない幅及び厚さでしか、製造できないということが結果として生じる。特に、従来の装置では、十分な幅を有する厚さの小さいストリップを非常に良好に製造することができない。更に、従来の方法によって、800MPaを超える強度を有する冷間圧延ストリップを多相鋼から製造することが実際に困難であることが分かっている。
多相鋼から鋼ストリップを製造するための代替的な方法が、欧州特許EP1072689B1(DE60009611T2)中に提案されている。この公知方法によると、最初に、(以下、重量%で表示)C:0.05及び0.25%;Mn、Cu及びNi:合計で0.5〜3%;Si及びAl:合計で0.1〜4%;P、Sn、As及びSb:合計で0.1%まで;Ti、Nb、V、Zr及び希土類金属元素(REM):合計で0.3%未満;並びに、Cr、Mo及びV:それぞれ1%未満;残余鉄及び不可避の不純物を含む鋼メルトを、厚さ0.5〜10mm(特に、1〜5mm)を有する鋳造ストリップへ鋳造する。続いて、25%〜70%の間の範囲にある変形度(Umformgrad)で、鋳造ストリップを熱間圧延ストリップへ1回又は複数回のパスでインラインに熱間圧延する。この場合、最終熱間圧延温度は、Ar温度を超える。熱間圧延の終了時点で、得られる熱間圧延ストリップは、次に、2つの工程で冷却される。前記冷却の最初の工程では、温度が400〜550℃の間の範囲に達するまで、冷却速度5〜100℃/秒が維持される。次に、前記温度で、熱間圧延ストリップを滞留時間保持する。前記滞留時間は、5%を超える残余オーステナイト含有量を有する鋼がベイナイト変態するために必要とされる時間である。この場合、パーライトの形成も避けられるべきである。所望のミクロ組織を得るのに十分な滞留時間後で、変態プロセスが第2冷却工程の始まりによって中断される。前記第2冷却工程では、熱間圧延ストリップを400℃未満の温度にして、350℃未満の巻き取り温度でコイルに巻き取る。
EP1072689B1に記載される方法では、TRIP特性(TRIP=変態誘起塑性)を有し、そして、ベイナイトミクロ組織フラクションを有する熱間圧延ストリップを、多相鋼から単純な方法で製造することができる。前記鋼は、良好な成形性を有する比較的高い強度を有する。しかしながら、多くの用途(特に、自動車製造分野における)にとって、強度が不十分である。
従って、本発明の目的は、高張力フラット鋼生成物を、少ない労力で、幾何学的寸法の広い範囲で、製造することを可能にする方法を提供することからなる。
前述の先行技術に基づいて、本発明によると、前記目的は、
以下の組成(重量%で表示)
C: 0.08 〜 0.12%
Mn: 1.70 〜 2.00%
P: ≦ 0.030%
S: ≦ 0.004%
Si: ≦ 0.20%
Al: 0.01 〜 0.06%
N: ≦ 0.0060%
Cr: 0.20 〜 0.50%
Ti: 0.010 〜 0.050%
B: 0.0010 〜 0.0045%
残余鉄及び不可避の不純物
を有し、そして、多相ミクロ組織を形成する鋼を、厚さ1〜4mmを有する鋳造ストリップへ鋳造して;
800〜1100℃の範囲にある最終熱間圧延温度、20%を超える変形度で、前記鋳造ストリップを連続処理中にインラインで、0.5〜3.2mmの範囲にある厚さを有する熱間圧延ストリップへ熱間圧延して;
前記熱間圧延ストリップを、250〜570℃の範囲にある巻き取り温度で巻き取り;そして、
5%の最小破断伸びA80での、800MPaの最小引張強さRを有する熱間圧延ストリップを得る;
フラット鋼生成物の製造方法によって達成される。
本発明は、高張力で、包晶凝固する多相鋼を熱間圧延ストリップへ加工するためのストリップ鋳造の可能性を利用する。この場合、鋳造ストリップそれ自体が小さい厚さを有しているので、自動車製造の分野で特に必要とされる厚さの小さいフラット生成物を製造するために、前記ストリップの熱間圧延の過程で比較的低い変形度のみを維持することが必要である。従って、本発明の方法によって、相当する鋳造ストリップの初めの厚さを特定することによって、熱間圧延ストリップを問題なく製造することが可能である。前記熱間圧延ストリップは、最適な特性分布での最大厚さ1.5mmを有し、そして、前記熱間圧延ストリップから、例えば、車両の支持体構造用の部品を製造することができる。
熱間圧延間での変形度が低いために、このために必要とされる圧延力は、従来方法による熱間圧延スラブ又は薄スラブで必要とされる力よりも低く、その結果、幅の大きい熱間圧延ストリップ(従来方法で鋳造される同じ強度及び厚さを有する熱間圧延ストリップの幅よりも実質的に大きい)を、本発明の方法で問題なく製造することができる。従って、本発明によって、前記組成を有し、本発明により製造されるマルテンサイト鋼からなり、そして、1200mmを超える(特に、1600mmを超える)幅を有する高張力熱間圧延ストリップを確実に製造することができる。
前記利点とは別に、本発明方法に特有のそれらの特徴及びプロセス変数(例えば、熱間圧延最終温度、冷却、巻取り温度)のために、本発明により構成されるタイプの高張力鋼を加工するためのストリップ鋳造工程の本発明の適用は、本発明により処理されるタイプの重要な鋼組成の確実な鋳造の可能性(さらに、それらの凝固態様について)を提供する。従って、ストリップの鋳造に特有な、鋳造ストリップの非常に素早い凝固によって、従来の製造と比較すると、中央溶解(Mittenseigerungen)の出現のリスクを実質的に減少させることができ、その結果、本発明により製造される熱間圧延ストリップは、その断面及びその長さにわたって特に均一な特徴分布及びミクロ組織を有する。
本発明の方法の更なる特別な利点は、例えば、EP1072689B1に記載されるように、冷却中断の必要の結果としての、熱間圧延後と巻き取り後との間に維持されるべき、熱間圧延ストリップの特別な冷却サイクルを追加することなく、本発明により製造される熱間圧延ストリップが、少なくとも800MPaの高い強度を有することである。本発明の方法を実施する場合には、熱間圧延を比較的厳密に限定される温度枠で終了すること、そして、巻取りを正確に規定された温度範囲で実施すること、だけが保証される必要がある。単一工程の冷却がその合間に実施される。
本発明の方法の更なる利点は、本発明により製造されるストリップの機械的特性の範囲における拡張を、冷却及び圧延条件を変化させることによって、単一の鋼分析に基づいて、達成することができることである。
本発明により製造される熱間圧延ストリップは、次の冷間圧延ストリップへの加工に特に適当である。従って、本発明の或る実際の実施態様では、熱間圧延ストリップが提供され、前記熱間圧延ストリップは、自動車車体製造用に必要とされる、厚さ0.5〜1.4mm(特に、0.7mm〜1.3mmまで)を有する冷間圧延ストリップへ冷間圧延される。冷間圧延の間で生じる凝固を排除するために、冷間圧延ストリップを焼鈍温度750〜850℃で焼鈍することができる。この場合に、本発明の方法により製造される熱間圧延ストリップから製造される冷間圧延ストリップでは、最小引張強度800MPaを確実に保証することができる。同時に、冷間圧延ストリップの最小破断伸びA50は、10%である。
本発明の更なる有利な実施態様によると、冷間圧延ストリップは、それ自体が公知である方法により、金属コーティング(例えば、これを亜鉛コーティングであることができる)を提供される。
本発明により製造される熱間圧延ストリップの強度値及び伸び値を、最終熱間圧延温度及び巻き取り温度の相当する調整によって、大きな範囲にわたって調節することができる。例えば、得られた熱間圧延ストリップの10%の最小破断伸びA80と、800MPaの最小引張強度Rとを有する熱間圧延ストリップを製造すべき場合には、これを、900〜1000℃の最終熱間圧延温度、及び、420〜510℃の巻き取り温度により達成することができる。
更に、5%の最小破断伸びA80での少なくとも1000MPaの、保証された高い引張強さRを有する熱間圧延ストリップを製造すべき場合には、このために、900〜1100℃の範囲にある最終熱間圧延温度、及び、450〜570℃の範囲にある巻き取り温度が選択される。
5%の最小破断伸びA80での少なくとも1200MPaの、得られた熱間圧延ストリップの更に高い引張強度Rは、800〜1000℃の最終熱間圧延温度、及び、250〜550℃の巻き取り温度により達成することができる。
本発明を、模範的な実施態様に基づいて、以下に詳しく説明する。
本発明の効果を実証するために実施される試験において、表1に示される組成を有する本発明により構成される2つの鋼A及びBを溶融し、双ロール鋳造機(Zweiwalzengiess-Maschine)で、1.6mm厚の鋳造ストリップへそれぞれ鋳造した。
Figure 0005350253
ストリップを鋳造した後に、鋼A及びBから鋳造されたストリップを、最終熱間圧延温度WETで、1.25mmの厚さを有する熱間圧延ストリップへインラインに直接熱間圧延した。続いて、それぞれの場合において得られた熱間圧延ストリップを、冷却工程中で巻き取り温度HTまで直接冷却して巻き取った。巻き取り後に、鋼A及びBの各々から製造される熱間圧延ストリップは、それらの製造の間でそれぞれ維持される最終熱間温度WET及び巻き取り温度HTと共に表2に示される、引張強さR及び破断伸びA80を有していた。
Figure 0005350253
巻き取り及びピックリング後で、試験4による鋼Bから製造される熱間圧延ストリップを、0.7mm厚の冷間圧延ストリップへ冷間圧延して、800℃の温度でインラインに焼鈍して、ストリップを再結晶化した。
11.5%の破断伸びA50での、この方法で得られる冷間圧延ストリップの引張強度Rは、835MPaであった。

Claims (12)

  1. フラット鋼生成物の製造方法であって、
    以下の組成(質量%で表示)
    C: 0.08 〜 0.12%
    Mn: 1.70 〜 2.00%
    P: ≦ 0.030%
    S: ≦ 0.004%
    Si: ≦ 0.20%
    Al: 0.01 〜 0.06%
    N: ≦ 0.0060%
    Cr: 0.20 〜 0.50%
    Ti: 0.010 〜 0.050%
    B: 0.0010 〜 0.0045%
    残余鉄及び不可避の不純物
    を有し、そして、多相ミクロ組織を形成する鋼を、厚さ1〜4mmを有する鋳造ストリップへ鋳造して;
    800〜1100℃の範囲にある最終熱間圧延温度、20%を超える変形度で、前記鋳造ストリップを連続処理中にインラインで、0.5〜3.2mmの範囲にある厚さを有する熱間圧延ストリップへ熱間圧延して;
    前記熱間圧延ストリップを、250〜570℃の範囲にある巻き取り温度で巻き取り;そして、
    5%以上の破断伸びA80 及び800MPa以上の引張強さRを有する熱間圧延ストリップを得る;
    前記製造方法。
  2. 熱間圧延ストリップの幅が、1200mmを超えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 熱間圧延ストリップの厚さが、1.5mm以下であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 熱間圧延ストリップを、厚さ0.5〜1.4mmを有する冷間圧延ストリップへ冷間圧延することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 冷間圧延ストリップを、焼鈍温度750〜850℃で焼鈍することを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 冷間圧延ストリップの引張強さが、800MPa以上であることを特徴とする、請求項4又は5に記載の方法。
  7. 冷間圧延ストリップが、10%以上の破断伸びA50を有することを特徴とする、請求項4〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 熱間圧延又は冷間圧延ストリップに、金属コーティングを施すことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 金属コーティングが亜鉛コーティングであることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 得られた熱間圧延ストリップ10%以上の破断伸びA80 である場合に、最終熱間圧延温度が900〜1020℃であり、そして、巻き取り温度が420〜490℃であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 得られた熱間圧延ストリップ1000MPa以上の引張強さR である場合に、最終熱間圧延温度が900〜1100℃であり、そして、巻き取り温度が450〜570℃であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  12. 得られた熱間圧延ストリップ1200MPa以上の引張強さR である場合に、最終熱間圧延温度が800〜1000℃であり、そして、巻き取り温度が250〜550℃であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
JP2009533822A 2006-10-30 2007-10-24 ボロンミクロ合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法 Expired - Fee Related JP5350253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06123139A EP1918406B1 (de) 2006-10-30 2006-10-30 Verfahren zum Herstellen von Stahl-Flachprodukten aus einem mit Bor mikrolegierten Mehrphasenstahl
EP06123139.5 2006-10-30
PCT/EP2007/061390 WO2008052919A1 (de) 2006-10-30 2007-10-24 Verfahren zum herstellen von stahl-flachprodukten aus einem mit bor mikrolegierten mehrphasenstahl

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010508435A JP2010508435A (ja) 2010-03-18
JP2010508435A5 JP2010508435A5 (ja) 2010-07-22
JP5350253B2 true JP5350253B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=37782637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533822A Expired - Fee Related JP5350253B2 (ja) 2006-10-30 2007-10-24 ボロンミクロ合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20100043513A1 (ja)
EP (1) EP1918406B1 (ja)
JP (1) JP5350253B2 (ja)
KR (1) KR101461583B1 (ja)
CN (1) CN101528970B (ja)
AT (1) ATE432376T1 (ja)
DE (1) DE502006003835D1 (ja)
ES (1) ES2325962T3 (ja)
PL (1) PL1918406T3 (ja)
WO (1) WO2008052919A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10071416B2 (en) * 2005-10-20 2018-09-11 Nucor Corporation High strength thin cast strip product and method for making the same
CA2701903C (en) * 2007-10-10 2017-02-28 Nucor Corporation Complex metallographic structured steel and method of manufacturing same
US20110277886A1 (en) 2010-02-20 2011-11-17 Nucor Corporation Nitriding of niobium steel and product made thereby
DE102011117572A1 (de) * 2011-01-26 2012-08-16 Salzgitter Flachstahl Gmbh Höherfester Mehrphasenstahl mit ausgezeichneten Umformeigenschaften
EP2489748B1 (de) * 2011-02-18 2017-12-13 ThyssenKrupp Steel Europe AG Aus einem Komplexphasenstahl hergestelltes warmgewalztes Stahlflachprodukt und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2013182622A1 (de) * 2012-06-05 2013-12-12 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Stahl, stahlflachprodukt und verfahren zur herstellung eines stahlflachprodukts
CN102766821B (zh) * 2012-07-31 2014-10-29 宝山钢铁股份有限公司 高强度大线能量焊接用厚钢板
JP5942712B2 (ja) * 2012-09-06 2016-06-29 新日鐵住金株式会社 スカム堰、薄肉鋳片の製造方法、薄肉鋳片の製造装置
AT512399B1 (de) * 2012-09-10 2013-08-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren zum Herstellen eines mikrolegierten Röhrenstahls in einer Gieß-Walz-Verbundanlage und mikrolegierter Röhrenstahl
EP2759614B1 (de) 2013-01-25 2019-01-02 ThyssenKrupp Steel Europe AG Verfahren zum Erzeugen eines Stahlflachprodukts mit einem amorphen, teilamorphen oder feinkristallinen Gefüge und derart beschaffenes Stahlflachprodukt
DE102013013067A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Salzgitter Flachstahl Gmbh Siliziumhaltiger, mikrolegierter hochfester Mehrphasenstahl mit einer Mindestzugfestigkeit von 750 MPa und verbesserten Eigenschaften und Verfahren zur Herstellung eines Bandes aus diesem Stahl
EP2924141B1 (de) * 2014-03-25 2017-11-15 ThyssenKrupp Steel Europe AG Kaltgewalztes Stahlflachprodukt und Verfahren zu seiner Herstellung
CN105950984B (zh) * 2016-05-06 2018-03-27 武汉钢铁有限公司 抗拉强度650MPa级热轧复相钢及其生产方法
DE102017209982A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-13 Thyssenkrupp Ag Hochfestes Stahlblech mit verbesserter Umformbarkeit
CN113481436A (zh) * 2021-06-29 2021-10-08 鞍钢股份有限公司 一种800MPa级热轧复相钢及其生产方法
CN113584270B (zh) * 2021-08-09 2023-03-24 新疆八一钢铁股份有限公司 一种提高桶业用钢加工性能的工艺

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5470529A (en) * 1994-03-08 1995-11-28 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High tensile strength steel sheet having improved formability
CN1089811C (zh) * 1996-07-12 2002-08-28 蒂森钢铁股份公司 钢制热轧带材及其生产方法
DE19710125A1 (de) * 1997-03-13 1998-09-17 Krupp Ag Hoesch Krupp Verfahren zur Herstellung eines Bandstahles mit hoher Festigkeit und guter Umformbarkeit
FR2796966B1 (fr) * 1999-07-30 2001-09-21 Ugine Sa Procede de fabrication de bandes minces en acier de type "trip" et bandes minces ainsi obtenues
FR2798871B1 (fr) * 1999-09-24 2001-11-02 Usinor Procede de fabrication de bandes d'acier au carbone, notamment d'acier pour emballages, et bandes ainsi produites
JP4265133B2 (ja) * 1999-09-28 2009-05-20 Jfeスチール株式会社 高張力熱延鋼板およびその製造方法
CA2369510C (en) * 2000-02-23 2007-02-27 Kawasaki Steel Corporation High tensile hot-rolled steel sheet having excellent strain aging hardening properties and method for producing the same
AUPQ779900A0 (en) * 2000-05-26 2000-06-22 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Hot rolling thin strip
KR100501818B1 (ko) * 2000-10-19 2005-07-20 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 아연도금 강판 및 그 제조방법과 프레스 성형품의 제조방법
DE10062919A1 (de) * 2000-12-16 2002-06-27 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum Herstellen von Warmband oder -blech aus einem mikrolegierten Stahl
DE10128544C2 (de) * 2001-06-13 2003-06-05 Thyssenkrupp Stahl Ag Höherfestes, kaltumformbares Stahlblech, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung eines solchen Blechs
DE10161465C1 (de) * 2001-12-13 2003-02-13 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum Herstellen von Warmband
US6878920B2 (en) * 2002-06-28 2005-04-12 Intel Corporation Optical receiver circuit, method, and system
EP1396550A1 (de) * 2002-08-28 2004-03-10 ThyssenKrupp Stahl AG Verfahren zum Herstellen eines Warmbandes
JP4510488B2 (ja) * 2004-03-11 2010-07-21 新日本製鐵株式会社 成形性および穴拡げ性に優れた溶融亜鉛めっき複合高強度鋼板およびその製造方法
CA2546009A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-13 Jfe Steel Corporation High-rigidity high-strength thin steel sheet and method for producing same
CN100447280C (zh) * 2005-10-10 2008-12-31 燕山大学 冲压级低碳钢热轧薄板及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2325962T3 (es) 2009-09-25
KR101461583B1 (ko) 2014-11-13
US20100043513A1 (en) 2010-02-25
PL1918406T3 (pl) 2009-10-30
EP1918406A1 (de) 2008-05-07
WO2008052919A1 (de) 2008-05-08
EP1918406B1 (de) 2009-05-27
JP2010508435A (ja) 2010-03-18
CN101528970A (zh) 2009-09-09
DE502006003835D1 (de) 2009-07-09
CN101528970B (zh) 2012-10-03
KR20090084815A (ko) 2009-08-05
ATE432376T1 (de) 2009-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5350253B2 (ja) ボロンミクロ合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法
JP5232793B2 (ja) 複合相ミクロ組織を形成する鋼からフラット鋼生成物を製造する方法
JP5350252B2 (ja) マルテンサイトミクロ組織を形成する鋼からフラット鋼生成物を製造する方法
AU2006274901B2 (en) Method for producing a grain-oriented electrical steel strip
AU2006274900B2 (en) Method for producing a grain-oriented electrical steel strip
RU2554265C2 (ru) Способ производства горячекатаного плоского стального проката
US20090010793A1 (en) Method For Producing High Strength Steel Strips or Sheets With Twip Properties, Method For Producing a Component and High-Strength Steel Strip or Sheet
JP5350255B2 (ja) ケイ素合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法
JP5350254B2 (ja) アルミニウム合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法
JP3864663B2 (ja) 高強度薄鋼板の製造方法
JP2022503938A (ja) 表面品質に優れ、材質ばらつきが少ない超高強度熱延鋼板及びその製造方法
JPH05195150A (ja) 加工性に優れた熱延高張力鋼板とその製造法
JPH10251751A (ja) 磁束密度が高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH04341521A (ja) 耐リジング性に優れたフェライト単相ステンレス熱延鋼帯の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5350253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees