[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5346964B2 - Electronic equipment and system management program - Google Patents

Electronic equipment and system management program Download PDF

Info

Publication number
JP5346964B2
JP5346964B2 JP2011021199A JP2011021199A JP5346964B2 JP 5346964 B2 JP5346964 B2 JP 5346964B2 JP 2011021199 A JP2011021199 A JP 2011021199A JP 2011021199 A JP2011021199 A JP 2011021199A JP 5346964 B2 JP5346964 B2 JP 5346964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
program
electronic device
sleep state
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011021199A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012160140A (en
Inventor
真也 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2011021199A priority Critical patent/JP5346964B2/en
Priority to CN201110138193.3A priority patent/CN102263874B/en
Priority to US13/114,785 priority patent/US8793521B2/en
Publication of JP2012160140A publication Critical patent/JP2012160140A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5346964B2 publication Critical patent/JP5346964B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Description

本発明は、電子機器およびシステム管理プログラムに関するものである。   The present invention relates to an electronic device and a system management program.

近年、多くの電子機器は、プロセッサーを内蔵しており、プログラム制御によって動作する。そのような電子機器は、フラッシュメモリーなどの不揮発性メモリーを内蔵しており、その不揮発性メモリーに記憶されているコントローラープログラムを読み出してプロセッサーで実行する。   In recent years, many electronic devices have built-in processors and operate under program control. Such an electronic device incorporates a non-volatile memory such as a flash memory, and reads a controller program stored in the non-volatile memory and executes it by a processor.

NANDフラッシュなどの不揮発性メモリーでは、同一アドレスからのリードが多数回実行されると、リードディスターブエラーが発生することが知られている。このリードディスターブエラーを回避するために、リード回数が所定の回数に達すると、不揮発性メモリーのデータをRAMへ移して、それ以後、そのデータをRAM(Random Access Memory)から読み出すようにする技術がある(例えば特許文献1参照)。   In a nonvolatile memory such as a NAND flash, it is known that a read disturb error occurs when a read from the same address is executed many times. In order to avoid this read disturb error, there is a technology in which when the number of reads reaches a predetermined number, the data in the nonvolatile memory is transferred to the RAM, and thereafter the data is read from the RAM (Random Access Memory). Yes (see, for example, Patent Document 1).

他方、動作モードとして通常動作モードと省電力モードを有する電子機器において、プログラムRAM内の起動プログラムにデータ誤りが存在する場合、起動プログラムをROM(Read Only Memory)からダウンロードする技術がある(例えば特許文献2参照)。   On the other hand, in an electronic device having a normal operation mode and a power saving mode as operation modes, there is a technique of downloading a start program from a ROM (Read Only Memory) when there is a data error in the start program in the program RAM (for example, a patent) Reference 2).

さらに、SDRAM(Synchronous Dynamic RAM)の電源をオン状態またはオフ状態とする2つのスリープモードを有する電子機器がある(例えば特許文献3参照)。   Furthermore, there is an electronic device having two sleep modes in which the power of an SDRAM (Synchronous Dynamic RAM) is turned on or off (see, for example, Patent Document 3).

特開2001−290791号公報JP 2001-290791 A 特開2002−185549号公報JP 2002-185549 A 特開2008−287492号公報JP 2008-287492 A

NANDフラッシュなどの不揮発性メモリーからコントローラープログラムを読み出して実行する電子機器において、スリープ時に、コントローラー内のプロセッサーの電源がオフされる場合、スリープからの復帰時には不揮発性メモリーからコントローラープログラムが読み出されて実行される。   In an electronic device that reads and executes a controller program from a non-volatile memory such as a NAND flash, when the processor in the controller is turned off during sleep, the controller program is read from the non-volatile memory when returning from sleep. Executed.

このため、そのようなスリープ状態と通常状態との間の状態遷移が頻繁に発生すると、コントローラープログラムにリードディスターブエラーが発生する可能性がある。   For this reason, if the state transition between the sleep state and the normal state frequently occurs, a read disturb error may occur in the controller program.

スリープ状態に入ると、コントローラー内のRAMの電源もオフになるため、上記特許文献1の技術を使用しても、リードディスターブエラーが回避されない。   When the sleep state is entered, the power supply of the RAM in the controller is also turned off. Therefore, even if the technique of Patent Document 1 is used, a read disturb error is not avoided.

また、コントローラープログラムにリードディスターブエラーが発生した場合に、上記特許文献2の技術で、ROMから不揮発性メモリーへコントローラープログラムをダウンロードして修復することが考えられるが、その場合、コントローラープログラムは修復後に起動されるため、コントローラープログラムが起動するまでに時間がかかってしまう。そして、この起動遅延に起因して、外部装置との通信においてタイムアウトが発生したり、コントローラープログラムの修復後にシステム全体の再起動が必要になったりする場合には受信済みのデータが消失してしまうなどの不具合が発生する可能性がある。   In addition, when a read disturb error occurs in the controller program, it is conceivable that the controller program is downloaded from the ROM to the nonvolatile memory and repaired by the technique of Patent Document 2 above. Since it is started, it takes time to start the controller program. And due to this startup delay, if a timeout occurs in communication with an external device, or if it is necessary to restart the entire system after repairing the controller program, the received data will be lost. May cause problems.

本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、スリープ状態と通常状態との間の状態遷移が多く発生しても、コントローラープログラムに発生するリードディスターブエラーを回避して、継続して正常に動作する電子機器およびシステム管理プログラムを得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problem, and even if many state transitions between the sleep state and the normal state occur, the read disturb error that occurs in the controller program is avoided and continued. An object is to obtain an electronic device and a system management program that operate normally.

上記の課題を解決するために、本発明では以下のようにした。   In order to solve the above problems, the present invention is configured as follows.

本発明に係る電子機器は、当該電子機器の動作状態をスリープ状態に移行させるメインコントローラーを備える。そのスリープ状態は、メインコントローラーの電源がオフとなる動作状態である。そして、メインコントローラーは、コントローラープログラムを記憶した不揮発性メモリーと、コントローラープログラムを読み出して実行するプロセッサーとを有し、コントローラープログラムに従って、不揮発性メモリーからのコントローラープログラムのリード回数が所定の閾値に到達すると、当該電子機器の動作状態をスリープ状態に移行させる前に、不揮発性メモリーにおけるコントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理を実行する。   The electronic device according to the present invention includes a main controller that shifts the operation state of the electronic device to the sleep state. The sleep state is an operation state in which the main controller is turned off. The main controller has a nonvolatile memory that stores the controller program and a processor that reads and executes the controller program, and when the number of reads of the controller program from the nonvolatile memory reaches a predetermined threshold according to the controller program. Before the operation state of the electronic device is shifted to the sleep state, a repair process for the storage area of the controller program in the nonvolatile memory is executed.

これにより、コントローラープログラムのリード回数に応じてスリープ状態への移行前にコントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理が行われるため、コントローラープログラムに発生するリードディスターブエラーが回避され、電子機器が継続して正常に動作する。   As a result, a recovery process is performed on the storage area of the controller program before entering the sleep state according to the number of reads of the controller program, so that read disturb errors that occur in the controller program are avoided and the electronic device continues to operate normally. To work.

また、本発明に係る電子機器は、上記の電子機器に加え、次のようにしてもよい。この場合、メインコントローラーは、当該電子機器の次回起動前にスリープ状態に移行させる場合には、スリープ状態の直前に修復処理を実行し、当該電子機器の次回起動時までスリープ状態への移行が発生しなかった場合には、当該電子機器の次回起動時に、不揮発性メモリーにおけるコントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理を実行する。   In addition to the above electronic device, the electronic device according to the present invention may be as follows. In this case, when the main controller shifts to the sleep state before the next activation of the electronic device, the main controller executes a restoration process immediately before the sleep state, and the transition to the sleep state occurs until the next activation of the electronic device. If not, when the electronic device is activated next time, a repair process is performed on the storage area of the controller program in the nonvolatile memory.

また、本発明に係る電子機器は、上記の電子機器に加え、次のようにしてもよい。この場合、電子機器は、当該電子機器の有する1または複数の機能をそれぞれ実現する1または複数のサブシステムと、スリープ状態において所定のイベントが検出されると、当該電子機器の動作状態を、スリープ状態から通常状態へ復帰させる補助コントローラーとをさらに備える。そして、メインコントローラーは、当該電子機器の動作状態をスリープ状態へ移行させる場合、補助コントローラーに、当該メインコントローラーと1または複数のサブシステムのすべての電源をオフさせる。   In addition to the above electronic device, the electronic device according to the present invention may be as follows. In this case, when a predetermined event is detected in one or a plurality of subsystems that respectively realize one or a plurality of functions of the electronic device and a sleep state, the electronic device changes the operation state of the electronic device to a sleep state. And an auxiliary controller for returning from the state to the normal state. When the main controller shifts the operation state of the electronic device to the sleep state, the main controller causes the auxiliary controller to turn off all the power supplies of the main controller and one or more subsystems.

また、本発明に係る電子機器は、上記の電子機器に加え、次のようにしてもよい。この場合、上述の閾値は、不揮発性メモリーにおいてリードディスターブエラーが発生しないリード回数上限値である。   In addition to the above electronic device, the electronic device according to the present invention may be as follows. In this case, the above-described threshold value is the upper limit value of the number of reads that does not cause a read disturb error in the nonvolatile memory.

これにより、リードディスターブエラーが確実に回避される。   This reliably avoids read disturb errors.

本発明に係るシステム管理プログラムは、電子機器の動作状態をスリープ状態に移行させる当該電子機器内のメインコントローラーで実行されるシステム管理プログラムである。そのスリープ状態は、メインコントローラーの電源がオフとなる動作状態である。そして、このシステム管理プログラムは、メインコントローラー内のコンピューターに、当該システム管理プログラムを記憶した不揮発性メモリーからの当該システム管理プログラムのリード回数が所定の閾値に到達すると、電子機器の動作状態をスリープ状態に移行させる前に、不揮発性メモリーにおけるコントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理を実行させる。   The system management program according to the present invention is a system management program executed by a main controller in the electronic device that shifts the operation state of the electronic device to a sleep state. The sleep state is an operation state in which the main controller is turned off. Then, when the number of reads of the system management program from the nonvolatile memory storing the system management program reaches a predetermined threshold, the system management program sets the operation state of the electronic device to the sleep state. Before shifting to the above, a repair process for the storage area of the controller program in the nonvolatile memory is executed.

これにより、コントローラープログラムのリード回数に応じてスリープ状態への移行前にコントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理が行われるため、コントローラープログラムに発生するリードディスターブエラーが回避され、電子機器が継続して正常に動作する。   As a result, a recovery process is performed on the storage area of the controller program before entering the sleep state according to the number of reads of the controller program, so that read disturb errors that occur in the controller program are avoided and the electronic device continues to operate normally. To work.

本発明によれば、電子機器において、スリープ状態と通常状態との間の状態遷移が多く発生しても、コントローラープログラムに発生するリードディスターブエラーを回避し、電子機器を継続して正常に動作させることができる。   According to the present invention, even if many state transitions between the sleep state and the normal state occur in the electronic device, a read disturb error that occurs in the controller program is avoided, and the electronic device continues to operate normally. be able to.

図1は、本発明の実施の形態に係る電子機器である画像形成装置の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus which is an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1におけるメインコントローラーの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the main controller in FIG. 図3は、図1に示す画像形成装置の起動時の動作を説明するフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation at the time of starting the image forming apparatus shown in FIG. 図4は、図1に示す画像形成装置のスリープ状態への移行時の動作を説明するフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the image forming apparatus shown in FIG. 1 when shifting to the sleep state. 図5は、図1に示す画像形成装置の、ディープスリープ状態からの復帰時の動作を説明するフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the image forming apparatus shown in FIG. 1 when returning from the deep sleep state.

以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係る電子機器である画像形成装置の構成を示すブロック図である。図1において、画像形成装置1は、プリンター、ファクシミリ機、複合機などの装置であり、パーソナルコンピューターなどのホスト装置2を接続され、そのホスト装置2からデータを受信し、適宜処理する電子機器である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus which is an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, an image forming apparatus 1 is an apparatus such as a printer, a facsimile machine, or a multifunction machine, and is an electronic device that is connected to a host device 2 such as a personal computer, receives data from the host device 2, and processes the data appropriately. is there.

画像形成装置1は、メインコントローラー11、1または複数のサブシステム12−1〜12−N、省エネコントローラー13、並びに主電源スイッチ14を有する。   The image forming apparatus 1 includes a main controller 11, one or a plurality of subsystems 12-1 to 12 -N, an energy saving controller 13, and a main power switch 14.

メインコントローラー11は、サブシステム12−1〜12−Nに対して各種処理を実行させる装置であり、サブシステム12−i(i=1,・・・,N)は、当該画像形成装置1の有する1つの機能(プリンター機能、スキャナー機能、ファクシミリ通信機能、操作パネルのユーザーインターフェース機能など)をそれぞれ実現する装置である。省エネコントローラー13は、ホスト装置2などの外部装置から、ネットワーク、電話回線などを介して信号またはデータを受信するとともに、メインコントローラー11並びに1または複数のサブシステム12−1〜12−Nの動作状態を、メインコントローラー11からの指令に従って切り換える装置である。   The main controller 11 is a device that causes the subsystems 12-1 to 12 -N to execute various processes, and the subsystem 12-i (i = 1,..., N) is the image forming apparatus 1. It is a device that realizes each of the functions (printer function, scanner function, facsimile communication function, user interface function of the operation panel, etc.). The energy saving controller 13 receives signals or data from an external device such as the host device 2 via a network, a telephone line, etc., and also operates the main controller 11 and one or more subsystems 12-1 to 12-N. Is a device that switches between the two according to a command from the main controller 11.

メインコントローラー11、1または複数のサブシステム12−1〜12−N、並びに省エネコントローラー13は、それぞれ独立したハードウェア(例えば回路基板)で実装されており、ハードウェアごとに電源のオン/オフが可能となっている。   The main controller 11, the one or more subsystems 12-1 to 12 -N, and the energy saving controller 13 are implemented by independent hardware (for example, a circuit board), and the power is turned on / off for each hardware. It is possible.

この画像形成装置1の動作状態(つまり、メインコントローラー11およびサブシステム12−1〜12−Nの動作状態)は、通常動作状態、ライトスリープ状態、およびディープスリープ状態のいずれかとなる。通常動作状態では、メインコントローラー11、1または複数のサブシステム12−1〜12−N、および省エネコントローラー13が動作している。ライトスリープ状態では、メインコントローラー11および省エネコントローラー13が動作しており、サブシステム12−1〜12−Nの一部または全部が電源オフ状態となっている。ディープスリープ状態では、省エネコントローラー13が動作しており、メインコントローラー11およびサブシステム12−1〜12−Nが電源オフ状態となっている。   The operation state of the image forming apparatus 1 (that is, the operation state of the main controller 11 and the subsystems 12-1 to 12-N) is any one of a normal operation state, a light sleep state, and a deep sleep state. In the normal operation state, the main controller 11, one or a plurality of subsystems 12-1 to 12-N, and the energy saving controller 13 are operating. In the light sleep state, the main controller 11 and the energy saving controller 13 are operating, and a part or all of the subsystems 12-1 to 12-N are in a power-off state. In the deep sleep state, the energy saving controller 13 is operating, and the main controller 11 and the subsystems 12-1 to 12-N are in a power-off state.

通常動作状態からライトスリープ状態またはディープスリープ状態への移行、およびライトスリープ状態から通常動作状態への移行は、メインコントローラー11により決定され、ディープスリープ状態から通常動作状態への移行は、省エネコントローラー13により決定される。なお、ディープスリープ状態の方が、ライトスリープ状態と比較して消費電力が小さいため省エネ効果が大きい。しかしながら、ディープスリープ状態においては、ライトスリープ状態よりも通常動作状態に移行するのに時間が掛かる。そのため、外部からデータを受信したときに、そのデータの処理が遅れることになる。従って、ユーザーの所望により、画像形成装置1にFAXボードが装着されていたり、USBメモリーその他のUSB機器、ネットワークケーブル等が接続されていたりする場合には、通常状態からディープスリープ状態ではなく、ライトスリープ状態に移行するよう設定することが可能である。   The transition from the normal operation state to the light sleep state or the deep sleep state, and the transition from the light sleep state to the normal operation state are determined by the main controller 11, and the transition from the deep sleep state to the normal operation state is determined by the energy saving controller 13. Determined by. The deep sleep state has a greater energy saving effect because it consumes less power than the light sleep state. However, in the deep sleep state, it takes more time to shift to the normal operation state than in the light sleep state. For this reason, when data is received from the outside, processing of the data is delayed. Accordingly, when a FAX board is attached to the image forming apparatus 1 or a USB memory or other USB device, a network cable, or the like is connected to the image forming apparatus 1 according to a user's request, the light is not changed from the normal state to the deep sleep state. It is possible to set to shift to the sleep state.

主電源スイッチ14は、メインコントローラー11、サブシステム12−1〜12−N、省エネコントローラー13などの画像形成装置1の内部デバイスへの電源電力の供給をオン/オフするためのスイッチである。主電源スイッチ14がオフからオンへ切り換えられると、画像形成装置1が起動し、主電源スイッチ14がオンからオフへ切り換えられると、画像形成装置1がシャットダウンする。   The main power switch 14 is a switch for turning on / off the supply of power to the internal devices of the image forming apparatus 1 such as the main controller 11, the subsystems 12-1 to 12 -N, and the energy saving controller 13. When the main power switch 14 is switched from OFF to ON, the image forming apparatus 1 is activated. When the main power switch 14 is switched from ON to OFF, the image forming apparatus 1 is shut down.

図2は、図1におけるメインコントローラー11の構成を示すブロック図である。図2において、メインコントローラー11は、ROM21、不揮発性メモリー22、RAM23、およびMPU(Micro Processing Unit)24を有する。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the main controller 11 in FIG. In FIG. 2, the main controller 11 includes a ROM 21, a nonvolatile memory 22, a RAM 23, and an MPU (Micro Processing Unit) 24.

ROM21は、書き換え不可の不揮発性メモリーである。この実施の形態では、ROM21には、ブートプログラム31が記憶されている。ブートプログラム31は、メインコントローラー11の起動時(つまり、メインコントローラー11の電源オン時)にMPU24により実行され、コントローラープログラム32を起動させるためのプログラムである。   The ROM 21 is a non-rewritable nonvolatile memory. In this embodiment, the ROM 21 stores a boot program 31. The boot program 31 is a program that is executed by the MPU 24 when the main controller 11 is activated (that is, when the main controller 11 is powered on) and activates the controller program 32.

不揮発性メモリー22は、書き換え可能な不揮発性メモリーであって、リードディスターブが発生する可能性のあるNANDフラッシュなどといったメモリーである。この実施の形態では、不揮発性メモリー22には、コントローラープログラム32、修復プログラム33、およびカウンター34が記憶されている。   The non-volatile memory 22 is a rewritable non-volatile memory, such as a NAND flash that may cause read disturb. In this embodiment, the non-volatile memory 22 stores a controller program 32, a repair program 33, and a counter 34.

コントローラープログラム32は、サブシステム12−1〜12−Nの制御およびメインコントローラー11の内部処理を実行するためのプログラムである。   The controller program 32 is a program for executing control of the subsystems 12-1 to 12 -N and internal processing of the main controller 11.

さらに、コントローラープログラム32は、不揮発性メモリー22から当該コントローラープログラム32を読み出す回数、すなわちリード回数が所定の閾値に到達すると、画像形成装置1の動作状態をディープスリープ状態へ移行させる前に、不揮発性メモリー22におけるコントローラープログラム32の記憶領域に対する修復処理(つまり、修復プログラム33)を実行させるためのプログラムである。この実施の形態では、この閾値は、不揮発性メモリー22においてリードディスターブエラーが発生しないリード回数上限値である。   Further, when the controller program 32 reads the controller program 32 from the nonvolatile memory 22, that is, when the number of reads reaches a predetermined threshold, the controller program 32 is nonvolatile before the operation state of the image forming apparatus 1 is shifted to the deep sleep state. This is a program for executing a repair process for the storage area of the controller program 32 in the memory 22 (that is, the repair program 33). In this embodiment, this threshold value is the upper limit value of the number of reads at which no read disturb error occurs in the nonvolatile memory 22.

修復プログラム33は、コントローラープログラム32の記憶領域を修復(リフレッシュ)するためのプログラムである。この実施の形態では、リード回数が所定の閾値に到達した場合、画像形成装置1の主電源スイッチ14がユーザーによってオフされ、次に主電源スイッチ14がオンされて画像形成装置1が起動するときに、不揮発性メモリー22におけるコントローラープログラム32の記憶領域に対する修復処理(つまり、修復プログラム33)が実行される。また、リード回数が所定の閾値に到達した場合、画像形成装置1の主電源スイッチ14がユーザーによってオフされる前に、ディープスリープ状態への移行のイベントが検出されると、ディープスリープ状態へ移行させる直前に、不揮発性メモリー22におけるコントローラープログラム32の記憶領域に対する修復処理(つまり、修復プログラム33)が実行される。   The repair program 33 is a program for repairing (refreshing) the storage area of the controller program 32. In this embodiment, when the number of reads reaches a predetermined threshold, the main power switch 14 of the image forming apparatus 1 is turned off by the user, and then the main power switch 14 is turned on and the image forming apparatus 1 is started. In addition, a repair process for the storage area of the controller program 32 in the nonvolatile memory 22 (that is, the repair program 33) is executed. Further, when the number of reads reaches a predetermined threshold, if an event of transition to the deep sleep state is detected before the main power switch 14 of the image forming apparatus 1 is turned off by the user, the transition to the deep sleep state is performed. Immediately before the processing, a repair process (that is, a repair program 33) for the storage area of the controller program 32 in the nonvolatile memory 22 is executed.

カウンター34は、コントローラープログラム32のリード回数を示すデータである。   The counter 34 is data indicating the number of reads of the controller program 32.

RAM23は、コントローラープログラム32などのプログラムがロードされたり、MPU24による各種処理で扱われるデータを一時的に記憶したりする揮発性のメモリーである。   The RAM 23 is a volatile memory in which a program such as the controller program 32 is loaded and data handled in various processes by the MPU 24 is temporarily stored.

MPU24は、ブートプログラム31、コントローラープログラム32、修復プログラム33などの各種プログラムを実行するプロセッサーである。   The MPU 24 is a processor that executes various programs such as a boot program 31, a controller program 32, and a repair program 33.

なお、ROM21、不揮発性メモリー22、RAM23、およびMPU24は、バスやコントローラーチップなどによって相互に接続されており、相互にデータの送受が可能となっている。   The ROM 21, the non-volatile memory 22, the RAM 23, and the MPU 24 are connected to each other by a bus, a controller chip, and the like, and can send and receive data to and from each other.

次に、上記画像形成装置の動作について説明する。   Next, the operation of the image forming apparatus will be described.

ここでは、起動時の動作、スリープ状態への移行時の動作、およびスリープ状態からの復帰時の動作について説明する。   Here, an operation at startup, an operation at the time of transition to the sleep state, and an operation at the return from the sleep state will be described.

(1)起動時の動作 (1) Operation at startup

図3は、図1に示す画像形成装置1の起動時の動作を説明するフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation at the time of startup of the image forming apparatus 1 shown in FIG.

主電源スイッチ14がオフであるとき、画像形成装置1への電源電力の供給は行われていない。そして、ユーザーにより主電源スイッチ14がオンされると(ステップS1)、画像形成装置1への電源電力の供給が開始され、メインコントローラー11では、MPU24がブートプログラム31をロードし実行する(ステップS2)。   When the main power switch 14 is off, no power is supplied to the image forming apparatus 1. When the main power switch 14 is turned on by the user (step S1), the supply of power to the image forming apparatus 1 is started, and in the main controller 11, the MPU 24 loads and executes the boot program 31 (step S2). ).

MPU24は、ブートプログラム31またはブートプログラム31によって起動させる別のプログラムに従って、カウンター34を読み出し、コントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値以上であるか否かを判定する(ステップS3)。   The MPU 24 reads the counter 34 according to the boot program 31 or another program activated by the boot program 31, and determines whether or not the number of reads of the controller program 32 is equal to or greater than a predetermined threshold (step S3).

コントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値以上ではない場合、MPU24は、ブートプログラム31に従って、コントローラープログラム32を不揮発性メモリー22から読み出してRAM23にロードし(ステップS4)、コントローラープログラム32を実行する(ステップS5)。このとき、MPU24は、コントローラープログラム32またはブートプログラム31に従って、カウンター34の値を1だけ増加させる。   If the read count of the controller program 32 is not equal to or greater than the predetermined threshold, the MPU 24 reads the controller program 32 from the nonvolatile memory 22 according to the boot program 31, loads it into the RAM 23 (step S4), and executes the controller program 32 (step S4). Step S5). At this time, the MPU 24 increases the value of the counter 34 by 1 according to the controller program 32 or the boot program 31.

一方、コントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値以上である場合、MPU24は、修復プログラム33を読み出してRAM23にロードし実行する(ステップS6)。これにより、コントローラープログラム32の領域が修復される。このとき、MPU24は、修復プログラム33に従って、カウンター34の値をゼロにリセットする。なお、この修復に要する時間は、コントローラープログラム32のサイズ、MPU32などのハードウェアの性能などによって変わるが、通常は、数分である。   On the other hand, if the number of reads of the controller program 32 is equal to or greater than a predetermined threshold, the MPU 24 reads the repair program 33, loads it into the RAM 23, and executes it (step S6). Thereby, the area of the controller program 32 is restored. At this time, the MPU 24 resets the value of the counter 34 to zero according to the repair program 33. The time required for the repair varies depending on the size of the controller program 32 and the performance of hardware such as the MPU 32, but is usually a few minutes.

そして、修復完了後、MPU24は、修復プログラム33に従って、メインコントローラー11を最初から再起動させる(ステップS7)。これにより、ブートプログラム31が再度実行され(ステップS2)、コントローラープログラム32が実行される(ステップS4,S5)。   Then, after the repair is completed, the MPU 24 restarts the main controller 11 from the beginning according to the repair program 33 (step S7). Thereby, the boot program 31 is executed again (step S2), and the controller program 32 is executed (steps S4 and S5).

このように、画像形成装置1の起動時において、コントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値に達していれば、コントローラープログラム32の領域の修復が実行される。   As described above, when the number of reads of the controller program 32 reaches the predetermined threshold at the time of starting the image forming apparatus 1, the area of the controller program 32 is repaired.

(2)スリープ状態への移行時の動作 (2) Operation during transition to sleep state

図4は、図1に示す画像形成装置1のスリープ状態への移行時の動作を説明するフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the image forming apparatus 1 shown in FIG. 1 when shifting to the sleep state.

メインコントローラー11では、MPU24は、コントローラープログラム32を実行しており、ユーザー操作が検出されずに一定期間が経過した、ジョブの受け付けが一定期間ない、スリープ移行ボタン押下などのイベントを検出すると(ステップS11)、画像形成装置1の状態に応じてスリープモードを決定する(ステップS12)。   In the main controller 11, the MPU 24 executes the controller program 32, and detects an event such as a sleep transition button being pressed when a certain period of time has passed without a user operation being detected, a job has not been accepted for a certain period of time (stepping) S11) A sleep mode is determined according to the state of the image forming apparatus 1 (step S12).

決定したスリープモードがディープスリープである場合(ステップS13)、MPU24は、コントローラープログラム32に従って、カウンター34を読み出して、コントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値以上であるか否かを判定し(ステップS14)、そのリード回数が所定の閾値以上でなければ、動作状態をディープスリープ状態へ移行させるための指令を、省エネコントローラー13へ送信する。省エネコントローラー13は、その指令を受信すると、メインコントローラー11およびサブシステム12−1〜12−Nの電源をオフする。これにより、ディープスリープ状態となる(ステップS15)。   When the determined sleep mode is deep sleep (step S13), the MPU 24 reads the counter 34 according to the controller program 32, and determines whether or not the number of reads of the controller program 32 is equal to or greater than a predetermined threshold (step S13). S14) If the number of reads is not greater than or equal to a predetermined threshold, a command for shifting the operation state to the deep sleep state is transmitted to the energy saving controller 13. When receiving the command, the energy saving controller 13 turns off the main controller 11 and the subsystems 12-1 to 12-N. Thereby, it will be in a deep sleep state (step S15).

一方、決定したスリープモードがディープスリープであるが、リード回数が閾値以上である場合には、MPU24は、修復プログラム33を読み出してRAM23にロードし実行する(ステップS16)。これにより、コントローラープログラム32の領域が修復される。このとき、MPU24は、修復プログラム33に従って、カウンター34の値をゼロにリセットする。修復完了後、MPU24は、コントローラープログラム32に従って、動作状態をディープスリープ状態へ移行させるための指令を、省エネコントローラー13へ送信する。省エネコントローラー13は、その指令を受信すると、メインコントローラー11およびサブシステム12−1〜12−Nの電源をオフする。これにより、ディープスリープ状態となる(ステップS15)。   On the other hand, if the determined sleep mode is deep sleep, but the number of reads is equal to or greater than the threshold, the MPU 24 reads the repair program 33, loads it into the RAM 23, and executes it (step S16). Thereby, the area of the controller program 32 is restored. At this time, the MPU 24 resets the value of the counter 34 to zero according to the repair program 33. After the repair is completed, the MPU 24 transmits a command for shifting the operation state to the deep sleep state according to the controller program 32 to the energy saving controller 13. When receiving the command, the energy saving controller 13 turns off the main controller 11 and the subsystems 12-1 to 12-N. Thereby, it will be in a deep sleep state (step S15).

また、決定したスリープモードがライトスリープである場合(ステップS13)、MPU24は、コントローラープログラム32に従って、動作状態をライトスリープ状態へ移行させるための指令を、省エネコントローラー13へ送信する。省エネコントローラー13は、その指令を受信すると、サブシステム12−1〜12−Nの一部または全部の電源をオフする。これにより、ライトスリープ状態となる(ステップS17)。   When the determined sleep mode is light sleep (step S13), the MPU 24 transmits a command for shifting the operation state to the light sleep state to the energy saving controller 13 according to the controller program 32. When receiving the command, the energy saving controller 13 turns off part or all of the power supplies of the subsystems 12-1 to 12 -N. As a result, the light sleep state is set (step S17).

このように、コントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値以上である場合には、ディープスリープ状態への移行のトリガーとなるイベントが発生すると、ディープスリープ状態への移行の前に修復処理が実行される。   As described above, when the number of reads of the controller program 32 is equal to or greater than a predetermined threshold, if an event that triggers the transition to the deep sleep state occurs, the repair process is executed before the transition to the deep sleep state. The

(3)スリープ状態からの復帰時の動作について説明する。 (3) An operation when returning from the sleep state will be described.

図5は、図1に示す画像形成装置1の、ディープスリープ状態からの復帰時の動作を説明するフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the image forming apparatus 1 shown in FIG. 1 when returning from the deep sleep state.

まず、ライトスリープ状態の場合、スリープ状態からの復帰のトリガーとなるイベントが省エネコントローラー13またはメインコントローラー11で検出されると、省エネコントローラー13は、電源がオフ状態となっているサブシステム12−iの電源をオン状態とする。これにより、動作状態が、ライトスリープ状態から通常動作状態へ復帰する。このとき、メインコントローラー11は、不揮発メモリー22からコントローラープログラム31を読み出すことなく、RAM23に残されたコントローラープログラムを実行する。   First, in the light sleep state, when an event that triggers a return from the sleep state is detected by the energy saving controller 13 or the main controller 11, the energy saving controller 13 is connected to the subsystem 12-i whose power is off. Turn on the power. As a result, the operation state returns from the light sleep state to the normal operation state. At this time, the main controller 11 executes the controller program remaining in the RAM 23 without reading the controller program 31 from the nonvolatile memory 22.

他方、ディープスリープ状態の場合、スリープ状態からの復帰のトリガーとなるイベントが省エネコントローラー13で検出されると(ステップS21)、省エネコントローラー13は、電源がオフ状態となっているメインコントローラー11およびサブシステム12−1〜12−Nの電源をオン状態とする。   On the other hand, in the case of the deep sleep state, when the event that triggers the return from the sleep state is detected by the energy saving controller 13 (step S21), the energy saving controller 13 is connected to the main controller 11 and the sub that are turned off. The power supplies of the systems 12-1 to 12-N are turned on.

メインコントローラー11では、電源電力の供給が開始されると、MPU24は、ブートプログラム31をロードし実行する(ステップS22)。   In the main controller 11, when the supply of power is started, the MPU 24 loads and executes the boot program 31 (step S22).

そして、MPU24は、ブートプログラム31に従って、コントローラープログラム32を不揮発性メモリー22から読み出してRAM23にロードし(ステップS23)、コントローラープログラム32を実行する(ステップS24)。このとき、MPU24は、コントローラープログラム32またはブートプログラム31に従って、カウンター34の値を1だけ増加させる。   Then, the MPU 24 reads the controller program 32 from the nonvolatile memory 22 according to the boot program 31, loads it into the RAM 23 (step S23), and executes the controller program 32 (step S24). At this time, the MPU 24 increases the value of the counter 34 by 1 according to the controller program 32 or the boot program 31.

このように、スリープ状態からの復帰時には、コントローラープログラム32の領域の修復が行われない。   Thus, the area of the controller program 32 is not restored when returning from the sleep state.

以上のように、上記実施の形態によれば、メインコントローラー11は、画像形成装置1の動作状態をスリープ状態に移行させる。そのスリープ状態は、メインコントローラーの電源がオフとなる動作状態である。そして、メインコントローラー11は、コントローラープログラム32を記憶した不揮発性メモリー22と、コントローラープログラム32を読み出して実行するMPU24とを有し、コントローラープログラム32に従って、不揮発性メモリー22からのコントローラープログラム32のリード回数が所定の閾値に到達すると、画像形成装置1の動作状態をスリープ状態に移行させる前に、不揮発性メモリー22におけるコントローラープログラム32の記憶領域に対する修復処理を実行する。   As described above, according to the embodiment, the main controller 11 shifts the operation state of the image forming apparatus 1 to the sleep state. The sleep state is an operation state in which the main controller is turned off. The main controller 11 has a nonvolatile memory 22 that stores the controller program 32 and an MPU 24 that reads and executes the controller program 32, and the number of times the controller program 32 is read from the nonvolatile memory 22 according to the controller program 32. When the value reaches the predetermined threshold value, the restoration process for the storage area of the controller program 32 in the nonvolatile memory 22 is executed before the operation state of the image forming apparatus 1 is shifted to the sleep state.

これにより、コントローラープログラム32のリード回数に応じてスリープ状態への移行前にコントローラープログラム32の記憶領域に対する修復処理が行われるため、コントローラープログラム32に発生するリードディスターブエラーが回避され、画像形成装置1が継続して正常に動作する。   As a result, a restoration process is performed on the storage area of the controller program 32 before shifting to the sleep state in accordance with the number of reads of the controller program 32, so that a read disturb error occurring in the controller program 32 is avoided, and the image forming apparatus 1 Will continue to operate normally.

なお、上述の実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。   The above-described embodiments are preferred examples of the present invention, but the present invention is not limited to these, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the present invention. is there.

例えば、上記実施の形態において、ブートプログラム31は不揮発性メモリー22に記憶されるようにしてもよい。その場合、コントローラープログラム32の領域の修復時に、ブートプログラム31の領域の修復も併せて実行される。   For example, in the above embodiment, the boot program 31 may be stored in the nonvolatile memory 22. In that case, when the area of the controller program 32 is restored, the area of the boot program 31 is also restored.

また、上記実施の形態において、修復プログラム33はROM21に記憶されるようにしてもよい。   In the above embodiment, the repair program 33 may be stored in the ROM 21.

本発明は、例えば、画像形成装置に適用可能である。   The present invention is applicable to, for example, an image forming apparatus.

1 画像形成装置(電子機器の一例)
11 メインコントローラー
12−1〜12−N サブシステム
13 省エネコントローラー(補助コントローラーの一例)
22 不揮発性メモリー
24 MPU(プロセッサーの一例,コンピューターの一例)
32 コントローラープログラム(システム管理プログラムの一例)
1 Image forming apparatus (an example of electronic equipment)
11 Main controller 12-1 to 12-N Subsystem 13 Energy-saving controller (an example of auxiliary controller)
22 Non-volatile memory 24 MPU (an example of a processor, an example of a computer)
32 Controller program (an example of a system management program)

Claims (5)

当該電子機器の動作状態をスリープ状態に移行させるメインコントローラーを備え、
前記スリープ状態は、前記メインコントローラーの電源がオフとなる前記動作状態であり、
前記メインコントローラーは、コントローラープログラムを記憶した不揮発性メモリーと、前記コントローラープログラムを読み出して実行するプロセッサーとを有し、前記コントローラープログラムに従って、前記不揮発性メモリーからの前記コントローラープログラムのリード回数が所定の閾値に到達すると、当該電子機器の動作状態を前記スリープ状態に移行させる前に、前記不揮発性メモリーにおける前記コントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理を実行すること、
を特徴とする電子機器。
A main controller that shifts the operating state of the electronic device to the sleep state,
The sleep state is the operation state in which the main controller is turned off.
The main controller has a non-volatile memory storing a controller program, and a processor that reads and executes the controller program, and according to the controller program, the number of reads of the controller program from the non-volatile memory is a predetermined threshold value. , Before moving the operating state of the electronic device to the sleep state, executing a repair process for the storage area of the controller program in the nonvolatile memory,
Electronic equipment characterized by
前記メインコントローラーは、当該電子機器の次回起動前に前記スリープ状態に移行させる場合には、前記スリープ状態の直前に前記修復処理を実行し、当該電子機器の次回起動時まで前記スリープ状態への移行が発生しなかった場合には、当該電子機器の次回起動時に、前記不揮発性メモリーにおける前記コントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理を実行することを特徴とする請求項1記載の電子機器。   When the main controller shifts to the sleep state before the next activation of the electronic device, the main controller executes the repair process immediately before the sleep state, and shifts to the sleep state until the next activation of the electronic device. 2. The electronic device according to claim 1, wherein when the electronic device does not occur, a repair process for the storage area of the controller program in the nonvolatile memory is executed at the next startup of the electronic device. 当該電子機器の有する1または複数の機能をそれぞれ実現する1または複数のサブシステムと、
前記スリープ状態において所定のイベントが検出されると、当該電子機器の動作状態を、前記スリープ状態から通常状態へ復帰させる補助コントローラーとをさらに備え、
前記メインコントローラーは、当該電子機器の動作状態を前記スリープ状態へ移行させる場合、前記補助コントローラーに、当該メインコントローラーと前記1または複数のサブシステムのすべての電源をオフさせること、
を特徴とする請求項1記載の電子機器。
One or more subsystems for realizing one or more functions of the electronic device,
When a predetermined event is detected in the sleep state, the electronic device further includes an auxiliary controller that returns the operation state from the sleep state to the normal state,
The main controller, when transitioning the operating state of the electronic device to the sleep state, causing the auxiliary controller to turn off all power of the main controller and the one or more subsystems;
The electronic device according to claim 1.
前記閾値は、前記不揮発性メモリーにおいてリードディスターブエラーが発生しないリード回数上限値であることを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の電子機器。   4. The electronic device according to claim 1, wherein the threshold value is an upper limit value of the number of reads that does not cause a read disturb error in the nonvolatile memory. 5. 電子機器の動作状態をスリープ状態に移行させる当該電子機器内のメインコントローラーで実行されるシステム管理プログラムにおいて、
前記スリープ状態は、前記メインコントローラーの電源がオフとなる前記動作状態であり、
前記メインコントローラー内のコンピューターに、
当該システム管理プログラムを記憶した不揮発性メモリーからの当該システム管理プログラムのリード回数が所定の閾値に到達すると、前記電子機器の動作状態を前記スリープ状態に移行させる前に、前記不揮発性メモリーにおける前記コントローラープログラムの記憶領域に対する修復処理を実行させること、
を特徴とするシステム管理プログラム。
In the system management program executed by the main controller in the electronic device that shifts the operation state of the electronic device to the sleep state,
The sleep state is the operation state in which the main controller is turned off.
To the computer in the main controller,
When the number of reads of the system management program from the nonvolatile memory storing the system management program reaches a predetermined threshold, the controller in the nonvolatile memory before the operation state of the electronic device is shifted to the sleep state. To execute a repair process for the storage area of the program,
System management program characterized by
JP2011021199A 2010-05-28 2011-02-02 Electronic equipment and system management program Expired - Fee Related JP5346964B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021199A JP5346964B2 (en) 2011-02-02 2011-02-02 Electronic equipment and system management program
CN201110138193.3A CN102263874B (en) 2010-05-28 2011-05-23 Image forming apparatus having power saving mode
US13/114,785 US8793521B2 (en) 2010-05-28 2011-05-24 Image forming apparatus and methods to avoid read disturb errors by prohibiting a deep sleep state of the image apparatus until a recovery process has implemented when a read count of a program in a non-volatile memory reaches a threshold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021199A JP5346964B2 (en) 2011-02-02 2011-02-02 Electronic equipment and system management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012160140A JP2012160140A (en) 2012-08-23
JP5346964B2 true JP5346964B2 (en) 2013-11-20

Family

ID=46840597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011021199A Expired - Fee Related JP5346964B2 (en) 2010-05-28 2011-02-02 Electronic equipment and system management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5346964B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5875558B2 (en) * 2013-08-28 2016-03-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing device
JP2015046088A (en) * 2013-08-29 2015-03-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Semiconductor device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001184875A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Memory having refreshing function
JP2006142694A (en) * 2004-11-22 2006-06-08 Canon Inc Image processor
JP2007047966A (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Canon Inc Power saving control system
JP5049733B2 (en) * 2007-10-17 2012-10-17 株式会社東芝 Information processing system
JP2009187159A (en) * 2008-02-05 2009-08-20 Toshiba Corp Memory system
JP2010067098A (en) * 2008-09-11 2010-03-25 Sony Corp Information processor, information processing method, and information processing program
JP5480194B2 (en) * 2010-05-28 2014-04-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and system management program
JP5277262B2 (en) * 2011-01-13 2013-08-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic equipment and system management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012160140A (en) 2012-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11067932B2 (en) Information processing apparatus capable of appropriately executing shutdown processing, method of controlling the information processing apparatus, and storage medium
US9513853B2 (en) Data processing apparatus capable of controlling power supply, control method therefor, and storage medium
US8976380B2 (en) Image forming apparatus that shifts to different power state, method of controlling the same, and storage medium
US9065953B2 (en) Image forming apparatus, method for controlling the image forming apparatus, and program, with mode shifting based on duration required for shifting and amount of information to be stored
JP5636677B2 (en) Electronic device, power saving control method thereof, and program
JP2015049731A (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP2013215976A5 (en)
JP5850019B2 (en) Information processing apparatus and control method
JP5346964B2 (en) Electronic equipment and system management program
JP2011221708A (en) Information processing devise and control method for information processing devise
US8148852B2 (en) Electronic device and printing device
JP5277262B2 (en) Electronic equipment and system management program
JP5241450B2 (en) Semiconductor device and abnormality detection method thereof
US10033895B2 (en) Printing apparatus having plurality of power states and control method therefor
US20180120925A1 (en) Data processing apparatus, method of controlling data processing apparatus, and recording medium
US9348295B2 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium
JP5665529B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
US20130151878A1 (en) Information processing apparatus with function to solve fragmentation on memory, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP5757249B2 (en) Image processing apparatus and image processing device
JP6842641B2 (en) Image forming device
JP2016122436A (en) Information processing device and information processing method
JP5936671B2 (en) Information processing apparatus and information processing apparatus control method
JP2016045534A (en) Computer system, method for activating computer system, and program for computer system
JP2013088941A (en) Electronic apparatus
JP2008072494A (en) Information processing apparatus and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130204

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130524

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5346964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees