JP5343703B2 - 復号処理装置、復号処理方法、およびプログラム - Google Patents
復号処理装置、復号処理方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5343703B2 JP5343703B2 JP2009124180A JP2009124180A JP5343703B2 JP 5343703 B2 JP5343703 B2 JP 5343703B2 JP 2009124180 A JP2009124180 A JP 2009124180A JP 2009124180 A JP2009124180 A JP 2009124180A JP 5343703 B2 JP5343703 B2 JP 5343703B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- decoding
- vertical
- processing block
- width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/436—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation using parallelised computational arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
(a)異なるプロセッサに割り当てられたマクロブロック間の順序関係により発生する、プロセッサの待ち時間
(b)マクロブロックの処理順序を正しく制御するための仕組みの複雑度
(c)参照するマクロブロックの処理結果を通信する必要があるので、その通信頻度とデータ転送のコスト
についてである。
予め決められた処理ブロック単位に動画像データの復号処理を行う複数の復号処理手段と、
符号化された動画像データの供給を受けて、前記動画像データが形成する画面毎に、前記複数の復号処理手段の数に応じ、前記処理ブロックを最小単位として画面を縦の帯状部分に分割し、分割したそれぞれの縦の帯状部分に属する動画像データを、前記縦の帯状部分毎に異なる前記復号処理手段に分配する分配手段と、
前記複数の復号処理手段からの復号された動画像データの供給を受けて、1画面分の画像データを形成する形成手段と
を備える。
以下に説明する実施の形態の復号処理装置は、この発明の装置、方法、プログラムの一実施の形態が適用されたものである。そして、この実施の形態の復号処理装置は、例えば、MPEG−4、H.264、VC−1など近年の動画像符号化方式により符号化された動画像データの復号処理を行うことができるものである。
(1)縦の帯状部分の左端マクロブロックの復号処理前には、左隣の縦の帯状部分を処理する復号処理プロセッサから左マクロブロックの処理結果を受信する。
(2)縦の帯状部分の左端マクロブロックの復号処理後には、その処理結果を左隣の縦の帯状部分を処理する復号処理プロセッサに送信する。
(3)縦の帯状部分の右端マクロブロックの復号処理前には、右隣の縦の帯状部分を処理する復号処理プロセッサから右上マクロブロックの処理結果を受信する。
(4)縦の帯状部分の右端マクロブロックの復号処理後には、その処理結果を右隣の縦の帯状部分を処理する復号処理プロセッサに送信する。
と言う処理を行う。
図1は、この実施の形態の復号処理装置の構成例を説明するためのブロック図である。図1に示すように、この実施の形態の復号処理装置は、ビットストリーム解析部1と、複数の復号処理プロセッサ2(0)、2(1)、…2(N−1)とを備えている。
次に、ビットストリーム解析部1において行われる、マクロブロックデータの復号処理プロセッサ2(0)〜2(N−1)への分配処理について説明する。図2、図3は、ビットストリーム解析部1において行われるマクロブロックデータの復号処理プロセッサ2(0)〜2(N−1)への分配処理について説明するための図である。
次に、図2、図3を用いて説明したビットストリーム解析部1で行われる画面の分割とマクロブロックデータの分配処理の具体例について説明する。図4〜図6は、ビットストリーム解析部1で行われる画面の分割とマクロブロックデータの分配処理の具体例について説明するための図である。
図4は、マクロブロックを最少単位とする画面のピクチャ幅pic_mb_widthが100マクロブロックで、復号処理プロセッサの数Nが3個である場合の、ビットストリーム解析部1の処理を説明するための図である。
図5は、マクロブロックを最少単位とする画面のピクチャ幅pic_mb_widthが101マクロブロックで、復号処理プロセッサの数Nが3個である場合の、ビットストリーム解析部1の処理を説明するための図である。
図6は、マクロブロックを最少単位とする画面のピクチャ幅pic_mb_widthが102マクロブロックで、復号処理プロセッサの数Nが3個である場合の、ビットストリーム解析部1の処理を説明するための図である。
上述したように、ビットストリーム解析部1により、画面が分割されて形成された縦の各帯状部分のマクロブロックデータが、対応する復号処理プロセッサ2(0)〜2(N−1)に分配されて復号処理が行われる。
次に、図7に示したステップS3において行われるマクロブロックの復号処理(MB処理)について、図8を参照しながら説明する。
(条件1)処理対象のマクロブロックのx軸上の位置mb_x(i)が、処理対象の縦の帯状部分のx軸上の開始位置mb_offset(i)と同じである。かつ、
(条件2)当該縦の帯状部分が、画面の最左端の縦の帯状部分でない。
か否かを判断する。
(条件3)処理対象のマクロブロックのx軸上の位置mb_x(i)が、処理対象の縦の帯状部分のx軸上の開始位置mb_offset(i)に当該縦の帯状部分の幅mb_width(i)を加算し、さらに「1」を減算した値と同じである。かつ
(条件4)変数iが、N−1と同じである。かつ
(条件5)処理対象のマクロブロックのy軸上の位置mb_y(i)が、0(ゼロ)より大きい。
か否かを判断する。
(条件6)処理対象のマクロブロックのx軸上の位置mb_x(i)が、処理対象の縦の帯状部分のx軸上の開始位置mb_offset(i)と同じである。かつ
(条件7)変数iが、0(ゼロ)より大きい。かつ
(条件8)処理対象のマクロブロックのy軸上の位置mb_y(i)が、ピクチャ高pic_mb_heightから「1」を減算した値より小さい。
か否かを判断する。
(条件9)処理対象のマクロブロックのx軸上の位置mb_x(i)が、処理対象の縦の帯状部分のx軸上の開始位置mb_offset(i)に当該縦の帯状部分の幅mb_width(i)を加算し、さらに「1」を減算した値と同じである。かつ
(条件10)変数iが、N−1と同じである。
か否かを判断する。
上述もしたように、マクロブロック単位に復号処理を行う復号処理プロセッサを複数備える復号処理装置において、復号処理の並列化の際に実行効率を上げるための問題点としては、以下の3つが挙げられる。
(b)マクロブロックの処理順序を正しく制御するための仕組みの複雑度
(c)参照するマクロブロックの処理結果を通信する必要があるので、その通信頻度とデータ転送のコスト
である。
図2〜図6を用いて説明したビットストリーム解析部1において行われる動画像データにより形成される画面の分割と動画像データ(マクロブロックデータ)の複数の復号処理プロセッサへの分配方法は、この発明による方法が適用されたものである。
なお、ピクチャの解像度、復号処理の並列数は特に限定はない。種々の解像度の動画像データをこの発明の装置、方法、プログラムによって復号処理することができる。また、復号処理の並列数、すなわち、復号処理プロセッサの数も種々の数とすることができる。
Claims (13)
- 予め決められた処理ブロック単位に動画像データの復号処理を行う複数の復号処理手段と、
符号化された動画像データの供給を受けて、前記動画像データが形成する画面毎に、前記複数の復号処理手段の数に応じ、前記処理ブロックを最小単位として画面を水平方向に複数の縦の帯状部分に分割し、分割したそれぞれの縦の帯状部分に属する動画像データを、前記縦の帯状部分毎に異なる前記復号処理手段に分配する分配手段と、
前記複数の復号処理手段からの復号された動画像データの供給を受けて、1画面分の画像データを形成する形成手段と、を備え、
前記分配手段は、
画面の水平方向の幅を、前記処理ブロックの水平方向の幅を最小単位とする幅に換算し、
当該換算した画面の水平方向の幅を、前記複数の復号処理手段の数Nで割り算し、当該割り算の商である整数部分を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅として取得し、余り部分を、当該基準幅に対して値「1」を加算すべき前記縦の帯状部分の数として取得し、
余りが出ない場合には、当該割り算の商である前記基準幅を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の幅として分割する処理を行ない、
余りが出た場合には、当該割り算の商を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅とし、画面の左側の縦の帯状部分から画面の右側に向かう方向に、当該余りに応じた数の前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅に対して値「1」を加算することにより、前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の幅を特定して分割する処理を行い、
当該幅を特定する分割処理を行うに際し、前記縦の帯状部分の画面の左端側からの配置番号に相当する変数をi(0〜N−1)とした場合に、
変数iが前記余りより小さい場合には、水平方向の前記基準幅に対して値「1」を加算することにより、前記縦の帯状部分の水平方向の幅を特定し、
変数iが前記余りと等しいあるいは余りより大きい場合には、水平方向の前記基準幅を前記縦の帯状部分の水平方向の幅として特定する
復号処理装置。 - 請求項1に記載の復号処理装置であって、
前記分配手段は、
変数iが0(ゼロ)の場合は、前記縦の帯状部分の開始位置を0として特定し、
変数iが0でない場合は、1つの前の縦の帯状部分の開始位置に、1つ前の縦の帯状部分の幅を加算することにより、当該縦の帯状部分の開始位置を特定する
復号処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の復号処理装置であって、
前記複数の復号処理手段のそれぞれは、
割り当てられた縦の帯状部分毎であって、上段の処理ブロック行から下段の処理ブロック行に向かう方向に、処理ブロック行毎に各処理ブロックの復号処理を行うものであり、
前記処理ブロックの復号処理を行う場合に、当該処理対象の処理ブロックの少なくとも左隣の処理ブロックの処理結果と、左上の処理ブロックの処理結果と、右上の処理ブロックの処理結果とを用いるようにしており、
割り当てられた前記縦の帯状部分の左隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の左端の処理ブロックを処理する場合には、
左隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段から、処理対象の処理ブロックの左隣の処理ブロックの処理結果を受信し、
当該受信した左隣の処理ブロックの処理結果と、上段の処理ブロックの処理時に受信した左隣の処理ブロックの処理結果とを用いて復号処理を実行し、
その復号処理の結果を左隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段に送信し、
割り当てられた前記縦の帯状部分の右隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の右端の処理ブロックを処理する場合には、
右隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段から、処理対象の処理ブロックの右上の処理ブロックの処理結果を受信し、
当該受信した右上の処理ブロックの処理結果を用いて復号処理を実行し、
その復号処理の結果を右隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段に送信する
復号処理装置。 - 請求項3に記載の復号処理装置であって、
前記複数の復号処理手段のそれぞれの間には、処理結果の送受信のための一時記憶手段が設けられており、
処理結果を受信しようとする復号処理手段は、自己がアクセス可能な前記一時記憶手段の受信用領域が空である間においては待機状態となり、
処理結果を送信しようとする復号処理手段は、自己がアクセス可能な前記一時記憶手段の送信用領域が満杯である間においては待機状態となる
復号処理装置。 - 請求項1、請求項2、請求項3または請求項4に記載の復号処理装置であって、
画面の左端の縦の帯状部分が割り当てられた復号処理装置から右端の縦の帯状部分が割り当てられた復号処理装置に向かう順番で、復号処理手段毎に1処理ブロック行ずつ階段状に処理が遅れた態様で、各縦の帯状部分の復号処理を並列に実行する
復号処理装置。 - 請求項1または2に記載の復号処理装置であって、
前記複数の復号処理手段のそれぞれは、
割り当てられた縦の帯状部分毎であって、上段の処理ブロック行から下段の処理ブロック行に向かう方向に、処理ブロック行毎に各処理ブロックの復号処理を行うものであり、
復号処理に処理対象の処理ブロックの左側の処理ブロックの処理結果を用いるようにしており、
割り当てられた前記縦の帯状部分の右隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の右端の処理ブロックを処理した場合には、その処理結果を右隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段に送信し、
割り当てられた前記縦の帯状部分の左隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の左端の処理ブロックを処理する場合には、左隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段から、目的とする処理ブロックの処理結果を受信する
復号処理装置。 - 請求項1または2に記載の復号処理装置であって、
前記複数の復号処理手段のそれぞれは、
割り当てられた縦の帯状部分毎であって、上段の処理ブロック行から下段の処理ブロック行に向かう方向に、処理ブロック行毎に各処理ブロックの復号処理を行うものであり、
復号処理に処理対象の処理ブロックの右上の処理ブロックの処理結果を用いるようにしており、
割り当てられた前記縦の帯状部分の左隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の左端の処理ブロックを処理した場合には、その処理結果を左隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段に送信し、
割り当てられた前記縦の帯状部分の右隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の右端の処理ブロックを処理する場合には、右隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段から、目的とする処理ブロックの処理結果を受信する
復号処理装置。 - 分配手段が、符号化された動画像データの供給を受けて、前記動画像データが形成する画面毎に、複数の復号処理手段の数に応じ、予め決められた処理ブロックを最小単位として画面を水平方向に複数の縦の帯状部分に分割し、分割したそれぞれの縦の帯状部分に属する動画像データを、前記縦の帯状部分毎に異なる前記復号処理手段に分配する分配工程と、
前記複数の復号処理手段のそれぞれが、前記分配工程において分配するようにされた画像データの供給を受けて、前記処理ブロック単位に動画像データの復号処理を行う復号処理工程と、
前記復号処理工程において前記複数の復号処理手段により復号された動画像データから、形成手段が、1画面分の画像データを形成する形成工程と、を有し、
前記分配工程において、
画面の水平方向の幅を、前記処理ブロックの水平方向の幅を最小単位とする幅に換算し、
当該換算した画面の水平方向の幅を、前記複数の復号処理手段の数Nで割り算し、当該割り算の商である整数部分を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅として取得し、余り部分を、当該基準幅に対して値「1」を加算すべき前記縦の帯状部分の数として取得し、
余りが出ない場合には、当該割り算の商である前記基準幅を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の幅として分割する処理を行ない、
余りが出た場合には、当該割り算の商を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅とし、画面の左側の縦の帯状部分から画面の右側に向かう方向に、当該余りに応じた数の前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅に対して値「1」を加算することにより、前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の幅を特定して分割する処理を行い、
当該幅を特定する分割処理を行うに際し、前記縦の帯状部分の画面の左端側からの配置番号に相当する変数をi(0〜N−1)としたい場合に、
変数iが前記余りより小さい場合には、水平方向の前記基準幅に対して値「1」を加算することにより、前記縦の帯状部分の水平方向の幅を特定し、
変数iが前記余りと等しいあるいは余りより大きい場合には、平方向の前記基準幅を前記縦の帯状部分の水平方向の幅として特定する
復号処理方法。 - 請求項8に記載の復号処理方法であって、
前記復号処理工程において、複数の復号処理手段のそれぞれは、
割り当てられた縦の帯状部分毎であって、上段の処理ブロック行から下段の処理ブロック行に向かう方向に、処理ブロック行毎に各処理ブロックの復号処理を行うようにしており、
前記処理ブロックの復号処理を行う場合に、当該処理対象の処理ブロックの少なくとも左隣の処理ブロックの処理結果と、左上の処理ブロックの処理結果と、右上の処理ブロックの処理結果とを用いるようにしており、
割り当てられた前記縦の帯状部分の左隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の左端の処理ブロックを処理する場合には、
左隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段から、処理対象の処理ブロックの左隣の処理ブロックの処理結果を受信し、
当該受信した左隣の処理ブロックの処理結果と上段の処理ブロックの処理時に受信した左隣の処理ブロックの処理結果とを用いて復号処理を実行し、
その復号処理の結果を左隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段に送信し、
割り当てられた前記縦の帯状部分の右隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の右端の処理ブロックを処理する場合には、
右隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段から、処理対象の処理ブロックの右上の処理ブロックの処理結果を受信し、
当該受信した右上の処理ブロックの処理結果を用いて復号処理を実行し、
その復号処理の結果を右隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段に送信する 復号処理方法。 - 請求項9に記載の復号処理方法であって、
前記複数の復号処理手段のそれぞれの間には、処理結果の送受信のための一時記憶手段が設けられており、
前記復号処理工程においては、
前記復号処理手段が処理結果を受信しようとする場合に、自己がアクセス可能な前記一時記憶手段の受信用領域が空である間においては待機状態となり、
前記復号処理手段が処理結果を送信しようとする場合に、自己がアクセス可能な前記一時記憶手段の送信用領域が満杯である間においては待機状態となる
復号処理方法。 - 予め決められた処理ブロック単位に動画像データの復号処理を行う複数の復号処理手段を備えた復号処理装置に搭載され、前記複数の復号処理手段に動画像データを分配する分配手段としての機能を実現するコンピュータが、
符号化された動画像データの供給を受けて、前記動画像データが形成する画面毎に、複数の復号処理手段の数に応じ、前記処理ブロックを最小単位として画面を水平方向に複数の縦の帯状部分に分割し、分割したそれぞれの縦の帯状部分に属する動画像データを、前記縦の帯状部分毎に異なる前記復号処理手段に分配する分配ステップを実行するプログラムであって、
前記分配ステップにおいて、
画面の水平方向の幅を、前記処理ブロックの水平方向の幅を最小単位とする幅に換算し、
当該換算した画面の水平方向の幅を、前記複数の復号処理手段の数Nで割り算し、当該割り算の商である整数部分を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅として取得し、余り部分を、当該基準幅に対して値「1」を加算すべき前記縦の帯状部分の数として取得し、
余りが出ない場合には、当該割り算の商である前記基準幅を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の幅として分割する処理を行ない、
余りが出た場合には、当該割り算の商を前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅とし、画面の左側の縦の帯状部分から画面の右側に向かう方向に、当該余りに応じた数の前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の基準幅に対して値「1」を加算することにより、前記縦の帯状部分のそれぞれの水平方向の幅を特定して分割する処理を行い、
当該幅を特定する分割処理を行うに際し、前記縦の帯状部分の画面の左端側からの配置番号に相当する変数をi(0〜N−1)とした場合に、
変数iが前記余りより小さい場合には、水平方向の前記基準幅に対して値「1」を加算することにより、前記縦の帯状部分の水平方向の幅を特定し、
変数iが前記余りと等しいあるいは余りより大きい場合には、水平方向の前記基準幅を前記縦の帯状部分の水平方向の幅として特定する
復号処理をコンピュータが実行するデータ分配プログラム。 - 請求項11に記載のプログラムにおいて、
動画像データの復号処理を行う復号処理装置に搭載され、予め決められた処理ブロック単位に動画像データの復号処理を行う複数の復号処理手段のそれぞれを実現する複数のコンピュータのそれぞれが実行するプログラムであって、
前記複数のコンピュータのそれぞれには、復号対象の動画像データが形成する画面毎に、前記複数のコンピュータの数に応じ、前記処理ブロックを最小単位として画面を縦の帯状部分に分割し、分割したそれぞれの縦の帯状部分に属する動画像データが、前記縦の帯状部分毎に異なる前記コンピュータに供給するようにされており、
前記複数のコンピュータのそれぞれは、
割り当てられた縦の帯状部分毎であって、上段の処理ブロック行から下段の処理ブロック行に向かう方向に、処理ブロック行毎に各処理ブロックの復号処理を行うものであり、
処理ブロックの復号処理を行う場合に、当該処理対象の処理ブロックの少なくともの左
隣の処理ブロックの処理結果と、左上の処理ブロックの処理結果と、右上の処理ブロックの処理結果とを用いるようにしており、
割り当てられた前記縦の帯状部分の左隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の左端の処理ブロックを処理する場合には、
左隣の前記他の縦の帯状部分を処理する復号処理手段から、処理対象の処理ブロックの左隣の処理ブロックの処理結果を受信する第1の受信ステップと、
前記受信ステップにおいて受信した左隣の処理ブロックの処理結果と、上段の処理ブロックの処理時に受信した左隣の処理ブロックの処理結果を用いて復号処理を実行する第1の復号処理ステップと、
前記第1の復号処理ステップにおいての復号処理の結果を左隣の前記他の縦の帯状部分を処理するコンピュータに対して送信する第1の送信ステップと
を実行し、
割り当てられた前記縦の帯状部分の右隣に他の縦の帯状部分が存在している場合に、割り当てられた前記縦の帯状部分の右端の処理ブロックを処理する場合には、
右隣の前記他の縦の帯状部分を処理するコンピュータから、処理対象の処理ブロックの右上の処理ブロックの処理結果を受信する第2の受信ステップと、
前記受信ステップにおいて受信した右上の処理ブロックの処理結果を用いて復号処理を実行する第2の復号処理ステップと、
前記第2の復号処理ステップにおいての復号処理の結果を右隣の前記他の縦の帯状部分を処理するコンピュータに対して送信する第2の送信ステップと
を実行する復号処理プログラム。 - 請求項12に記載のプログラムであって、
前記複数のコンピュータのそれぞれの間には、処理結果の送受信のための一時記憶手段が設けられており、
前記第1の復号処理ステップにおいて、前記コンピュータが処理結果を受信しようとする場合に、自己がアクセス可能な前記一時記憶手段の受信用領域が空である間においては待機状態となるように制御し、
前記第2の復号処理ステップにおいて、前記コンピュータ段が処理結果を送信しようとする場合に、自己がアクセス可能な前記一時記憶手段の送信用領域が満杯である間においては待機状態となるように制御する
復号処理プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009124180A JP5343703B2 (ja) | 2009-05-22 | 2009-05-22 | 復号処理装置、復号処理方法、およびプログラム |
US12/780,216 US9179158B2 (en) | 2009-05-22 | 2010-05-14 | Decode processing apparatus, decode processing method, data distribution program, and decode processing program |
CN2010101812662A CN101895746B (zh) | 2009-05-22 | 2010-05-17 | 解码处理设备及方法和数据分发方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009124180A JP5343703B2 (ja) | 2009-05-22 | 2009-05-22 | 復号処理装置、復号処理方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010273190A JP2010273190A (ja) | 2010-12-02 |
JP5343703B2 true JP5343703B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=43104790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009124180A Expired - Fee Related JP5343703B2 (ja) | 2009-05-22 | 2009-05-22 | 復号処理装置、復号処理方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9179158B2 (ja) |
JP (1) | JP5343703B2 (ja) |
CN (1) | CN101895746B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7443594B2 (ja) | 2019-08-20 | 2024-03-05 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置及びトランジスタ |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10244239B2 (en) | 2010-12-28 | 2019-03-26 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Parameter set for picture segmentation |
JP5994367B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-09-21 | 富士通株式会社 | 動画像符号化装置、動画像符号化方法 |
JP6080405B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2017-02-15 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
JP2014220550A (ja) * | 2013-05-01 | 2014-11-20 | 株式会社Jvcケンウッド | フィルタ処理装置、フィルタ処理方法及びフィルタ処理プログラム |
CN104754353B (zh) * | 2013-12-31 | 2018-08-10 | 珠海全志科技股份有限公司 | Vc-1编解码insc的实现方法及系统 |
CN103763556B (zh) * | 2014-01-29 | 2018-03-06 | 广东威创视讯科技股份有限公司 | 视频图像编解码装置及其方法、传输系统及其方法 |
CN110058792B (zh) * | 2018-01-18 | 2022-08-30 | 伊姆西Ip控股有限责任公司 | 扩大存储空间的方法、设备以及计算机程序产品 |
US11381867B2 (en) * | 2019-01-08 | 2022-07-05 | Qualcomm Incorporated | Multiple decoder interface for streamed media data |
AU2020388606A1 (en) * | 2019-11-20 | 2022-04-21 | Xris Corporation | Image signal encoding/decoding method and apparatus therefor |
CN111447453B (zh) * | 2020-03-31 | 2024-05-17 | 西安万像电子科技有限公司 | 图像处理方法及装置 |
EP4254946A1 (en) * | 2022-03-28 | 2023-10-04 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | Encoding/decoding video picture data |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07115649A (ja) * | 1993-10-15 | 1995-05-02 | Mitsubishi Electric Corp | 映像信号符号化復号化装置 |
KR960706739A (ko) * | 1994-10-07 | 1996-12-09 | 이데이 노부유끼 | 화상 데이타 기록 장치 및 화상 데이타 재생 장치(picture date recording apparatus and picture data reproducing apparatus) |
US5646687A (en) * | 1994-12-29 | 1997-07-08 | Lucent Technologies Inc. | Temporally-pipelined predictive encoder/decoder circuit and method |
US6263023B1 (en) * | 1998-10-15 | 2001-07-17 | International Business Machines Corporation | High definition television decoder |
US7050497B2 (en) * | 2001-03-28 | 2006-05-23 | Thomson Licensing | Process and device for the video coding of high definition images |
US20030138045A1 (en) * | 2002-01-18 | 2003-07-24 | International Business Machines Corporation | Video decoder with scalable architecture |
US8401084B2 (en) * | 2002-04-01 | 2013-03-19 | Broadcom Corporation | System and method for multi-row decoding of video with dependent rows |
FR2854754B1 (fr) * | 2003-05-06 | 2005-12-16 | Procede et dispositif de codage ou decodage d'image avec parallelisation du traitement sur une pluralite de processeurs, programme d'ordinateur et signal de synchronisation correspondants | |
US20040258162A1 (en) * | 2003-06-20 | 2004-12-23 | Stephen Gordon | Systems and methods for encoding and decoding video data in parallel |
JP4699685B2 (ja) * | 2003-08-21 | 2011-06-15 | パナソニック株式会社 | 信号処理装置及びそれを用いた電子機器 |
JP3833224B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2006-10-11 | キヤノン株式会社 | 符号化方法及び装置、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
JP4453518B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2010-04-21 | ソニー株式会社 | 符号化及び復号装置並びに符号化及び復号方法 |
JP4407472B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2010-02-03 | ソニー株式会社 | 符号化及び復号装置並びに符号化及び復号方法 |
JP4819517B2 (ja) * | 2005-02-16 | 2011-11-24 | オリンパス株式会社 | 画像処理方法及び画像処理装置 |
JP2006319944A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-24 | Sony Corp | 復号制御装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム |
CN1870752A (zh) * | 2005-05-23 | 2006-11-29 | 其乐达科技股份有限公司 | 应用于视频编码/解码的解块滤波方法及其装置 |
JP4182442B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2008-11-19 | ソニー株式会社 | 画像データの処理装置、画像データの処理方法、画像データの処理方法のプログラム及び画像データの処理方法のプログラムを記録した記録媒体 |
US8000388B2 (en) * | 2006-07-17 | 2011-08-16 | Sony Corporation | Parallel processing apparatus for video compression |
JP2008072647A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Toshiba Corp | 情報処理装置、デコーダおよび再生装置の動作制御方法 |
CN101184245A (zh) * | 2007-12-25 | 2008-05-21 | 北京数码视讯科技股份有限公司 | 一种视频编码的方法 |
WO2009142021A1 (ja) * | 2008-05-23 | 2009-11-26 | パナソニック株式会社 | 画像復号化装置、画像復号化方法、画像符号化装置、及び画像符号化方法 |
-
2009
- 2009-05-22 JP JP2009124180A patent/JP5343703B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-05-14 US US12/780,216 patent/US9179158B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-05-17 CN CN2010101812662A patent/CN101895746B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7443594B2 (ja) | 2019-08-20 | 2024-03-05 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置及びトランジスタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101895746B (zh) | 2013-04-24 |
JP2010273190A (ja) | 2010-12-02 |
US9179158B2 (en) | 2015-11-03 |
CN101895746A (zh) | 2010-11-24 |
US20100296585A1 (en) | 2010-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5343703B2 (ja) | 復号処理装置、復号処理方法、およびプログラム | |
CA2760425C (en) | Method and system for parallel encoding of a video | |
US9872018B2 (en) | Random access point (RAP) formation using intra refreshing technique in video coding | |
US8395634B2 (en) | Method and apparatus for processing information | |
Meenderinck et al. | Parallel scalability of video decoders | |
US8213518B1 (en) | Multi-threaded streaming data decoding | |
KR102047640B1 (ko) | 화상 복호 장치, 화상 복호 방법, 및 컴퓨터 판독가능 기록매체 | |
US10291925B2 (en) | Techniques for hardware video encoding | |
US20080152014A1 (en) | Method and apparatus for encoding and decoding of video streams | |
TWI776071B (zh) | 用以編碼及解碼視訊取樣之轉換區塊的方法、設備和系統 | |
TWI512673B (zh) | 視頻解碼方法及電腦可讀媒介 | |
JP2023025180A (ja) | 復号する方法、ビデオ復号装置、符号化する方法、ビデオ符号化装置 | |
US8903184B2 (en) | Image-encoding method, image-encoding device, and computer-readable recording medium storing image-encoding program | |
US8281314B2 (en) | Information processing device and method | |
US20170013268A1 (en) | Method and apparatus for processing video | |
US9392278B2 (en) | Image encoding or decoding apparatus, system, method, and storage medium for encoding or decoding a plurality of images in parallel | |
JP4879269B2 (ja) | 復号化方法及び装置 | |
Meenderinck et al. | Parallel scalability of H. 264 | |
KR101292668B1 (ko) | 멀티프로세서기반의 영상 복호화 장치 및 방법 | |
US9398306B2 (en) | Entropy encoding/decoding method and apparatus for accelerating video decoding | |
JP2023018110A (ja) | ビデオサンプルの変換されたブロックを符号化および復号する方法、装置、およびシステム | |
JPWO2008136164A1 (ja) | 復号化回路、復号化方法及び画像再生装置 | |
JP5265984B2 (ja) | 画像符号化装置及び復号装置 | |
US11212529B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US9219926B2 (en) | Image encoding apparatus, image encoding method and program, image decoding apparatus, image decoding method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130729 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |