JP5236332B2 - 符号化装置、符号化方法および符号化プログラム - Google Patents
符号化装置、符号化方法および符号化プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5236332B2 JP5236332B2 JP2008088574A JP2008088574A JP5236332B2 JP 5236332 B2 JP5236332 B2 JP 5236332B2 JP 2008088574 A JP2008088574 A JP 2008088574A JP 2008088574 A JP2008088574 A JP 2008088574A JP 5236332 B2 JP5236332 B2 JP 5236332B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- encoding
- code amount
- size
- image
- partial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
まず最初に、図1を用いて、実施例1に係る符号化装置の概要および特徴を説明する。図1は、実施例1に係る符号化装置の概要と特徴を説明するための図である。
次に、図3を用いて、図1と図2に示した符号化装置の構成を説明する。図3は、実施例1に係る符号化装置の構成を示すブロック図である。図3に示すように、この符号化装置10は、符号量調整領域制御部11と、符号量制御部12と、符号化部13と、符号量算出部14とから構成される。
次に、図5と図6とを用いて、符号化装置による処理を説明する。図5は、実施例1に係る符号化装置における領域サイズ決定処理の流れを示すフローチャートであり、図6は、実施例1に係る符号化装置における符号化処理の流れを示すフローチャートである。
図5に示すように、符号化処理を開始した符号化装置10は、作業用変数の初期化を実施する(ステップS101)。具体的には、符号化装置10は、作業用変数として、現在処理中の画像ブロックを示す「p」を「p=1」とし、受信した画像ブロックを示す「t」を「t=1」とする。
図6に示すように、符号化装置10は、画像が入力されると(ステップS201肯定)、当該入力された画像(入力画像)の画像ブロックを抽出し、抽出したそれぞれの画像ブロックに対して複雑度を算出した後に、領域サイズを算出する(ステップS202〜ステップS204)。ここで示したステップS201〜ステップS204までの処理は、図5で説明した手法を用いて実施される。
そして、従来技術に係る符号化装置は、画像が入力されると、図7に示すように(図7に示される数字は複雑度を示している)、当該画像を一定単位(4画像ブロック)に分割する(部分領域1〜6)。そして、従来技術に係る符号化装置は、それぞれの部分領域を一定の符号量(例えば、20(画像ブロック1つに対して目標符号量を5とした場合))で符号化するため、図8に示すように、部分領域1と部分領域4と部分領域6とについては、符号量が足りず大幅な符号量の削減を行う必要がある一方で、部分領域2と部分領域3と部分領域5とについては、符号量が余っており調整する必要がある。つまり、従来技術に係る符号化装置では、図9に示すように、目標符号量を超える符号量が必要な領域に対しては、符号量を削除する必要な量が多く、結果として、最終的に得られる画像データが劣化する。
このように、実施例1によれば、許容される符号化の遅延時間に対応する領域を最大値として、前記部分領域のそれぞれのサイズを決定し、決定された部分領域のサイズに応じて、符号量を割り当てて、割り当てられた符号量で、決定された部分領域を符号化するので、符号化の低遅延化が可能であり、最終的に得られる画像データの劣化を低減することが可能である。
例えば、本符号化装置は、上記した複雑度の算出手法として様々な手法を用いることができる。例えば、本符号化装置は、画像ブロックを構成する画素すべてについての分散を使用したり、数画素の平均に対して分散を用いたり、二次元DCTを用いたりして複雑度を算出することもできる。
また、例えば、本発明に係る符号化装置は、割り当てられた符号量で、サイズが決定された部分領域を、入力画像の画面順で符号化することができる。このようにすることで、処理対象画像ブロックもしくは既に入力されている画像データを使用して符号化することにより、入力された順で符号化し出力することが可能になるので、符号化を低遅延にすること可能である。
また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理(例えば、画像入力処理など)の全部または一部を手動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
なお、本実施例で説明した符号化方法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現することができる。このプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することができる。また、このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。
11 符号量調整領域制御部
11a ブロック抽出部
11b 複雑度算出部
11c 領域サイズ算出部
12 符号量制御部
13 符号化部
14 符号量算出部
Claims (6)
- 入力された入力画像を複数の部分領域に分割して、当該部分領域を所定の符号量で符号化する符号化装置であって、
前記入力画像の符号化を開始してから終了するまでの遅延時間として許容できる画像ブロック数を最大領域サイズとして、前記部分領域のそれぞれのサイズを決定するサイズ決定手段と、
前記サイズ決定手段により決定された部分領域のサイズに応じて、前記符号量を割り当てる符号量割り当て手段と、
前記符号量割り当て手段により割り当てられた符号量で、前記サイズ決定手段によりサイズが決定された部分領域を符号化する符号化手段と、
を備えたことを特徴とする符号化装置。 - 前記サイズ決定手段は、前記部分領域に含まれる画像の複雑度に応じて、前記部分領域のそれぞれのサイズを決定することを特徴とする請求項1に記載の符号化装置。
- 前記サイズ決定手段は、前記複雑度として前記部分領域に含まれる画像値の分散値を算出し、算出した分散値を基に、前記部分領域のそれぞれのサイズを決定することを特徴とする請求項2に記載の符号化装置。
- 前記符号化手段は、前記入力画像の画面順で符号化することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の符号化装置。
- 入力された入力画像を複数の部分領域に分割して、当該部分領域を所定の符号量で符号化することに適した符号化方法であって、
前記入力画像の符号化を開始してから終了するまでの遅延時間として許容できる画像ブロック数を最大領域サイズとして、前記部分領域のそれぞれのサイズを決定するサイズ決定工程と、
前記サイズ決定工程により決定された部分領域のサイズに応じて、前記符号量を割り当てる符号量割り当て工程と、
前記符号量割り当て工程により割り当てられた符号量で、前記サイズ決定工程によりサイズが決定された部分領域を符号化する符号化工程と、
を含んだことを特徴とする符号化方法。 - 入力された入力画像を複数の部分領域に分割して、当該部分領域を所定の符号量で符号化することをコンピュータに実行させる符号化プログラムであって、
前記入力画像の符号化を開始してから終了するまでの遅延時間として許容できる画像ブロック数を最大領域サイズとして、前記部分領域のそれぞれのサイズを決定するサイズ決定手順と、
前記サイズ決定手順により決定された部分領域のサイズに応じて、前記符号量を割り当てる符号量割り当て手順と、
前記符号量割り当て手順により割り当てられた符号量で、前記サイズ決定手順によりサイズが決定された部分領域を符号化する符号化手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする符号化プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008088574A JP5236332B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 符号化装置、符号化方法および符号化プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008088574A JP5236332B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 符号化装置、符号化方法および符号化プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009246540A JP2009246540A (ja) | 2009-10-22 |
JP5236332B2 true JP5236332B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=41308000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008088574A Active JP5236332B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 符号化装置、符号化方法および符号化プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5236332B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5832263B2 (ja) * | 2011-12-07 | 2015-12-16 | 株式会社日立国際電気 | 画像符号化装置及び画像符号化方法 |
JP5779116B2 (ja) * | 2012-02-07 | 2015-09-16 | 日本電信電話株式会社 | 画像符号化方法、画像符号化装置及び画像符号化プログラム |
JP2014003587A (ja) * | 2012-05-25 | 2014-01-09 | Canon Inc | 画像符号化装置及びその方法 |
WO2014155471A1 (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | 日立マクセル株式会社 | 符号化方法および符号化装置 |
US9122921B2 (en) * | 2013-06-12 | 2015-09-01 | Kodak Alaris Inc. | Method for detecting a document boundary |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3651706B2 (ja) * | 1995-10-27 | 2005-05-25 | 株式会社東芝 | 動画像符号化装置 |
JP2000236538A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | オブジェクト圧縮符号化装置 |
JP2000278690A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 符号化装置 |
JP2003209844A (ja) * | 2002-12-09 | 2003-07-25 | Mitsubishi Electric Corp | 動画像符号化装置および動画像符号化方法 |
JP4994698B2 (ja) * | 2006-04-13 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | 情報伝送装置及び情報伝送方法 |
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008088574A patent/JP5236332B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009246540A (ja) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20200058398A (ko) | 정보 처리 장치 및 방법 | |
Kim et al. | Hierarchical prediction and context adaptive coding for lossless color image compression | |
US8260072B2 (en) | Image encoding apparatus and method of controlling the same | |
JP5236332B2 (ja) | 符号化装置、符号化方法および符号化プログラム | |
US11134250B2 (en) | System and method for controlling video coding within image frame | |
US11955994B2 (en) | Data processing apparatuses, methods, computer programs and computer-readable media | |
JP2002176650A (ja) | 画像符号化装置、電子カメラ、および画像符号化プログラムの記録媒体 | |
US10536696B2 (en) | Image encoding device and image encoding method | |
JP5507770B2 (ja) | ビデオ符号化の方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
CA2722051C (en) | Method and apparatus for variable video bitrate control in which picture bitrate correction is limited to be within a calculated range | |
US20210160516A1 (en) | Data rate control method, computer system, and device | |
CN112422962B (zh) | 一种控制视频编码层的方法及装置 | |
JP5641755B2 (ja) | 符号化装置、符号化装置の制御方法、プログラム | |
US11570492B2 (en) | Image capturing system, distribution apparatus, image capturing apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2020092327A (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法、およびプログラム | |
US12087020B2 (en) | Image compression method and apparatus | |
US11601650B2 (en) | Dynamic allocation of virtual and/or physical resources vis-a-vis virtual machines in video stream processing | |
JP4153454B2 (ja) | 動画像符号化装置,動画像符号化方法,動画像符号化プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5627424B2 (ja) | 画像符号化装置 | |
JP2003032680A (ja) | 画像符号化装置、及び画像符号化方法、並びにプログラムコード、記憶媒体 | |
JPWO2006068073A1 (ja) | 画像データ生成方法及びその装置と、画像配信システム及びその画像配信装置と、それらのプログラム | |
KR20070006786A (ko) | 리소스-스케일러블 움직임 추정기에서 미디어 신호프로세싱 방법, 대응 시스템, 및 그의 애플리케이션 | |
JP2004274641A (ja) | 階調値の散らばり度合いに応じた階調補正量の導出 | |
JP2856568B2 (ja) | 符号化装置 | |
JP6445404B2 (ja) | 符号化方法及び符号化プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5236332 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |