JP5223512B2 - Vehicle abnormality analysis system, vehicle abnormality analysis method, and vehicle failure analysis device - Google Patents
Vehicle abnormality analysis system, vehicle abnormality analysis method, and vehicle failure analysis device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5223512B2 JP5223512B2 JP2008180666A JP2008180666A JP5223512B2 JP 5223512 B2 JP5223512 B2 JP 5223512B2 JP 2008180666 A JP2008180666 A JP 2008180666A JP 2008180666 A JP2008180666 A JP 2008180666A JP 5223512 B2 JP5223512 B2 JP 5223512B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- failure
- data
- node
- additional data
- communication bus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本発明は、車両用異常解析システム、車両用異常解析方法、及び車両用故障解析装置に係り、特に、複数のノードが所定の通信バスを介して接続されたネットワークにおいて故障部位を詳細に特定するうえで好適な車両用異常解析システム、車両用異常解析方法、及び車両用故障解析装置に関する。 The present invention relates to a vehicle abnormality analysis system, a vehicle abnormality analysis method, and a vehicle failure analysis apparatus, and in particular, specifies a failure site in detail in a network in which a plurality of nodes are connected via a predetermined communication bus. The present invention relates to a vehicle abnormality analysis system, a vehicle abnormality analysis method, and a vehicle failure analysis apparatus.
従来、車両において発生した不具合原因を特定する車両用異常解析システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。この異常解析システムにおいては、常時、各ノードから各種車両情報が通信バスへ送出され、その通信バスへ送出された各種車両情報が内部メモリに蓄積される。そして、車両の故障が検知された場合に、その故障検知時刻から所定時間遡った内部メモリ内の車両情報が記憶装置に複写されて蓄積され、車両故障と車両情報との関係が不具合リストとして記録される。従って、かかるシステムによれば、記憶装置に蓄積された不具合リストを参照することで、故障解析やその故障検知後の対応策の検討に利用することが可能となる。
しかしながら、上記したシステムにおいて、内部メモリや記憶装置に記録されるデータは、各ノードが送出した通信バスに流れている情報のみである。通常、各ノードが通信バスへ送出するデータは、ノードが保持するデータの一部であり、保持するすべてのデータではない。故障解析を詳細に行ってその故障部位を具体的に特定するうえでは、各ノードが通信バスへ送出するデータのみでは足りず、通常は通信バスへ送出しないデータをも参照するのが適切である。この点、上記したシステムでは、故障解析が精度よく行われず、詳細な故障部位の特定が困難である。 However, in the above-described system, the data recorded in the internal memory or the storage device is only information flowing on the communication bus sent by each node. Normally, the data that each node sends to the communication bus is a part of the data held by the node, not all the data held. In order to perform failure analysis in detail and pinpoint the failure location, it is appropriate to refer to data that each node does not normally send to the communication bus. . In this regard, in the above-described system, failure analysis is not performed with high accuracy, and it is difficult to specify a detailed failure site.
一方、上記の課題を解決するうえでは、各ノードに、保持するすべてのデータを通信バスへ送出させることが考えられるが、この手法では、通信バスの通信負荷が過大となり、通常の制御データの送出が妨げられることとなってしまう。 On the other hand, in order to solve the above problem, it is conceivable to cause each node to send all the data held to the communication bus. However, with this method, the communication load of the communication bus becomes excessive, and normal control data Transmission will be hindered.
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、各ノードから通信バスへの通常の制御データの送出をあまり妨害することなく、故障部位の特定を高い精度で実現することが可能な車両用異常解析システム、車両用異常解析方法、及び車両用故障解析装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and it is possible to identify a faulty part with high accuracy without significantly disturbing transmission of normal control data from each node to a communication bus. An object of the present invention is to provide a vehicle abnormality analysis system, a vehicle abnormality analysis method, and a vehicle failure analysis device.
上記の目的は、それぞれ、制御データを所定の通信バスへ送出する通常データ送出手段を有する複数のノードと、各ノードから前記所定の通信バスへ送出される制御データを受信する通常データ受信手段と、前記通常データ受信手段により受信される制御データに基づいて故障部位を推定する故障部位推定手段と、を有する故障解析装置と、を備える車両用異常解析システムであって、前記故障解析装置は、前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、通常の制御データとは異なる該故障部位の解析に必要な追加データの送出を、全ノードのうち所定の対象ノードに要求する追加データ送出要求手段と、前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、全ノードのうち前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードに、前記通常データ送出手段による前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出の停止を要求する通常データ送出制限要求手段と、を有し、各ノードは、前記故障解析装置から前記追加データの送出が要求された場合に、前記追加データを前記所定の通信バスへ送出する追加データ送出手段と、前記故障解析装置から制御データのすべて又は一部の送出の停止が要求された場合に、以後、前記通常データ送出手段による前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出を停止する送出制限手段と、を有し、かつ、前記故障解析装置は、また、前記所定の対象ノードから前記所定の通信バスへ送出される前記追加データを受信する追加データ受信手段と、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データに基づいて、前記故障部位推定手段の推定によるものよりも詳細に故障部位を特定する詳細部位特定手段と、を有する車両用異常解析システムにより達成される。 The above objects are respectively a plurality of nodes having normal data sending means for sending control data to a predetermined communication bus, and normal data receiving means for receiving control data sent from each node to the predetermined communication bus. A failure analysis device having a failure site estimation unit that estimates a failure site based on control data received by the normal data reception unit, the vehicle abnormality analysis system, the failure analysis device, When the failure part is estimated by the failure part estimation means, additional data transmission requesting a predetermined target node out of all nodes to send additional data necessary for analysis of the failure part different from normal control data and request means, wherein when a failure site was estimated by the failure site estimating means, of the predetermined among all the nodes other than the nodes of all or part The over-de, has a normal data transmission limit request means for requesting the stop of all or part of the transmission of control data to the predetermined communication bus by the normal data transmission means, each node, the failure analysis When the transmission of the additional data is requested from a device, additional data transmission means for transmitting the additional data to the predetermined communication bus, and stop of transmission of all or part of the control data from the failure analysis device are requested. If it is, hereinafter, anda delivery limiting means for stopping all or part of the transmission of control data to the predetermined communication bus by the normal data sending means, and the failure analysis apparatus, also , the additional data receiving unit that receives the additional data to be transmitted to the predetermined communication bus from said predetermined node, the additional data received by said additional data receiving means Based on a detailed site specifying means for specifying a failure portion in more detail than by estimation of the failure area estimation means is achieved by the abnormality analysis system for a vehicle having a.
また、上記の目的は、複数のノードそれぞれが制御データを所定の通信バスへ送出する通常データ送出ステップと、故障解析装置が各ノードから前記所定の通信バスへ送出される制御データを受信する通常データ受信ステップと、故障解析装置が前記通常データ受信ステップにおいて受信される制御データに基づいて故障部位を推定する故障部位推定ステップと、を備える車両用異常解析方法であって、前記故障解析装置が、前記故障部位推定ステップにおいて故障部位が推定された場合に、通常の制御データとは異なる該故障部位の解析に必要な追加データの送出を、全ノードのうち所定の対象ノードに要求する追加データ送出要求ステップと、前記故障解析装置が、前記故障部位推定ステップにおいて故障部位が推定された場合に、全ノードのうち前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードに、前記通常データ送出ステップにおける前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出の停止を要求する通常データ送出制限要求ステップと、各ノードが、前記故障解析装置から前記追加データの送出が要求された場合に、前記追加データを前記所定の通信バスへ送出する追加データ送出ステップと、各ノードが、前記故障解析装置から制御データのすべて又は一部の送出の停止が要求された場合に、以後、前記通常データ送出ステップにおける前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出を停止する送出制限ステップと、前記故障解析装置が、前記所定の対象ノードから前記所定の通信バスへ送出される前記追加データを受信する追加データ受信ステップと、前記故障解析装置が、前記追加データ受信ステップにおいて受信される前記追加データに基づいて、前記故障部位推定ステップの推定によるものよりも詳細に故障部位を特定する詳細部位特定ステップと、を備える車両用異常解析方法により達成される。 In addition, the above-described object is to provide a normal data sending step in which each of a plurality of nodes sends control data to a predetermined communication bus, and a normal condition in which a failure analysis apparatus receives control data sent from each node to the predetermined communication bus. A vehicle failure analysis method comprising: a data reception step; and a failure site estimation step in which the failure analysis device estimates a failure site based on control data received in the normal data reception step, wherein the failure analysis device includes: When the failure part is estimated in the failure part estimation step, additional data for requesting a predetermined target node out of all nodes to send additional data required for analysis of the failure part different from the normal control data a delivery requesting step, when the failure analysis apparatus, failure site in the failure area estimation step is estimated, total Roh Normal data transmission restriction request that requests all or a part of nodes other than the predetermined target node to stop transmission of all or part of the control data to the predetermined communication bus in the normal data transmission step a step, each node, if the additional data sent from the failure analysis apparatus is requested, the additional data transmission step of transmitting the additional data to said predetermined communication bus, each node, the failure analysis apparatus A transmission restriction step for stopping transmission of all or part of the control data to the predetermined communication bus in the normal data transmission step after the transmission of all or part of the control data is requested from , additional data received said failure analysis apparatus, for receiving the additional data to be transmitted to the predetermined communication bus from said predetermined node And a detailed part specifying step for specifying the faulty part in more detail than that based on the estimation of the faulty part estimation step based on the additional data received in the additional data receiving step. This is achieved by the vehicle abnormality analysis method provided.
また、上記の目的は、所定の通信バスを介して複数のノードに接続されると共に、各ノードから該所定の通信バスへ送信される制御データを受信する通常データ受信手段と、前記通常データ受信手段により受信される制御データに基づいて故障部位を推定する故障部位推定手段と、を有する車両用故障解析装置であって、前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、通常の制御データとは異なる該故障部位の解析に必要な追加データの送出を、全ノードのうち所定の対象ノードに要求する追加データ送出要求手段と、前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、全ノードのうち前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードに、前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出の停止を要求する通常データ送出制限要求手段と、前記所定の対象ノードから前記所定の通信バスへ送出される前記追加データを受信する追加データ受信手段と、前記故障部位推定手段により故障部位が推定された後、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データに基づいて、前記故障部位推定手段の推定によるものよりも詳細に故障部位を特定する詳細部位特定手段と、を備える車両用故障解析装置により達成される。 In addition, the above object is to connect the normal data receiving means for receiving control data transmitted from each node to the predetermined communication bus and connected to the plurality of nodes via the predetermined communication bus, and the normal data receiving A failure part estimation means for estimating a failure part based on control data received by the means, wherein the failure control apparatus for a vehicle has a normal control when the failure part is estimated by the failure part estimation means When the failure part is estimated by the additional data transmission request means for requesting a predetermined target node among all nodes to send additional data necessary for analysis of the failure part different from the data, and the failure part estimation means Requesting all or some of the nodes other than the predetermined target node to stop sending all or part of the control data to the predetermined communication bus. The normal data transmission restriction request means, and the additional data receiving unit that receives the additional data to be transmitted to the predetermined communication bus from the predetermined node, after the failure area is estimated by the failure area estimation means, wherein This is achieved by a vehicle failure analysis device comprising: detailed part specifying means for specifying a faulty part in more detail than that based on the estimation by the faulty part estimating means based on the additional data received by the additional data receiving means. .
これらの態様の発明において、通常、各ノードは、制御データを所定の通信バスへ送出し、故障解析装置は、各ノードから通信バスへ送出された制御データを受信して故障部位を推定する。故障解析装置は、故障部位を推定すると、全ノードのうち所定の対象ノードに、通常の制御データとは異なるその故障部位の解析に必要な追加データの送出を要求する。そして、各ノードは、故障解析装置から追加データの送出が要求された場合に、その追加データを通信バスへ送出し、故障解析装置は、各ノードから通信バスへ送出された追加データを受信して詳細な故障部位を特定する。 In the inventions of these aspects, each node normally sends control data to a predetermined communication bus, and the failure analysis apparatus receives the control data sent from each node to the communication bus and estimates a failure site. When the failure analysis apparatus estimates the failure site, the failure analysis device requests a predetermined target node among all nodes to transmit additional data necessary for analysis of the failure site different from the normal control data. Then, each node sends the additional data to the communication bus when the failure analysis device is requested to send additional data, and the failure analysis device receives the additional data sent from each node to the communication bus. And pinpoint the detailed fault location.
かかる構成によれば、故障解析装置は、ノードから通常送出される制御データに基づいて故障部位をある程度の精度で推定したうえで、その推定した故障部位に応じてノードから送出される追加データに基づいてより詳細な故障部位を特定することが可能となる。また、各ノードは、通常は制御データのみを通信バスへ送出すれば十分であって、故障解析装置から要求された場合に追加データを通信バスへ送出することとなるので、故障解析装置が詳細な故障部位を特定するのに、各ノードが常に追加データを通信バスへ送出することは不要である。従って、本発明によれば、各ノードから通信バスへの通常の制御データの送出をあまり妨害することなく、故障部位の特定を高い精度で実現することが可能となる。 According to such a configuration, the failure analysis apparatus estimates the failure part with a certain degree of accuracy based on the control data normally sent from the node, and then adds the additional data sent from the node according to the estimated failure part. Based on this, it becomes possible to specify a more detailed failure part. Also, each node normally only needs to send control data to the communication bus. When requested by the failure analysis device, additional data will be sent to the communication bus. It is not necessary for each node to always send additional data to the communication bus in order to identify a faulty part. Therefore, according to the present invention, it is possible to identify a faulty part with high accuracy without significantly disturbing transmission of normal control data from each node to the communication bus.
尚、上記した車両用異常解析システムにおいて、前記故障解析装置は、故障部位と各ノードにおけるデータ状態との関係を蓄積するデータベースを有し、前記詳細部位特定手段は、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データを前記データベースに蓄積されている前記関係と照合することにより故障部位の特定を行うこととすればよい。 In the above-described vehicle abnormality analysis system, the failure analysis apparatus has a database for storing the relationship between the failure part and the data state at each node, and the detailed part specifying means is received by the additional data receiving means. The failed part may be identified by checking the additional data to be checked against the relation stored in the database.
また、上記した車両用異常解析方法において、前記故障解析装置は、故障部位と各ノードにおけるデータ状態との関係を蓄積するデータベースを有し、前記詳細部位特定ステップは、前記追加データ受信ステップにおいて受信される前記追加データを前記データベースに蓄積されている前記関係と照合することにより故障部位の特定を行うこととすればよい。 Further, in the vehicle abnormality analysis method described above, the failure analysis apparatus has a database that accumulates a relationship between a failure part and a data state in each node, and the detailed part specifying step is received in the additional data receiving step. The failed part may be identified by checking the additional data to be checked against the relation stored in the database.
また、上記した車両用故障解析装置において、故障部位と各ノードにおけるデータ状態との関係を蓄積するデータベースを備え、前記詳細部位特定手段は、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データを前記データベースに蓄積されている前記関係と照合することにより故障部位の特定を行うこととすればよい。 In the vehicle failure analysis apparatus described above, the vehicle failure analysis apparatus includes a database that accumulates a relationship between a failure part and a data state in each node, and the detailed part specifying unit receives the additional data received by the additional data receiving unit. What is necessary is just to identify a failure site | part by collating with the said relationship accumulate | stored in the database.
これらの態様の発明において、故障解析装置は、故障部位を推定すると、全ノードのうち所定の対象ノード以外のノードに、通信バスへの制御データの送出の制限を要求する。各ノードは、故障解析装置から制御データの送出の制限が要求された場合に、以後、通常の制御データの送出を制限する。かかる構成によれば、所定の対象ノードが追加データを通信バスへ送出する際に通信バスの通信負荷を低減することができる。このため、本発明によれば、各ノードから送出される追加データが通信バスに流れ易くなり、故障解析装置での詳細な故障部位の特定を効率的に行うことが可能となる。 In the inventions of these aspects, when the failure analysis apparatus estimates the failure site, the failure analysis apparatus requests a restriction on sending of control data to the communication bus from nodes other than the predetermined target node among all nodes. Each node restricts transmission of normal control data after that when the restriction of transmission of control data is requested from the failure analysis apparatus. According to this configuration, it is possible to reduce the communication load of the communication bus when a predetermined target node sends additional data to the communication bus. For this reason, according to the present invention, the additional data sent from each node can easily flow to the communication bus, and it is possible to efficiently specify the detailed failure part in the failure analysis apparatus.
尚、上記した車両用異常解析システムにおいて、前記故障解析装置は、前記詳細部位特定手段により故障部位が特定された後に、前記所定の対象ノードの前記追加データ送出手段による前記追加データの送出、又は、前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードの前記送出制限手段による制御データのすべて又は一部の送出停止を解除させて、各ノードに前記通常データ送出手段による前記所定の通信バスへの制御データの送出を再開させることとすればよい。 In the above-described vehicle abnormality analysis system, the failure analysis apparatus may send the additional data by the additional data sending unit of the predetermined target node after the faulty part is specified by the detailed part specifying unit , or the all predetermined other than the target node of the control data by the sending limiting means all or part of the nodes or by releasing a portion of the delivery stop, to the predetermined communication bus by the normal data sending means to each node The transmission of the control data may be resumed.
また、上記した車両用異常解析方法において、前記故障解析装置が、前記詳細部位特定ステップにおける故障部位が特定された後に、前記所定の対象ノードの前記追加データ送出ステップにおける前記追加データの送出、又は、前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードの前記送出制限ステップにおける制御データのすべて又は一部の送出停止を解除させて、各ノードに前記通常データ送出ステップにおける前記所定の通信バスへの制御データの送出を再開させる通常データ送出再開ステップを備えることとすればよい。 Further, in the vehicle abnormality analysis method described above, the failure analysis apparatus may transmit the additional data in the additional data transmission step of the predetermined target node after the failure site in the detailed site identification step is identified , or the all predetermined other than the target node of the control data in the delivery restriction step of all or some of the nodes or by releasing a portion of the delivery stop, to the predetermined communication bus in the normal data sending step on each node A normal data transmission resuming step for resuming transmission of the control data may be provided.
これらの態様の発明において、故障解析装置は、詳細な故障部位が特定された後は、所定の対象ノードの追加データの送出又は所定の対象ノード以外のノードの制御データの送出制限を解除させて、各ノードに制御データの通信バスへの送出を再開させる。かかる構成によれば、詳細な故障部位が特定された後、各ノードから通信バスへの制御データの送出が再開されるので、複数のノードが通信バスを介して接続されたネットワークを通常使用状態に自動的に復帰させることが可能となる。 In the inventions of these aspects, after the detailed failure part is specified, the failure analysis apparatus releases the restriction on sending additional data from a predetermined target node or sending control data from a node other than the predetermined target node. Then, each node is made to resume sending control data to the communication bus. According to such a configuration, since the transmission of control data from each node to the communication bus is resumed after the detailed failure part is specified, a network in which a plurality of nodes are connected via the communication bus is in a normal use state. It is possible to return automatically.
尚、上記した車両用異常解析システムにおいて、前記故障解析装置は、車両に搭載される装置であることとすればよい。 In the vehicle abnormality analysis system described above, the failure analysis device may be a device mounted on a vehicle.
本発明によれば、ノードから通信バスへの通常の制御データの送出をあまり妨害することなく、故障部位の特定を高い精度で実現することができる。 According to the present invention, it is possible to identify a faulty part with high accuracy without significantly disturbing transmission of normal control data from a node to a communication bus.
以下、図面を用いて、本発明の具体的な実施の形態について説明する。 Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1実施例である車両用異常解析システムを備える車載ネットワークシステムの構成図を示す。この車載ネットワークシステムは、複数の車載電子制御ユニット(車載ECU)を通信接続させたネットワークシステムである。 FIG. 1 shows a configuration diagram of an in-vehicle network system including a vehicle abnormality analysis system according to a first embodiment of the present invention. This in-vehicle network system is a network system in which a plurality of in-vehicle electronic control units (in-vehicle ECUs) are connected for communication.
本実施例の車載ネットワークシステムは、複数(本実施例においては3つ)の車載ECUとしてのノード10(具体的には、ノード10A、ノード10B、及びノード10C)と、それら複数のノード10を互いに接続させる通信バス12と、を備えている。通信バス12は、一対の通信線でデータを伝送するCANなどの双方向通信に用いられる時分割多重通信線である。
The in-vehicle network system of the present embodiment includes a plurality of nodes 10 (specifically,
各ノード10はそれぞれ、車両に搭載される、車両の位置を検知してディスプレイに表示するナビゲーション装置、車両エンジンを制御するエンジン装置、ブレーキを制御するブレーキ装置、電動パワーステアリング装置,ステアリングセンサ、又はヨーレートセンサなどが備えるマイクロコンピュータを主体に構成された車載ECUである。各ノード10はそれぞれ、演算処理部であるコントローラ部と、各種のプログラムを格納する内部メモリと、各種車載センサやスイッチなどに接続するI/O入力インタフェースと、車両乗員の操作可能な操作入力インタフェースと、ディスプレイやブザー,スピーカなどに接続する出力インタフェースと、通信バス12に接続する通信インタフェースと、を有している。 Each node 10 is mounted on a vehicle and detects a vehicle position and displays it on a display, a navigation device, an engine device that controls a vehicle engine, a brake device that controls a brake, an electric power steering device, a steering sensor, or It is an in-vehicle ECU mainly composed of a microcomputer provided in a yaw rate sensor or the like. Each node 10 includes a controller unit that is an arithmetic processing unit, an internal memory that stores various programs, an I / O input interface that is connected to various in-vehicle sensors and switches, and an operation input interface that can be operated by a vehicle occupant. And an output interface connected to a display, a buzzer, a speaker, and the like, and a communication interface connected to the communication bus 12.
各ノード10はそれぞれ、自己の内部メモリに格納されているプログラムに従って予め定められた処理を実行する。具体的には、I/O入力インタフェースや操作入力インタフェースを介した入力に応じて出力インタフェースを介した出力を行う演算処理を行う。また、自己のノード10についての故障(例えば、接続するセンサなどの部品との断線異常や入力異常,出力異常,演算異常など)の有無を診断する自己診断を実施し、少なくとも故障が生じたときはその自己診断結果を内部メモリに格納する。 Each node 10 executes a predetermined process according to a program stored in its own internal memory. Specifically, an arithmetic process is performed for performing output via the output interface in response to input via the I / O input interface or the operation input interface. In addition, when self-diagnosis for diagnosing the presence / absence of a failure (for example, disconnection abnormality, input abnormality, output abnormality, calculation abnormality, etc. with a component such as a sensor to be connected) is performed at least when a failure occurs Stores the self-diagnosis result in the internal memory.
また、ノード10は、通信バス12の通信プロトコルに従って、通信バス12を通じて他のノード10と通信を行う。すなわち、各ノード10はそれぞれ、すべての入力データ、演算データ、及び出力データのうちの一部である他のノード10が必要とする所定の入力データや演算データ,出力データ(以下、制御データと称す)を他のノード10に送信する処理を行うと共に、他のノード10から送信される自ノード10が必要とする制御データを受信して演算処理に利用する。具体的には、他のノード10に送るべき制御データを通信バス12へ送出すると共に、通信バス12から自ノード10宛に送られてくる制御データを受信する。 The node 10 communicates with other nodes 10 through the communication bus 12 according to the communication protocol of the communication bus 12. That is, each node 10 has predetermined input data, calculation data, and output data (hereinafter referred to as control data) required by another node 10 that is a part of all input data, calculation data, and output data. The control data required by the own node 10 transmitted from the other node 10 is received and used for the arithmetic processing. Specifically, the control data to be sent to the other node 10 is sent to the communication bus 12 and the control data sent from the communication bus 12 to the own node 10 is received.
通信バス12には、車両の故障部位を推定・特定する処理を行うデータマイニング装置14が接続されている。データマイニング装置14は、車両に搭載されており、通信バス12にインタフェースを介して接続する演算処理部としてのコントローラ16と、コントローラ16に接続するデータベース18と、を備えている。データベース18には、各ノード10の識別情報及び診断結果の故障有無の情報が格納されていると共に、更に、頻繁に同時に生起する車両状態(部品異常状態や車両正常状態)についての複数の事象データが、相関のある事象の関係として蓄積されている。コントローラ16は、データベース18に蓄積されている事象データを参照して、故障したノード10を含む車両の故障部位を推定し特定する処理を行う。
Connected to the communication bus 12 is a data mining device 14 that performs processing for estimating and specifying a faulty part of the vehicle. The data mining device 14 is mounted on a vehicle and includes a
次に、図2及び図3を参照して、本実施例の車両用異常解析システムの動作について説明する。図2は、本実施例の車両用異常解析システムにおいて車両の詳細な故障部位を特定する手法を説明するための図を示す。また、図3は、本実施例の車両用異常解析システムにおいてデータマイニング装置14のコントローラ16と各ノード10とが車両の詳細な故障部位を特定するうえで実行する制御ルーチンの一例のフローチャートを示す。
Next, with reference to FIG.2 and FIG.3, operation | movement of the abnormality analysis system for vehicles of a present Example is demonstrated. FIG. 2 is a diagram for explaining a method for specifying a detailed failure site of the vehicle in the vehicle abnormality analysis system of the present embodiment. FIG. 3 shows a flowchart of an example of a control routine executed by the
本実施例において、各ノード10は、入力に応じた出力を行う演算処理を行うと共に、故障有無を診断する自己診断処理を行う。そして、自己診断の結果として故障が生じていると診断したときは、その自己診断結果を故障発生時刻の情報と共に内部メモリに格納すると共に、他のノード10に向けて送信する制御データ、及び、その制御データ以外の、他のノード10に向けて送信しない自ノード10で得た全部又はその一部の入力データ、演算データ、及び出力データを、その自己診断結果とリンクさせて内部メモリに格納する。尚、自ノード10で得た全部又はその一部の入力データ、演算データ、及び出力データの内部メモリへの格納は、故障が生じていると自己診断された場合にのみ行うだけでなく、常に行うものとしてもよい。 In the present embodiment, each node 10 performs a calculation process for performing an output in accordance with an input and performs a self-diagnosis process for diagnosing the presence or absence of a failure. Then, when diagnosing that a failure has occurred as a result of self-diagnosis, the self-diagnosis result is stored in the internal memory together with information on the failure occurrence time, and is transmitted to other nodes 10; and Other than the control data, all or a part of the input data, operation data, and output data obtained by the own node 10 that is not transmitted to the other nodes 10 are linked to the self-diagnosis result and stored in the internal memory. To do. It should be noted that all or a part of the input data, operation data, and output data obtained by the own node 10 are stored not only in the case where a self-diagnosis has occurred but also at all times. It may be done.
各ノード10は、また、通常時において、適当なタイミング(例えば、所定周期)で制御データを自ノード10の識別情報と共に他のノード10及びコントローラ16に向けて送信すべく通信バス12へ送出する(ステップ100)。尚、この通信バス12へ送出される制御データは、送出元であるノード10の有するすべての入力データ、演算データ、及び出力データのうちの一部であって、他のノード10が必要とするデータのみである。また、この制御データには、他のノード10やデータマイニング装置14に自己のノード10の自己診断結果を知らせるため、自己診断結果を含めるものとする。
Each node 10 also sends the control data to the communication bus 12 to transmit the control data to the other nodes 10 and the
例えば図2(A)に示す如く、ノード10Aは4つの制御データA1,A2,A3,A4を通信バス12へ送出し、ノード10Bは1つの制御データB1を通信バス12へ送出し、また、ノード10Cは一つの制御データC1を通信バス12へ送出する。尚、各ノード10は、通信バス12に流れた制御データのうち自ノード10に必要な制御データを受信し、演算処理に利用する。
For example, as shown in FIG. 2A, the
データマイニング装置14のコントローラ16は、各ノード10が通信バス12へ送出した制御データを受信することが可能である。コントローラ16は、ノード10から通信バス12へ送出された制御データを受信すると(ステップ200)、データベース18の蓄積情報を参照して、その制御データに含まれる自己診断結果とその制御データを送出したノード10の識別情報とに基づいて、そのノード10に故障が生じているか否かを判別すると共に(ステップ202)、その結果として、故障が生じていると判別された場合は、その故障したノード10を特定すると共に、更には、その故障ノード10の故障が生じた部位を、送信されてきた制御データに含まれる自己診断結果の情報の範囲内で推定する(ステップ204)。
The
コントローラ16は、上記ステップ204で故障部位を推定すると、データベース18の蓄積情報を参照して、全ノード10のうちその故障部位に関連して相関のあるすべてのその故障部位の解析に必要な追加データの送出を要求すべきノード(故障したノード10であることが一般的であるが、それ以外の故障していないノード10を含むものであってもよい。;以下、対象ノードと称す)を特定する。そして、その特定した対象ノード宛てで追加データの送出を要求するデータフレームを通信バス12へ送出する(ステップ206)。
When the
各ノード10は、自ノード10が対象ノードでないときは、データマイニング装置14から送出される追加データ送出要求を受信することはできず、その要求を受信しない場合(ステップ110の否定判定時)は、以後、何ら特別な処理を行わず、通常どおり適当なタイミングで制御データの通信バス12への送出を行う。 Each node 10 cannot receive an additional data transmission request transmitted from the data mining device 14 when the node 10 is not a target node, and does not receive the request (when negative determination is made at step 110). Thereafter, the control data is sent to the communication bus 12 at an appropriate timing as usual without performing any special processing.
一方、自ノード10が対象ノードであるときは、データマイニング装置14からの追加データ送出要求を受信することができ、その要求を受信した場合(ステップ110の肯定判定時)は、内部メモリに保持しているデータのうちから上記の故障部位の解析に必要なデータを追加データとして抽出し、その追加データをコントローラ16宛で通信バス12へ送出する(ステップ112)。例えば、ノード10Bが対象ノードであるときは、そのノード10Bは、データマイニング装置14からの追加データ送出要求を受信すると、通常の制御データB1とは異なる追加データとしてデータB2,B3,B8,B9を抽出し、図2(B)に示す如く、その追加データを通信バス12へ送出する。 On the other hand, when the own node 10 is the target node, it can receive an additional data transmission request from the data mining device 14, and when the request is received (when an affirmative determination is made in step 110), it is held in the internal memory. The data necessary for the analysis of the above-mentioned failure part is extracted as additional data from the data being processed, and the additional data is sent to the communication bus 12 addressed to the controller 16 (step 112). For example, when the node 10B is the target node, when the node 10B receives the additional data transmission request from the data mining device 14, the data B2, B3, B8, B9 as additional data different from the normal control data B1. And the additional data is sent to the communication bus 12 as shown in FIG.
データマイニング装置14のコントローラ16は、ノード10が通信バス12へ送出した追加データを受信することが可能である。コントローラ16は、対象ノード10への追加データの送出を要求した後に、その対象ノード10から通信バス12へ送出された追加データを受信すると(ステップ210)、その追加データをデータベース18に蓄積されている相関のある事象データと照合することにより、上記したステップ204における推定によるものよりも詳細に故障部位の特定を行う(ステップ212)。
The
例えば、コントローラ16は、通常時は、ノード10Bから通信バス12へ送出される制御データB1を受信して、その制御データB1に基づいてノード10Bの故障有無を判別し故障部位を推定する。そして、そのノード10Bに故障が生じていると判別した場合は、そのノード10Bを対象ノードとして追加データ送出要求を行い、その後、そのノード10Bから通信バス12へ送出される追加データB2,B3,B8,B9を受信して、その追加データB2,B3,B8,B9に基づいて更に詳細な故障部位を特定する。
For example, normally, the
コントローラ16は、上記ステップ212で詳細な故障部位の特定が完了すると、次に、対象ノード宛てで追加データの送出の解除を要求するデータフレームを通信バス12へ送出する(ステップ214)。
When the detailed identification of the faulty part is completed in
ノード10は、対象ノードでなく、制御データとは異なる追加データの送出を行っていない場合は、データマイニング装置14のコントローラ16からの送出解除要求を受信することはできない。一方、ノード10は、対象ノードとして制御データとは異なる追加データの送出を行っていた場合は、データマイニング装置14のコントローラ16からの送出解除要求を受信することができ、データマイニング装置14のコントローラ16からの送出解除要求を受信すると(ステップ120)、通常の制御データとは異なる追加データの送出を解除して、通常どおり適当なタイミングでの制御データの送出を再開する(ステップ122)。
If the node 10 is not the target node and has not transmitted additional data different from the control data, the node 10 cannot receive a transmission cancellation request from the
このように、本実施例の車両用異常解析システムにおいては、各ノード10がそれぞれ自ノード10の有する全データのうちの一部である制御データを通信バス12へ送出する状況において、あるノード10が自己診断による故障発生の検知を行った場合に、そのノード10が送出する制御データにその自己診断の故障結果を含めることで、データマイニング装置14に、通信バス12に接続するすべてのノード10のうち何れのノード10に故障が生じているかを知らせて、車両の故障部位をその制御データに含まれる自己診断結果の範囲内で推定させることができる。 Thus, in the vehicle abnormality analysis system of the present embodiment, in a situation where each node 10 sends out control data, which is a part of all data of its own node 10, to the communication bus 12, a certain node 10 When the failure detection by the self-diagnosis is detected, by including the failure result of the self-diagnosis in the control data transmitted by the node 10, all the nodes 10 connected to the communication bus 12 are connected to the data mining device 14. It is possible to notify which of the nodes 10 has a failure, and to estimate the failed part of the vehicle within the range of the self-diagnosis result included in the control data.
その結果、車両の故障部位が推定された場合は、データマイニング装置14に、対象ノードに対するその故障部位の解析に必要な追加データの送出の要求を行わせることで、対象ノードにその追加データの通信バス12への送出を行わせることができる。そして、データマイニング装置14に、対象ノードからの追加データを受信させ、データベース18の蓄積情報と照合させて、通常の制御データに基づいて推定されるものよりも更に詳細な故障部位を特定させることができる。
As a result, when the faulty part of the vehicle is estimated, the data mining device 14 requests the target node to send additional data necessary for the analysis of the faulty part, so that the target node Transmission to the communication bus 12 can be performed. Then, the data mining device 14 is made to receive additional data from the target node and collate with the stored information in the
かかる構成によれば、データマイニング装置14は、ノード10から通常送出される制御データに基づいて故障部位をある程度の精度で推定したうえで、その推定した故障部位に応じて対象ノードに追加データの送信を要求し、その対象ノードから送出される追加データに基づいてより精度の高い詳細な故障部位を特定することが可能となる。このため、本実施例によれば、故障部位の特定を高い精度で実現することが可能である。 According to such a configuration, the data mining device 14 estimates the failure site with a certain degree of accuracy based on the control data normally transmitted from the node 10, and then adds additional data to the target node according to the estimated failure site. It is possible to request transmission and specify a detailed failure site with higher accuracy based on additional data transmitted from the target node. For this reason, according to the present embodiment, it is possible to identify the faulty part with high accuracy.
また、各ノード10は、通常は自ノード10の有する全データのうちの一部である制御データを通信バス12へ送出すれば十分であって、データマイニング装置14から要求された場合に追加データを通信バス12へ送出することとなるので、データマイニング装置14詳細な故障部位を特定するのに、各ノード10が常に追加データを通信バス12へ送出することは不要である。このため、本実施例によれば、通常時に通信バス12の通信負荷が過大となるのを防止することが可能であり、各ノード10から通信バス12へ送出される通常の制御データが通信バス12に流れ難くなるのを回避することが可能である。 In addition, each node 10 suffices to send control data, which is usually a part of all data of its own node 10, to the communication bus 12, and additional data when requested by the data mining device 14. Therefore, it is not necessary for each node 10 to always send additional data to the communication bus 12 in order to specify the detailed failure part. For this reason, according to this embodiment, it is possible to prevent the communication load of the communication bus 12 from becoming excessive during normal operation, and normal control data sent from each node 10 to the communication bus 12 is transmitted to the communication bus. Therefore, it is possible to avoid the difficulty of flowing to 12.
従って、本実施例の車両用異常解析システムによれば、各ノード10から通信バス12への通常の制御データの送出をあまり妨害することなく、故障部位の特定を高い精度で実現することが可能となっている。また、このような異常解析システムであれば、各ノード10の追加データを常に通信バス12へ送出させるシステムと異なり、データマイニング装置14のコントローラ16の処理能力をあまり高める必要はなく、その記憶媒体の容量をあまり過大とする必要はなく、簡素かつ安価な構成で、ネットワークに接続する各ノード10における故障部位を具体的に特定することが可能となっている。
Therefore, according to the vehicle abnormality analysis system of the present embodiment, it is possible to identify the faulty part with high accuracy without much interruption of normal control data transmission from each node 10 to the communication bus 12. It has become. In addition, in such an abnormality analysis system, unlike the system in which additional data of each node 10 is always sent to the communication bus 12, it is not necessary to increase the processing capacity of the
また、本実施例の車両用異常解析システムにおいては、データマイニング装置14から対象ノードへの要求に対してその対象ノードから通信バス12を介してデータマイニング装置14へ送信される追加データに基づいて詳細な故障部位が特定されると、その後は、データマイニング装置14に、対象ノードに対する追加データの送出の解除要求を行わせることで、対象ノードにその追加データの通信バス12への送出を解除させることができる。 Further, in the vehicle abnormality analysis system of this embodiment, based on the additional data transmitted from the target node to the data mining device 14 via the communication bus 12 in response to a request from the data mining device 14 to the target node. When the detailed failure part is specified, thereafter, the data mining device 14 is requested to cancel the transmission of the additional data to the target node, so that the target node cancels the transmission of the additional data to the communication bus 12. Can be made.
かかる構成によれば、ノード10が対象ノードとなって追加データの通信バス12への送出を開始した場合でも、データマイニング装置14で詳細な故障部位の特定が行われた後に、その対象ノードから通信バス12への追加データの送出を解除させて、通常どおりの制御データの送出を再開させることができる。このため、本実施例によれば、ノード10が対象ノードとなって故障部位の解析に必要な追加データを通信バス12へ送出した場合でも、その故障部位の解析が終了した後に、複数のノード10が通信バス12を介して接続されたネットワークを、各ノード10が制御データのみを通信バス12へ送出する通常使用状態に自動的に復帰させることが可能となっている。 According to such a configuration, even when the node 10 becomes a target node and starts to send additional data to the communication bus 12, after the detailed failure part is specified by the data mining device 14, the target node It is possible to cancel transmission of additional data to the communication bus 12 and resume transmission of control data as usual. For this reason, according to the present embodiment, even when the node 10 becomes the target node and sends additional data necessary for the analysis of the fault site to the communication bus 12, a plurality of nodes are analyzed after the analysis of the fault site is completed. The network in which 10 is connected via the communication bus 12 can be automatically returned to a normal use state in which each node 10 sends only control data to the communication bus 12.
尚、上記の第1実施例においては、データマイニング装置14が特許請求の範囲に記載した「故障解析装置」に相当していると共に、各ノード10が、図3に示すルーチン中ステップ100の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「通常データ送出手段」及び「通常データ送出ステップ」が、ステップ112の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「追加データ送出手段」及び「追加データ送出ステップ」が、それぞれ実現されている。
In the first embodiment, the data mining device 14 corresponds to the “failure analysis device” recited in the claims, and each node 10 performs the processing of
また、上記の第1実施例においては、データマイニング装置14のコントローラ16が、ステップ200の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「通常データ受信手段」及び「通常データ受信ステップ」が、ステップ202,204の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「故障部位推定手段」及び「故障部位推定ステップ」が、ステップ206の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「追加データ送出要求手段」及び「追加データ送出要求ステップ」が、ステップ210の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「追加データ受信手段」及び「追加データ受信ステップ」が、ステップ212の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「詳細部位特定手段」及び「詳細部位特定ステップ」が、ステップ214の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「通常データ送出再開ステップ」が、それぞれ実現されている。
In the first embodiment, the
上記した第1実施例の車両用異常解析システムは、各ノード10及びデータマイニング装置14のコントローラ16に図3に示すルーチンを実行させることにより実現されている。これに対して、本発明の第2実施例の車両用異常解析システムは、各ノード10及びデータマイニング装置14のコントローラ16に、図3に代えて図4に示すルーチンを実行させることにより実現される。
The vehicle abnormality analysis system of the first embodiment described above is realized by causing each node 10 and the
図4は、本実施例の車両用異常解析システムにおいてデータマイニング装置14と各ノード10とが車両の詳細な故障部位を特定するうえで実行する制御ルーチンの一例のフローチャートを示す。尚、図4において、上記図3に示すルーチン中のステップと同一の処理を実行するステップについては、同一の符号を付してその説明を省略又は簡略する。 FIG. 4 shows a flowchart of an example of a control routine executed by the data mining device 14 and each node 10 in specifying a detailed failure part of the vehicle in the vehicle abnormality analysis system of the present embodiment. In FIG. 4, steps that execute the same processing as the steps in the routine shown in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified.
すなわち、データマイニング装置14のコントローラ16は、ステップ204で故障部位を推定すると、データベース18の蓄積情報を参照して、全ノード10のうちその故障部位に関連して相関のあるすべてのその故障部位の解析に必要な追加データの送出を要求すべき対象ノードを特定し、その対象ノード宛てで追加データの送出を要求するデータフレームを通信バス12へ送出すると共に、その対象ノード以外のノード(対象ノード以外のすべてのノードであってもよいが、その一部のノードだけであってもよい。;以下、非対象ノードと称す)宛で通常の制御データの送出の制限を要求するデータフレームを通信バス12へ送出する(ステップ250)。
That is, when the
各ノード10は、自ノード10が非対象ノードでないときは、データマイニング装置14から送出される通常制御データの送出制限要求を受信することはできず(ステップ150の否定判定)、以後は、通常どおり適当なタイミングで制御データの通信バス12への送出を行う。一方、自ノード10が非対象ノードであるときは、データマイニング装置14からの通常制御データの送出制限要求を受信することができ(ステップ150の肯定判定)、その要求を受信すると、通常は適当なタイミングで通信バス12へ送出されるべき制御データの送出を制限する(ステップ152)。 Each node 10 cannot receive a normal control data transmission restriction request transmitted from the data mining device 14 when the node 10 is not a non-target node (determination at step 150). The control data is sent to the communication bus 12 at an appropriate timing. On the other hand, when the own node 10 is a non-target node, it is possible to receive a normal control data transmission restriction request from the data mining device 14 (affirmative determination in step 150). The transmission of control data to be transmitted to the communication bus 12 is restricted at a proper timing (step 152).
例えば、ノード10Aは、通信バス12へ通常送出する制御データとして4つのデータA1,A2,A3,A4を有するが、データマイニング装置14から通常制御データの送出制限要求を受けた場合は、それらのデータA1,A2,A3,A4の送出を停止する。尚、ノード10の通常制御データの送出制限は、通常送出する制御データのすべてを送出停止するものであってもよいが、その一部を送出停止とし、他を送出可能とするものであってもよい。例えば、ノード10Aは、データマイニング装置14から通常制御データの送出制限要求を受けた場合は、制御データとしてのデータA2,A3,A4の送出を停止し、データA1のみを通常どおり送出可能とする。
For example, the
また、各ノード10は、自ノード10が対象ノードでないときは、データマイニング装置14から送出される追加データ送出要求を受信することはできず(ステップ110の否定判定)、以後は、通常どおり適当なタイミングで制御データの通信バス12への送出を行う或いは上記の如く制御データの送出を制限する。一方、自ノード10が対象ノードであるときは、データマイニング装置14からの追加データ送出要求を受信することができ(ステップ110の肯定判定)、その要求を受信すると、内部メモリに保持しているデータのうちから上記の故障部位の解析に必要なデータを追加データとして抽出し、その追加データをコントローラ16宛で通信バス12へ送出する(ステップ112)。 Further, each node 10 cannot receive an additional data transmission request transmitted from the data mining device 14 when the node 10 is not a target node (determination of step 110). The control data is sent to the communication bus 12 at a proper timing or the sending of the control data is restricted as described above. On the other hand, when the own node 10 is a target node, it can receive an additional data transmission request from the data mining device 14 (affirmative determination in step 110), and when the request is received, it is held in the internal memory. From the data, the data necessary for the analysis of the above-mentioned failure part is extracted as additional data, and the additional data is sent to the communication bus 12 addressed to the controller 16 (step 112).
コントローラ16は、ステップ212で詳細な故障部位の特定が完了すると、次に、対象ノード宛てで追加データの送出の解除を要求するデータフレームを通信バス12へ送出すると共に、非対象ノード宛てで通常制御データの送出制限の解除を要求するデータフレームを通信バス12へ送出する(ステップ260)。
When the detailed failure part identification is completed in
ノード10は、非対象ノードとして制御データとは異なる追加データの送出を行っておらずかつ制御データの送出制限を行っている場合、及び、対象ノードとして制御データとは異なる追加データの送出を行っていた場合の双方とも、データマイニング装置14のコントローラ16から送信される解除要求を受信することができる。
The node 10 does not transmit additional data different from the control data as a non-target node and restricts transmission of control data, and transmits additional data different from the control data as a target node. In both cases, the release request transmitted from the
ノード10は、対象ノードとして制御データとは異なる追加データの送出を行っていた場合、データマイニング装置14のコントローラ16からの解除要求を受信すると(ステップ160)、その追加データの送出を解除して、通常どおり適当なタイミングでの制御データの送出を再開する(ステップ162)。また、非対象ノードとして制御データの送出制限を行っていた場合、データマイニング装置14のコントローラ16からの解除要求を受信すると(ステップ160)、その制御データの送出制限を解除して、通常どおり適当なタイミングでの制御データの送出を再開する(ステップ162)。すなわち、ノードは、データマイニング装置14のコントローラ16からの解除要求を受信すると、追加データの送出を行っていた対象ノードのときはその追加データの送出を解除し、また、制御データの送出制限を行っていた非対象ノードのときはその制御データの送出制限を解除する。
When the node 10 has transmitted additional data different from the control data as the target node, when receiving a cancellation request from the
このように、本実施例の車両用異常解析システムにおいては、車両の故障部位が推定された場合、データマイニング装置14に、対象ノードに対するその故障部位の解析に必要な追加データの送出の要求を行わせることにより、上記した第1実施例の車両用異常解析システムと同様の効果を実現することが可能である。 As described above, in the vehicle abnormality analysis system according to the present embodiment, when the failure part of the vehicle is estimated, the data mining device 14 is requested to send additional data necessary for the analysis of the failure part to the target node. By doing so, it is possible to achieve the same effect as the vehicle abnormality analysis system of the first embodiment described above.
また、この異常解析システムにおいては、車両の故障部位が推定された場合、データマイニング装置14に、対象ノードに対する追加データの送出要求を行わせると共に、同時に、非対象ノードに対する通常制御データの送出制限要求を行わせることができ、その非対象ノードに通常制御データの通信バス12への送出を制限させることができる。 Further, in this abnormality analysis system, when a faulty part of the vehicle is estimated, the data mining device 14 is requested to send additional data to the target node, and at the same time, sending of normal control data to non-target nodes is restricted. The request can be made, and the non-target node can be restricted from sending the normal control data to the communication bus 12.
かかる構成によれば、ノード10が対象ノードとして追加データをデータマイニング装置14へ送信すべく通信バス12へ送出する際に、通信バス12の通信負荷を低減することができる。このため、本実施例によれば、対象ノードから通信バス12へ送出される追加データが他のノード10から通信バス12へ送出される通常の制御データと衝突し易くなるのを防止することができる。従って、本実施例の車両用異常解析システムによれば、詳細な故障部位の特定のために対象ノードから送出される追加データが通信バス12に流れ易くなり、データマイニング装置14での詳細な故障部位の特定を効率的に行うことが可能となっている。 According to this configuration, when the node 10 sends additional data to the data mining device 14 as a target node, the communication load on the communication bus 12 can be reduced. For this reason, according to the present embodiment, it is possible to prevent the additional data sent from the target node to the communication bus 12 from easily colliding with the normal control data sent from the other node 10 to the communication bus 12. it can. Therefore, according to the vehicle abnormality analysis system of the present embodiment, the additional data sent from the target node for specifying the detailed failure portion can easily flow to the communication bus 12, and the detailed failure in the data mining device 14 can be performed. It is possible to efficiently identify the part.
また、本実施例の異常解析システムにおいては、データマイニング装置14からの要求に応じて非対象ノードから通信バス12への通常制御データの送出が制限された後に対象ノードからの追加データに基づいて詳細な故障部位が特定されると、その後は、データマイニング装置14に、非対象ノードに対する制御データの送出制限の解除要求を行わせることで、非対象ノードにその制御データの通信バス12への送出制限を解除させることができる。 Further, in the abnormality analysis system of this embodiment, based on the additional data from the target node after the transmission of the normal control data from the non-target node to the communication bus 12 is restricted in response to a request from the data mining device 14. When the detailed failure part is specified, thereafter, the data mining device 14 requests the non-target node to cancel the control data transmission restriction, whereby the non-target node sends the control data to the communication bus 12. Sending restrictions can be released.
かかる構成によれば、ノード10が非対象ノードとなって通常制御データの通信バス12への送出を制限した場合でも、データマイニング装置14で詳細な故障部位の特定が行われた後に、その非対象ノードから通信バス12への制御データの送出制限を解除させて、通常どおり制御データの送出を再開させることができる。このため、本実施例によれば、ノード10が非対象ノードとなって通常制御データの通信バス12への送出を制限した場合でも、故障部位の解析が終了した後に、複数のノード10が通信バス12を介して接続されたネットワークを、各ノード10が制御データのみを通信バス12へ送出する通常使用状態に自動的に復帰させることが可能となっている。 According to such a configuration, even when the node 10 becomes a non-target node and restricts the transmission of the normal control data to the communication bus 12, the data mining device 14 specifies the detailed failure part and then performs the non-processing. The restriction on sending control data from the target node to the communication bus 12 is released, and the sending of control data can be resumed as usual. For this reason, according to the present embodiment, even when the node 10 becomes a non-target node and the transmission of the normal control data to the communication bus 12 is restricted, the plurality of nodes 10 communicate with each other after the analysis of the failed part is completed. The network connected via the bus 12 can be automatically returned to a normal use state where each node 10 sends only control data to the communication bus 12.
尚、上記の第2実施例においては、コントローラ16が、図4に示すルーチン中のステップ250の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「通常データ送出制限要求手段」及び「通常データ送出制限要求ステップ」が、各ノード10が、ステップ152の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「送出制限手段」及び「送出制限ステップ」が、コントローラ16が、ステップ260の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「通常データ送出再開ステップ」が、それぞれ実現されている。
In the second embodiment described above, the
ところで、上記の第1及び第2実施例においては、車載ECUとしての各ノード10が自ノード10についての故障有無を診断する自己診断機能を有し、その自己診断結果を内部メモリに格納すると共に、その自己診断結果を他のノード10やデータマイニング装置14へ送信する制御データに含めるものとしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、各ノード10が自己診断機能を有することなく、他ノード10やデータマイニング装置14へ向けて送信する制御データに自己診断結果を含めないものとしてもよい。この場合には、データマイニング装置14が、ノード10から通信バス12を介して通常送られる制御データを受信して、その制御データに基づいて直接にそのノード10の故障を診断するものとなる。そして、そのノード10に故障が生じていると判別してその故障部位をその診断結果の情報の範囲内で推定すると、上述の如く更に詳細な故障部位の解析に必要な処理を実施する。かかる変形例によれば、各ノード10それぞれに自己診断を行わせることなく、データマイニング装置14に各ノード10の故障有無を診断させて故障部位を推定させることができ、その結果として、故障部位の推定から更に詳細な故障部位の解析までの処理をデータマイニング装置14に一括して行わせることが可能となる。 By the way, in the first and second embodiments described above, each node 10 as an in-vehicle ECU has a self-diagnosis function for diagnosing the presence or absence of a failure with respect to the own node 10, and stores the self-diagnosis result in an internal memory. The self-diagnosis result is included in the control data transmitted to the other nodes 10 and the data mining device 14, but the present invention is not limited to this, and each node 10 does not have a self-diagnosis function. The control data transmitted to the other node 10 or the data mining device 14 may not include the self-diagnosis result. In this case, the data mining device 14 receives control data normally sent from the node 10 via the communication bus 12, and directly diagnoses the failure of the node 10 based on the control data. Then, when it is determined that a failure has occurred in the node 10 and the failure part is estimated within the range of the information of the diagnosis result, processing necessary for further detailed failure part analysis is performed as described above. According to such a modification, without causing each node 10 to perform self-diagnosis, it is possible to cause the data mining device 14 to diagnose the presence / absence of a failure in each node 10 and to estimate the failure site. It is possible to cause the data mining device 14 to collectively perform the processing from the estimation of the above to the analysis of the more detailed failure part.
10 ノード
12 通信バス
14 データマイニング装置
16 コントローラ
18 データベース
10 nodes 12 communication bus 14
Claims (9)
各ノードから前記所定の通信バスへ送出される制御データを受信する通常データ受信手段と、前記通常データ受信手段により受信される制御データに基づいて故障部位を推定する故障部位推定手段と、を有する故障解析装置と、
を備える車両用異常解析システムであって、
前記故障解析装置は、前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、通常の制御データとは異なる該故障部位の解析に必要な追加データの送出を、全ノードのうち所定の対象ノードに要求する追加データ送出要求手段と、前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、全ノードのうち前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードに、前記通常データ送出手段による前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出の停止を要求する通常データ送出制限要求手段と、を有し、
各ノードは、前記故障解析装置から前記追加データの送出が要求された場合に、前記追加データを前記所定の通信バスへ送出する追加データ送出手段と、前記故障解析装置から制御データのすべて又は一部の送出の停止が要求された場合に、以後、前記通常データ送出手段による前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出を停止する送出制限手段と、を有し、かつ、
前記故障解析装置は、また、前記所定の対象ノードから前記所定の通信バスへ送出される前記追加データを受信する追加データ受信手段と、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データに基づいて、前記故障部位推定手段の推定によるものよりも詳細に故障部位を特定する詳細部位特定手段と、を有することを特徴とする車両用異常解析システム。 A plurality of nodes each having normal data sending means for sending control data to a predetermined communication bus;
Normal data receiving means for receiving control data sent from each node to the predetermined communication bus; and failure part estimating means for estimating a failure part based on control data received by the normal data receiving means. A failure analysis device;
A vehicle abnormality analysis system comprising:
When the failure part is estimated by the failure part estimation means, the failure analysis device sends out additional data required for analysis of the failure part different from normal control data to a predetermined target node among all nodes. When the failure part is estimated by the additional data transmission requesting means and the failure part estimation means, the normal data sending means sends all or some of the nodes other than the predetermined target node to all or some of the nodes. Normal data transmission restriction requesting means for requesting stop of transmission of all or part of the control data to the predetermined communication bus ,
Each node includes an additional data transmission means for transmitting the additional data to the predetermined communication bus when the failure analysis apparatus requests transmission of the additional data, and all or one of the control data from the failure analysis apparatus. A transmission restriction unit for stopping transmission of all or part of the control data to the predetermined communication bus by the normal data transmission unit when a stop of transmission of the unit is requested , and
The failure analysis apparatus also includes an additional data receiving means for receiving the additional data to be transmitted to the predetermined communication bus from said predetermined nodes, based on said additional data received by said additional data receiving means The vehicle abnormality analysis system comprising: detailed part specifying means for specifying the faulty part in more detail than that estimated by the faulty part estimating means.
前記詳細部位特定手段は、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データを前記データベースに蓄積されている前記関係と照合することにより故障部位の特定を行うことを特徴とする請求項1記載の車両用異常解析システム。 The failure analysis apparatus has a database for storing the relationship between the failure part and the data state at each node,
The said detailed site | part specific means identifies a fault site | part by collating the said additional data received by the said additional data receiving means with the said relationship accumulate | stored in the said database. Abnormality analysis system for vehicles.
前記故障解析装置が、前記故障部位推定ステップにおいて故障部位が推定された場合に、通常の制御データとは異なる該故障部位の解析に必要な追加データの送出を、全ノードのうち所定の対象ノードに要求する追加データ送出要求ステップと、
前記故障解析装置が、前記故障部位推定ステップにおいて故障部位が推定された場合に、全ノードのうち前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードに、前記通常データ送出ステップにおける前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出の停止を要求する通常データ送出制限要求ステップと、
各ノードが、前記故障解析装置から前記追加データの送出が要求された場合に、前記追加データを前記所定の通信バスへ送出する追加データ送出ステップと、
各ノードが、前記故障解析装置から制御データのすべて又は一部の送出の停止が要求された場合に、以後、前記通常データ送出ステップにおける前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出を停止する送出制限ステップと、
前記故障解析装置が、前記所定の対象ノードから前記所定の通信バスへ送出される前記追加データを受信する追加データ受信ステップと、
前記故障解析装置が、前記追加データ受信ステップにおいて受信される前記追加データに基づいて、前記故障部位推定ステップの推定によるものよりも詳細に故障部位を特定する詳細部位特定ステップと、
を備えることを特徴とする車両用異常解析方法。 A normal data sending step in which each of a plurality of nodes sends control data to a predetermined communication bus, a normal data receiving step in which the failure analysis device receives control data sent from each node to the predetermined communication bus, and a failure analysis A failure site estimation step in which the device estimates a failure site based on the control data received in the normal data reception step, and a vehicle abnormality analysis method comprising:
When the failure analysis apparatus estimates a failure site in the failure site estimation step, it sends out additional data required for analysis of the failure site different from normal control data to a predetermined target node among all nodes. An additional data transmission request step to request,
When the failure analysis apparatus estimates a failure site in the failure site estimation step, the predetermined communication in the normal data transmission step is sent to all or some of the nodes other than the predetermined target node among all nodes. A normal data transmission restriction request step for requesting stop of transmission of all or part of control data to the bus;
An additional data sending step for sending the additional data to the predetermined communication bus when each node is requested to send the additional data from the failure analysis device;
When each node is requested to stop transmission of all or part of the control data from the failure analysis device, all or part of the control data to the predetermined communication bus in the normal data transmission step is thereafter performed. A sending limit step for stopping sending,
An additional data receiving step in which the failure analysis apparatus receives the additional data sent from the predetermined target node to the predetermined communication bus;
A detailed part specifying step for specifying the faulty part in more detail than by the faulty part estimating step based on the additional data received in the additional data receiving step;
An abnormality analysis method for a vehicle, comprising:
前記詳細部位特定ステップは、前記追加データ受信ステップにおいて受信される前記追加データを前記データベースに蓄積されている前記関係と照合することにより故障部位の特定を行うことを特徴とする請求項5記載の車両用異常解析方法。 The failure analysis apparatus has a database for storing the relationship between the failure part and the data state at each node,
The detailed part identification step, according to claim 5, characterized in that a specific failure area by collating with the relationship stored in said database said additional data received in the additional data receiving step Abnormality analysis method for vehicles.
前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、通常の制御データとは異なる該故障部位の解析に必要な追加データの送出を、全ノードのうち所定の対象ノードに要求する追加データ送出要求手段と、
前記故障部位推定手段により故障部位が推定された場合に、全ノードのうち前記所定の対象ノード以外のすべて又は一部のノードに、前記所定の通信バスへの制御データのすべて又は一部の送出の停止を要求する通常データ送出制限要求手段と、
前記所定の対象ノードから前記所定の通信バスへ送出される前記追加データを受信する追加データ受信手段と、
前記故障部位推定手段により故障部位が推定された後、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データに基づいて、前記故障部位推定手段の推定によるものよりも詳細に故障部位を特定する詳細部位特定手段と、
を備えることを特徴とする車両用故障解析装置。 Normal data receiving means connected to a plurality of nodes via a predetermined communication bus and receiving control data transmitted from each node to the predetermined communication bus, and control data received by the normal data receiving means A vehicle failure analysis device having a failure site estimation means for estimating a failure site based on
When the failure part is estimated by the failure part estimation means, additional data transmission requesting a predetermined target node out of all nodes to send additional data necessary for analysis of the failure part different from normal control data Request means;
When the failure part is estimated by the failure part estimation means, all or part of the control data to the predetermined communication bus is sent to all or some of the nodes other than the predetermined target node. Normal data transmission restriction requesting means for requesting the stop of,
Additional data receiving means for receiving the additional data sent from the predetermined target node to the predetermined communication bus;
After the failure part is estimated by the failure part estimation unit, a detailed part that specifies the failure part in more detail than that based on the estimation of the failure part estimation unit based on the additional data received by the additional data reception unit Specific means,
A vehicle failure analysis apparatus comprising:
前記詳細部位特定手段は、前記追加データ受信手段により受信される前記追加データを前記データベースに蓄積されている前記関係と照合することにより故障部位の特定を行うことを特徴とする請求項8記載の車両用故障解析装置。 It has a database that accumulates the relationship between the failure location and the data status at each node
The detailed part identification means, according to claim 8, characterized in that a specific failure area by collating with the relationship stored in said database said additional data received by said additional data receiving means Vehicle failure analysis device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008180666A JP5223512B2 (en) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | Vehicle abnormality analysis system, vehicle abnormality analysis method, and vehicle failure analysis device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008180666A JP5223512B2 (en) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | Vehicle abnormality analysis system, vehicle abnormality analysis method, and vehicle failure analysis device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010018168A JP2010018168A (en) | 2010-01-28 |
JP5223512B2 true JP5223512B2 (en) | 2013-06-26 |
Family
ID=41703497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008180666A Expired - Fee Related JP5223512B2 (en) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | Vehicle abnormality analysis system, vehicle abnormality analysis method, and vehicle failure analysis device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5223512B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011093099A1 (en) | 2010-01-29 | 2011-08-04 | パナソニック株式会社 | Cooking device |
JP6384332B2 (en) * | 2015-01-08 | 2018-09-05 | 株式会社デンソー | Electronic control unit |
JP7141893B2 (en) * | 2018-09-04 | 2022-09-26 | 日立Astemo株式会社 | steering device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0795659A (en) * | 1993-09-27 | 1995-04-07 | Hitachi Ltd | Integral control unit for automobile |
JP4706890B2 (en) * | 2001-05-08 | 2011-06-22 | マツダ株式会社 | In-vehicle remote fault diagnosis device |
JP2005337017A (en) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Mitsubishi Electric Corp | Electronic control device for vehicle |
-
2008
- 2008-07-10 JP JP2008180666A patent/JP5223512B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010018168A (en) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4155198B2 (en) | Abnormality detection device for vehicle control system | |
JP6189004B1 (en) | Shared backup unit and control system | |
CN105981336B (en) | Abnormality detection electronic control unit, vehicle-mounted network system, and abnormality detection method | |
JP5319534B2 (en) | Fault management method and fault management apparatus | |
JP5310138B2 (en) | Vehicle control system | |
US9604585B2 (en) | Failure management in a vehicle | |
JP7037748B2 (en) | Electronic control unit and connection authentication method | |
JP2016141160A (en) | Electronic control unit and electronic control system | |
JP5223512B2 (en) | Vehicle abnormality analysis system, vehicle abnormality analysis method, and vehicle failure analysis device | |
JP2008199253A (en) | Abnormality diagnosis system and diagnostic information management device | |
WO2019235231A1 (en) | In-vehicle control device, control program and control method | |
JP2014031077A (en) | Vehicle operation verification system | |
JP7347380B2 (en) | Processing devices, communication systems, and programs for processing devices | |
JP2003222053A (en) | Electronic control unit for vehicle | |
JP2007118701A (en) | Abnormality detection processor and abnormality detecting and processing method | |
JP2007139478A (en) | Vehicle diagnosis device and vehicle diagnosis system | |
JP2013129291A (en) | Vehicle communication control device, and method and program for controlling vehicle communication network | |
JP2007283788A (en) | Vehicular electronic control device | |
JP2011250008A (en) | Gateway apparatus | |
JP7582023B2 (en) | Method for diagnosing control device and reset function | |
JP2006222800A (en) | Multiplex communication system | |
CN109960627A (en) | Control electronics and its operating method and computer readable recording medium | |
JP2020093707A (en) | Electronic control device | |
JP4948583B2 (en) | Control system | |
JP2005341495A (en) | Gateway apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |