[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5218644B2 - 電子装置及びそれを備えたラックシステム - Google Patents

電子装置及びそれを備えたラックシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5218644B2
JP5218644B2 JP2011506895A JP2011506895A JP5218644B2 JP 5218644 B2 JP5218644 B2 JP 5218644B2 JP 2011506895 A JP2011506895 A JP 2011506895A JP 2011506895 A JP2011506895 A JP 2011506895A JP 5218644 B2 JP5218644 B2 JP 5218644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply unit
unit
housing
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011506895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010113274A1 (ja
Inventor
和彦 有賀
英祐 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2010113274A1 publication Critical patent/JPWO2010113274A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5218644B2 publication Critical patent/JP5218644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20718Forced ventilation of a gaseous coolant
    • H05K7/20736Forced ventilation of a gaseous coolant within cabinets for removing heat from server blades
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20718Forced ventilation of a gaseous coolant
    • H05K7/20727Forced ventilation of a gaseous coolant within server blades for removing heat from heat source
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20836Thermal management, e.g. server temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

本発明は、電子装置及びそれを備えたラックシステムに関する。
内部を冷却するファンユニットを備えた、サーバ装置,ルータ装置,スイッチ装置等の電子装置が知られている。また、ファンユニットの送風方向を変更することが可能な電子装置がある。このような電子装置の関連技術は、特許文献1に開示されている。
特開2006−93547号公報
このような電子装置には、ファンを有した電源ユニットを備えたものがある。ファンユニットの姿勢を変更した場合、ファンユニットの送風方向と電源ユニットのファンの送風方向とが異なる場合が起こりうる。このような場合には、冷却効率が低下する。
そこで本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、上述の場合に起こりうる冷却効率の低下を防止できる電子装置及びそれを備えたラックシステムを提供することを目的とする。
本明細書に開示の電子装置は、筐体の所定のインタフェース面板側又は該インタフェース面板と対向する裏板側のいずれの方向にも送風方向を設定可能なファンユニットと、電源ユニットと、前記電源ユニットを収納可能な、前記筐体内の前記裏板寄りの位置に設けられた第1の収納部と、該電源ユニットを収納可能な、前記筐体内の前記インタフェース板寄りの位置に設けられた第2の収納部と、前記ファンユニットの送風方向及び前記電源ユニットの収納位置を検知する検知部と、前記検知部により、前記ファンユニットの送風方向が、前記筐体の前記電源ユニットを収納した側でない場合に警告する警告部とを備えている。
本明細書に開示のラックシステムは、筐体の所定のインタフェース面板側又は該インタフェース面板と対向する裏板側のいずれの方向にも送風方向を設定可能なファンユニットと、電源ユニットと、前記電源ユニットを収納する、前記筐体内の前記裏板寄りの位置に設けられた第1の収納部と、該電源ユニットを収納する前記筐体内の前記インタフェース板寄りの位置に設けられた第2の収納部と、前記ファンユニットの送風方向及び前記電源ユニットの収納位置を検知する検知部と、前記検知部により、前記ファンユニットの送風方向が、前記筐体の前記電源ユニットを収納した側でない場合に警告する警告部とを、外側面の所定位置に孔を開設した筐体内に備えた電子装置と、前後の支柱間にガイドレールを横架したラックと、前記ガイドレールに対して係合可能なベース部の一端に、前記支柱に固定される固定片を備えかつ該ベース部の前記固定片寄りの位置に突片を備え、前記電子装置の外側面に、前記突片が前記孔に挿入して前記第1の収納部または第2の収納部への前記電源ユニットの挿入を妨げる状態で固定されるインナーレールと、を備えている。
送風方向を反転可能であり冷却効率の低下を防止できる電子装置及びそれを備えたラックシステムを提供できる。
図1は、ラックシステムの説明図。 図2は、電子装置の内部構造の説明図。 図3は、電子装置の内部構造の説明図。 図4A、4Bは、ファンユニットの説明図。 図5A、5Bは、筺体のラックへの固定方法の説明図。 図6は、筺体のラックへの固定方法の説明図。 図7A、7Bは、インナーレールの説明図。 図8A〜8Dは、警告についての説明図。
図1は、ラックシステムの説明図である。ラックシステムは、電子装置と、電子装置が搭載されたラックとを含む。
電子装置は、筐体10を有している。筐体10内には、詳しくは後述するファンユニット40、電源ユニット60が収納されている。ラックは、4本の支柱100を有している。左右2対の、前後の支柱100間にガイドレール90a、90bが横架連結されている。筐体10は、詳しくは後述するが、ガイドレール90a、90bを介して支柱100に固定される。筐体10のインタフェース面板11a面にはコネクタ12が設けられている。コネクタ12は、他の装置との接続するためのものである。インタフェース面板11aには、LED19aが設けられている。
図2、図3は、電子装置の内部構造の説明図である。
筐体10内には、プリント基板20、30が設けられている。プリント基板20、30は、コネクタなどにより互いに電気的に接続されている。プリント基板20には、ヒートシンク22、CPU24等が実装されている。また、筐体10内には、2つの電源ユニット60を収納するための、収納部16a1、16a2、16b1、16b2が設けられている。収納部16a1、16a2は、筐体10をラックに対して、前記インタフェース面板11aをラックの正面に向けて固定した場合に、電源ユニット60を挿入するためのもので、裏板11b寄りの一に設けられている。また、収納部16b1、16b2は、筐体11をラックに対して、前記インタフェース面板11aに対向する裏板11bをラックの正面に向けて固定した場合に、電源ユニットを挿入するためのもので、インタフェース面板11a寄りの位置に設けられている。これにより、筐体11のインタフェース面板11aと裏板11bのいずれをラックの正面に向けて固定した場合にも、発熱する電源ユニット60を、ラックの背面側に位置させ、排気を該ラックの背面側に排気する。収納部16a1、16b1は、互いに連通し、収納部16a2、16b2も互いに連通している。また、収納部16a1、16a2、16b1、16b2はダクト状である。電源ユニット60は、収納部16a1、16a2、16b1、16b2に対して挿抜可能である。収納部16a1、16b1は、筐体10の側壁に沿うように同一直線状に並んでいる。収納部16a2、16b2は、収納部16a1、16b1よりも内側に位置している。尚、図2には、収納部16a1、16a2から、電源ユニット60を取り外している状態を示している。
電源ユニット60は、ファン64を内蔵している。電源ユニット60の一端側には、ファン64からの送風を排出する送風口61が形成されている。ファン64は、電源ユニット60の外側に空気を排出する。また、電源ユニット60の他端側には、コネクタが設けられている。収納部16a1、16a2、16b1、16b2に電源ユニット60を挿入する際には、電源ユニット60の他端側から挿入する。これにより、収納部16a1、16a2に収納された状態の電源ユニット60の送風方向と、収納部16b1、16b2に収納された状態の電源ユニット60の送風方向とは異なる。このように、収納部16a1、16a2は、送風方向が該筐体10に対して第1の方向(前記裏板11bの方向)となる姿勢で電源ユニット60を収納する。また、収納部16b1、16b2は、送風方向が該筐体10に対して第2の方向(前記インタフェース面板11aの方向)となる姿勢で電源ユニット60を収納する。つまり、上記のように、筐体10からの排気は、常に、電源ユニット60が位置する側から行われ、筐体10内部に電源ユニット60自体の熱がこもらないようになっている。
プリント基板30は、収納部16a1、16a2と、収納部16b1、16b2との間に配置されている。プリント基板30には、コネクタ36a1、36a2、36b1、36b2が実装されている。コネクタ36a1、36a2は、第1の電源ユニット用コネクタ、コネクタ36b1、36b2は、第2の電源ユニット用コネクタに相当する。コネクタ36a1は、収納部16a1に収納された電源ユニット60のコネクタと接続する。他のコネクタ36a2、36b1、36b2についても同様である。
また、筐体10内には2つのファンユニット40が収納されている。ファンユニット40は、裏板11b側に収納されている。裏板11bは、インタフェース面板11aの反対側に位置する。ファンユニット40は、筐体10に対する姿勢を反転することができ、これによりファンユニット40の送風方向を反転できる。尚、図2に示した状態では、ファンユニット40及び電源ユニット60共に、送風方向が一致し、筐体10の、高熱を持ちがちな電源ユニット60が位置する側から排気することで、筐体10内に熱がこもらないようになっている。
送風方向を反転する場合について説明する。
まず、図2示したように、収納部16a1、16a2から電源ユニット60を抜き取る。次に、図3に示すように、収納部16b1、16b2に電源ユニット60を挿入する。尚、この際に送風口61がインタフェース面板11aとなるように電源ユニット60を挿入する。図3の状態では、ファンユニット40の送風方向と電源ユニット60の送風方向とは異なっている。次にファンユニット40の姿勢を反転させる。
図4A、4Bは、ファンユニット40の説明図である。ファンユニット40は、保持板50に固定されている。保持板50には、取っ手51が設けられている。保持板50は、筐体10に対して挿抜可能である。取っ手51を引くことにより、筐体10から保持板50を抜くことができる。ファンユニット40は、保持板50にネジにより固定されている。ネジを取り外して、ファンユニット40の姿勢を反転させた状態で保持板50に固定することができる。
ファンユニット40は、筒部41、4つのファン42、筒部41に設けられたケーブル44、を有している。筒部41は、内部に通気路が形成されている。ケーブル44は、電源供給を確保するためのものである。ケーブル44の先端にはコネクタ45が設けられている。ファン42は、それぞれアクチュエータにより一方向に回転する。また、保持板50には、ダクト部52、プリント基板53が保持されている。ダクト部52は、送風の通路として機能する。プリント基板53上には、コネクタ54a、54bがそれぞれ左右に実装されている。コネクタ54a、54bは、ファンユニット用コネクタに相当する。プリント基板53の縁には、コネクタ55が実装されている。ケーブル44は、ファンユニット40の姿勢に応じて、コネクタ54a、54bに択一的に接続可能な長さに設定されている。即ち、図4Aの状態では、ケーブル44は、コネクタ54aには接続可能であるが、コネクタ54bには接続することはできない長さに設定されている。
コネクタ54a、54b、は、プリント基板53上の配線パターンを介してコネクタ55と電気的に接続されている。コネクタ55は、プリント基板20に実装されたコネクタ25と接続される。尚、図4Aに示すように、保持板50には、ケーブル44を保持するための保持部材56a、56bが設けられている。保持部材56a、56bは、弾性力を有した合成樹脂姓である。保持部材56a、56bは、環状であり、一部に切欠が設けられている。保持部材56a、56bを開くことにより、ケーブル44を保持することができる。
図4Bに示すように、保持板50からファンユニット40を取り外して、ファンユニット40の姿勢を反転して再び保持板50に固定し、ケーブル44のコネクタ45をコネクタ54bへと挿入する。そして、保持板50を、筐体10内に挿入することにより、コネクタ55とコネクタ25とが接続される。これにより、ファンユニット40とプリント基板20とは電気的に接続される。以上のようにして、ファンユニット40の送風方向は反転される。このように、保持板50は、送風方向が第1又は第2の方向となる何れの姿勢でもファンユニット40を保持できる。
このように、送風方向を変更することについて説明する。
上述したラックには、複数の電子装置が搭載される。複数の電子装置は、ケーブルにより互いに接続される。電子装置には、ケーブルが接続されるコネクタが設けられたインタフェース面板を有している。一般にサーバ系装置はインタフェース面板をラックの背面に向けて固定できるように設計され、ルータやスイッチなどのネットワーク系装置はインタフェース面板をラックの正面に向けて固定できるよう設計されるので、同一のラックに固定された複数の装置間において、インタフェース面板が同一側にはない場合が多い。いずれの装置も、ラックの背面側に排気をするよう設計されるので、これらをラックに固定した場合、互いの送風方向は一致するが、インタフェース面板がラックの同一側に揃わないので、両者を接続するケーブルを両装置の間に引回す必要がある。このため、ラックに対し上下に並べて固定する両装置の間に、ケーブルを引回すだけのスペースを設けることが必要であった。
また、複数の装置間でインタフェース面板を同一側となるようにラックに固定した場合、複数の装置間で送風方向が一致しないこととなり、空気の流れが干渉して、ラック全体として冷却効率が低下する恐れがある。
しかしながら、本実施例の電子装置のように、装置ごとに送風方向を変えることができるようにするにより、複数の装置間でインタフェース面板を同一側となるようにラックに固定した場合であっても、送風方向を一致させ、ラック全体の冷却効率の低下を防止できる。また、インタフェース面板が同一側となるので、複数の装置間のスペースを削減することができる。これにより、省スペース化を図ることができる。
次に、筐体10のラックへの固定方法について説明する。
図5A、5B、6は、筐体10のラックへの固定方法の説明図である。
図5Aは、ネットワーク系装置の筐体10のインタフェース面板11aをラックの正面側に向けて固定する場合の説明図である。筐体10の側面には、インナーレール80a,80bが、固定片83がインタフェース面板11a側に位置する姿勢で固定される。
インナーレール80a、80bは、ネジにより筐体10に固定される。インナーレール80aは、薄板状のベース部81、ベース部81の一端側に位置する固定片83、後述する突片86、を有している。ベース部81の他端には、固定片83は設けられていない。固定片83は、ベース部81に対して直交している。固定片83は、ラックの正面側の支柱100に固定するためのネジが貫通する孔が設けられている。
図5Bは、同じくネットワーク系装置の筐体10の裏板11bラックの正面側に向けて固定する場合の説明図である。裏板11bをラックの正面側に向けて固定する場合、前記インナーレール80aと80bは、前記の場合と入れ替えて、筐体10の反対側面に、固定片83が裏板11b側に位置する姿勢にして固定される。尚、遮蔽板17は、収納部16a1、16a2、16b1、16b2を塞ぐためのものであり、筐体10に対して取外し可能である。遮蔽板17は、空気の流れを確保するための複数の孔が設けられている。
図6に示すように、2つの支柱100には、ガイドレール90a、90bが連結されている。ガイドレール90a、90bは、それぞれインナーレール80a、80bを摺動可能に支持するものである。電子装置をラックに搭載する場合には、ガイドレール90a、90bとインナーレール80a、80bのベース部とを係合させる。次に、図6に示すように、筐体10をガイドレール90a、90bに対して押し込むようにスライドさせて、インナーレール80a、80bのそれぞれの固定片83を支柱100に固定する。固定片83と支柱100との固定はネジにより行う。尚、図6では筐体10について省略してある。
次に、インナーレール80a、80bについて詳細に説明する。
図7Aは、インタフェース面板11aをラックの正面側としてラックに搭載する場合での、インナーレール80aの説明図である。インナーレール80aには、ベース部81の内側に突片86が設けられている。また、ベース部81と対向する筐体10の側面には、突片86が挿入される孔18aが形成されている。筐体10にインナーレール80aを固定すると、孔18aを介して突片86が収納部16a1内に突出する。換言すれば、突片86は、収納部16a1、16b1のうち固定片83に近い収納部16a1に挿入される。これにより、収納部16a1に電源ユニット60を挿入しようとすると収納部16a1内に突出した突片86と電源ユニット60とが干渉して、電源ユニット60は収納部16a1には挿入することはできない。また、収納部16a1に電源ユニット60を挿入した状態では、インタフェース面板11a側にインナーレール80aの固定片83が位置するように、インナーレール80aを取付けることはできない。
図7Bは、裏板11bをラックの正面側としてラックに搭載する場合での、インナーレール80bの説明図である。インナーレール80bの突片86も同様に、収納部16a1、16b1のうち、インナーレール80bの固定片83に近い収納部16b1側に突出する。これにより、これにより、電源ユニット60は収納部16b1には挿入することはできない。また、収納部16b1に電源ユニット60を挿入した状態では、裏板11b側にインナーレール80bの固定片83が位置するように、インナーレール80bを取付けることはできない。
以上のように、ラックの正面側に電源ユニット60を収納することはできない。この理由は以下による。ラックの正面側に電源ユニット60が収納された場合、電子装置の正面側から外側に向けて電源ユニット60のファン64により送風されるので、ラックの正面側に送風されることになる。このため、他の装置の送風方向と干渉するからである。しかしながら、本実施例の電子装置においては、インナーレール80a、80bにそれぞれ設けられた突片86により、このような状態を回避することができる。
尚、収納部16a1、16b1側の筐体10の側面の反対側の側面にも、インナーレールの突片を逃すための孔が設けられている。
次に、LED19a、19bによる警告ついて説明する。
LED19a、19bは、警告部に相当する。LED19aは、筐体10のインタフェース面板11a側に設けられている。LED19bは、筐体10の裏板11b側に設けられている。LED19a、19bは、プリント基板20からの電流供給により点灯する。CPU24は、ファンユニット40及び電源ユニット60の姿勢を検知する。CPU24は、ファンユニット40のコネクタ45がコネクタ54a、54bの何れに接続されたか否かに基づいて、ファンユニット40の姿勢を検知する。CPU24は、電源ユニット60の姿勢を、電源ユニット60がコネクタ36a1、36a2に接続されたか、又はコネクタ36b1、36b2に接続されたか否かに基づいて、電源ユニット60の姿勢を検知する。
検知結果が、ファンユニット40の送風方向と電源ユニット60の送風方向とが異なっていることを示している場合には、CPU24は、LED19a、19bを点滅させる。これにより、作業者は、ファンユニット40の送風方向と、電源ユニット60の送風方向とが異なっていることを認識する事ができる。検知結果が、送風方向が一致していることを示している場合には、CPU24は、LED19a、19bを消灯状態に維持する。
送風方向が異なっている場合とは、例えば、ファンユニット40のコネクタ45がコネクタ54aに接続されており、電源ユニット60がコネクタ36b1、36b2に接続されているような場合である。例えば、図3に示した場合である。また、コネクタ45がコネクタ54bに接続されており、電源ユニット60がコネクタ36a1、36a2に接続されているような場合である。送風方向が一致している場合とは、例えば、ファンユニット40のコネクタ45がコネクタ54aに接続されており、電源ユニット60がコネクタ36a1、36a2に接続されている場合である。また、ファンユニット40のコネクタ45がコネクタ54bに接続されており、電源ユニット60がコネクタ36b1、36b2に接続されている場合である。
図8A〜8Dは、警告がされる場合とされない場合との説明図である。図8A、8Bの場合には、ファンユニット40、電源ユニット60の送風方向が一致しているため、警告は行われない。図8C、8Dの場合には、ファンユニット40と電源ユニット60との送風方向が異なっているため、警告が行われる。即ち、CPU24は、LED19a、19bを点滅させる。
このように、LED19a、19bの点灯パターンが変化することにより、作業者に警告をすることができる。尚、図8C,8Dに示した場合のみならず、2つの電源ユニット60のうち、収納部16a1又は収納部16a2に挿入され、他方が収納部16b1又は収納部16b2に挿入された場合にも、CPU24はLED19a、19bを点滅させてもよい。
以上本発明の好ましい一実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
本実施例では、LED19a、19bの点灯パターンを変えることにより、ユーザに警告するが、これに限定されない。例えば、報知音に基づいてユーザに警告してもよい。

Claims (4)

  1. 筐体の所定のインタフェース面板側又は該インタフェース面板と対向する裏板側のいずれの方向にも送風方向を設定可能なファンユニットと、
    電源ユニットと、
    前記電源ユニットを収納可能な、前記筐体内の前記裏板寄りの位置に設けられた第1の収納部と、
    該電源ユニットを収納可能な、前記筐体内の前記インタフェース板寄りの位置に設けられた第2の収納部と、
    前記ファンユニットの送風方向及び前記電源ユニットの収納位置を検知する検知部と、
    前記検知部により、前記ファンユニットの送風方向が、前記筐体の前記電源ユニットを収納した側でない場合に警告する警告部と、
    を備えた電子装置。
  2. 前記ファンユニットの送風方向に応じて前記ファンユニットと択一的に接続される第1及び第2のファンユニット用コネクタと、
    前記電源ユニットの収納位置に応じて前記電源ユニットと択一的に接続される第1及び第2の電源ユニット用コネクタと、を備え、
    前記検知部は、前記ファンユニットと前記第1及び第2のファンユニット用コネクタとの接続状態と、前記電源ユニットと前記第1及び第2の電源ユニット用コネクタとの接続状態と、に基づいて前記ファンユニット及び前記電源ユニットの姿勢を検知する、請求項1の電子装置。
  3. 前記筐体が、該筐体の外側面に、ベース部の一端に固定片を備えかつ該ベース部の前記固定片寄りの位置に突片を備えたインナーレールを固定可能であり、該インナーレールを固定したときに、該インナーレールの突片が、該筐体の側壁に形成された孔より該筐体の前記第1の収納部又は第2の収納部内に突出し、該第1の収納部又は第2の収納部への前記電源ユニットの挿入を妨げること、
    および、
    前記インナーレールが、前記筐体が搭載されるラックの前後の支柱間に横架されたガイドレールに対して、前記ベース部において係合可能に構成されていること、を特徴とする請求項1または2の電子装置。
  4. 筐体の所定のインタフェース面板側又は該インタフェース面板と対向する裏板側のいずれの方向にも送風方向を設定可能なファンユニットと、電源ユニットと、前記電源ユニットを収納する、前記筐体内の前記裏板寄りの位置に設けられた第1の収納部と、該電源ユニットを収納する前記筐体内の前記インタフェース板寄りの位置に設けられた第2の収納部と、前記ファンユニットの送風方向及び前記電源ユニットの収納位置を検知する検知部と、前記検知部により、前記ファンユニットの送風方向が、前記筐体の前記電源ユニットを収納した側でない場合に警告する警告部とを、外側面の所定位置に孔を開設した筐体内に備えた電子装置と、
    前後の支柱間にガイドレールを横架したラックと、
    前記ガイドレールに対して係合可能なベース部の一端に、前記支柱に固定される固定片を備えかつ該ベース部の前記固定片寄りの位置に突片を備え、前記電子装置の外側面に、前記突片が前記孔に挿入して前記第1の収納部または第2の収納部への前記電源ユニットの挿入を妨げる状態で固定されるインナーレールと、
    を備えたラックシステム。
JP2011506895A 2009-03-31 2009-03-31 電子装置及びそれを備えたラックシステム Active JP5218644B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/056688 WO2010113274A1 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 電子装置及びそれを備えたラックシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010113274A1 JPWO2010113274A1 (ja) 2012-10-04
JP5218644B2 true JP5218644B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=42827607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011506895A Active JP5218644B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 電子装置及びそれを備えたラックシステム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8687365B2 (ja)
JP (1) JP5218644B2 (ja)
WO (1) WO2010113274A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9788455B1 (en) * 2007-06-14 2017-10-10 Switch, Ltd. Electronic equipment data center or co-location facility designs and methods of making and using the same
US8559176B2 (en) * 2010-07-19 2013-10-15 Panduit Corp. Systems and methods for managing heat generated by electronic equipment in an electronic equipment enclosure
US10334759B2 (en) 2013-11-26 2019-06-25 Panduit Corp. Universal inlet duct system for side air intake equipment
US20150330397A1 (en) * 2014-05-14 2015-11-19 International Business Machines Corporation Air flow detection and correction based on air flow impedance
US9433124B2 (en) * 2014-11-21 2016-08-30 Arista Networks, Inc. Reversible fan module
US20170212561A1 (en) * 2016-01-27 2017-07-27 Quanta Computer Inc. Power supply unit fan management
US10433464B1 (en) * 2016-06-06 2019-10-01 ZT Group Int'l, Inc. Air duct for cooling a rear-mounted switch in a rack
US11497136B2 (en) * 2019-07-03 2022-11-08 Mellanox Technologies, Ltd. Universal replaceable fan unit for datacenters
CN110868356B (zh) * 2019-11-26 2020-08-21 东北林业大学 一种智能安全路由的控制方法及其智能安全路由器
US11627684B2 (en) * 2020-03-05 2023-04-11 Mellanox Technologies, Ltd. Bi-directional fan

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62181498A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 富士通株式会社 フアンブロツク構造
JP2003037385A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Mitsubishi Electric Corp ファンユニットおよびファンユニット搭載枠
JP2005005651A (ja) * 2003-06-16 2005-01-06 Nitto Electric Works Ltd ラックキャビネットの冷却構造
JP2005026266A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Fujitsu Ltd 電子装置
JP2006093547A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Hitachi Kokusai Electric Inc 電子機器の筐体構造

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08148869A (ja) * 1994-11-18 1996-06-07 Nec Eng Ltd 電子機器収容ボックス
US6553416B1 (en) * 1997-05-13 2003-04-22 Micron Technology, Inc. Managing computer system alerts
US6011689A (en) * 1998-04-27 2000-01-04 Sun Microsystems, Inc. Computer component cooling fan closure device and method thereof
US6054823A (en) * 1998-05-19 2000-04-25 Telcom Semiconductor, Inc. Verification of fan operation
US6563706B1 (en) * 1998-06-23 2003-05-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Typically high-availability information storage product
US6225911B1 (en) * 1998-07-30 2001-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and its control method for cooling inside apparatus with fan
US5949646A (en) * 1998-07-31 1999-09-07 Sun Microsystems, Inc. Compact computer having a redundant air moving system and method thereof
JP2000066925A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Rohm Co Ltd 半導体集積回路装置及びこれを用いた冷却システム
JP2001147730A (ja) * 1999-09-10 2001-05-29 Sony Computer Entertainment Inc 電子機器
JP3657845B2 (ja) 2000-02-28 2005-06-08 株式会社日立製作所 冷却方法および冷却装置ならびに情報処理装置
GB2371681A (en) * 2001-01-17 2002-07-31 Sun Microsystems Inc Fan carrier for a computer system
US6532151B2 (en) * 2001-01-31 2003-03-11 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for clearing obstructions from computer system cooling fans
JP4312424B2 (ja) * 2002-06-14 2009-08-12 株式会社日立製作所 ディスクアレイ装置
US6704196B1 (en) * 2002-07-25 2004-03-09 Allied Systems Design, Inc. Flow-through cooling in-the-round system
US6750623B1 (en) * 2002-12-17 2004-06-15 Caterpillar Inc. Reversible automatic fan control system
JP4263493B2 (ja) * 2003-01-28 2009-05-13 富士通株式会社 ケーシング、装置ユニット及びファンユニット
US7227748B2 (en) * 2003-03-31 2007-06-05 Sun Microsystems, Inc. Cooling module
US7313717B2 (en) * 2003-04-17 2007-12-25 Sun Microsystems, Inc. Error management
US6735081B1 (en) * 2003-05-27 2004-05-11 Nortel Networks Limited Thermal management apparatus for horizontal electronics enclosures
JP4360859B2 (ja) * 2003-05-29 2009-11-11 株式会社日立製作所 電子機器
US20050055474A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Chien-Hsin Yang Monitor apparatus for computer system
US7434743B2 (en) * 2005-01-28 2008-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reversible fan of electronic module
US7333330B2 (en) * 2005-02-04 2008-02-19 Technology Advanced Group, Inc. Electronic component chassis with isolated power supply cooling
EP1732375B1 (de) * 2005-06-10 2009-08-26 ebm-papst St. Georgen GmbH & Co. KG Gerätelüfter
JP2007255269A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Funai Electric Co Ltd ファンの異常検出装置
US20080030954A1 (en) * 2006-07-20 2008-02-07 Kun-Hsiang Shieh Computer casing with air channel for dissipating heat effectively
US7492112B2 (en) * 2006-08-04 2009-02-17 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Apparatuses and methods for controlling rotational direction of fan
US20080218949A1 (en) * 2007-01-11 2008-09-11 Xyratex Technology Limited Enclosure for containing one or more electronic devices and cooling module
US7675747B1 (en) * 2008-12-10 2010-03-09 Sun Microsystems, Inc. Reversible, counter-rotating fan modules for a computer chassis
US8320120B1 (en) * 2008-12-19 2012-11-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reversible air flow fan system
US7983039B1 (en) * 2009-06-25 2011-07-19 Juniper Networks, Inc. Reversible airflow fan tray design for electronic device in a data center
US8068340B1 (en) * 2009-06-26 2011-11-29 Juniper Networks, Inc. Power supply with reversible airflow design
US8385064B1 (en) * 2010-12-07 2013-02-26 Adtran, Inc. Reversible fan module for electronic enclosures

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62181498A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 富士通株式会社 フアンブロツク構造
JP2003037385A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Mitsubishi Electric Corp ファンユニットおよびファンユニット搭載枠
JP2005005651A (ja) * 2003-06-16 2005-01-06 Nitto Electric Works Ltd ラックキャビネットの冷却構造
JP2005026266A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Fujitsu Ltd 電子装置
JP2006093547A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Hitachi Kokusai Electric Inc 電子機器の筐体構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20140152446A1 (en) 2014-06-05
US9357680B2 (en) 2016-05-31
WO2010113274A1 (ja) 2010-10-07
US20120044645A1 (en) 2012-02-23
US8687365B2 (en) 2014-04-01
JPWO2010113274A1 (ja) 2012-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5218644B2 (ja) 電子装置及びそれを備えたラックシステム
US7656664B2 (en) Airflow direction controlling apparatus
JP4824079B2 (ja) プリント基板ユニット
US8482917B2 (en) Network switch cooling system
US7952883B2 (en) Electronic apparatus and in-rack electronic apparatus
JP2011065638A (ja) サーバーキャビネット
JP2011146042A (ja) コンピュータシステム
US20110116226A1 (en) Server chassis
JPWO2010010626A1 (ja) 電子装置
JP2006294180A (ja) ストレージ装置、ストレージ装置のファン制御方法およびファン制御プログラム
US8503177B2 (en) Detachable USB fan module mounting structure
JP2005190316A (ja) 電子機器
JP2007310458A (ja) 電源ユニット、及び冷却方法
EP1367878B1 (en) Flow guiding-type heat-radiating fan module
JP5447514B2 (ja) 電子ユニット及び電子システム
US8379388B2 (en) Server
JP2005202622A (ja) プリント配線基板を有する電子機器収容筐体
EP2292082B1 (en) Fan for computer element in the service position
TWI616130B (zh) 伺服器機架組件及其元件載具
KR200452920Y1 (ko) 전원공급유닛 또는 옵션모듈의 확장이 가능한 키폰주장치
JP2019047034A (ja) 電子機器、電子機器におけるファンユニットの交換方法
JP4364055B2 (ja) 盤内付属装置取付金具
JP2010060241A (ja) 空気調和機の室内機
JP2006093547A (ja) 電子機器の筐体構造
KR20160097787A (ko) 피씨비를 이용한 전원선로가 구비된 컴퓨터 케이스

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5218644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150