JP5298739B2 - 感熱転写記録用色素 - Google Patents
感熱転写記録用色素 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5298739B2 JP5298739B2 JP2008253400A JP2008253400A JP5298739B2 JP 5298739 B2 JP5298739 B2 JP 5298739B2 JP 2008253400 A JP2008253400 A JP 2008253400A JP 2008253400 A JP2008253400 A JP 2008253400A JP 5298739 B2 JP5298739 B2 JP 5298739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dye
- compound
- thermal transfer
- resin
- azomethine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Description
このような熱転写方式において得られる画像は銀塩写真と同様に高画質なものが形成可能となっており、それにつれて、画像の光・熱・湿度などの因子による画質劣化防止への要求が極めて高くなってきており、画像保存性を改良するための種々の昇華性染料の開発が行われている。
R1は、フェニル基またはナフチル基であるが、該フェニル基またはナフチル基は、アルキル基もしくはハロゲンにより置換されていてもよく、
R2およびR3は、それぞれ独立して、炭素数C2〜4のアルキル基を示す。)。
本発明において、基材の一方の面に設ける熱転写性色材層に含有させる感熱転写記録用色素として上記した色素を用いが、他の公知の色素を含有していてもよい。他の色素としては、従来公知の昇華性または熱拡散性の色素であれば任意のものを適宜使用できる。
微粒子としては、シリカ、アルミナ、酸化チタンなどの無機粒子や、シリコーン樹脂、尿素樹脂、ベンゾグアナミン樹脂等の有機微粒子などが挙げられる。
(1)アゾメチン色素の合成
2-クロロ安息香酸エチル442 mlにテトラヒドロフラン1500 mlを加え0℃で、アセトニトリル142mlを加え、カリウム-t-ブトキシド304 gを30分かけて投入した。約1時間攪拌後、水900 mlを加えヘキサンにて分液し、水層を濃塩酸にてpH2程度まで中和した。中和後トルエンにて分液し、油層を減圧溜去することでアセトニトリル誘導体である化合物Aを407g得た(収率84%)。化合物AはHPLCとESIMSより同定した。合成スキームを以下に示す。
1H NMR、δ(ppm) (多重度、積分値) (CDCl3) 9.29(d, 1H)、7.46(m, 4H)、6.67(d, 1H)、3.66(q, 4H)、2,59(s, 3H)、2.43(s, 3H)、1.26(t, 6H)
得られたアゾメチン化合物2.5重量部、ポリビニルアセタール樹脂(KS-5、5%ワニス、積水化学製)70重量部、トルエン13.75重量部、メチルエチルケトン13.75重量部を混合攪拌して得られたインクを、厚さ4μmの基材(4WF597、東レ製)上にバーコーターを用いて、塗布量が0.5g/m2となるように塗布し、80℃で2分間乾燥させて染料リボンを作製した。
印字された印字物について、分光側色計(Spectrolino、GretagMacbeth製)を用いて印字物の感度の測定を行った。感度の評価結果について、OD=1.80以上のものを○とし、OD=1.80未満のものを×とした。結果は下記の表1に示される通りであった。
印字された印字物に、キセノンフェードメーター(CI4000、アトラス製)を用いて、400kJ(420nm積算値)で24時間照射を行った。なお、フィルターとしてCIRAのソーダライムを用いた。光照射前後の印字物について、分光測色計(Spectrolino、GretagMacbeth製)を用いて光学濃度を測定し、以下の式により濃度残存率を算出した。
濃度残存率が70%以上のものを○とし、70%未満のものを×とした。結果は下記の表1に示される通りであった。
印字された印字物について、分光側色計(Spectrolino、GretagMacbeth製)を用いて色相の測定を行った。測定結果について、L*a*b*表色系のab−面において、b*<−0.34a*、かつb*>−0.63a*の領域内にOD=1.0の色相があるものを○、ないものを×とした。結果は下記の表1に示される通りであった。
実施例2のアゾメチン色素の合成において、出発物質を2-トルイル酸エチルに代えた以外は実施例1と同様にして色素を合成し、実施例1と同様の評価を行った。
比較例1の色素として、下記式で表されるマゼンタ色素(特許第3013137号公報の実施例に記載のD−9の色素)を用いた以外は、実施例1と同様にして色素を合成し、実施例1と同様の評価を行った。結果は下記の表1に示される通りであった。
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253400A JP5298739B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 感熱転写記録用色素 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253400A JP5298739B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 感熱転写記録用色素 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013091764A Division JP5626401B2 (ja) | 2013-04-24 | 2013-04-24 | 感熱転写記録用色素 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010082931A JP2010082931A (ja) | 2010-04-15 |
JP5298739B2 true JP5298739B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=42247382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008253400A Expired - Fee Related JP5298739B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 感熱転写記録用色素 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5298739B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013224032A (ja) * | 2013-04-24 | 2013-10-31 | Dainippon Printing Co Ltd | 感熱転写記録用色素 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101914058A (zh) * | 2010-08-26 | 2010-12-15 | 上海立科药物化学有限公司 | 制备2-二烷基氨基-6-烷基吡啶盐的方法 |
JP2013198994A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写シート |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3013137B2 (ja) * | 1993-03-22 | 2000-02-28 | コニカ株式会社 | 感熱転写材料及び感熱転写材料用色素 |
-
2008
- 2008-09-30 JP JP2008253400A patent/JP5298739B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013224032A (ja) * | 2013-04-24 | 2013-10-31 | Dainippon Printing Co Ltd | 感熱転写記録用色素 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010082931A (ja) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101731122B1 (ko) | 신규 아조메틴 화합물 및 그 아조메틴 화합물 색소를 이용한 열전사 시트 | |
JP5655346B2 (ja) | 熱転写シート | |
JP5298739B2 (ja) | 感熱転写記録用色素 | |
JP5391782B2 (ja) | アゾメチン化合物およびアゾメチン化合物からなる色素ならびに熱転写シート | |
JP5353038B2 (ja) | ピラゾロトリアゾール系アゾメチン誘導体およびそれを用いた感熱転写記録用色素 | |
JP5626401B2 (ja) | 感熱転写記録用色素 | |
JPH03244593A (ja) | 熱転写色素供与材料 | |
JPH0692045A (ja) | 熱染料昇華転写に使用するためのチアゾリルアゾアニリン染料 | |
JP5229624B2 (ja) | 熱転写シート | |
JP5721000B2 (ja) | チアゾールメチン化合物およびチアゾールメチン化合物を用いた感熱転写記録用色素 | |
JPH04216994A (ja) | 熱染料転写に使用するための染料 | |
DE68922735T2 (de) | Farbstoffdonorelement zur Anwendung in der thermischen Farbstoffsublimationsübertragung. | |
JPH0776177A (ja) | 感熱転写用シート | |
JPH10305665A (ja) | 感熱転写シート及び感熱転写記録方法 | |
JPH07195837A (ja) | 熱転写ドナーシートおよび熱転写方法 | |
JPH04299190A (ja) | 熱染料転写に使用するための染料 | |
JP2005219450A (ja) | 熱転写用記録シート | |
JP2003034084A (ja) | 熱転写受像シート | |
JP2000185475A (ja) | 感熱転写シート | |
JPH10181223A (ja) | 感熱転写シート及び感熱転写記録方法 | |
JP4386875B2 (ja) | 熱転写シート | |
JP2592916B2 (ja) | 熱転写印刷シート及び熱転写印刷法 | |
JPH10181225A (ja) | 感熱転写シート | |
JPH0465828B2 (ja) | ||
JP2006095985A (ja) | シアン染料、該染料を使用したインキおよび熱転写シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130424 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |