[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5289478B2 - 自動車操向装置のラックバー支持装置 - Google Patents

自動車操向装置のラックバー支持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5289478B2
JP5289478B2 JP2011026777A JP2011026777A JP5289478B2 JP 5289478 B2 JP5289478 B2 JP 5289478B2 JP 2011026777 A JP2011026777 A JP 2011026777A JP 2011026777 A JP2011026777 A JP 2011026777A JP 5289478 B2 JP5289478 B2 JP 5289478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack bar
support
roller
yoke
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011026777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011162186A (ja
Inventor
鎭源 ▲鄭▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HL Mando Corp
Original Assignee
Mando Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mando Corp filed Critical Mando Corp
Publication of JP2011162186A publication Critical patent/JP2011162186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5289478B2 publication Critical patent/JP5289478B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/12Steering gears mechanical of rack-and-pinion type
    • B62D3/123Steering gears mechanical of rack-and-pinion type characterised by pressure yokes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0006Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
    • G09F15/0012Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels frames therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B1/00General arrangement of stations, platforms, or sidings; Railway networks; Rail vehicle marshalling systems
    • B61B1/02General arrangement of stations and platforms including protection devices for the passengers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/02Releasable fastening devices locking by rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/26Racks
    • F16H55/28Special devices for taking up backlash
    • F16H55/283Special devices for taking up backlash using pressure yokes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0006Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
    • G09F15/0018Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels panel clamping or fastening means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0068Modular articulated structures, e.g. stands, and articulation means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

本発明は、自動車操向装置のラックバー支持装置に関し、より詳しくは、自動車操向装置において、操向ホイール操作時にこれと連動され、直線運動するラックバーとサポートヨークとの摩擦を低減して、サポートヨークの摩耗を減らすことによって、遊隔の増大を防止することができ、また、ラックバーとサポートヨークとの摩擦を減らすことによって、運転者が操向ホイール操作後、自動車の直進運行時に操向ホイールの復元が円滑になされるようにし、遊隔の増大によって不規則な路面などから逆入力される衝撃によりサポートヨークがヨークプラグを加撃して発生するノイズを防止して、運転者に快適な操向感を提供することができる自動車操向装置のラックバー支持装置に関する。
一般に、操向装置は、車両の進行方向を運転者の意志の通り変更できるようにするための装置であって、車両の前輪が旋回する回転中心を任意に変更して、運転者が所望の方向に車両を進行させることができるように補助する装置である。
図1は、一般的な自動車用ラックピニオン方式の操向装置の概略構成図である。
図示したように、従来のラックピニオン方式の操向装置は、運転席に配置される操向ホイール100と、これに連結された操向軸105、そして操向軸を車体に固定できるようにする操向コラム103、操向軸105から入力された回転力を直線運動に変換するラックギア110とピニオンギア120とを含むギアボックス130、両端部にインナーボールジョイント135を備えたラックバー140、及びインナーボールジョイント135のボールと一体形成されたタイロッド150を含んで構成される。
また、タイロッド150は、アウターボールジョイント155と連結され、ナックル(Knuckle)159に力を伝達してタイヤ158を操向する。
図2は、従来のラックバー支持装置の断面図である。
図示したように、従来のラックバー支持装置は、ピニオンギア120、ラックバー140、サポートヨーク260、スプリング263、及びヨークプラグ265を含んで構成される。ラックピニオン方式のギアボックス130は、前述したように操向軸(図示せず)から入力された回転力を直線運動に変換されるようにする。
ラックバー140は、ピニオンギア120と噛み合って回転運動を直線運動に転換するが、ラックバー140の後面にはラックバー140とピニオンギア120との噛合がよくなされるように、ラックバー140をピニオンギア120側に支持する装置を備えている。
ラックバー140を支持する装置は、サポートヨーク260、スプリング263、及びヨークプラグ265を含んで構成され、サポートヨーク260は、ラックバー140の後方面であるラックギア110(図1参照)が形成された面の反対側に位置し、ギアボックス130のシリンダー250に挿入されてラックバー140と垂直な前後方向に移動可能な構造である。
サポートヨーク260の形状は、シリンダー250で前後にスライディング可能な円筒形であり、ラックバー140と接する前方部はラックバー140の後方面と密着できるように半円形の溝を形成している。
また、ラックバー140とピニオンギア120とが密着して効果的に力を伝達できるように、サポートヨーク260の後方にスプリング263を配置して一定の圧力でサポートヨーク260を押してラックバー140とピニオンギア120との間に発生する遊隔を補償することができる。
このようなサポートヨーク260は、ラックバー140の後方面とスライディング摩擦をするようになる。摩擦によるラックバー140の摩耗や、騷音の発生を防止するために、通常、ラックバー140より軟性材質であるプラスチックからなるサポートヨーク260を使用する。
スプリング溝220に収容されるスプリング263は、サポートヨーク260がラックバー140と密着するように圧力を加える機能をするが、一般的にコイルスプリングが使われ、スプリング263の後面にはヨークプラグ265が位置してスプリング263を支持する。
ヨークプラグ265は、スプリング263を支持してサポートヨーク260に圧力を加えるようにする。ヨークプラグ265には、通常、ネジ山と谷を形成しているので、これと噛合するネジ山と谷とが形成されたギアボックス130とロックナット240に結合するようになっており、ヨークプラグ265の後面にはレンチが挿入できる工具溝230を形成している。
しかしながら、このような従来のラックバー支持装置は、摩擦が激しいので、サポートヨークがある程度疲労すれば、遊隔が増大してラックバーを正しく支持できなくなる問題点があり、遊隔の増大によってサポートヨークとヨークプラグでラットルノイズが発生する問題点があった。
また、摩耗による遊隔によってラットルノイズを発生させ、ラックバーを正しく支持できないことにより操向安定性が低下する問題点があった。
また、遊隔を補償するために結合されるスプリングも、サポートヨークの摩耗による遊隔発生時、増えた遊隔だけスプリングの変位も大きくなるので、スプリングの張力が落ちて、同一な衝撃量が加えられても騷音が大きくなる構造上の問題点があった。
本発明は、このような問題点を解決するために案出したものであって、操向ホイール操作時にこれと連動され、直線運動するラックバーとサポートヨークとの摩擦を低減してサポートヨークの摩耗を減らすことによって、遊隔の増大を防止し、また、遊隔の増大によって不規則な路面などから逆入力される衝撃によりサポートヨークがヨークプラグを加撃して発生するノイズを防止することによって、運転者に快適な操向感を提供することをその目的とする。
このような目的を達成するために本発明の一実施形態は、ギアボックスに挿入されてラックバーを前方に支持するサポートヨークと、上記サポートヨークをラックバー側に支持するヨークプラグとを含む自動車操向装置のラックバー支持装置であって、上記サポートヨークは、上記ギアボックスのシリンダーに挿入される中空の軸支持体と、上記軸支持体の内側に挿入結合されるローラ軸と、外周面が上記ラックバーの後方面に相応する曲面に形成され、中心部が上記ローラ軸に結合され、上記ラックバーの直線運動時、これと連動されて上記ローラ軸を中心として回転し、上記ラックバーを前方に支持するローラと、上記ローラ軸とローラとの間に結合されて上記ローラの回転を支持し、上記ラックバーの中心軸から径方向に伝えられる荷重を支持するボールベアリングと、を含んでなることを特徴とする、自動車操向装置のラックバー支持装置を提供する。
本発明によれば、操向ホイール操作時にこれと連動され、直線運動するラックバーとサポートヨークとの摩擦を低減してサポートヨークの摩耗を減らすことによって、遊隔の増大を防止することができる。
また、ラックバーとサポートヨークとの摩擦を減らすことによって、運転者が操向ホイール操作後、自動車の直進運行時、操向ホイールの復元が円滑になされる効果が得られる。
また、サポートヨークとラックバーとの遊隔の増大によって不規則な路面などから逆入力される衝撃によりサポートヨークがヨークプラグを加撃して発生するノイズを防止することができるので、運転者に快適な操向感を提供する効果が得られる。
一般的な自動車用ラックピニオン方式の操向装置の概略構成図である。 従来のラックバー支持装置の断面図である。 本発明の第1実施形態による自動車のラックバー支持装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態による自動車のラックバー支持装置を示す断面図である。 本発明の第3実施形態による自動車のラックバー支持装置を示す断面図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付された図面を参照しつつ詳細に説明する。まず各図面の構成要素に参照符号を付加するに当たって、同一な構成要素に対してはたとえ他の図面上に表示されても、できる限り同一な符号を有するようにしていることに留意しなければならない。また、本発明を説明するに当たって、関連した公知構成または機能に対する具体的な説明が本発明の要旨を曖昧にすることができると判断される場合にはその詳細な説明は省略する。
また、本発明の構成要素を説明するに当たって、第1、第2、A、B、(a)、(b)などの用語を使用することができる。このような用語はその構成要素を他の構成要素と区別するためのものであり、その用語により当該構成要素の本質や回順序または順序などが限定されない。どの構成要素が他の構成要素に“連結”、“結合”、または“接続”されると記載された場合、その構成要素はその他の構成要素に直接的に連結、または接続できるが、各構成要素の間に更に他の構成要素が“連結”、“結合”、または“接続”されることもできると理解されるべきである。
本発明の詳細な説明において、特別な言及がない限り、方向は説明の便宜のためにサポートヨークの前方であるラックバー方向は前方と、その反対方向であるサポートヨークの裏側は後方と指定して説明する。
図3は本発明の第1実施形態による自動車のラックバー支持装置を示す断面図であり、図4は本発明の第2実施形態による自動車のラックバー支持装置を示す断面図である。
図3及び図4に示すように、本発明の第1及び第2実施形態による自動車のラックバー支持装置は、ギアボックス130に挿入されてラックバー140を前方に支持するサポートヨーク310と、上記サポートヨーク310をラックバー140側に支持するヨークプラグ320とを含む自動車操向装置のラックバー支持装置において、上記サポートヨーク310は、上記ギアボックス130のシリンダー250に挿入される中空の軸支持体309と、上記軸支持体309の内側に挿入結合されるローラ軸307と、外周面が上記ラックバー140の後方面に相応する曲面に形成され、中心部が上記ローラ軸307に結合され、上記ラックバー140の直線運動時にこれと連動されて、上記ローラ軸307を中心として回転し、上記ラックバー140を前方に支持するローラ301と、上記ローラ軸307とローラ301との間に結合されて上記ローラ301の回転を支持し、上記ラックバー140の中心軸から径方向に伝えられる荷重を支持するボールベアリング303と、を含んで構成されることを特徴とする。
また、ヨークプラグ320と軸支持体309との間には軸支持体309の端部に支持され結合されて軸支持体309を含んだサポートヨーク310の全体を前方に支持しながらラックバー140を通じて伝えられる外力を吸収する弾性支持体330が結合される。
サポートヨーク310は、ピニオンギア120と噛合されるラックバー140の後面に密着してラックバー140とピニオンギア120との噛合がよくなされるようにラックバー140を前方に支持するようになる。
このようなサポートヨーク310は、ラックバー140とピニオンギア120とが密着して効果的に力を伝達しながらラックバー140との摩擦を避けられるように、ラックバー140の直線運動時、これと連動されて回転するようになっている。
即ち、サポートヨーク310は、ギアボックス130のシリンダー250に挿入されて前方面でラックバー140の後方面を密着支持し、後方面にはサポートヨーク310を前方に押すことができるようにヨークプラグ320がギアボックス130のシリンダー250に締結される。
このようなサポートヨーク310は、ヨークプラグ320により前方であるラックバー140側に支持されながらラックバー140との摩擦を最小化するために、軸支持体309、ローラ軸307、ローラ301、及びボールベアリング303などから構成されている。
軸支持体309は、ラックバー140の直線運動時に連動されて回転するローラ301と、ローラ301の回転中心となるローラ軸307が結合されて支持されるようにギアボックス130のシリンダー250に挿入結合されて固定され、内側にローラ軸307とローラ301とが位置するように中空の管形状に形成される。
このような軸支持体309の内側にはローラ軸307が挿入結合されるが、ピン形状に形成されるローラ軸307が結合されて支持されるように、軸支持体309の中心部の内側面の両端にはローラ軸307が結合される軸溝が形成されている。
中心部がローラ軸307に結合されて回転するローラ301は、外周面がラックバー140の後方面に相応する曲面に形成され、ラックバー140の直線運動時、これと連動されてローラ軸307を中心として回転するようになる。
このようなローラ301は、回転しながらラックバー140との摩擦を減らすと共に、弾性支持体330が軸支持体309を支持する力によりラックバー140を前方に支持してローラ301とラックバー140との遊隔を減らすことによって、ラックバー140との過大な遊隔により発生するラットルノイズを防止する。
一方、ローラ軸307とローラ301との間にはボールベアリング303が結合されてローラ301の回転を支持するようになるが、ボールベアリング303が挿入されてラックバー140の中心軸から径方向に伝えられる荷重を支持するようになる。
このようなボールベアリング303は、本発明の図3及び図5に図示された実施形態のように多様な構造で結合できる。
ボールベアリング303は、図3及び図4に図示された第1実施形態及び第2実施形態のように、ローラ軸307の外周面に結合される内輪303a、ローラ301に結合される外輪303b、及び内輪303aと外輪303bとの間に挿入される1つ以上のボール305を含んで構成される。
まず、図3に図示された第1実施形態でのボールベアリング303は、ローラ軸307とローラ301との間に圧入結合される。
即ち、ボールベアリング303の内輪303aがローラ軸307の外周面に圧入され、外輪303bがローラ301の内周面に圧入されるように結合されて、別の固定部材無しで結合される構造である。
図4に図示された第2実施形態でのボールベアリング303は、ローラ軸307とローラ301との間に挿入され、ローラ301の一側と他側端部でローラ軸307の外周面にロックリング308により締結される構造である。
即ち、ラックバー140を通じて不規則な路面からの衝撃が伝えられれば、ボールベアリング303の離脱が発生されるので、ボールベアリング303をローラ軸307にロックリングにより強制締結させる構造である。
図5は、本発明の第3実施形態による自動車のラックバー支持装置を示す断面図である。
図5に示すように、第3実施形態による自動車のラックバー支持装置は、ギアボックス130に挿入されてラックバー140を前方に支持するサポートヨーク310と、上記サポートヨーク310をラックバー140側に支持するヨークプラグ320とを含む自動車操向装置のラックバー支持装置において、上記サポートヨーク310は、上記ギアボックス130のシリンダー250に挿入される中空の軸支持体309と、上記軸支持体309の内側に挿入結合されるローラ軸307と、外周面が上記ラックバー140の後方面に相応する曲面に形成され、中心部が上記ローラ軸307に結合され、上記ラックバー140の直線運動時にこれと連動されて、上記ローラ軸307を中心として回転し、上記ラックバー140を前方に支持するローラ301と、上記ローラ軸307とローラ301との間に結合されて、上記ローラ301の回転を支持し、上記ラックバー140の中心軸から径方向に伝えられる荷重を支持するように上記ローラ軸307の外周面と上記ローラ301の内周面に1つ以上の凹溝306を形成し、上記凹溝306に結合されるボール305を含んで構成される。
第3実施形態では、ローラ軸307の外周面と、ローラ301の内周面に1つ以上の凹溝306を形成し、この凹溝306にボール305が直接結合され、ここで、上記凹溝306はローラ軸307の外周面とローラ301の内周面に円周方向に形成される。
凹溝306は1つ以上が形成され、ボール305はそれぞれの凹溝306に数個が結合されるが、このようにローラ軸307とローラ301との間にボール305が結合されて、ローラ301の回転を支持することによって、ラックバー140を通じて多様な角度に伝えられる荷重を支持することができる。
即ち、ラックバー140を通じて伝えられる荷重はラックバー140の中心軸から放射方向に伝えられるが、サポートヨーク310がラックバー140の後方でラックバー140を支持するので、サポートヨーク310にはラックバー140の中心軸から径方向に荷重が伝えられ、1つ以上備えられたボール305がローラ301の曲面に沿って伝えられる荷重を、荷重が伝えられる方向と接する方向に転がり摩擦させることによって、ローラ301の支持力と回転が容易になり、かつ摩擦も低減させるようになる。
このような構造及び形状を有する本発明によれば、操向ホイール操作時にこれと連動され、直線運動するラックバーとサポートヨークとの摩擦を低減してサポートヨークの摩耗を減らすことによって、遊隔の増大を防止することができる。
また、ラックバーとサポートヨークとの摩擦を減らすことによって、運転者が操向ホイール操作後、自動車の直進運行時、操向ホイールの復元が円滑になされる効果がある。
また、遊隔の増大によって不規則な路面などから逆入力される衝撃によりサポートヨークがヨークプラグを加撃して発生するノイズを防止することができるので、運転者に快適な操向感を提供する効果がある。
以上、本発明の実施形態を構成する全ての構成要素が1つに結合されるか、結合されて動作することと説明されたが、本発明が必ずこのような実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の目的範囲内であれば、その全ての構成要素が1つ以上に選択的に結合して動作することもできる。
また、以上で記載された“含む”、“構成する”、または“持つ”などの用語は、特別に反対になる記載がない限り、該当構成要素が内在できることを意味するものであるので、他の構成要素を除外するのでなく、他の構成要素を更に含むことができることと解釈されるべきである。技術的または科学的な用語を含んだ全ての用語は、異に定義されない限り、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者により一般的に理解されることと同一な意味を有する。事前に定義された用語のように、一般的に使われる用語は関連技術の文脈上の意味と一致するものと解釈されるべきであり、本発明で明らかに定義しない限り、理想的であるとか、過度に形式的な意味で解釈されない。
以上の説明は、本発明の技術思想を例示的に説明したことに過ぎないものであって、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で多様な修正及び変形が可能である。したがって、本発明に開示された実施形態は本発明の技術思想を限定するためのものではなく、説明するためのものであり、このような実施形態により本発明の技術思想の範囲が限定されるのではない。本発明の保護範囲は請求範囲により解釈されなければならず、それと同等な範囲内にある全ての技術思想は本発明の権利範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
301 ローラ
303 ボールベアリング
305 ボール
307 ローラ軸
308 ロックリング
309 軸支持体
310 サポートヨーク
320 ヨークプラグ
330 弾性支持体

Claims (3)

  1. ギアボックスに挿入されてラックバーを前方に支持するサポートヨークと前記サポートヨークをラックバー側に支持するヨークプラグとを含む自動車操向装置のラックバー支持装置であって、
    前記サポートヨークは、
    前記ギアボックスのシリンダーに挿入される中空の軸支持体と、
    前記軸支持体の内側に挿入結合されるローラ軸と、
    外周面が前記ラックバーの後方面に相応する曲面に形成され、中心部が前記ローラ軸に結合され、前記ラックバーの直線運動時、これと連動されて前記ローラ軸を中心として回転 し、前記ラックバーを前方に支持するローラと、
    前記ローラ軸と前記ローラとの間に介在されたボールと、を備え、
    前記ローラ軸の外周面及び前記ローラの内周面に、対向する凹溝が周方向に沿ってそれぞれ形成されており、
    前記ボールは、前記凹溝の間に保持されて、前記ラックバーの中心軸から径方向に伝えられる荷重を受け、且つ、前記凹溝とそれぞれ嵌合することで、前記ローラ軸に沿った前記ローラの移動を制止する、自動車操向装置のラックバー支持装置。
  2. 前記凹溝は、前記ローラ軸の外周面と前記ローラの内周面に円周方向に形成されることを特徴とする、請求項に記載の自動車操向装置のラックバー支持装置。
  3. 前記ヨークプラグと軸支持体との間には前記軸支持体に支持され結合されて、前記軸支持体を前方に支持しながら前記ラックバーを通じて伝えられる外力を吸収する弾性支持体が結合されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の自動車操向装置のラックバー支持装置。
JP2011026777A 2010-02-10 2011-02-10 自動車操向装置のラックバー支持装置 Active JP5289478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100012208A KR101427440B1 (ko) 2010-02-10 2010-02-10 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
KR10-2010-0012208 2010-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011162186A JP2011162186A (ja) 2011-08-25
JP5289478B2 true JP5289478B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=44352634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011026777A Active JP5289478B2 (ja) 2010-02-10 2011-02-10 自動車操向装置のラックバー支持装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110192250A1 (ja)
JP (1) JP5289478B2 (ja)
KR (1) KR101427440B1 (ja)
CN (1) CN102145709A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101209326B1 (ko) * 2011-06-20 2012-12-06 주식회사 만도 탄성지지체 및 이를 구비한 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
KR101283591B1 (ko) * 2011-09-19 2013-07-05 현대자동차주식회사 차량용 열교환기
US9010208B2 (en) * 2012-07-13 2015-04-21 Trw Automotive U.S. Llc Yoke assembly for a rack and pinion steering gear and method for producing the same
CN106428190B (zh) * 2015-08-04 2018-11-30 株式会社万都 一种转向器支撑机构

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2427522A1 (fr) * 1978-05-30 1979-12-28 Renault Poussoir de direction a cremaillere
DE2850926A1 (de) * 1978-11-24 1980-06-04 Koyojidoki K K Kugelumlauf-lenkung
JPS6043471U (ja) * 1983-08-26 1985-03-27 光洋精工株式会社 ラツクピニオン式ステアリング装置
JPH0662088B2 (ja) * 1985-04-17 1994-08-17 東海テイ−ア−ルダブリユ−株式会社 自動車の舵取り機構
JPS6362956A (ja) * 1986-08-30 1988-03-19 Tokai T R W Kk ラツクギヤ支持装置
US5058448A (en) * 1988-10-27 1991-10-22 Koyo Seiko Co., Ltd. Rack and pinion steering device
JPH085899Y2 (ja) * 1988-10-27 1996-02-21 光洋精工株式会社 ラックピニオン式ステアリング装置
US5492414A (en) * 1995-06-05 1996-02-20 Automation Gages, Inc. Linear ball slide with rack and pinion
US5983742A (en) * 1998-02-05 1999-11-16 Oiles America Corporation Rack and pinion steering device with split roller rack bar support
US6939044B1 (en) * 1999-10-22 2005-09-06 Thomson Industries, Inc. Recirculating rolling element cartridge for linear motion bearing assembly
US6408708B1 (en) * 2000-08-10 2002-06-25 Trw Inc. Rack and pinion steering gear with low friction yoke assembly
US6736021B2 (en) * 2001-04-20 2004-05-18 Trw Inc. Rack and pinion steering gear with low friction roller yoke design
KR20030081806A (ko) * 2002-04-13 2003-10-22 주식회사 만도 차량용 스티어링 시스템의 랙바 지지장치
US20060060014A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Mando Corporation Ball screw device for steering system
JP2007001511A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Nsk Ltd ステアリング装置
JP5180483B2 (ja) * 2006-03-28 2013-04-10 本田技研工業株式会社 トルクセンサの製造方法
JP2008049756A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nsk Ltd ラック・ピニオン式ステアリング装置
KR100854784B1 (ko) * 2007-02-27 2008-08-27 주식회사 만도 요크 클리어런스 자동 조절장치를 구비한 조향장치
KR100861544B1 (ko) * 2007-04-10 2008-10-02 주식회사 만도 랙 피니언 방식 조향장치의 서포트 요크 자동 유격보상장치
JP5109693B2 (ja) * 2008-02-04 2012-12-26 日本精工株式会社 ラックアンドピニオン式ステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110092661A (ko) 2011-08-18
JP2011162186A (ja) 2011-08-25
US20110192250A1 (en) 2011-08-11
KR101427440B1 (ko) 2014-08-08
CN102145709A (zh) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8636099B2 (en) Rack-driven steering apparatus and rack-driven auxiliary power steering apparatus including the same
US9897148B2 (en) Reducer of electric power-assisted steering apparatus
JP4888281B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
KR20110092456A (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
US9334928B2 (en) Planetary gear apparatus
JP5289478B2 (ja) 自動車操向装置のラックバー支持装置
JP2008247190A (ja) 電動式パワーステアリング装置
US8984978B2 (en) Elastic support module and rack bar supporting device for vehicle steering apparatus having the same
JP2012021594A (ja) 雄シャフトと雌シャフトの結合構造
KR101764934B1 (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
JP2009113730A (ja) 車両の後輪操舵装置
JP2009180322A (ja) 伸縮軸及び伸縮軸を備えたステアリング装置
KR20130053180A (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
KR101148643B1 (ko) 랙바 지지장치 및 이를 구비한 자동차 조향장치
KR101268263B1 (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
JP4377647B2 (ja) 車両ステアリング用伸縮軸
JP2011073543A5 (ja)
KR20200050263A (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
KR101246957B1 (ko) 자동차 조향장치의 중간축
JP2008196688A (ja) 伸縮軸及び伸縮軸を備えたステアリング装置
KR20110096791A (ko) 차량용 스티어링 컬럼
JP2001315655A (ja) 電動パワーステアリング装置
KR101427439B1 (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치 및 이를 포함하는 자동차 조향장치
JP6318930B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP5310712B2 (ja) 十字軸自在継手

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5289478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250