JP5286198B2 - 分布帰還形半導体レーザ - Google Patents
分布帰還形半導体レーザ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5286198B2 JP5286198B2 JP2009196259A JP2009196259A JP5286198B2 JP 5286198 B2 JP5286198 B2 JP 5286198B2 JP 2009196259 A JP2009196259 A JP 2009196259A JP 2009196259 A JP2009196259 A JP 2009196259A JP 5286198 B2 JP5286198 B2 JP 5286198B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor laser
- distributed feedback
- feedback semiconductor
- diffraction grating
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
変調周波数特性Rmは次式で表される。
レーザの温度特性を向上する方法としては、3つの方法が考えられる。
第1の方法は、発光効率を上げることである。これにはレーザの低しきい値化が有効である。レーザの発振しきい値を下げることによって動作電流が小さくなり、発熱量が減少するからである。発熱量の減少によって、吸収ロスは低減する。
第2の方法は、直列抵抗Rを小さくすることである。これは、直列抵抗Rでの発熱量が減少することによる。
第3の方法は、熱拡散を大きくすることである。これには共振器長Lを長くしたり、ペルチェ素子を利用したりすることが有効である。共振器長Lを長くすると直列抵抗Rも小さくなる。しかし、共振器長Lを長くすると寄生容量Cが大きくなるため、変調周波数特性Rmが劣化する。一方のペルチェ素子は、アンクールドレーザの場合は利用できない。
図4に、本実施形態に係る分布帰還形半導体レーザの共振器長Lと緩和振動周波数frの関係を示す。レーザの素子温度は95℃、電流値は60mA、Lg/Lは60%である。
共振器長Lが220μm付近で緩和振動周波数frが最大値を示した。共振器長Lが大きい場合は、しきい値電流が大きくなるとともにレーザの寄生容量Cが大きくなるため、緩和振動周波数frが劣化する。逆に、共振器長Lが小さい場合は、しきい値電流は小さくかつレーザの寄生容量Cも小さくなるが、レーザの発光効率の温度特性が発熱の影響で劣化するため、緩和振動周波数frが劣化する。
図5は、共振器長Lに対する回折格子形成領域の長さLgの割合と本実施例に係る分布帰還形半導体レーザの緩和振動周波数の関係を示す。横軸は、共振器長Lに対する回折格子形成領域の長さLgの割合すなわちLg/Lを示し、縦軸は緩和振動周波数fr(GHz)を示す。素子温度は95℃で、緩和振動周波数frは電流値60mAでの値である。
次に、本実施例に係る分布帰還形半導体レーザの効果について図を用いて説明する。
図8は、本実施例に係る分布帰還形半導体レーザの効果を説明するための図で、分布帰還形半導体レーザに流す電流と分布帰還形半導体レーザの発光効率の関係を示す図である。多重量子井戸層(図2に示す符号4)の層数が8、共振器長Lが200μm、低反射率端面503側に配置される低反射率膜の反射率が1%、高反射率端面502側に配置される高反射率膜の反射率が80%、回折格子領域が共振器長Lの67%の134μm、回折格子10の結合係数κと回折格子形成領域の長さLgの積が1.2で、素子温度95℃の場合を示す。縦軸は、発光効率(W/A)で、この値が大きいほど分布帰還形半導体レーザの光出力特性が優れていることを示す。発光効率がゼロから急激に大きくなっている電流値がいわゆるしきい値電流である。
2:n型InPのクラッド層
3:n型InGaAlAsのSCH層
4:InGaAlAs系の多重量子井戸層
5:p型InGaAlAsのSCH層
6:p型InAlAsのキャリアストップ層
7:p型InGaAsPのエッチングストップ層
8:p型InPのクラッド層
9:p型InGaAsのコンタクト層
10:回折格子
11:n型電極
12:p型電極
501:回折格子
502:高反射率端面
503:低反射率端面
504:活性層
505:ガイド層
506:n型電極
507:p型電極
508:クラッド層
Claims (1)
- 活性層と、
前記活性層の下側又は上側に配置されたガイド層と、
一方の端面に形成された低反射膜と、
他方の端面に形成された高反射膜と、
前記一方の端面側に形成された回折格子と、を有する分布帰還形半導体レーザであって、
前記両端面間の長さが170μm以上280μm以下であり、
前記回折格子は、一定の周期で前記ガイド層の全てが除去され、前記ガイド層の除去された部位がクラッド層に埋め込まれることにより形成され、
前記回折格子を形成する領域の長さが、前記両端面間の長さの60%であり、
前記他方の端面側において、前記回折格子が形成されていない領域の前記ガイド層の全てが除去されており、
前記分布帰還形半導体レーザの緩和振動周波数f r が10GHz以上である、
ことを特徴とする分布帰還形半導体レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009196259A JP5286198B2 (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 分布帰還形半導体レーザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009196259A JP5286198B2 (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 分布帰還形半導体レーザ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011049346A JP2011049346A (ja) | 2011-03-10 |
JP5286198B2 true JP5286198B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=43835400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009196259A Expired - Fee Related JP5286198B2 (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 分布帰還形半導体レーザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5286198B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7218082B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2023-02-06 | 日本ルメンタム株式会社 | 光半導体素子、光モジュール及び光半導体素子の製造方法 |
JP7509794B2 (ja) | 2019-03-22 | 2024-07-02 | ロックリー フォトニクス リミテッド | 分散型フィードバックレーザ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1168221A (ja) * | 1997-08-11 | 1999-03-09 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ |
JP3802806B2 (ja) * | 2000-12-15 | 2006-07-26 | 古河電気工業株式会社 | 偏波合成モジュール及びその製造方法、半導体レーザモジュール及びその製造方法並びに光増幅器 |
JP2004031402A (ja) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 分布帰還型半導体レーザ素子 |
-
2009
- 2009-08-27 JP JP2009196259A patent/JP5286198B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011049346A (ja) | 2011-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4643794B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
US7496127B2 (en) | Optical device coupling light propagating in optical waveguide with diffraction grating | |
JP5100881B1 (ja) | 集積型半導体レーザ素子 | |
JP2009076942A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ、分布帰還型半導体レーザアレイ及び光モジュール | |
JP2004179274A (ja) | 光半導体装置 | |
JP2007311522A (ja) | 半導体レーザ | |
JP5143985B2 (ja) | 分布帰還型半導体レーザ素子 | |
JP6355888B2 (ja) | 半導体レーザ素子、及び光半導体装置 | |
US6996149B2 (en) | Semiconductor laser device and semiconductor laser module | |
JP5310533B2 (ja) | 光半導体装置 | |
JP2012002929A (ja) | 半導体光素子の製造方法、レーザモジュール、光伝送装置 | |
JP5286198B2 (ja) | 分布帰還形半導体レーザ | |
US6788725B2 (en) | Semiconductor laser device | |
CN107623250A (zh) | 一种短腔长面发射激光器及其制造方法 | |
WO2022211061A1 (ja) | 波長可変レーザ | |
JP2003234541A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ素子 | |
JP4243506B2 (ja) | 半導体レーザ及びそれを用いた光モジュール | |
US20050025210A1 (en) | Semiconductor laser device | |
JP4652712B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5163355B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP4447222B2 (ja) | 分布帰還型半導体レーザ | |
JP5310271B2 (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP3700245B2 (ja) | 位相シフト型分布帰還半導体レーザ | |
JP2002057405A (ja) | 半導体レーザ装置及びその製造方法 | |
US7649916B2 (en) | Semiconductor laser with side mode suppression |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5286198 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |