JP5278253B2 - 光走査装置及び画像形成装置 - Google Patents
光走査装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5278253B2 JP5278253B2 JP2009202218A JP2009202218A JP5278253B2 JP 5278253 B2 JP5278253 B2 JP 5278253B2 JP 2009202218 A JP2009202218 A JP 2009202218A JP 2009202218 A JP2009202218 A JP 2009202218A JP 5278253 B2 JP5278253 B2 JP 5278253B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- scanning
- light beam
- deflector
- scanning lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
- G03G15/32—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head
- G03G15/326—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head by application of light, e.g. using a LED array
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/123—Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/124—Details of the optical system between the light source and the polygonal mirror
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/113—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
- H04N1/1135—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/1911—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
- G03G15/0435—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure by introducing an optical element in the optical path, e.g. a filter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Lenses (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Description
第1の構成例では、像面側光学系110は、図4及び図5に示されるように、1枚のガラス板Gから構成されている。
第2の構成例では、上記第1の構成例における前記ガラス板Gに代えて、図10に示されるように、1枚の折り返しミラーMRが用いられている。
第3の構成例では、像面側光学系110は、上記第2の構成例と同様に、1枚の折り返しミラーMRから構成されている。
第4の構成例では、像面側光学系110は、一例として図14に示されるように、プラスチック成型の走査レンズ12と1枚の折り返しミラーMRとから構成されている。
第5の構成例では、像面側光学系110は、一例として図17に示されるように、2枚の折り返しミラー(MR1、MR2)から構成されている。
第6の構成例では、像面側光学系110は、一例として図21に示されるように、3枚の折り返しミラー(MR1、MR2、MR3)と1枚のガラス板Gから構成されている。
Claims (12)
- 複数の発光部を有する光源と、該光源から射出されカップリングされた光束を整形するアパーチャ部材と、該アパーチャ部材を介した光束を偏向する偏向器と、該偏向器で偏向された光束を被走査面に集光する走査光学系とを備え、前記被走査面上を主走査方向に光走査する光走査装置において、
前記走査光学系は、少なくとも1つの樹脂製の走査レンズからなる樹脂走査レンズ系を含み、
前記樹脂走査レンズ系における最も前記偏向器側に位置する走査レンズと前記被走査面との間に、少なくとも1枚の折り返しミラー及びガラス板の少なくとも一方が配置され、
前記樹脂走査レンズ系の少なくとも1つの走査レンズは、前記主走査方向に直交する副走査方向に関して不均一な複屈折分布を有し、
前記副走査方向に関して、前記アパーチャ部材の光学的共役像が、前記樹脂走査レンズ系における前記偏向器に最も近い側のレンズ面と前記被走査面に最も近い側のレンズ面との間に形成され、
前記樹脂走査レンズ系は複数の走査レンズからなり、
前記アパーチャ部材の光学的共役像は、前記複数の走査レンズのうち最も偏肉度の大きい走査レンズの前記偏向器側の面と前記被走査面側の面との間に形成される光走査装置。 - 前記光源は、第1の発光部と第2の発光部とを有し、
前記樹脂走査レンズ系は複数の走査レンズからなり、
前記樹脂走査レンズ系の一の走査レンズの直前に、前記主走査方向に直交する一方向を振動方向とする光のみを透過させる偏光子を配置したとき、
該偏光子から射出される前記第1の発光部からの光の光量in1、前記第2の発光部からの光の光量in2、
前記被走査面上での前記第1の発光部からの光の光量I1、前記第2の発光部からの光の光量I2、を用いて、
I1/in1−I2/in2≠0であり、
前記一の走査レンズの直後に前記偏光子を配置したとき、
該偏光子から射出される前記第1の発光部からの光の光量in1’、前記第2の発光部からの光の光量in2’、
前記被走査面上での前記第1の発光部からの光の光量I1’、前記第2の発光部からの光の光量I2’、を用いて、
I1’/in1’−I2’/in2’≒0であり、
前記副走査方向に関して、前記アパーチャ部材の光学的共役像が、前記樹脂走査レンズ系における前記偏向器に最も近い側のレンズ面と前記一の走査レンズの被走査面側の面との間に形成されることを特徴とする請求項1に記載の光走査装置。 - 前記光源は、第1の発光部と第2の発光部とを有し、
前記樹脂走査レンズ系は複数の走査レンズからなり、
前記樹脂走査レンズ系の一の走査レンズの直前に、前記主走査方向に直交する一方向を振動方向とする光のみを透過させる偏光子を配置したとき、
前記被走査面上での前記第1の発光部からの光の消光比Er1、前記第2の発光部からの光の消光比Er2、を用いて、
Er1≠Er2であり、
前記一の走査レンズの直後に前記偏光子を配置したとき、
前記被走査面上での前記第1の発光部からの光の消光比Er1’、前記第2の発光部からの光の消光比Er2’、を用いて、
Er1’=Er2’であり、
前記副走査方向に関して、前記アパーチャ部材の光学的共役像が、前記樹脂走査レンズ系における前記偏向器に最も近い側のレンズ面と前記一の走査レンズの被走査面側の面との間に形成されることを特徴とする請求項1に記載の光走査装置。 - 前記樹脂走査レンズ系における最も前記偏向器側に位置する走査レンズと前記被走査面との間に、1枚のガラス板が配置され、
該ガラス板には、反射防止コーティングがなされていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光走査装置。 - 前記樹脂走査レンズ系における最も前記偏向器側に位置する走査レンズと前記被走査面との間に、少なくとも1枚の折り返しミラーと少なくとも1枚のガラス板が配置され、
前記折り返しミラーの枚数と前記ガラス板の枚数の合計は偶数であり、
前記主走査方向に直交する平面内において、入射光束に含まれる第1の光線の入射位置が、該第1の光線に対して前記偏向器の回転軸方向に関して離れている第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m2、
前記第1の光線の入射位置が前記第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g2を用いて、
m1+g2=m2+g1の関係が満足されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光走査装置。 - 前記樹脂走査レンズ系における最も前記偏向器側に位置する走査レンズと前記被走査面との間に、少なくとも1枚の折り返しミラーと少なくとも1枚のガラス板が配置され、
前記折り返しミラーの枚数と前記ガラス板の枚数の合計は奇数であり、
前記主走査方向に直交する平面内において、入射光束に含まれる第1の光線の入射位置が、該第1の光線に対して前記偏向器の回転軸方向に関して離れている第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m2、
前記第1の光線の入射位置が前記第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g2を用いて、
m1+g2≠m2+g1であり、
前記少なくとも1枚のガラス板に反射防止コーティングがなされていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光走査装置。 - 前記樹脂走査レンズ系における最も前記偏向器側に位置する走査レンズと前記被走査面との間に、少なくとも1枚の折り返しミラーと少なくとも1枚のガラス板が配置され、
前記折り返しミラーの枚数と前記ガラス板の枚数の合計は奇数であり、
前記主走査方向に直交する平面内において、入射光束に含まれる第1の光線の入射位置が、該第1の光線に対して前記偏向器の回転軸方向に関して離れている第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m2、
前記第1の光線の入射位置が前記第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g2を用いて、
m1+g2<m2+g1であり、
前記枚数m1の折り返しミラーの少なくとも1枚の折り返しミラーは、前記枚数m2の折り返しミラーのいずれよりも、想定される入射角の範囲内で、P偏光の反射率とS偏光の反射率との差が大きいことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光走査装置。 - 前記樹脂走査レンズ系における最も前記偏向器側に位置する走査レンズと前記被走査面との間に、少なくとも1枚の折り返しミラーと少なくとも1枚のガラス板が配置され、
前記折り返しミラーの枚数と前記ガラス板の枚数の合計は奇数であり、
前記主走査方向に直交する平面内において、入射光束に含まれる第1の光線の入射位置が、該第1の光線に対して前記偏向器の回転軸方向に関して離れている第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にある折り返しミラーの枚数m2、
前記第1の光線の入射位置が前記第2の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g1、
前記第2の光線の入射位置が前記第1の光線の入射位置よりも前記偏向器側にあるガラス板の枚数g2を用いて、
m1+g2>m2+g1であり、
前記枚数m2の折り返しミラーの少なくとも1枚の折り返しミラーは、前記枚数m1の折り返しミラーのいずれよりも、想定される入射角の範囲内で、P偏光の反射率とS偏光の反射率との差が大きいことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光走査装置。 - 前記アパーチャ部材の前記光学的共役像の横倍率は、1未満であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の光走査装置。
- 複数の発光部を有する光源は、垂直共振器型の面発光レーザアレイであることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の光走査装置。
- 少なくとも1つの像担持体と;
前記少なくとも1つの像担持体を画像情報が含まれる光束により走査する少なくとも1つの請求項1〜10のいずれか一項に記載の光走査装置と;を備える画像形成装置。 - 前記画像情報は、多色の画像情報であることを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009202218A JP5278253B2 (ja) | 2009-09-02 | 2009-09-02 | 光走査装置及び画像形成装置 |
US12/868,207 US8564635B2 (en) | 2009-09-02 | 2010-08-25 | Optical scanner and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009202218A JP5278253B2 (ja) | 2009-09-02 | 2009-09-02 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011053436A JP2011053436A (ja) | 2011-03-17 |
JP5278253B2 true JP5278253B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=43625139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009202218A Expired - Fee Related JP5278253B2 (ja) | 2009-09-02 | 2009-09-02 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8564635B2 (ja) |
JP (1) | JP5278253B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011191370A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5494961B2 (ja) | 2010-06-17 | 2014-05-21 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5691528B2 (ja) | 2011-01-07 | 2015-04-01 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5862153B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2016-02-16 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5900733B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2016-04-06 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5882692B2 (ja) | 2011-11-22 | 2016-03-09 | キヤノン株式会社 | 光走査装置および画像形成装置 |
JP5896215B2 (ja) | 2012-01-24 | 2016-03-30 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5724932B2 (ja) * | 2012-04-06 | 2015-05-27 | コニカミノルタ株式会社 | レーザ走査光学系 |
JP6489410B2 (ja) | 2014-03-17 | 2019-03-27 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
DE102015214858A1 (de) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und System zum Erstellen eines dreidimensionalen Modells einer Produktionsumgebung und Hilfsmittel |
DE102015214857A1 (de) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und System zum Erstellen eines dreidimensionalen Modells einer Produktionsumgebung |
JP2018136475A (ja) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | ブラザー工業株式会社 | 走査光学装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0360327A (ja) | 1989-07-28 | 1991-03-15 | Fujitsu Ltd | 給電装置の過電流制限回路 |
JPH0618802A (ja) * | 1992-06-29 | 1994-01-28 | Canon Inc | 光走査装置 |
US5512949A (en) * | 1993-12-29 | 1996-04-30 | Xerox Corporation | Multiple beam raster output scanner optical system having telecentric chief exit rays |
JPH10221625A (ja) * | 1997-02-12 | 1998-08-21 | Canon Inc | 光走査装置 |
JPH10329357A (ja) | 1997-05-30 | 1998-12-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH11109269A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Canon Inc | マルチビーム走査光学装置 |
JP2002023083A (ja) * | 2000-07-03 | 2002-01-23 | Minolta Co Ltd | 光走査装置 |
JP3518765B2 (ja) * | 2002-03-07 | 2004-04-12 | 株式会社リコー | マルチビーム光走査用光学素子、この光学素子を用いたマルチビーム光走査装置および画像形成装置 |
US6924938B2 (en) * | 2003-03-19 | 2005-08-02 | Ricoh Company, Ltd. | Zoom lens, camera, and mobile information terminal |
JP2004287085A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
US7443415B2 (en) * | 2005-08-04 | 2008-10-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical beam scanning device and image forming apparatus having window for polygon mirror cover |
JP4779598B2 (ja) | 2005-11-25 | 2011-09-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 光走査装置 |
JP4898203B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2012-03-14 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
US7626744B2 (en) * | 2007-02-27 | 2009-12-01 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP5032158B2 (ja) * | 2007-03-07 | 2012-09-26 | 株式会社リコー | 光走査装置・画像形成装置 |
US20080237658A1 (en) * | 2007-03-26 | 2008-10-02 | United Microelectronics Corp. | Semiconductor device and method of fabricating the same |
JP2008268683A (ja) | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5050262B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-10-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2009003393A (ja) | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Ricoh Printing Systems Ltd | 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP5106033B2 (ja) * | 2007-10-16 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP5084025B2 (ja) * | 2007-12-03 | 2012-11-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5078820B2 (ja) * | 2008-02-05 | 2012-11-21 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US8022347B2 (en) * | 2008-06-23 | 2011-09-20 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device, image forming apparatus, and optical scanning method having a plurality of light intensity control devices with a switching unit |
JP2010122473A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Ricoh Co Ltd | 光源装置、光走査装置及び画像形成装置 |
-
2009
- 2009-09-02 JP JP2009202218A patent/JP5278253B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-08-25 US US12/868,207 patent/US8564635B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110052263A1 (en) | 2011-03-03 |
JP2011053436A (ja) | 2011-03-17 |
US8564635B2 (en) | 2013-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5278253B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP4976092B2 (ja) | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 | |
JP5034053B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
US8848013B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus including a plurality of scanned members | |
JP6244663B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US8441512B2 (en) | Optical scanner and image forming apparatus addressing uneven birefringence distribution of a scanning lens | |
US8837027B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
US8373736B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
JP4634881B2 (ja) | 光走査装置・画像形成装置 | |
JP5664013B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
KR20170053584A (ko) | 광 주사 장치 | |
US8675034B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP5354047B2 (ja) | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 | |
JP2011112734A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5511226B2 (ja) | 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2010191292A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4841268B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2014203011A (ja) | 光学素子、走査光学系、光走査装置及び画像形成装置 | |
JP4366819B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2007171689A (ja) | 光走査装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP5445839B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2010096792A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2010210965A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
KR20100084378A (ko) | 광주사유닛 및 이를 구비하는 화상형성장치 | |
JP2011221417A (ja) | 光走査光学装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5278253 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |