JP5269753B2 - Switching control system for electromagnetically operated switchgear - Google Patents
Switching control system for electromagnetically operated switchgear Download PDFInfo
- Publication number
- JP5269753B2 JP5269753B2 JP2009268180A JP2009268180A JP5269753B2 JP 5269753 B2 JP5269753 B2 JP 5269753B2 JP 2009268180 A JP2009268180 A JP 2009268180A JP 2009268180 A JP2009268180 A JP 2009268180A JP 5269753 B2 JP5269753 B2 JP 5269753B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- switches
- switching
- control circuit
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
- Keying Circuit Devices (AREA)
Abstract
Description
この発明は、ガス絶縁開閉装置(GIS)等の電力用開閉装置に設けられている各種電磁操作式開閉器の開閉制御システムに関するものである。 The present invention relates to an open / close control system for various electromagnetically operated switches provided in a power switchgear such as a gas insulated switchgear (GIS).
開閉器の操作機構には、電動バネ操作機構、油圧式および空気圧式操作機構、電磁操作機構がある。特に、電磁操作機構は、他の操作機構と比較して、部品数が少なく簡素な構成となるため、信頼性の高い操作機構として、主として真空遮断器に適用されている。
電磁操作機構の開閉動作は、電磁アクチュエータの駆動コイルに、駆動回路より励磁電流を供給することによって実現する。駆動回路としては、例えば、特許文献1の図6に示されるように、外部電源からコンデンサに充電するための充電制御部と、コンデンサに充電された電荷を開放(ないしは投入)コイルに放電するための放電制御部とから構成される。コンデンサとして、通常、静電容量の大きなアルミ電解コンデンサが用いられ、数十Aピーク程度のパルス状の励磁電流を供給することができる。開放(ないしは投入)動作にてコンデンサの電荷を放電すれば、再び充電する必要があるが、充電時の電流は、1A程度であるため通常の制御電源から確保できるレベルである。
The switch operating mechanism includes an electric spring operating mechanism, a hydraulic and pneumatic operating mechanism, and an electromagnetic operating mechanism. In particular, the electromagnetic operation mechanism has a simple configuration with a smaller number of parts than other operation mechanisms, and is therefore mainly applied to a vacuum circuit breaker as a highly reliable operation mechanism.
The opening / closing operation of the electromagnetic operation mechanism is realized by supplying an excitation current from the drive circuit to the drive coil of the electromagnetic actuator. As a drive circuit, for example, as shown in FIG. 6 of
このような電磁アクチュエータを電力用開閉装置に用いた例として、特許文献2に、1つのコンデンサをアクチュエータコイル3相分と接続、3つのコイルを同時に励磁する構成が示されている。
このように、従来の3相遮断器では3相の接点部を1つの電磁アクチュエータで操作するにしても、各相の接点を3つの個別のアクチュエータで操作するにしても、開閉器を開閉制御するための励磁電流を供給する制御回路は、設置されている開閉器の台数と同じ台数が設けられていた。これらの開閉制御回路やアルミ電解コンデンサは消耗品であるため、定期的なメンテナンスによる劣化状態の診断や場合によっては交換作業が必要になる。
As an example in which such an electromagnetic actuator is used in a power switchgear,
As described above, in the conventional three-phase circuit breaker, even if the three-phase contact portion is operated by one electromagnetic actuator, or the contact of each phase is operated by three individual actuators, the switch is controlled to open and close. The number of control circuits that supply the exciting current for the same number as the number of installed switches is provided. Since these open / close control circuits and aluminum electrolytic capacitors are consumables, they need to be diagnosed for deterioration due to regular maintenance and in some cases replaced.
変電所の変電設備、例えば、ガス絶縁開閉装置(GIS)は、遮断器や断路器、接地開閉器など多数の開閉器から構成される。特に超高圧クラスのGIS開閉装置においては、3相個別で構成される場合が多く、各相それぞれで線路側および母線側に前記開閉器が配置されるため、その結果、開閉器の総数は多くなり、必然的に開閉器を制御するための制御線や電源のためのケーブル本数も増大する課題がある。また、超高圧クラスになると相間距離が数m離れているため、制御線や電源ケーブルのインピーダンスが増加する課題もある。さらに、前記開閉器の操作機構として電磁アクチュエータを用いた場合、それぞれの開閉器に対して同じ数だけ開閉制御回路および、アルミ電解コンデンサが存在し、したがって、メンテナンス作業に要する時間は長大となるという問題点がある。 A substation facility of a substation, for example, a gas insulated switchgear (GIS) is composed of a number of switches such as a circuit breaker, a disconnect switch, and a ground switch. In particular, in the GIS switchgear of the super-high voltage class, it is often configured by three phases, and the switches are arranged on the line side and the busbar side in each phase. As a result, the total number of switches is large. Therefore, there is a problem that the number of control lines for controlling the switch and the number of cables for the power supply are inevitably increased. Moreover, since the interphase distance is several meters away in the ultra-high pressure class, there is a problem that the impedance of the control line and the power cable increases. Furthermore, when electromagnetic actuators are used as the operation mechanism of the switch, the same number of switch control circuits and aluminum electrolytic capacitors exist for each switch, and therefore the time required for maintenance work is long. There is a problem.
この発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、複数の開閉器が設けられた例えば、ガス絶縁開閉装置(GIS)において、制御ケーブルの線長や本数の低減化や、アルミ電解コンデンサおよび励磁電流制御回路などの消耗部品の削減、さらにはメンテナンス個所の削減化を図った電磁操作式開閉器の開閉制御システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems. For example, in a gas insulated switchgear (GIS) provided with a plurality of switches, the control cable can be reduced in length and number, or can be electrolyzed with aluminum. An object of the present invention is to provide a switching control system for an electromagnetically operated switch that reduces the number of consumable parts such as a capacitor and an exciting current control circuit and further reduces the number of maintenance points.
この発明は、複数相の電力回線の開閉装置に設けられた電磁操作式開閉器の開閉制御システムであって、開閉装置には複数台の開閉器が設けられているとともに、開閉器のそれぞれに対応して該開閉器の開閉を行う電磁操作機を収納した操作盤が設けられており、複数台の開閉器の台数よりも少ない台数であって、少なくとも1台以上の操作盤内には、電磁操作機を動作させるための励磁電流ON、OFFスイッチと開閉器を切り替えるスイッチとが設けられており、
複数相のうち任意の1相の開閉装置の中央タンク近傍に設置された局所制御盤から励磁電流制御回路に操作対象の開閉器の開閉信号が送信され、励磁電流制御回路の切り替えスイッチによって、操作対象の開閉器が選択されて開閉制御されるものである。
The present invention relates to a switching control system for an electromagnetically operated switch provided in a switching device for a multi-phase power line, wherein the switching device is provided with a plurality of switches and is provided for each of the switches. Correspondingly, an operation panel that houses an electromagnetic operating device for opening and closing the switch is provided, and the number is smaller than the number of the plurality of switches, and at least in one or more operation panels, Excitation current ON / OFF switch for operating the electromagnetic operating device and a switch for switching the switch are provided.
The switching signal of the target switch is sent from the local control panel installed near the central tank of any one-phase switchgear among the multiple phases to the excitation current control circuit, and is operated by the switch of the excitation current control circuit. The target switch is selected and controlled for opening and closing.
この発明は前記のシステムを採用しているので、制御用ケーブルの本数を少なく構成でき、そのため、配線スペースが縮小化できる。
また、励磁電流制御回路から電磁操作機のコイルまでの配線が短く、低インピーダンスとなるため、励磁電流の不要な損失を抑えられるメリットがある。
また、消耗品である励磁電流制御回路やコンデンサの台数を少なく構成できるので、定期点検の必要箇所を必要最小限に抑えることができる。
さらに、開閉動作に伴う開閉サージや発生するノイズにより、励磁電流制御回路から分離された他の開閉器が誤動作する心配がないため、信頼性の高いシステムを構築できるという効果がある。
Since the present invention employs the above-described system, the number of control cables can be reduced, and the wiring space can be reduced.
Further, since the wiring from the exciting current control circuit to the coil of the electromagnetic operating device is short and has a low impedance, there is an advantage that unnecessary loss of the exciting current can be suppressed.
In addition, since the number of exciting current control circuits and capacitors that are consumables can be reduced, the number of parts required for periodic inspection can be minimized.
Furthermore, since there is no fear that other switches separated from the excitation current control circuit will malfunction due to switching surges or noise generated by the switching operations, it is possible to construct a highly reliable system.
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1を図に基づいて説明する。
図1は、電力用開閉装置のガス絶縁開閉装置(GIS)100(以下開閉装置100と称呼する)の側面図であり、図2は、図1の単相結線図である。図1および図2において、電力は気中に設けられた母線よりブッシング1を介して、母線側タンク2に導入される。母線側タンク2の内部には複数の開閉器である母線側断路器5や接地開閉器8や避雷器(図示しない)などが収納される。また、ガス遮断器6や変流器7、7aが収納された中央タンク4が前記母線側タンク2に結合されるとともに、この中央タンク4に線路側断路器5aや接地開閉器8aが収納された線路側タンク3が結合され、前記ブッシング1から導入された電力はブッシング1aを介して線路側母線に接続される。超高圧クラスの開閉装置100の場合、各相個別構成が採用される場合が多く、図3の3相結線図および図4に示す図1の平面図の単相回路を並列に配置する構成となる。
FIG. 1 is a side view of a gas insulated switchgear (GIS) 100 (hereinafter referred to as switchgear 100) of a power switchgear, and FIG. 2 is a single-phase connection diagram of FIG. In FIG. 1 and FIG. 2, electric power is introduced into the bus-
次に、前記断路器5,5aや接地開閉器8,8aおよびガス遮断器6等の開閉器の配置構成や動作について説明する。図1に示すように、母線側タンク2には操作盤9a,9b、中央タンク4には操作盤9c、線路側タンク3には操作盤9d,9eが設けられている。これら操作盤9a〜9eの内部には後述する図5に示す電磁操作機である電磁アクチュエータ91が配置されている。なお、この実施の形態1では前記5台の操作盤9a〜9eの内、1台の操作盤、例えば中央タンク4に設けられた操作盤9cの内部に後述する図6に示す励磁電流制御回路20が前記電磁アクチュエータ91と共に設置されており、他の操作盤には前記励磁電流制御回路20は設置されてない。ここで上記操作盤9aは接地開閉器8の、9bは断路器5、9cはガス遮断器6、9dは断路器5a、9eは接地開閉器8aの操作をそれぞれ行う電磁アクチュエータ91が配置されている。
図4に示すように現場での開閉器操作や電力諸量の計測監視を行うための局所制御盤24を介し、制御ケーブル10が前記操作盤9a〜9eに配線されている。
Next, the arrangement configuration and operation of the switches such as the
Through the
図5に示すように、各操作盤9a〜9eには電磁アクチュエータ91が設置されている。これは、主として鉄心(図示省略)と開放/投入コイル92,93から構成され、接点を開放ないしは投入する場合、開放コイル92ないしは投入コイル93をそれぞれ励磁すると電磁アクチュエータ91の可動部が動作し、例えば、中央タンク4を貫通して配置されるロッド6cを介して可動コンタクト6bを、固定コンタクト6aに対して開放ないしは、投入操作する構成となっている。開放/投入コイル92,93を励磁するための電流は、図6に示すようにこの実施の形態1では操作盤9c内に設置され電磁アクチュエータ91を動作させるための充電制御回路22,放電制御部23を有する励磁電流制御回路20から制御ケーブル10cないしは10dを介して供給される。前記充電制御回路22は、外部の制御電源P、Nからの供電により操作盤9c内に設けられたアルミ電解コンデンサ21(以下、コンデンサと略す)を充電するものであり、切り換え手段である前記放電制御部23は、操作対象となる開閉器を選択するための切り替えスイッチと励磁電流をON、OFFするスイッチとを具備している。
As shown in FIG. 5, the
変電所の制御室(図示省略)から動作対象の開閉器が選択されると、図4に示すようにGIS100の近傍に設置された局所制御盤24を介して、図6に示す開閉器選択信号(DS1、DS2、ES1、ES2)が送られる。ここでDS1、DS2、ES1、ES2は、それぞれ断路器5,5a、接地開閉器8,8aに対応する。例えば、DS2を開放する場合、制御室から放電制御部23のDS2に信号が送られる。放電制御部23には、前述したように開放/投入コイル励磁用電流をオンオフするための放電スイッチと、操作したい開閉器を選択するための切替スイッチ(例えば、リレーやコンタクト等)が具備されており、DS2を選択するための切替スイッチをオンすることで制御ケーブル10c、10dが選択される。次に前記制御室から開放指令(open)が図6の励磁電流制御回路20内の放電制御部23に送られると、この放電制御部23内の放電動作用放電スイッチがオンすることで、コンデンサ21に蓄えられた電荷が電磁アクチュエータ91の開放コイル92に放電されて電磁アクチュエータ91が動作し、電磁アクチュエータ91の可動鉄心とロッド6cを介して連結された可動コンタクト6bが固定コンタクト6aより開放される。その後、放電制御部23は、コンデンサ21からの放電電流を停止し、コンデンサ21は再度充電される。
続いて、DS1を開放する場合、制御室から開閉選択信号DS1が選択されることにより、放電制御部23がコンデンサ21の回路とDS1を操作するための電磁アクチュエータ(制御ケーブルは10a、10b)に切替えられる。コンデンサ21が規定のレベルまで充電されており、且つ、制御室からの開放指令(open)が送られると、放電制御部23がコンデンサ21を放電して開放コイル92を励磁することにより、DS1を開放動作させる。
When a switch to be operated is selected from the control room (not shown) of the substation, the switch selection signal shown in FIG. 6 is passed through the
Subsequently, when DS1 is opened, an opening / closing selection signal DS1 is selected from the control room, so that the
投入動作および、他の開閉器(ES1、ES2)の開放/投入動作については、上と同様の手順にて操作できるので、記載を省略する。また、開閉器の開閉動作確認については、操作盤9a〜9e内に備えられたリミットスイッチや補助接点出力をモニタすることで判断可能である。
上記は、1つの相例えば、A相の励磁電流制御回路20について記述したが、図7に示すように他相(B相、C相)についても、同様に制御ケーブル10を配線することにより、ほぼ同じタイミング開閉動作をさせることができる。
なお、上記実施の形態1では、電力回線を3相の場合について説明したが、必ずしも3相に限定されるものではなく、複数相であればよい。
The closing operation and the opening / closing operation of the other switches (ES1, ES2) can be operated in the same procedure as above, and the description is omitted. The confirmation of the opening / closing operation of the switch can be determined by monitoring limit switches and auxiliary contact outputs provided in the
In the above description, the excitation
In the first embodiment, the case where the power line has three phases has been described. However, the power line is not necessarily limited to three phases, and may be a plurality of phases.
以上のように構成することで以下のようなメリットを享受することが可能である。
従来のように1つの開閉器に1つないしは複数のコンデンサや励磁電流制御回路を備えた場合、開閉器の個数(本実施の形態1では1相当たり12個)と同数ないしはそれ以上の個数のコンデンサや励磁電流制御回路が必要になるため、配線の本数が増大し、制御ケーブルの配線ミスや制御ケーブルスペースの増大が懸念される。それに対して、本実施の形態1の場合、各相タンクの近傍に励磁電流制御回路を配置し、且つ、各相で1つの励磁電流制御回路で複数の開閉器を開閉制御させる構成をとっているため、本質的に制御ケーブルが少なく、材料の減量となり、また配線工事が容易であり、さらに、配線スペースも縮小化できる。
一方、コンデンサから開放/投入コイルへの励磁電流は、短時間(数十ms)だが、数十A程度流れる。本実施の形態1のようにコンデンサ21をタンク、例えば中央タンク4の直近に配置することにより、コンデンサ21から開放/投入コイル92,93までの配線を短く、低インピーダンスで構成することができ、励磁電流の不要な損失を抑えられるメリット、すなわち省エネルギー化が図れる。
また、励磁電流制御回路20やコンデンサ21は消耗品であるため、定期的な点検が必要であるが本実施の形態1の場合、1つの励磁電流制御回路20で複数の電磁アクチュエータを操作するため、励磁電流制御回路20の数が少なく、したがって、点検箇所を必要最小限に抑えることができる。
さらに、制御ケーブルを簡略化できるので制御室でのシステム構築も容易になるため、開閉器の操作性が向上する。
さらに、励磁電流制御回路20が各相で1つしかないため、開閉器(例えば、DS)の開閉動作に伴うサージやノイズにより、放電制御部23内のスイッチを介して接続されていない他の機器(例えば、ES)が誤動作することがない。
By configuring as described above, the following advantages can be obtained.
When one switch is provided with one or a plurality of capacitors and exciting current control circuits as in the prior art, the number is equal to or more than the number of switches (12 in this
On the other hand, the exciting current from the capacitor to the open / close coil flows for about several tens of A for a short time (several tens of ms). By disposing the capacitor 21 in the immediate vicinity of the tank, for example, the
Further, since the excitation
Furthermore, since the control cable can be simplified, it is easy to construct a system in the control room, thereby improving the operability of the switch.
Furthermore, since there is only one excitation
実施の形態2.
なお、2回線での受電や、複数母線に配線されるような開閉装置形態の場合、1相当たりの開閉器の台数がさらに増大する。図8には、2回線(12a(LINE)、13a(LINE))で受電し2母線で配電する場合の開閉装置100の単相結線図を示しており、1相当たり10台の開閉器(5、5a、8、8a)が並ぶように設置されている。図9には、この実施の形態の3相の開閉装置100を示しており、各相が図8で示した単相結線をそれぞれ有している。この実施の形態では、例えば任意の1相であるA相の各列毎(1列目、2列目、3列目毎)の各中央タンク4a,4b,4c付近に各局所制御盤24a〜24cを配置し、この局所制御盤24a〜24cを介して伝達される開閉指令に基づいて、操作盤9c−1〜9c−3に内蔵された前記励磁電流制御回路20からコイル電流を供給し、選択された開閉器を動作させる。従って、この実施の形態2によって実施の形態1と同様に、メンテナンス性の向上に加え制御ケーブル長を短くすることができ、インピーダンスを下げることが可能である。
In addition, in the case of a switchgear configuration in which power is received in two lines or wired to a plurality of buses, the number of switches per phase further increases. FIG. 8 shows a single-phase connection diagram of the
実施の形態3.
また、図10に示すように任意の1相であるA相の2列目の開閉装置の中央タンク4b付近にある操作盤9c−2と、前記励磁電流制御回路20を収納した局所制御盤24を接続する構成としてもよい。従って、この実施の形態3では各操作盤内には励磁電流制御回路20は収納されない。この励磁電流制御回路20から開閉器に対応して設けられた操作盤内の電磁アクチュエータ91に給電する。この配線図を図11に示す。
このような構成を採用する理由は、各相の同一の開閉器はほぼ同時刻に動作させる必要があるため、この実施の形態4による励磁電流制御回路20には、実施の形態1〜3の約3倍のエネルギーを有するコンデンサ21を配置し、各相の駆動コイルに並列ないしは直列に放電するように構成することで、各相の開閉器をほぼ同時に動作させることができる。なお、局所制御盤24と励磁電流制御回路20を一体化した例を示したが、必ずしも一体化する必要はない。この実施の形態3を採用することにより、実施の形態1に比較して、局所制御盤24から各操作盤までの配線本数が増加するが、消耗品のコンデンサ21や励磁電流制御回路20の設置台数を最小限に抑えられるため、メンテナンス箇所を必要最小限とすることができるという効果がある。
なおこの実施の形態3では、各相に3台の開閉装置100を配置し、その中央の開閉装置の中央タンク4bの付近に局所制御盤24と励磁電流制御回路20を設ける例と示したが、この例に限定されず、3台以上の場合でもその中央部に相当する開閉装置の中央タンク付近に設けてもよい。
上記いずれの場合でも前記実施の形態2と同等の効果がある。
Further, as shown in FIG. 10, an
The reason for adopting such a configuration is that the same switch for each phase needs to be operated at almost the same time, and therefore the exciting
In the third embodiment, three
In any of the above cases, there is an effect equivalent to that of the second embodiment.
実施の形態4.
実施の形態4を図12に示す。この実施の形態4は、前述した実施の形態2,3と同様のA,B,C各相当たり3台の開閉装置100が直列に並ぶように設置された例である。図12に示すように局所制御盤24は、直列に並ぶように配置された開閉装置100のA相の中央付近に設置されている。局所制御盤24から給電される励磁電流制御回路20は、任意の1相であるA相の1列目の母線側タンク2の操作盤9b−1、2列目の母線側タンク2の操作盤9b−2、線路側タンク3の操作盤9d−2および3列目の線路側タンク3の操作盤9d−3内にそれぞれ設けられている。
このような励磁電流制御回路20の配置を採用したのは、開閉装置100に設けられた同一の開閉器、例えばA,B,C相の断路器5,5aを開閉操作する場合、局所制御盤24に設けられた励磁電流制御回路20に指令を送信することで、コイル励磁電流が各A相〜C相の操作盤9b−1、9b−2、9d−2、9d−3内の電磁アクチュエータ91の開放/投入コイル92,93を切替励磁することが可能となり、同一相よりも隣接相の開閉器までの制御ケーブル長が短くなり、インピーダンスの低下を図ることができるという効果がある。
もちろん、A相の操作盤9b−1、9b−2、9d−2、9d−3に励磁電流制御回路20を配置しても同様の効果が得られるとともに、電磁アクチュエータ91までの距離を短縮することができ、インピーダンスの低下を図ることができる。なお、断路器5,5aを同時開閉操作の場合を示したが、これに限らず、接地開閉器8,8aの同時開閉操作が可能なような配線、配置を行ってもよい。
A fourth embodiment is shown in FIG. The fourth embodiment is an example in which three
Such an arrangement of the excitation
Of course, even if the exciting
4 中央タンク、5 母線側断路器、5a 線路側断路器、6 ガス遮断器、
8,8a 接地開閉器、9a〜9d 操作盤、20 励磁電流制御回路、
21 アルミ電解コンデンサ(蓄電手段)、23 放電制御部(切替スイッチ)、
91 電磁アクチュエータ、100 開閉装置。
4 Central tank, 5 Bus side disconnector, 5a Line side disconnector, 6 Gas circuit breaker,
8, 8a Grounding switch, 9a-9d operation panel, 20 excitation current control circuit,
21 Aluminum electrolytic capacitor (electric storage means), 23 Discharge control unit (changeover switch),
91 Electromagnetic actuator, 100 switchgear.
Claims (4)
前記開閉装置には複数台の開閉器が設けられているとともに、前記開閉器のそれぞれに対応して該開閉器の開閉を行う電磁操作機を収納した操作盤が設けられており、前記複数台の開閉器の台数よりも少ない台数であって、少なくとも1台以上の前記操作盤内には、前記電磁操作機を動作させるための励磁電流ON、OFFスイッチと前記開閉器を切り替えるスイッチとが設けられた励磁電流制御回路が設けられており、
前記複数相のうち任意の1相の前記開閉装置の中央タンク近傍に設置された局所制御盤から前記励磁電流制御回路に操作対象の開閉器の開閉信号が送信され、前記励磁電流制御回路の前記切り替えスイッチによって、操作対象の開閉器が選択されて開閉制御されることを特徴とする電磁操作式開閉器の開閉制御システム。 A switching control system for an electromagnetically operated switch provided in a switching device for a multi-phase power line,
The switchgear is provided with a plurality of switches, and is provided with an operation panel containing an electromagnetic operating device for opening and closing the switches corresponding to each of the switches. The number of switches is less than the number of switches, and at least one of the operation panels is provided with an excitation current ON / OFF switch for operating the electromagnetic operating device and a switch for switching the switch. Contact Ri was excitation current control circuit is provided,
An opening / closing signal of a switch to be operated is transmitted to the excitation current control circuit from a local control panel installed in the vicinity of a central tank of the switching device of any one phase among the plurality of phases, and the excitation current control circuit includes: A switching control system for an electromagnetically operated switch, wherein a switch to be operated is selected and controlled by a changeover switch.
前記開閉装置は各相毎に複数台が直列に並ぶように配置されており、前記開閉装置には複数台の開閉器が設けられているとともに、前記開閉器のそれぞれに対応して該開閉器の開閉を行う電磁操作機を収納した操作盤が設けられており、前記複数台の開閉器の台数よりも少ない台数であって、少なくとも1台以上の前記操作盤内には、前記電磁操作機を動作させるための励磁電流ON、OFFスイッチと前記開閉器を切り替えるスイッチとが設けられた励磁電流制御回路が設けられており、前記複数相のうち任意の1相でかつ各開閉装置の中央タンク近傍に配置された局所制御盤から前記励磁電流制御回路に操作対象の開閉器の開閉信号が送信され、前記励磁電流制御回路の前記切り替えスイッチによって、操作対象の開閉器が選択されて開閉制御されることを特徴とする電磁操作式開閉器の開閉制御システム。 The switchgear is arranged so that a plurality of switches are arranged in series for each phase, the switchgear is provided with a plurality of switches, and the switches corresponding to each of the switches There is provided an operation panel that houses an electromagnetic operating device that opens and closes, and the number is smaller than the number of the plurality of switches, and at least one of the operation panels includes the electromagnetic operating device. An excitation current control circuit provided with an excitation current ON / OFF switch for operating the switch and a switch for switching the switch is provided, and an arbitrary one of the plurality of phases and a central tank of each switchgear A switching signal of the switch to be operated is transmitted from the local control panel arranged in the vicinity to the exciting current control circuit, and the switch to be operated is selected and opened by the changeover switch of the exciting current control circuit. Switching control system of the electromagnetic operated switch for being controlled.
前記開閉装置は各相毎に複数台が直列に並ぶように配置されており、前記開閉装置には複数台の開閉器が設けられているとともに、前記開閉器のそれぞれに対応して該開閉器の開閉を行う電磁操作機を収納した操作盤が設けられており、前記複数相のうち任意の1相でかつ、列の中央部付近の前記開閉装置の近傍には、前記電磁操作機を動作させるための励磁電流ON、OFFスイッチと前記開閉器を切り替えるスイッチとが設けられた励磁電流制御回路を収納した局所制御盤が設けられており、該局所制御盤から前記励磁電流制御回路に操作対象の開閉器の開閉信号が送信され、前記切り替えスイッチによって操作対象の開閉器が選択されて開閉制御されることを特徴とする電磁操作式開閉器の開閉制御システム。 The switchgear is arranged so that a plurality of switches are arranged in series for each phase, the switchgear is provided with a plurality of switches, and the switches corresponding to each of the switches An operation panel that houses an electromagnetic operating device that opens and closes the electromagnetic operating device is provided, and the electromagnetic operating device is operated in the vicinity of the opening / closing device in any one of the plurality of phases and in the vicinity of the center of the row A local control panel that contains an excitation current control circuit provided with an excitation current ON / OFF switch for switching the switch and a switch for switching the switch is provided, and an operation target is provided from the local control panel to the excitation current control circuit. A switching control system for an electromagnetically operated switch, wherein an opening / closing signal of the switch is transmitted, and the switch to be operated is selected and controlled by the changeover switch.
前記開閉装置は各相毎に複数台が直列に並ぶように配置されており、前記複数相のうち任意の1相でかつ、列の中央部付近の前記開閉装置の近傍に局所制御盤が配置されており、前記開閉装置には複数台の開閉器が設けられているとともに、前記開閉器のそれぞれに対応して該開閉器の開閉を行う電磁操作機を収納した操作盤が設けられており、前記各相および各列毎の各開閉装置において、前記複数台の開閉器の台数よりも少ない台数であって少なくとも1台以上の前記操作盤内には、前記電磁操作機を動作させるための励磁電流ON、OFFスイッチと前記開閉器を切り替えるスイッチとが設けられた励磁電流制御回路が設けられており、 The switchgear is arranged such that a plurality of switches are arranged in series for each phase, and a local control panel is arranged in the vicinity of the switchgear in any one of the plurality of phases and in the vicinity of the center of the row The switchgear is provided with a plurality of switches, and an operation panel containing an electromagnetic operating device for opening / closing the switch corresponding to each of the switches is provided. In each switching device for each phase and each row, the number of switches is smaller than the number of the plurality of switches, and at least one of the operation panels is for operating the electromagnetic operating device. An excitation current control circuit provided with an excitation current ON / OFF switch and a switch for switching the switch is provided,
前記局所制御盤から前記励磁電流制御回路に操作対象の開閉器の開閉信号が送信され、前記切り替えスイッチによって操作対象の開閉器が選択されて開閉制御されることを特徴とする電磁操作式開閉器の開閉制御システム。 An electromagnetically operated switch, wherein an opening / closing signal of an operation target switch is transmitted from the local control panel to the exciting current control circuit, and the switch to be operated is selected and controlled by the changeover switch. Opening and closing control system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009268180A JP5269753B2 (en) | 2009-11-26 | 2009-11-26 | Switching control system for electromagnetically operated switchgear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009268180A JP5269753B2 (en) | 2009-11-26 | 2009-11-26 | Switching control system for electromagnetically operated switchgear |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011113769A JP2011113769A (en) | 2011-06-09 |
JP5269753B2 true JP5269753B2 (en) | 2013-08-21 |
Family
ID=44235961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009268180A Expired - Fee Related JP5269753B2 (en) | 2009-11-26 | 2009-11-26 | Switching control system for electromagnetically operated switchgear |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5269753B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4889384B2 (en) * | 2006-07-03 | 2012-03-07 | 三菱電機株式会社 | Disconnector phase control system |
JP4908302B2 (en) * | 2007-04-26 | 2012-04-04 | 三菱電機株式会社 | Gas insulated switchgear |
-
2009
- 2009-11-26 JP JP2009268180A patent/JP5269753B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011113769A (en) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6259051B1 (en) | Vacuum switch and a vacuum switchgear using the same | |
KR101248608B1 (en) | Cubicle type gas-insulated switchgear with withdrawable circuit breaker part | |
US8248760B2 (en) | Switch arrangement for an electrical switchgear | |
JP5419606B2 (en) | Gas insulated switchgear | |
CA2737698C (en) | Electrical switchgear, in particular switchgear for medium voltage distribution | |
KR20130019222A (en) | Solid insulated switchgear | |
EP1983625A1 (en) | Removable compartment for use in a functional unit of an electrical switchgear | |
US11005240B2 (en) | Three phase switchgear or control gear | |
CN113196602A (en) | Three-phase switchgear using single-phase devices in a single enclosure | |
TWI445268B (en) | Switchgear | |
US6538875B2 (en) | Hybrid high-voltage substation having busbars that are enclosed in metal cladding and a backup phase that is air insulated | |
JP5269753B2 (en) | Switching control system for electromagnetically operated switchgear | |
JP5275147B2 (en) | Operation method of commutation type DC circuit breaker | |
KR101546791B1 (en) | Gas insulated switchgear | |
JP7220270B2 (en) | Transformer equipment | |
JP4934506B2 (en) | Phase adjusting equipment with switch for power system | |
JP7036775B2 (en) | Centralized substation equipment | |
JPH1189027A (en) | Switch gear | |
JP6576508B1 (en) | Centralized substation | |
KR102466936B1 (en) | Bus bar connecting configuration for gas insulated switchgear | |
KR20240019020A (en) | GIS Gas Insulated Switchgear | |
KR200452903Y1 (en) | Compact gas insulated switchgear | |
JP2023105377A (en) | gas insulated switchgear | |
JP2005005277A (en) | Vacuum switch | |
JP2017220999A (en) | Power supply system system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |