JP5265677B2 - 可変圧縮比エンジンの油圧供給源 - Google Patents
可変圧縮比エンジンの油圧供給源 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5265677B2 JP5265677B2 JP2010516540A JP2010516540A JP5265677B2 JP 5265677 B2 JP5265677 B2 JP 5265677B2 JP 2010516540 A JP2010516540 A JP 2010516540A JP 2010516540 A JP2010516540 A JP 2010516540A JP 5265677 B2 JP5265677 B2 JP 5265677B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- compression ratio
- pressure
- variable compression
- hydraulic unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000006835 compression Effects 0.000 title claims description 148
- 238000007906 compression Methods 0.000 title claims description 148
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 221
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 27
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 claims description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000009347 mechanical transmission Effects 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/04—Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads
- F02B75/045—Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads by means of a variable connecting rod length
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01B—MACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
- F01B9/00—Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups
- F01B9/04—Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups with rotary main shaft other than crankshaft
- F01B9/047—Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups with rotary main shaft other than crankshaft with rack and pinion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/04—Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K15/00—Check valves
- F16K15/18—Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves
- F16K15/182—Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves with actuating mechanism
- F16K15/1823—Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves with actuating mechanism for ball check valves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
‐ FR 2 896 539に記載された油圧ユニットは三つの蓄圧器を必要とし、これが可変圧縮比エンジンのコスト、重量、サイズを増大させる。
‐ FR 2 896 539に記載されたばね付勢蓄圧器は頑丈で耐久性があるが、剛性が高くて、制御アクチュエータが可変圧縮比エンジンの圧縮比を調整するように移動する時に制御アクチュエータの、またはプレスアクチュエータがエンジンの可動部品の移動に従うように移動する時にプレスアクチュエータの、かなりの圧力変動につながるという短所を持っている。さらに、ばね付勢蓄圧器の剛性を低くするには、そのサイズと重量を上昇させる必要があり、これは、蓄圧器が非常に重くなってエンジンの油溜めに収容することが困難になることを意味する。これが起きた時には、可変圧縮比エンジンの速度および負荷と相関してプレスアクチュエータに印加される圧力を制御するのに特に必要とされる蓄圧器の内圧の変化が、蓄圧器へ導入されなければならない、または蓄圧器から除去されなければならない実質的な圧縮オイルの量のため、かなりのエネルギー損失につながることも指摘される。
‐ FR 2 896 539に記載された、膜によって油圧流体から分離された圧縮ガスを含む圧縮ガス蓄圧器は剛性が低く、これは長所であるが、他方で十分な耐久性がないという短所である。すなわち、当該技術の現状においては、使用されるゴムまたはポリマーの膜は多孔性で急速に劣化し、これは、可変圧縮比エンジンの寿命にわたって確実に使用されることが不可能であることを意味する。
‐ FR 2 896 539によれば、プレスアクチュエータの圧力は二つのバルブにより調整され、一方は、高圧主蓄圧器から従蓄圧器へオイルが移動するようにしてプレスアクチュエータの圧力を上昇させ、他方は、従蓄圧器からエンジンオイル溜めへオイルが移動するようにしてプレスアクチュエータの圧力を低下させる。プレスアクチュエータの圧力を調整するこの方法は、多量のエネルギーを消費し、コストの高い迅速かつ精密な電気バルブを必要とするという短所を持っている。
・ 可変圧縮比エンジンの油溜めの容積を著しく増大させる必要なく、本発明によるユニットが油溜めに完全または部分的に収容されるような、小型のサイズ。
・ 特に、重く剛性でかさばると考えられるばね付勢蓄圧器を含まないことによる、低重量。低重量であることは、可変圧縮比エンジンを軽量化する。
・ 同じ出願人の名によるFR 2 896 539の場合のように三つではなく一つのみの圧力容器。この容器は剛性が低く、一方で、圧縮比の変動と相関した制御アクチュエータの圧力の変動を少なくし、他方で、可変圧縮比エンジンの可動リンク機構および/またはクランクケースの幾何学形状の欠陥から生じるプレスアクチュエータの動程の幅と相関したプレスアクチュエータの圧力の変動を少なくする。
・ 特に、脆くて寿命が短いと考えられる膜を含まない圧縮空気蓄圧器を一つのみ使用することによる、長い寿命。
・ 非常に頑丈で原価が妥当であること。特に、高価であると考えられ、精密な機械、電気、電子部品が組み込まれた高精度の電気バルブを必要としないという点。
特定の一実施形態によれば、油圧ユニット200は以下のように作動する。
2 ピストン
3 伝動部材
4 減摩案内装置
5 はめば歯車
6 接続ロッド
7 制御ラック
8 制御アクチュエータ
9 クランクシャフト
12 制御装置
13 アクチュエータピストン
41 支持体
40 ローラ
46 ラック
100 エンジンブロック
110 シリンダ
112 アクチュエータシリンダ
113 アクチュエータシリンダヘッド
170 プレスアクチュエータ
200 油圧ユニット
203 油溜め
240 潤滑オイル蓄圧器
241 マルチステージ圧力増幅器
243,246,257,314 補給用電気バルブ
244 加圧空気容器
245 圧力センサ
248 温度センサ
249 オイルタンク
250 オイルレベルセンサ
251 圧縮空気オイル蓄圧器
252 フロート
253 位置センサ
254 高圧オイルポンプ
255 高圧オイルポンプ電気バルブ
256 空気ポンプ
258 ピストン
259 空気ポンプシリンダ
260 戻りばね
261 空気室
262 オイル室
263 シリンダヘッド
264 吸気バルブ
265 空気出口チェックバルブ
266 2位置逆転シャトル
267 シート
268 逆転ボール
269 ロック装置
270 ロックボール
271 ロックばね
272 ケーシング
273 ボア
274,275 溝部
276 逆転ばね
277 接触ポイント
278 圧力ロッド
279 大径ベル
280 Oリングシール
281 マルチステージピストン
282 放圧シリンダ
283 受圧シリンダ
284 マルチステージピストン偏向センサ
285 ステージ選択電気バルブ
286 マルチステージ増幅器ケーシング
287 ステージ選択スプール
288 戻りばね
289 小型ステージ選択電気バルブスプール
290 ダンプチェックバルブ
291 蓄圧器ピストン
292 蓄圧器シリンダ
293 ばね
294 オイル出口ロック解除装置
295 ロック解除ピストン
296 ロック解除シリンダ
297 ロック解除ロッド
298 ロック解除ボール
299 蓄圧器ケーシング
300 回路分離器
301 分離器ピストン
302 分離器シリンダ
303 センサ
304 共通補給レール
305 空気ポンプ補給スプール
306 逆止チェックバルブ
307 選択装置
308 選択スプール
309 入口
310 出口
311 選択電気バルブ
312 戻りばね
313 小型選択スプール
315 ロック装置
316 分離装置
317 補給スプール
318 金属ロッド
Claims (43)
- 伝動装置(1)によりピストン(2)が中で移動する少なくとも一つのシリンダ(110)を備えるエンジンブロック(100)と、なかんずく一つ以上のプレスアクチュエータ(170)で構成される圧力手段とを包含するエンジンである可変圧縮比エンジンのための油圧ユニットであって、複数のステージを包含するという特徴と前記エンジンのプレスアクチュエータ(170)に出口圧力が印加されて少なくとも一つのステージ選択電気バルブ(285)により前記出口圧力が制御されるという特徴とを有するマルチステージ圧力増幅器(241)の入口に一方で接続されるとともに、前記エンジンの制御アクチュエータ(8)に他方で接続される圧縮空気によってオイル蓄圧が行われる圧縮空気オイル蓄圧器(251)を1つ包含することを特徴とする、油圧ユニット。
- 圧縮空気オイル蓄圧器(251)が、少なくとも一つの加圧空気容器(244)を包含することを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 加圧空気容器(244)が、前記容器の圧力が測定されるようにする少なくとも一つの圧力センサ(245)を包含することを特徴とする、請求項2に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 加圧空気容器(244)が、前記容器の圧力が低下されるようにする少なくとも一つの電気式空気ダンプバルブを包含することを特徴とする、請求項2に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 加圧空気容器(244)が、少なくとも一つの温度センサ(248)を包含することを特徴とする、請求項2に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 圧縮空気オイル蓄圧器(251)が、加圧空気容器(244)により加圧状態に置かれた少なくとも一つのオイルタンク(249)を包含することを特徴とする、請求項1又は2に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- オイルタンク(249)が、前記タンクに含まれるオイルの量が測定されるようにするオイルレベルセンサ(250)を包含することを特徴とする、請求項6に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- オイルタンク(249)が、前記タンクの圧力が測定されるようにする少なくとも一つの圧力センサを包含することを特徴とする、請求項6に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- オイルレベルセンサ(250)が、位置センサ(253)により垂直位置が測定される少なくとも一つのフロート(252)にあることを特徴とする、請求項7に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 可変圧縮比エンジンにより駆動される少なくとも一つの高圧オイルポンプ(254)を包含し、前記オイルポンプ(254)から前記油圧ユニット(200)へのオイルの供給が高圧オイルポンプ電気バルブ(255)により制御されることを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 加圧空気容器(244)に出口が接続された少なくとも一つの空気ポンプ(256)を包含することを特徴とする、請求項1又は2に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 空気ポンプ電気バルブ(257)により前記空気ポンプ(256)へ前記オイルが誘導される時に、高圧オイルポンプ(254)からのオイルを用いて空気ポンプ(256)が作動することを特徴とする、請求項10又は11に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 空気ポンプシリンダ(259)の中で移動するピストン(258)であって、戻りばね(260)によって戻されて、一方で空気室(261)を他方でオイル室(262)を空気ポンプシリンダ(259)とで画定するピストン(258)を、空気ポンプ(256)が包含し、空気室(261)が、戻りばね(260)と反対の側に位置するとともに、空気を油圧ユニット(200)の外側から吸引することと、その後で加圧空気容器(244)へ送出することとを交互に行うのに対して、オイル室(262)が、戻りばね(260)と同じ側に位置するとともに、空気ポンプピストン(258)の戻りばね(260)により、加圧状態のオイルをオイルポンプ(254)から受け取ることと、その後で可変圧縮比エンジン潤滑オイルを収容する油溜め(203)へこれを送出することとを交互に行うことを特徴とする、請求項11又は12に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 一方で空気ポンプシリンダ(259)を、他方でオイルタンク(249)を閉じるシリンダヘッド(263)を空気ポンプ(256)が包含し、吸気バルブ(264)と、オイルタンク(249)に開口する空気出口チェックバルブ(265)とを前記シリンダヘッド(263)が包含することを特徴とする、請求項11に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 逆転ボール(268)をシート(267)から持ち上げるかシート(267)に嵌着させることが可能な2位置逆転シャトル(266)を空気ポンプ(256)が包含し、第1位置において、オイルポンプ(254)からのオイルをオイル室(262)へ流入させ、第2位置において、オイルポンプ(254)からのオイルおよびオイル室(262)に含まれるオイルを可変圧縮比エンジン潤滑オイルの油溜め(203)へ戻すことを特徴とする、請求項11に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- ロック装置(269)により、2位置逆転シャトル(266)が末端位置の一方または他方に保持されることを特徴とする、請求項15に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- オイルポンプ(254)からのオイルがオイル室(262)へ流入するようにピストン(258)と接触するとともに両端部の一方を介して逆転シャトル(266)を押し戻すことが可能である接触ポイント(277)を一方で、オイル室(262)の圧力が後部に印加される圧力ロッド(278)を他方で空気ポンプ(256)が包含し、オイルポンプ(254)からのオイルとオイル室(262)に含まれるオイルとが可変圧縮比エンジン潤滑オイルの油溜め(203)へ戻ることができるように前記圧力ロッド(278)が他端部を介して前記逆転シャトル(266)を押し戻すことが可能であることを特徴とする、請求項11又は15に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 空気ポンプ(256)が、少なくとも一つの吸気バルブ(264)を包含する、請求項11に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 加圧空気容器(244)に開口する少なくとも一つの空気出口チェックバルブ(265)を空気ポンプ(256)が包含することを特徴とする、請求項11に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 一方で前記吸気バルブ(264)を開くのに必要な圧力差を低下させるためと、他方で空気室(261)へ流入する空気の量を増加させるためにOリングシール(280)と協働する大径ベル(279)を吸気バルブ(264)が包含することを特徴とする、請求項11又は18に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 吸気バルブ(264)が、空気がオイルから分離されるようにする装置(316)を介して、可変圧縮比エンジン潤滑オイルの油溜め(203)に含まれる空気が空気室(261)へ流入するようにすることを特徴とする、請求項11又は18に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- マルチステージ圧力増幅器(241)が、マルチステージ増幅器ケーシング(286)と、前記ケーシング(286)に形成されて可変圧縮比エンジン潤滑回路と前記ユニットのオイルタンク(249)のいずれかと連通する少なくとも一つの放圧シリンダ(282)と一方で、前記エンジンのプレスアクチュエータ(170)と油圧連通する受圧シリンダ(283)と他方で協働するマルチステージピストン(281)とを包含することを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- マルチステージピストン(281)の位置が測定されるようにする少なくとも一つの偏向センサ(284)をマルチステージ圧力増幅器(241)が包含することを特徴とする、請求項22に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- マルチステージ圧力増幅器(241)が、自身が包含するステージと同数のステージ電気バルブ(285)を包含し、前記ステージ電気バルブ(285)の各々が、可変圧縮比エンジン潤滑回路と、前記ユニットに属する加圧空気容器(244)により加圧状態に保持されたオイルタンク(249)のいずれかとの連通状態にステージを置くことを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- マルチステージ圧力増幅器(241)のステージ電気バルブ(285)が、前記ステージ電気バルブ(285)の二つの入口の一方または他方が出口との連通状態に置かれるようにするステージ選択スプール(287)を包含し、前記二つの入口が同時に前記出口との連通状態に置かれることが可能ではないことを特徴とする、請求項1又は24に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- ステージ電気バルブ(285)が包含するステージ選択スプール(287)が、前記スプールの第1端部を前記エンジンの潤滑回路の圧力との連通状態に置くことにより一方向に、前記スプール(287)の第2端部に力を加える戻りばね(288)により他方向に作動することを特徴とする、請求項25に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- マルチステージ圧力増幅器(241)のステージ電気バルブ(285)が、二つのコイルにより非同時的に生成される電磁界により移動する小型ステージ選択電気バルブスプール(289)を包含し、第1コイルが前記小型スプール(289)を押すように、第2コイルが引くように機能し、前記小型スプール(289)が、動程の両端部の一方または他方に達した時の位置にロック装置(315)によって保持され、前記小型スプール(289)が、ステージ選択スプール(287)の第1端部が、前記エンジンの潤滑回路の圧力と自由空気のいずれかとの連通状態に置かれるようにすることを特徴とする、請求項26に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- ステージ選択スプール(287)が、自身のステージの放圧シリンダ(282)を油圧ユニット(200)のオイルタンク(249)に接続された回路と接続するダンプチェックバルブ(290)と協働し、前記ダンプチェックバルブ(290)が、前記放圧シリンダ(282)の圧力が前記回路の圧力を一定量超えた時に前記放圧シリンダ(282)から前記回路へオイルが進むようにすることを特徴とする、請求項26に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 前記エンジンの潤滑回路において前記油圧ユニット(200)の動作により生じる圧力の変動を軽減するための潤滑オイル蓄圧器(240)を包含することを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 潤滑オイル蓄圧器(240)が、蓄圧器シリンダ(292)内で移動するとともに、少なくとも一つのばね(293)により前記シリンダが含むオイルに押圧された状態にある蓄圧器ピストン(291)で構成されることを特徴とする、請求項29に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 前記エンジンが運転していない時にオイルがオイルタンク(249)から流出するのを防止するオイル出口ロック解除装置(294)を包含することを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- オイル出口ロック解除装置(294)が、前記エンジンの潤滑オイルの圧力を受けるロック解除シリンダ(296)に収容されたロック解除ピストン(295)で構成され、前記ロック解除ピストン(295)が、ロック解除ボール(298)をシートから持ち上げるようにロック解除ロッド(297)を押圧することができるため、一方で制御アクチュエータ(8)に、他方でプレスアクチュエータ(170)に接続された油圧回路へ、オイルタンク(249)の圧力が伝達されることを特徴とする、請求項31に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 潤滑オイル蓄圧器(240)の蓄圧器ピストン(291)とオイル出口ロック解除装置(294)のロック解除ピストン(295)とが、同一のシリンダに取り付けられることを特徴とする、請求項30又は32に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 分離器シリンダ(302)に収容された分離器ピストン(301)を包含する回路分離器(300)を包含し、前記回路分離器(300)が、可変圧縮比エンジン潤滑回路に含まれるオイルおよびオイルタンク(249)に含まれるオイルが前記エンジンの制御アクチュエータ(8)に含まれるオイルと混合するのを防止するが、可変圧縮比エンジン潤滑回路に含まれるオイルまたはオイルタンク(249)に含まれるオイルが、前記エンジンの制御アクチュエータ(8)に接続された回路に含まれるオイルへ自身の圧力を付与するようにすることを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 回路分離器(300)が、分離器ピストン(301)の位置が測定されるようにする少なくとも一つの偏向センサ(303)を包含することを特徴とする、請求項34に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 高圧オイルポンプ(254)からのオイルの目的地が予め選択されるようにする共通補給レール(304)を包含し、前記レールが一つの入口と少なくとも一つの出口とを有することを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 共通補給レール(304)が、包含する出口と同数の補給用電気バルブ(243,246,257,314)を包含して、前記補給用電気バルブ(243,246,257,314)が一つの入口と一つの出口とを有することを特徴とする、請求項36に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 共通補給レール(304)の補給用電気バルブ(243,246,257,314)が、二つのコイルにより非同時的に生成される電磁界により移動する小型補給スプール(305,317)を包含し、第1コイルが前記小型スプールを押すように、第2コイルが前記小型スプールを引くように機能し、前記小型スプールが、動程の両端部の一方または他方に達した時の位置にロック装置(315)により維持されることを特徴とする、請求項37に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 共通補給レール(304)の補給用電気バルブ(243,246,257,314)の各々が、前記電気バルブの出口側に置かれた少なくとも一つの逆止チェックバルブ(306)と協働し、前記チェックバルブが、前記電気バルブの下流に位置する回路へ前記電気バルブがオイルを供給するようにするが、前記回路に含まれる前記オイルが、前記補給用電気バルブ(243,246,257,314)へ戻るのを防止することを特徴とする、請求項37に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 制御アクチュエータ(8)の入口圧力を選択するための装置(307)を包含し、前記選択装置(307)が選択スプール(308)を包含することを特徴とする、請求項1に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 制御アクチュエータ(8)の入口圧力を選択する選択スプール(308)が、二つの入口(309)の一方または他方が出口(310)との連通状態に置かれるようにする2位置スプールであり、第1位置が、エンジンの制御アクチュエータ(8)に接続された回路が、空気容器(244)により加圧状態に置かれた油圧ユニット(200)のオイルタンク(249)との圧力連通状態に置かれるようにし、第2位置が、エンジンの制御アクチュエータ(8)に接続された回路が、前記エンジンの潤滑回路との圧力連通状態に置かれるようにすることを特徴とする、請求項40に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 選択電気バルブ(311)が包含する制御アクチュエータ(8)の入口圧力を選択する選択スプール(308)が、前記スプールの第1端部を前記エンジンの潤滑回路の圧力との連通状態に置くことにより一方向に、前記スプール(308)の第2端部に力を加える戻りばね(312)により他方向に作動することを特徴とする、請求項40に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
- 選択電気バルブ(311)が、二つのコイルにより非同時的に生成される電磁界により移動する小型選択スプール(313)を包含し、第1コイルが前記小型スプール(313)を押すように機能するのに対して、第2コイルが前記小型スプールを引くように機能し、前記小型スプール(313)が、動程の両端部の一方または他方に達した時の位置にロック装置(315)により保持され、前記小型スプール(313)が、制御アクチュエータ(8)の入口圧力を選択する選択スプール(308)の第1端部が、前記エンジンの潤滑回路の圧力と自由空気のいずれかとの連通状態に置かれるようにすることを特徴とする、請求項42に記載の可変圧縮比エンジン用油圧ユニット。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0705237 | 2007-07-19 | ||
FR0705237A FR2919022B1 (fr) | 2007-07-19 | 2007-07-19 | Centrale hydraulique pour moteur a taux de compression variable. |
US97127507P | 2007-09-11 | 2007-09-11 | |
US60/971,275 | 2007-09-11 | ||
PCT/FR2008/001059 WO2009037395A2 (fr) | 2007-07-19 | 2008-07-18 | Centrale hydraulique pour moteur a taux de compression variable |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010533813A JP2010533813A (ja) | 2010-10-28 |
JP5265677B2 true JP5265677B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=39186961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010516540A Expired - Fee Related JP5265677B2 (ja) | 2007-07-19 | 2008-07-18 | 可変圧縮比エンジンの油圧供給源 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100206270A1 (ja) |
EP (1) | EP2179155A2 (ja) |
JP (1) | JP5265677B2 (ja) |
KR (1) | KR20100049544A (ja) |
CN (1) | CN101755112B (ja) |
AU (1) | AU2008300450B2 (ja) |
CA (1) | CA2692703C (ja) |
FR (1) | FR2919022B1 (ja) |
WO (1) | WO2009037395A2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2933140B1 (fr) | 2008-06-26 | 2011-11-11 | Vianney Rabhi | Dispositif de reglage du taux de compression a levee de bille pour moteur a taux de compression variable. |
FR2933141B1 (fr) | 2008-06-27 | 2011-11-11 | Vianney Rabhi | Dispositif de levee de bille a vis pour moteur a taux de compression variable. |
FR2933471B1 (fr) * | 2008-07-03 | 2013-02-15 | Vianney Rabhi | Vanne electro-hydraulique a levee de bille pour centrale hydraulique de moteur a taux de compression variable |
FR2969705B1 (fr) | 2010-12-23 | 2014-04-04 | Vianney Rabhi | Vanne tubulaire de commande d'un moteur a rapport volumetrique variable |
JP5716552B2 (ja) * | 2011-06-02 | 2015-05-13 | 株式会社島津製作所 | 材料試験機 |
US9476366B2 (en) * | 2012-08-13 | 2016-10-25 | Nissan Motor Co., Ltd. | Control device and control method for variable compression ratio internal combustion engines |
KR101510335B1 (ko) * | 2013-10-30 | 2015-04-08 | 현대자동차 주식회사 | 가변 압축비 장치 |
FR3027051B1 (fr) * | 2014-10-13 | 2016-11-25 | MCE 5 Development | Dispositif de compensation des jeux de fonctionnement d'un moteur. |
DE102015203378A1 (de) * | 2015-02-25 | 2016-08-25 | Fev Gmbh | Verbrennungskraftmaschine mit einstellbarem variablen Verdichtungsverhältnis und einem Schaltmodul |
FR3036742A1 (fr) * | 2015-05-31 | 2016-12-02 | Patrick Marcel Strzyzewski | Moteur hybride a pistons hybrides propulses par un fluide en pression et debit et un appareil permettant le passage en ouverture ou fermeture de ce fluide |
JP6319286B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2018-05-09 | トヨタ自動車株式会社 | 可変圧縮比内燃機関 |
WO2017130049A2 (fr) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Patrick Strzyzewski | Moteur hybride à pistons hybride propulsés par un fluide en pression et débit et un drone à déplacement nord ou sud, est ou ouest et haut ou bas et stationnaire |
EP3205815A3 (fr) * | 2016-01-29 | 2017-11-01 | Patrick Strzyzewski | Moteur hybride à pistons hybride propulsés par un fluide en pression et débit et un drone à deplacements nord ou sud, est ou ouest et haut ou bas et stationnaire |
CN106224093B (zh) * | 2016-07-28 | 2018-08-31 | 中北大学 | 一种液力调节式可变压缩比发动机 |
FR3063307B1 (fr) * | 2017-02-28 | 2019-03-29 | MCE 5 Development | Dispositif presseur pour exercer un effort de maintien sur un dispositif de transmission et moteur muni d’un tel dispositif. |
FR3063519B1 (fr) * | 2017-03-01 | 2019-03-29 | MCE 5 Development | Dispositif pour piloter le taux de compression d’un moteur a rapport volumetrique variable comprenant une electrovanne a double sens presentant une fuite permanente maitrisee |
CN108104946B (zh) * | 2017-12-15 | 2020-04-03 | 东风汽车集团有限公司 | 一种用于可变压缩比发动机的润滑系统 |
CN110145636A (zh) * | 2018-02-12 | 2019-08-20 | 北京精密机电控制设备研究所 | 一种具有自动调压功能的防海水浸入密封装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2763096B1 (fr) * | 1997-05-09 | 1999-07-30 | Vianney Paul Rabhi | Dispositif permettant de faire varier durant leur fonctionnement la cylindree et/ou le rapport volumetrique effectifs des moteurs a pistons |
FR2763097B1 (fr) * | 1997-05-09 | 1999-09-03 | Vianney Paul Rabhi | Dispositif permettant de controler la position de la cremaillere de commande d'un moteur a cylindree variable |
FR2786530B1 (fr) * | 1998-11-26 | 2001-01-19 | Vianney Rabhi | Dispositif de transmission mecanique pour moteur a cylindree variable |
FR2827634B1 (fr) * | 2001-07-18 | 2003-10-03 | Vianney Rabhi | Perfectionnements apportes aux dispositifs de transmission mecanique pour moteur a cylindree variable |
JP3945419B2 (ja) * | 2003-02-24 | 2007-07-18 | 日産自動車株式会社 | レシプロ式可変圧縮比機関 |
FR2867515B1 (fr) * | 2004-03-11 | 2006-06-02 | Vianney Rabhi | Dispositif de reglage pour moteur a rapport volumetrique variable |
DE102004035280A1 (de) * | 2004-07-21 | 2006-03-16 | Robert Bosch Gmbh | Kraftstoffinjektor mit direkter mehrstufiger Einspritzventilgliedansteuerung |
FR2896539B1 (fr) * | 2006-01-26 | 2008-05-02 | Vianney Rabhi | Dispositif presseur pour moteur a rapport volumetrique variable. |
-
2007
- 2007-07-19 FR FR0705237A patent/FR2919022B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-07-18 CN CN2008800250851A patent/CN101755112B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-18 JP JP2010516540A patent/JP5265677B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-18 CA CA2692703A patent/CA2692703C/fr not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-18 AU AU2008300450A patent/AU2008300450B2/en not_active Ceased
- 2008-07-18 EP EP08832670A patent/EP2179155A2/fr not_active Withdrawn
- 2008-07-18 KR KR1020107001141A patent/KR20100049544A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-07-18 WO PCT/FR2008/001059 patent/WO2009037395A2/fr active Application Filing
- 2008-07-18 US US12/669,065 patent/US20100206270A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010533813A (ja) | 2010-10-28 |
CA2692703C (fr) | 2013-07-16 |
EP2179155A2 (fr) | 2010-04-28 |
WO2009037395A3 (fr) | 2009-05-14 |
WO2009037395A2 (fr) | 2009-03-26 |
US20100206270A1 (en) | 2010-08-19 |
CA2692703A1 (fr) | 2009-03-26 |
FR2919022B1 (fr) | 2012-10-26 |
FR2919022A1 (fr) | 2009-01-23 |
KR20100049544A (ko) | 2010-05-12 |
CN101755112B (zh) | 2013-01-09 |
CN101755112A (zh) | 2010-06-23 |
AU2008300450B2 (en) | 2012-01-12 |
AU2008300450A1 (en) | 2009-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5265677B2 (ja) | 可変圧縮比エンジンの油圧供給源 | |
US6510843B2 (en) | Valve system for controlling the fuel intake pressure in a high-pressure pump | |
US6298833B1 (en) | Fluid seal apparatus and method for dynamically controlling sealing-fluid pressure | |
EP1297262B1 (en) | Lubrication system including an accumulator / oil tank for journal oil supply | |
EP2321520B1 (en) | Flow compensated proportional bypass valve combined with a control valve | |
JP2011526665A (ja) | 可変圧縮比エンジン油圧ユニットのための電気油圧式ボールリフトバルブ | |
CN107201944A (zh) | 带有偏心轮调节装置的用于具有可变压缩比的内燃机的连杆 | |
KR101588483B1 (ko) | 가변 압축비 엔진의 압축비를 조정하는 볼 상승 장치 | |
CN108699932B (zh) | 内燃机的供油装置 | |
KR20100022966A (ko) | 오프셋 밸브 축을 갖는 다이어프램 펌프 위치 제어 | |
CN101627213B (zh) | 液压系统 | |
KR100976358B1 (ko) | 유압 제어 장치 | |
US20120118257A1 (en) | Oil pump system of an engine for a vehicle | |
EP2699805B1 (en) | Hydraulic system and operating method | |
US6901911B2 (en) | Pump and hydraulic system with low pressure priming and over pressurization avoidance features | |
JP5852554B2 (ja) | 自動変速機の油圧供給装置 | |
KR101751674B1 (ko) | 유체 시스템 및 내연 엔진 | |
DK177410B1 (en) | Valve actuation system for a large two stroke diesel engine | |
CN112805469A (zh) | 注水泵 | |
JP3204535B2 (ja) | ベルト式無段変速機の制御装置 | |
US20060255657A1 (en) | High pressure fluid system inlet throttle and method | |
JPH0434220A (ja) | 油圧制御式クラッチ・トランスミッションの油圧回路構造 | |
KR20110097673A (ko) | 대형 2행정 디젤 엔진용 밸브 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |