JP5262510B2 - 配信速度制御装置および配信速度制御方法 - Google Patents
配信速度制御装置および配信速度制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5262510B2 JP5262510B2 JP2008244847A JP2008244847A JP5262510B2 JP 5262510 B2 JP5262510 B2 JP 5262510B2 JP 2008244847 A JP2008244847 A JP 2008244847A JP 2008244847 A JP2008244847 A JP 2008244847A JP 5262510 B2 JP5262510 B2 JP 5262510B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- information
- communication environment
- mobile terminal
- position information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
まず、図1および図2を用いて実施例1に係る配信速度制御装置の概要を説明する。図1および図2は、実施例1に係る配信速度制御装置の概要を説明するための図である。実施例1に係る配信速度制御装置は、コンテンツ配信サーバからコンテンツ配信先の移動端末(以下では、配信先端末と記載する)に対して配信されるコンテンツの配信速度を調整することを概要とし、特に、配信先端末に対してコンテンツをスムーズに配信して、コンテンツの配信遅延やコンテンツの配信ロスの発生を抑制する。
次に、図3、図4および図5を用いて、図1および図2で説明した配信速度制御装置の構成を説明する。図3は、配信速度制御装置の構成を示すブロック図である。図4は、エリア情報記憶部に記憶される情報の一例を示した図である。図5は、エリア生成部による処理の一例を説明するための図である。
次に、図6および図7を用いて、配信速度制御装置10による処理を説明する。図6は、配信速度制御装置によるエリア生成処理の流れを示すフローチャート図である。図7は、配信速度制御装置による配信速度調整処理の流れを示すフローチャート図である。なお、配信速度制御装置10によるエリア生成処理および配信速度調整処理は、配信速度制御装置10の駆動の停止とともに終了する。
図6に示すように、通信環境情報収集部12は、各移動端末から位置情報および通信環境情報を受け付けると(ステップS101肯定)、端末管理テーブルに記憶されている位置情報および通信環境情報に一致しているか否かを判定する(ステップS102)。ここで、一致していない場合には(ステップS102否定)、通信環境情報収集部12は、端末管理テーブルに記憶されている位置情報もしくは通信環境情報を更新する(ステップS103)。
図7に示すように、配信先端末の位置情報が受け付けられると(ステップS201肯定)、エリア特定部14は、配信先端末が属するエリアを特定する(ステップS202)。続いて、配信速度調整部15は、特定されたエリアに対応する通信環境状態に応じて、コンテンツの配信速度を調整し(ステップS203)、エリア特定部14は、再び配信先端末の位置情報が収集されることを待機する(ステップS201否定)。
上記したように、実施例1によれば、配信先端末に対してコンテンツをスムーズに配信して、コンテンツの配信遅延やコンテンツの配信ロスの発生を抑制することが可能である。例えば、実施例1によれば、通信環境状態が悪いエリアに属する配信先端末へのコンテンツ配信速度を遅く調整するので、コンテンツの配信遅延やコンテンツの配信ロスの発生を抑制することが可能である。
実施例2に係る配信速度制御装置10の構成は、図8に示すように、移動先エリア予測部16をさらに有する他は、実施例1に係る配信速度制御装置10と以下に説明する点が異なる。図8は、実施例2に係る配信速度制御装置の構成を示すブロック図である。
次に、図10を用いて、配信速度制御装置10による処理を説明する。図10は、実施例2に係る配信速度制御装置による配信速度調整処理の流れを示すフローチャート図である。図10に示すように、配信先端末の位置情報が収集されると(ステップS301肯定)、移動先エリア予測部16は、配信先端末が移動中であるか否かを判定する(ステップS302)。ここで、移動先エリア予測部16により移動中でないと判定されると(ステップS302否定)、配信速度調整部15は、配信先端末が現在属するエリアに対応する通信環境状態に応じてコンテンツ配信先へのコンテンツ配信速度を再調整する(ステップS306)。
上記したように、実施例2によれば、配信先端末がコンテンツの受信中に移動した場合であっても移動先エリアの通信環境状態に応じてコンテンツの配信速度を調整するので、コンテンツの配信遅延やコンテンツの配信ロスの発生を抑制することが可能である。
11 エリア情報記憶部
12 通信環境情報収集部
13 エリア生成部
14 エリア特定部
15 配信速度調整部
16 移動先エリア予測部
110 コンピュータ
120 入力部
130 ROM(Read Only Memory)
131 通信環境情報収集プログラム
132 エリア生成プログラム
133 エリア特定プログラム
134 配信速度調整プログラム
140 CPU(Central Processing Unit)
141 通信環境情報収集プロセス
142 エリア生成プロセス
143 エリア特定プロセス
144 配信速度調整プロセス
150 HDD(Hard disk drive)
160 RAM(Random Access Memory)
161 エリアデータ
170 出力部
180 バス
Claims (6)
- コンテンツ配信圏内にある各移動端末から位置情報および通信環境情報を収集する通信環境情報収集部と、
前記通信環境情報収集部によって収集された移動端末の位置情報および通信環境情報を用いて、前記コンテンツ配信圏内を移動端末の通信環境状態に応じて区分けした複数のエリアを生成するエリア生成部と、
コンテンツ配信先の移動端末の位置情報に基づいて、前記エリア生成部により生成されたエリアの中から、前記コンテンツ配信先の移動端末が属するエリアを特定するエリア特定部と、
前回コンテンツ配信先の移動端末より位置情報を収集してから予め設定されている所定の経過時間が経過するたびに、コンテンツ配信先の移動端末から位置情報を収集する位置情報収集部と、
前記位置情報収集部によりコンテンツ配信先の移動端末の位置情報が収集された場合に、当該位置情報と、前記位置情報収集部により前回収集された位置情報とを用いて、コンテンツ配信先の移動端末の移動先エリアを予測する移動先エリア予測部と、
前記エリア特定部によって特定されたエリアに対応する通信環境状態に応じて、コンテンツ配信先へのコンテンツ配信速度を調整するとともに、前記移動先エリア予測部によって予測された移動先エリアの方がコンテンツ配信先の移動端末が現在属するエリアよりも良い通信環境状態に対応している場合には、コンテンツ配信先の移動端末が移動先エリアに属した直後にコンテンツの配信速度を速く再調整し、前記移動先エリア予測部によって予測された移動先エリアの方がコンテンツ配信先の移動端末が現在属するエリアよりも悪い通信環境状態に対応している場合には、コンテンツ配信先の移動端末が移動先エリアに属する直前にコンテンツの配信速度を遅く再調整する配信速度調整部と、
を有する配信速度制御装置。 - 前記エリア生成部により生成されたエリアの中心の位置を示したエリア中心位置情報と、各エリアの半径の長さを示したエリア半径情報とを記憶するエリア情報記憶部と、
前記通信環境情報収集部によって位置情報および通信環境情報が収集されるごとに、前記エリア情報記憶部に記憶されている各エリア中心位置情報の中から、収集された位置情報と最も近い位置関係にあるエリア中心位置情報を特定するエリア中心位置情報特定部と、
前記エリア中心位置情報特定部によって特定されたエリア中心位置情報と、前記通信環境情報収集部によって収集された位置情報とを用いて、当該位置情報が示す位置と、前記エリア中心位置情報が示す位置とを結ぶ線分の半分の長さを前記エリア半径情報として算出するエリア半径情報算出部とをさらに有し、
前記エリア生成部は、前記通信環境情報収集部によって収集された位置情報が示す位置を中心に前記エリア半径情報算出部によって算出されたエリア半径情報を半径として描かれる円の内側を、前記通信環境情報収集部による情報収集元の移動端末の通信環境状態に応じて区分けするエリアとして、新たなエリアを生成する請求項1に記載の配信速度制御装置。 - コンテンツ配信圏内にある各移動端末から位置情報および通信環境情報を収集する通信環境情報収集部と、
前記通信環境情報収集部によって収集された移動端末の位置情報および通信環境情報を用いて、前記コンテンツ配信圏内を移動端末の通信環境状態に応じて区分けした複数のエリアを生成するエリア生成部と、
コンテンツ配信先の移動端末の位置情報に基づいて、前記エリア生成部により生成されたエリアの中から、前記コンテンツ配信先の移動端末が属するエリアを特定するエリア特定部と、
前記エリア特定部によって特定されたエリアに対応する通信環境状態に応じて、コンテンツ配信先へのコンテンツ配信速度を調整する配信速度調整部と、
前記エリア生成部により生成されたエリアの中心の位置を示したエリア中心位置情報と、各エリアの半径の長さを示したエリア半径情報とを記憶するエリア情報記憶部と、
前記通信環境情報収集部によって位置情報および通信環境情報が収集されるごとに、前記エリア情報記憶部に記憶されている各エリア中心位置情報の中から、収集された位置情報と最も近い位置関係にあるエリア中心位置情報を特定するエリア中心位置情報特定部と、
前記エリア中心位置情報特定部によって特定されたエリア中心位置情報と、前記通信環境情報収集部によって収集された位置情報とを用いて、当該位置情報が示す位置と、前記エリア中心位置情報が示す位置とを結ぶ線分の半分の長さを前記エリア半径情報として算出するエリア半径情報算出部とを有し、
前記エリア生成部は、前記通信環境情報収集部によって収集された位置情報が示す位置を中心に前記エリア半径情報算出部によって算出されたエリア半径情報を半径として描かれる円の内側を、前記通信環境情報収集部による情報収集元の移動端末の通信環境状態に応じて区分けするエリアとして、新たなエリアを生成する配信速度制御装置。 - コンテンツ配信圏内にある各移動端末から位置情報および通信環境情報を収集する通信環境情報収集ステップと、
前記通信環境情報収集ステップによって収集された移動端末の位置情報および通信環境情報を用いて、前記コンテンツ配信圏内を移動端末の通信環境状態に応じて区分けした複数のエリアを生成するエリア生成ステップと、
コンテンツ配信先の移動端末の位置情報に基づいて、前記エリア生成ステップにより生成されたエリアの中から、前記コンテンツ配信先の移動端末が属するエリアを特定するエリア特定ステップと、
前回コンテンツ配信先の移動端末より位置情報を収集してから予め設定されている所定の経過時間が経過するたびに、コンテンツ配信先の移動端末から位置情報を収集する位置情報収集ステップと、
前記位置情報収集ステップによりコンテンツ配信先の移動端末の位置情報が収集された場合に、当該位置情報と、前記位置情報収集ステップにより前回収集された位置情報とを用いて、コンテンツ配信先の移動端末の移動先エリアを予測する移動先エリア予測ステップと、
前記エリア特定ステップによって特定されたエリアに対応する通信環境状態に応じて、コンテンツ配信先へのコンテンツ配信速度を調整するとともに、前記移動先エリア予測ステップによって予測された移動先エリアの方がコンテンツ配信先の移動端末が現在属するエリアよりも良い通信環境状態に対応している場合には、コンテンツ配信先の移動端末が移動先エリアに属した直後にコンテンツの配信速度を速く再調整し、前記移動先エリア予測ステップによって予測された移動先エリアの方がコンテンツ配信先の移動端末が現在属するエリアよりも悪い通信環境状態に対応している場合には、コンテンツ配信先の移動端末が移動先エリアに属する直前にコンテンツの配信速度を遅く再調整する配信速度調整ステップと、
を含む配信速度制御方法。 - 前記エリア生成ステップにより生成されたエリアの中心の位置を示したエリア中心位置情報と、各エリアの半径の長さを示したエリア半径情報とを記憶部に格納するエリア情報記憶ステップと、
前記通信環境情報収集ステップによって位置情報および通信環境情報が収集されるごとに、前記エリア情報記憶ステップにより記憶部に記憶されている各エリア中心位置情報の中から、収集された位置情報と最も近い位置関係にあるエリア中心位置情報を特定するエリア中心位置情報特定ステップと、
前記エリア中心位置情報特定ステップによって特定されたエリア中心位置情報と、前記環境情報収集ステップによって収集された位置情報とを用いて、当該位置情報が示す位置と、前記エリア中心位置情報が示す位置とを結ぶ線分の半分の長さを前記エリア半径情報として算出するエリア半径情報算出ステップとをさらに含み、
前記エリア生成ステップは、前記通信環境情報収集ステップによって収集された位置情報が示す位置を中心に前記エリア半径情報算出ステップによって算出されたエリア半径情報を半径として描かれる円の内側を、前記通信環境情報収集ステップによる情報収集元の移動端末の通信環境状態に応じて区分けするエリアとして、新たなエリアを生成する請求項4に記載の配信速度制御方法。 - コンテンツ配信圏内にある各移動端末から位置情報および通信環境情報を収集する通信環境情報収集ステップと、
前記通信環境情報収集ステップによって収集された移動端末の位置情報および通信環境情報を用いて、前記コンテンツ配信圏内を移動端末の通信環境状態に応じて区分けした複数のエリアを生成するエリア生成ステップと、
コンテンツ配信先の移動端末の位置情報に基づいて、前記エリア生成ステップにより生成されたエリアの中から、前記コンテンツ配信先の移動端末が属するエリアを特定するエリア特定ステップと、
前記エリア特定ステップによって特定されたエリアに対応する通信環境状態に応じて、コンテンツ配信先へのコンテンツ配信速度を調整する配信速度調整ステップと、
前記エリア生成ステップにより生成されたエリアの中心の位置を示したエリア中心位置情報と、各エリアの半径の長さを示したエリア半径情報とを記憶部に格納するエリア情報記憶ステップと、
前記通信環境情報収集ステップによって位置情報および通信環境情報が収集されるごとに、前記エリア情報記憶ステップにより記憶部に記憶されている各エリア中心位置情報の中から、収集された位置情報と最も近い位置関係にあるエリア中心位置情報を特定するエリア中心位置情報特定ステップと、
前記エリア中心位置情報特定ステップによって特定されたエリア中心位置情報と、前記環境情報収集ステップによって収集された位置情報とを用いて、当該位置情報が示す位置と、前記エリア中心位置情報が示す位置とを結ぶ線分の半分の長さを前記エリア半径情報として算出するエリア半径情報算出ステップとを含み、
前記エリア生成ステップは、前記通信環境情報収集ステップによって収集された位置情報が示す位置を中心に前記エリア半径情報算出ステップによって算出されたエリア半径情報を半径として描かれる円の内側を、前記通信環境情報収集ステップによる情報収集元の移動端末の通信環境状態に応じて区分けするエリアとして、新たなエリアを生成する配信速度制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008244847A JP5262510B2 (ja) | 2008-09-24 | 2008-09-24 | 配信速度制御装置および配信速度制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008244847A JP5262510B2 (ja) | 2008-09-24 | 2008-09-24 | 配信速度制御装置および配信速度制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010081103A JP2010081103A (ja) | 2010-04-08 |
JP5262510B2 true JP5262510B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=42211081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008244847A Expired - Fee Related JP5262510B2 (ja) | 2008-09-24 | 2008-09-24 | 配信速度制御装置および配信速度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5262510B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6481339B2 (ja) * | 2014-11-12 | 2019-03-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 帯域幅予測装置、帯域幅予測システム、帯域幅予測プログラム、帯域幅予測方法、及び記録媒体 |
JP6640067B2 (ja) * | 2016-11-28 | 2020-02-05 | 日本電信電話株式会社 | 配信制御装置、配信制御方法及びプログラム |
US11190839B2 (en) | 2017-09-22 | 2021-11-30 | Ntt Docomo, Inc. | Communication quality adjusting system |
JP7033955B2 (ja) * | 2018-02-26 | 2022-03-11 | 株式会社日立製作所 | 移動体端末の通信を制御する制御局及び制御方法 |
WO2024024113A1 (ja) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | 日本電信電話株式会社 | 制御装置、制御システム、制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004064538A (ja) * | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Kyocera Corp | 通信制御装置、通信制御方法、無線通信システム、及び携帯端末 |
JP2005006131A (ja) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Mitsubishi Electric Corp | 適切帯域設定データ送信移動端末、適切帯域設定装置及び適切帯域設定送受信システム |
JP4641791B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2011-03-02 | パイオニア株式会社 | 遠隔再生システム、遠隔再生方法およびコンピュータプログラム |
-
2008
- 2008-09-24 JP JP2008244847A patent/JP5262510B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010081103A (ja) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Xu et al. | A survey of opportunistic offloading | |
EP2901333B1 (en) | Predictive precaching of data based on context | |
CN105009475B (zh) | 考虑到用户设备(ue)移动性的用于准入控制和资源可用性预测的方法和系统 | |
US8793397B2 (en) | Pushing notifications based on location proximity | |
US9775001B2 (en) | Method and system of providing data service according to a user's future location | |
US11496598B2 (en) | Caching data at network processing nodes based on device location | |
US20160295578A1 (en) | Distributed Computing in a Wireless Communication System | |
US20140095617A1 (en) | Adjusting push notifications based on location proximity | |
TW201633054A (zh) | 資訊採集和處理方法、客戶端及伺服器 | |
WO2015070625A1 (zh) | 一种网络数据传输方法、装置及系统 | |
JP5262510B2 (ja) | 配信速度制御装置および配信速度制御方法 | |
JP2012195771A (ja) | 通信制御装置及び方法並びに無線通信システム | |
CN110290561A (zh) | 一种本地业务的发送方法及网络设备 | |
US20130148596A1 (en) | Resource management system and method of centralized base station in mobile communication network | |
Komnios et al. | Cost-effective multi-mode offloading with peer-assisted communications | |
JP6203005B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2016100606A (ja) | 無線通信システム、無線端末および無線通信方法 | |
CN106792923A (zh) | 一种配置QoS策略的方法及装置 | |
Lee et al. | User-centric offloading to WLAN in WLAN/3G vehicular networks | |
CN108702584A (zh) | 业务优化处理方法、设备及系统 | |
US20190132411A1 (en) | Method and system for cache placement of base station and a corresponding base station | |
KR20170103286A (ko) | 컨텐츠 제공 및 캐싱 방법, 이를 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체 | |
WO2020104022A1 (en) | A method and apparatus for abstracting network resources to support end user mobility | |
US11234038B2 (en) | Method and apparatus for location based broadcast channel selection and update for mobile devices | |
Yue et al. | Cooperative content downloading in hybrid VANETs: 3G/4G or RSUs downloading |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |