JP5262485B2 - 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5262485B2 JP5262485B2 JP2008235780A JP2008235780A JP5262485B2 JP 5262485 B2 JP5262485 B2 JP 5262485B2 JP 2008235780 A JP2008235780 A JP 2008235780A JP 2008235780 A JP2008235780 A JP 2008235780A JP 5262485 B2 JP5262485 B2 JP 5262485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thinning
- colorant
- amount
- image data
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Color, Gradation (AREA)
Description
入力画像データを、色剤を使用して画像を出力する画像形成装置用の出力画像データに変換する画像処理装置において、
前記入力画像データをカラー印刷したときの色剤使用量が、前記入力画像データをモノクロ印刷したときに必要な色剤の使用量に基づいて定められた目標色剤使用量になる間引き率で間引き処理を行う手段を備えている
構成とした。
図1に示す画像処理装置は、アプリケーションソフトなどから与えられた入力画像データ1を、画像形成装置で出力する出力画像データ7に変換するため、モニタ表示用の色空間から記録装置(画像形成装置)用の色空間への変換(RGB表色系→CMY表色系)を行なうCMM(Color Management Module)処理部2と、CMYの値から黒生成/下色除去を行なうBG/UCR(black generation/ Under Color Removal)処理部3と、記録制御信号となるCMYK信号に対し画像形成装置が画像形成できる色剤の最大総量値に応じてCMYK信号を補正する総量規制処理部4と、画像形成装置の特性やユーザの嗜好を反映した入出力補正を行なうγ補正処理部5と、階調データをドットパターン配置に置き換える中間調処理部6と、中間調処理部6で得られたドットパターンに対して本発明に係る間引き処理を行う印刷データ間引き処理部8とを有している。なお、これらの各処理部2A、2B、3ないし6はプログラムで構成されている。
間引き率をr、目標色剤使用量をt、間引き処理後の色剤使用量をxとして、中間調処理部6からの印刷データ(ドットパターン)に対して間引き率r(初期値r=0)の間引き処理を行う。
間引きパターンとしては、図9(a)〜(d)に示すように、10×10のマスクサイズの10、20、30、40%のランダムに生成された間引きパターンを用いることができる。また、図10(a)〜(d)に示すように、10×10のマスクサイズの10、20、30、40%の規則的な間引きパターンなどを用いることもできる。なお、図9及び図10は、いずれも間引きパターンのグレー部分の画素は記録を行い、白色部分の画素は記録を行わないことを意味している。また、ここでは、10×10のパターンサイズとしたが、このサイズに限らず、また、縦横比を異ならせることもできる。
一般的にモノクロ変換で使用される変換式としては、次のNTSC変換式がある。
K=(R*306+G*601+B*117)/1024
この印刷システム(画像形成システム)は、パーソナルコンピュータ(PC)などからなる1又は複数台の画像処理装置100と、インクジェットプリンタ200とが、所定のインターフェイス又はネットワークで接続されて構成されている。
パーソナルコンピュータなどのデータ処理装置上で動作するアプリケーションソフトから「印刷」指示が出されると、プリンタドライバにおいては、入力600に対してオブジェクト判定処理601でオブジェクトの種類を判定し、オブジェクト毎、つまり文字の画像データ602、線画の画像データ603、グラフィックスの画像データ604、イメージの画像データ605毎にデータが渡され、それぞれのルートを通って処理が行われる。
このインクジェット記録装置200は、シリアル型画像形成装置であり、左右の側板201A、201Bに横架したガイド部材である主従のガイドロッド231、232でキャリッジ233を主走査方向に摺動自在に保持し、図示しない主走査モータによってタイミングベルトを介して矢示方向(キャリッジ主走査方向)に移動走査する。
3…BG/UCR処理部
4…総量規制部
5…γ補正部
6…中間調処理部
8…間引き処理部
100…画像処理装置
200…インクジェット記録装置
Claims (9)
- 入力画像データを、色剤を使用して画像を出力する画像形成装置用の出力画像データに変換する画像処理装置において、
前記入力画像データをカラー印刷したときの色剤使用量が、前記入力画像データをモノクロ印刷したときに必要な色剤の使用量に基づいて定められた目標色剤使用量になる間引き率で間引き処理を行う手段を備えている
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記間引き処理を行う手段は、
予め定めた所定の間引き率で間引き処理を行った後の色剤の使用量を前記目標色剤使用量と比較する手段と、
前記比較手段の比較の結果、前記間引き処理後の色剤の使用量が前記目標色剤使用量を越えるときには前記目標色剤使用量以下になるように間引き率を変更して間引きを行う手段と、を備えている
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 文字及び線画の少なくともいずれかの入力画像データについては前記間引き処理を行わないことを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。
- 前記間引き処理による間引き率はオブジェクトの種類に応じて定められていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか記載の画像処理装置。
- 入力画像データを、色剤を使用して画像を出力する画像形成装置用の出力画像データに変換する画像処理方法において、
前記入力画像データをカラー印刷したときの色剤使用量が、前記入力画像データをモノクロ印刷したときに必要な色剤の使用量に基づいて定められた目標色剤使用量になる間引き率で間引き処理を行う
ことを特徴とする画像処理方法。 - 入力画像データを、色剤を使用して画像を出力する画像形成装置用の出力画像データに変換する処理をコンピュータに行わせるプログラムにおいて、
前記入力画像データをカラー印刷したときの色剤使用量が、前記入力画像データをモノクロ印刷したときに必要な色剤の使用量に基づいて定められた目標色剤使用量になる間引き率で間引き処理をコンピュータに行わせる
ことを特徴とするプログラム。 - 請求項6に記載のプログラムが記録されていることを特徴とする記録媒体。
- 請求項1ないし4のいずれかに記載の画像処理装置と、
前記画像処理装置からの出力画像データに応じて色剤を使用して画像を出力する画像形成装置と、を備えている
ことを特徴とする印刷システム。 - 入力画像データに応じて色剤を使用して画像を出力する画像形成装置において、
前記入力画像データをカラー印刷したときの色剤使用量が、前記入力画像データをモノクロ印刷したときに必要な色剤の使用量に基づいて定められた目標色剤使用量になる間引き率で間引き処理を行う手段を備えている
ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235780A JP5262485B2 (ja) | 2008-09-13 | 2008-09-13 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235780A JP5262485B2 (ja) | 2008-09-13 | 2008-09-13 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010064467A JP2010064467A (ja) | 2010-03-25 |
JP5262485B2 true JP5262485B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=42190460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008235780A Active JP5262485B2 (ja) | 2008-09-13 | 2008-09-13 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5262485B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5671978B2 (ja) | 2010-11-29 | 2015-02-18 | 株式会社リコー | 画像処理方法、画像処理装置、画像処理プログラム及び記録媒体 |
JP5935251B2 (ja) * | 2011-07-14 | 2016-06-15 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法 |
US9030714B2 (en) * | 2012-03-22 | 2015-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method to set appropriate ink amount for character data and for image data |
JP2014155088A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0634244A (ja) * | 1992-07-16 | 1994-02-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 人工降雪装置と雪質制御方法 |
JP3274297B2 (ja) * | 1994-11-02 | 2002-04-15 | キヤノン株式会社 | 画像記録方法及び装置 |
JPH09216419A (ja) * | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JP4623630B2 (ja) * | 2004-09-01 | 2011-02-02 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、画像形成装置、画像形成システム |
JP2006227444A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Sharp Corp | 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記録媒体 |
JP4640647B2 (ja) * | 2005-02-22 | 2011-03-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理方法および画像処理装置並びに画像形成装置 |
-
2008
- 2008-09-13 JP JP2008235780A patent/JP5262485B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010064467A (ja) | 2010-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5146424B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 | |
JP4825180B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像形成システム、プログラム、記憶媒体 | |
US7600842B2 (en) | Image reproducing and forming apparatus, printer driver and data processing apparatus | |
EP2271499B1 (en) | Image processing method, computer program, recording medium, image processing apparatus, and image forming apparatus | |
US8626623B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and recording medium | |
JP5369851B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータが実行可能なプログラム、およびコンピュータが読み取り可能な記録媒体 | |
JP2010017918A (ja) | 画像処理方法、プログラム、画像処理装置、画像形成装置及び画像形成システム | |
KR101012449B1 (ko) | 화상 처리 장치, 프로그램을 기록한 기록 매체, 화상 형성 장치, 화상 형성 방법, 및 디더 매트릭스 | |
EP1805980B1 (en) | An image-processing apparatus, an image- forming apparatus, and a program | |
JP5262485B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 | |
JP2001138555A (ja) | 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御方法、印刷方法、記録媒体、および色変換テーブルの設定方法 | |
JP2006173929A (ja) | 画像処理方法、プログラム、画像処理装置及び画像形成装置 | |
JP2017105024A (ja) | 制御装置、および、コンピュータプログラム | |
JP2011061328A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、プログラム、記憶媒体、画像形成システム | |
JP2010068497A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 | |
JP3886051B2 (ja) | 画像形成装置、プリンタドライバ及びデータ処理装置 | |
JP2001150685A (ja) | 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御方法、印刷方法、および記録媒体 | |
JP2010074325A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体、印刷システム、画像形成装置 | |
JP5332966B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム、記録媒体、画像形成装置 | |
JP7303483B2 (ja) | 制御装置、および、コンピュータプログラム | |
JP2006305993A (ja) | インクジェット記録装置、該装置に対する画像データ供給装置および前記記録装置を制御するための方法 | |
JP5845688B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP6776843B2 (ja) | 画像処理方法、印刷装置、プログラム | |
JP2009049690A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像形成システム、プログラム、記憶媒体 | |
JP2006167934A (ja) | 画像形成装置、画像処理装置、プリンタドライバ及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130415 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5262485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |