JP5243073B2 - Deep hole cutting machine control system - Google Patents
Deep hole cutting machine control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5243073B2 JP5243073B2 JP2008081268A JP2008081268A JP5243073B2 JP 5243073 B2 JP5243073 B2 JP 5243073B2 JP 2008081268 A JP2008081268 A JP 2008081268A JP 2008081268 A JP2008081268 A JP 2008081268A JP 5243073 B2 JP5243073 B2 JP 5243073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deep hole
- hole cutting
- pressure
- coolant
- abnormal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 147
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 81
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 52
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B41/00—Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
- B23B41/02—Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for boring deep holes; Trepanning, e.g. of gun or rifle barrels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/10—Arrangements for cooling or lubricating tools or work
- B23Q11/1084—Arrangements for cooling or lubricating tools or work specially adapted for being fitted to different kinds of machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2250/00—Compensating adverse effects during turning, boring or drilling
- B23B2250/12—Cooling and lubrication
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/06—Drills with lubricating or cooling equipment
- B23B51/063—Deep hole drills, e.g. ejector drills
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Drilling And Boring (AREA)
Description
本発明は、深穴切削装置制御システムに関する。 The present invention relates to a deep hole cutting device control system.
一般的に、深穴加工の切削能率は、工具系の能力よりも、加工中に切削穴内部に発生する切り屑の外部への排出能力に大きく依存する。このため、深穴切削装置では、中空状ボーリングバーを用いると共に、ボーリングヘッドに排出用開口部を設け、切り屑を切刃部へ供給されるクーラントと共に排出用開口部から該ボーリングバーの内部を通して外部へ排出するようにしている。しかして、切刃部へのクーラントの供給は、中空状ボーリングバー10の内部を通して行う内部供給方式と、図1のように中空状ボーリングバー10の外周面と切削穴Hの内周面との間隙Tを通して行う外部供給方式とがある。なお、切削加工は、ボーリングバー10側を回転させる場合と、被削材W側を回転させる場合とがある。
In general, the cutting efficiency of deep hole machining is more dependent on the capability of discharging chips generated inside the cutting hole during machining to the outside than the capability of the tool system. For this reason, in the deep hole cutting apparatus, a hollow boring bar is used, a discharging opening is provided in the boring head, and the chip is passed through the inside of the boring bar from the discharging opening together with the coolant supplied to the cutting edge. It discharges to the outside. Accordingly, the coolant is supplied to the cutting edge portion between an internal supply system through the inside of the hollow
前記外部供給方式について図1を用いて説明すると、外部供給方式では、中空状ボーリングバー10を油密に包囲するクーラント供給ジャケット11を用い、このジャケット11を、シールリング12を介して被削材Wに押接した状態で、導入口13から該ジャケット11内にクーラントCを高圧で供給する。そして、該高圧で供給されたクーラントCをボーリングバー10の外周面と切削穴Hの内周面との間隙Tよりボーリングヘッド14の切刃15側へ供給する。このように供給したクーラントCは、発生する切り屑Sと共にボーリングヘッド14の切刃15に臨む排出用開口部16からボーリングバー10の中空部17内に流入し、外部へ排出するようになっている。
The external supply method will be described with reference to FIG. 1. In the external supply method, a coolant supply jacket 11 that oil-tightly surrounds the hollow
そして、このような外部供給方式を用いて被削材Wを切削するには、ボーリングバー10を主軸ユニット5に連結し、該主軸ユニット5内のモータ(図示せず)を回転駆動させることによって、ボーリングバー10が回転し、その回転によってボーリングヘッド14の切刃15で被削材Wの切削が行われるようになっている。そしてさらに、主軸ユニット5の下部に設けられた送り機構6が、該送り機構6の一端部に設けられた送り用モータ6aの回転駆動によって矢印F方向に移動し、該送り機構6の移動によって、深穴切削装置1が矢印F方向に移動することで、被切削材Wの深穴切削が行われるようになっている。
And in order to cut the workpiece W using such an external supply system, the
ところで、上記のような深穴切削を行っていた場合、切削進行により穴の深さが深くなるにつれて管内抵抗が次第に大きくなり、深穴切削中に深穴切削装置1の切刃15が欠損したり、また、切り屑Sが詰まったりというような不具合が発生する場合がある。このような不具合が発生した場合に、主軸ユニット5内のモータ(図示せず)と送り用モータ6aを停止させずにいると、不具合が発生した深穴切削装置1が送り機構6とともに矢印F方向に移動し、不具合が発生した深穴切削装置1で被削材Wの深穴切削が行われるようになるから、被削材Wが実用に耐えうるようなものでなくなり破棄しなければならなくなり、それによって莫大な損害を生じるという問題が生じていた。
By the way, when deep hole cutting as described above is performed, the resistance in the pipe gradually increases as the depth of the hole increases as the cutting progresses, and the
そのため、上記のような問題点を防止する手段として、深穴切削装置1の深穴切削を停止させる安全装置が知られている。安全装置としては、ボーリングバー10を主軸ユニット5に連結して回転駆動させる際のトルク量、送り用モータ6aの推力を表すトルク量、又は、クーラントCの供給圧力を監視する方法が知られている。
Therefore, a safety device that stops deep hole cutting of the deep hole cutting device 1 is known as means for preventing the above-described problems. As a safety device, there is known a method for monitoring the amount of torque when the
しかし、上記の安全装置において、ボーリングバー10を主軸ユニット5に連結して回転駆動させる際のトルク量、送り用モータ6aの推力を表すトルク量を監視する安全装置では、深穴切削装置1で被削材Wを切削する深穴の直径が12mm以下の場合、径が小径であるため正常状態で動作しているトルク量と、異常状態で動作しているトルク量の差が少ないため検出しにくいという問題が生じていた。
However, in the safety device described above, in the safety device that monitors the torque amount when the
そこで、径が小径の場合は、深穴切削装置1の正常状態と異常状態との違いが明確に表れるクーラントCの供給圧力を監視する安全装置が知られている。つまり、深穴切削中に深穴切削装置1の切刃15が欠損したり、また、切り屑Sが詰まったりというような不具合が発生する場合、クーラントCの供給圧が異常に高くなるため、その圧力を監視することで深穴切削装置1の深穴切削を停止させようとするものである。しかし、この安全装置では、オペレーターが、安全装置につきっきりで、加工深さに応じて手動で安全装置を操作することとなり、それがために、オペレーターの力量によるところが非常に大きい。そのため、安全装置を操作するオペレーターによっては深穴切削装置1が異常状態であっても、深穴切削装置1の深穴切削を停止させることができず、被削材Wを破棄しなければならないということが多々あり、安全装置としての役割を果たしていないという問題が生じていた。なお、内部供給方式も、外部供給方式と、クーラントの供給方法が異なるだけであるため、上述したような、同様の問題が生じていた。
Therefore, a safety device is known that monitors the supply pressure of the coolant C in which the difference between the normal state and the abnormal state of the deep hole cutting device 1 clearly appears when the diameter is small. In other words, when a defect such as the
そのため、このような小径の深穴切削にはガンドリル方式が採用されている。ガンドリル方式とは、図示は省略するが、切屑排出用のV溝部を形成した中空状のドリルを使用し、ドリルシャンク内部を通して高圧のクーラントを切刃先端部に送り込み、切刃で生成された切屑を高圧のクーラントで破断し、V溝部から強制的に排出する方法で、径が細くて深い穴を精度良く明けることができるものである。しかし、このガンドリル方式では、ガンドリルシャンクの側面部に切屑排出用V溝部を形成しているため、ドリル全体の剛性が低く、捩れ及び曲げモーメントに対して弱く、それがために切削加工速度を上記のような深穴切削装置1の約1/3程度迄落とさざるを得ず、作業能率が非常に悪いという問題が生じていた。 Therefore, a gun drill method is adopted for such a small diameter deep hole cutting. Although not shown in the figure, the gun drill method uses a hollow drill with a V-groove for chip discharge, and sends high-pressure coolant to the tip of the cutting blade through the drill shank. Chip generated by the cutting blade Can be drilled with a high-pressure coolant and forcibly discharged from the V-groove, so that a deep hole with a small diameter can be accurately formed. However, in this gun drill system, since the chip discharging V-groove is formed in the side surface of the gun drill shank, the rigidity of the entire drill is low and it is weak against torsion and bending moments. As a result, there is a problem that the working efficiency is very bad.
本発明は、上記の点に鑑み、クーラントの供給圧を監視し、深穴切削装置に異常が発生した場合に、確実に深穴切削装置の深穴切削を停止させることで、小径の深穴切削においても深穴切削装置を使用することで作業能率を向上させることができるシステムを提供することを目的としている。 In view of the above points, the present invention monitors the coolant supply pressure and reliably stops the deep hole cutting of the deep hole cutting device when an abnormality occurs in the deep hole cutting device, thereby reducing the depth of the deep hole. An object of the present invention is to provide a system capable of improving work efficiency by using a deep hole cutting device in cutting.
上記目的を達成するための手段を図面の参照符号を付して示せば、請求項1の発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、被削材Wを加工する深穴切削装置1と、該深穴切削装置1にクーラントCを供給するポンプ機構2と、該ポンプ機構2から供給されるクーラントCの供給圧を監視する圧力センサー4と、前記深穴切削装置1が被削材Wを加工する際に、前記圧力センサー4で監視したクーラントCの供給圧の圧力値が幾らであれば異常値でないかをあらかじめ設定させ、該設定させた値を前記圧力センサー4で監視したクーラントCの供給圧の圧力値が超えた場合に前記深穴切削装置1に異常が発生したとして被削材Wの加工を停止させる異常信号を生成する制御装置7とを備えてなるものとしている。
If the means for achieving the above object is shown with reference numerals in the drawings, the deep hole cutting device control system according to the first aspect of the invention provides a deep hole cutting device 1 for processing the workpiece W, and The
又、本発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、主軸ユニット5と送り機構6をさらに備え、前記主軸ユニット5は、前記深穴切削装置1の後端部と連結され、該連結された深穴切削装置1を回転駆動させるモータを備え、前記制御装置7から出力した異常信号によって前記モータの回転駆動を停止させる機能を備えてなり、前記送り機構6は、前記主軸ユニット5の下部に設けられ、該送り機構6の一端部には送り用モータ6aを設けてなり、前記制御装置7から出力した異常信号によって、前記送り用モータ6aの回転駆動を停止させる機能を備えてなるものとしている。
In addition, according to the deep hole cutting device control system of the present invention, the
更に又、本発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、前記ポンプ機構2は、前記制御装置7から出力した異常信号によって、クーラントCの供給を停止させる機能をさらに備えてなるものとしている。
特に本発明の特徴とする点は、前記圧力センサーで監視したクーラントの供給圧の圧力値が幾らであれば異常値でないかをあらかじめ設定する際の設定値は、前記深穴切削装置が被削材を加工する際の加工深さに比例して設定されてなることである。
Furthermore, according to the deep hole cutting device control system according to the present invention, the
In particular, the feature of the present invention is that the deep hole cutting device is used to set the preset value when setting in advance whether the pressure value of the coolant supply pressure monitored by the pressure sensor is not an abnormal value. It is set in proportion to the processing depth when processing the material.
請求項2の発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、前記制御装置7は、前記圧力センサー4で監視したクーラントCの供給圧の圧力値が正常であるか異常であるかを知らせる異常シグナルタワー8をさらに備えてなるものとしている。
According to the deep hole cutting device control system according to the second aspect of the invention, the
請求項1の発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、ポンプ機構2から深穴切削装置1に供給するクーラントCの供給圧を圧力センサー4で常に監視し、制御装置7では、圧力センサー4で示される圧力値が幾らであれば異常値であるかをあらかじめ設定させる。その設定後、前記制御装置7は、圧力センサー4の圧力値が、該制御装置7にあらかじめ設定させておいた異常値を超えれば深穴切削装置1が異常であると判断し、異常信号を生成する。そして、その異常信号によって、深穴切削装置1での被削材Wの加工を停止させればよいから、従来の安全装置のようにオペレーターの力量によるところがなく、確実に深穴切削装置1の深穴切削を停止させることができる。それがために、小径の深穴切削においても深穴切削装置1を使用することでき、作業能率を向上させることができる。
According to the deep hole cutting device control system according to the first aspect of the invention, the supply pressure of the coolant C supplied from the
又、本発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、主軸ユニット5は内部に深穴切削装置1を回転駆動させるモータを備え、そのモータを前記制御装置7から出力した異常信号によって停止させる機能を備えていることから、被削材Wの切削を停止させることができる。そしてさらに、送り機構6は前記主軸ユニット5の下部に設けられ、該送り機構6の一端部には送り用モータ6aを設けてなるから、該送り用モータ6aの回転駆動によって送り機構6が移動し、その移動と共に上部に設けられてなる主軸ユニット5も移動し、さらに主軸ユニットに連結された深穴切削装置1も移動することとなるから、被削材Wの深穴切削が可能となる。そして、前記送り用モータ6aには、前記制御装置7から出力した異常信号によって、前記送り用モータ6aの回転駆動を停止させる機能を備えているから、異常信号によって送り機構6が停止することで深穴切削装置1も停止するため、被削材Wの深穴切削を停止させることができる。それがために、より確実に深穴切削装置1の深穴切削を停止させることができる。
Further, according to the deep hole cutting device control system according to the present invention, the
更に又、本発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、ポンプ機構2は、被削材Wの深穴切削を停止後、クーラントCの供給を停止させることができるため、無駄なエネルギー損失を抑えることができる。
特に本発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、前記圧力センサーで監視したクーラントの供給圧の圧力値が幾らであれば異常値でないかをあらかじめ設定する際の設定値は、前記深穴切削装置が被削材を加工する際の加工深さに比例して設定されてなるため、例え切削加工進行により加工穴の加工深さが深くなるにつれて管内抵抗が増大し、深穴内に供給されるクーラントの供給圧力が刻々増大しても、その加工深さに対応するクーラントの供給圧力があらかじめ設定されているため、圧力センサー4が制御装置7に加工穴の加工深さに比例して設定させておいた前記異常値を超えれば異常信号が生成され、深穴切削加工途上の管内抵抗に影響されることなく、深穴切削装置1の深穴切削加工作業を正確に停止させることができる。
Furthermore, according to the deep hole cutting device control system according to the present invention, the
In particular, according to the deep hole cutting device control system according to the present invention, the setting value when setting in advance whether the pressure value of the coolant supply pressure monitored by the pressure sensor is not an abnormal value is the deep hole Since the cutting device is set in proportion to the processing depth when processing the work material, the resistance in the pipe increases as the processing depth of the processing hole increases due to the progress of the cutting processing and is supplied into the deep hole. Even if the coolant supply pressure increases every moment, the coolant supply pressure corresponding to the processing depth is preset, so the pressure sensor 4 is set in the
請求項2の発明に係る深穴切削装置制御システムによれば、異常シグナルタワー8を備えることによって、深穴切削装置1に異常が発生したか否かを作業員がすぐに判断することができる。
According to the deep hole cutting device control system according to the invention of
以下に本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明すると、図1は本発明の一実施形態を表す概略構成を示す図である。図において、深穴切削装置制御システムは、被削材Wを加工する深穴切削装置1と、ポンプ機構2と、クーラントCが蓄えられているクーラントタンク3と、圧力センサー4と、主軸ユニット5と、送り機構6と、送り用モータ6aと、制御装置7と、異常シグナルタワー8と、からなる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration representing an embodiment of the present invention. In the figure, the deep hole cutting device control system includes a deep hole cutting device 1 for processing a workpiece W, a
ポンプ機構2は、深穴切削装置1の導入口13へ、クーラントタンク3からクーラントCを一定量供給するものである。そしてさらに、制御装置7から異常信号が出力された場合には、クーラントCを深穴切削装置1の導入口13へ供給するのを停止する機能を備えているものである。なお、クーラントCを供給する量は、被削材Wを切削する深穴の直径によって変化する。例えば、被削材Wを切削する深穴の直径が20mmである場合は、毎秒80リットルのクーラントCの供給量を必要とする。
The
圧力センサー4は、ポンプ機構2から一定量吐出されるクーラントCの供給圧力を監視し、その圧力値を制御装置7に出力する。この圧力値は、例えば、被削材Wを切削する深穴の直径が20mmである場合に、毎秒80リットルのクーラントCの供給量が必要となる。それがために、被削材Wを深穴切削装置1で深穴切削していくと穴の深さが深くなるにつれて管内抵抗が次第に高くなるから、加工深さが200mmになったときには、毎秒80リットルのクーラントCを供給するために、ポンプ機構2の圧力が20KPAの圧力へ変化する。そして、加工深さが400mmになったときには、さらに、管内抵抗が高くなるため、毎秒80リットルのクーラントCを供給するには、ポンプ機構2の圧力が20KPAよりも高くなり50KPAの圧力となる。このような圧力値が圧力センサーで監視され、制御装置7に出力される。
The pressure sensor 4 monitors the supply pressure of the coolant C discharged from the
主軸ユニット5は、深穴切削装置1のボーリングバー10を連結することができる機能を備え、そして、該主軸ユニット5内のモータ(図示せず)を回転駆動させることによって、ボーリングバー10を回転させることができるものである。そしてさらに、制御装置7から異常信号が出力された場合には、前記主軸ユニット5内のモータ(図示せず)の回転駆動を停止させる機能を備えているものである。
The
送り機構6は、主軸ユニット5の下部に設けられ、一端部に送り用モータ6aが設けられている。この送り機構6の一端部に設けられた送り用モータ6aが回転駆動することによって、送り機構6が矢印F方向に移動することとなり、深穴切削装置1も矢印F方向に移動することとなる。そしてさらに、送り用モータ6aには、制御装置7から異常信号が出力された場合に、モータの回転駆動を停止させる機能が備えられている。
The feed mechanism 6 is provided in the lower part of the
制御装置7は、前記圧力センサー4から出力された圧力値が正常であるか否かを解析し、異常な圧力値であると判断した場合には、深穴切削装置1の切刃15が破損しているか、切り屑Sが詰まっていることから深穴切削装置1に異常が発生したと考えられる。そのため、送り用モータ6aと主軸ユニット5内のモータ(図示せず)を停止させるべく、異常信号を送り用モータ6a及び主軸ユニット5に出力する。この異常信号によって、送り用モータ6a及び主軸ユニット5内のモータ(図示せず)の回転駆動が停止するから、確実に深穴切削装置1の被削材Wの深穴切削を停止させることができる。また、異常信号をポンプ機構2に出力すれば、ポンプ機構2はクーラントCを深穴切削装置1の導入口13へ供給するのを停止させるため、無駄なエネルギー損失を抑えることができる。
The
異常シグナルタワー8は、異常ランプ8aと正常ランプ8bを備えている。前記圧力センサー4から出力された圧力値が正常であれば正常ランプ8bが点灯し、異常な圧力値であった場合には異常ランプ8aが点灯し、深穴切削装置1に異常が発生したことを迅速に作業員に知らせることが可能となる。
The abnormal signal tower 8 includes an
さらに詳しく、図2を用いて制御装置7について説明すると、図2は、制御装置7のブロック図である。図において、制御装置7は、入力部70と、記憶部71と、比較部72と、異常信号生成部73と、出力部74とからなる。
More specifically, the
入力部70は、入力キーが設けられており、該入力キーの操作によって異常高圧設定値を設定することができる。異常高圧設定値とは、ある加工深さに対応する圧力、つまり、ポンプ機構2から一定量吐出されるクーラントCの供給圧力がある値を超えたときは、深穴切削装置1に異常が発生したと判断される値のことである。例えば、加工深さが200mmになったときは、毎秒80リットルのクーラントCを供給するために、ポンプ機構2の圧力が20KPAの圧力となるから、異常高圧設定値としては、多少の誤差を考慮して25KPAを設定しておき、25KPAを超えたときには、深穴切削装置1に異常が発生したと判断することとなる。なお、入力された異常高圧設定値は、出力部74のモニターに入力値が表示されるため、異常高圧設定値を入力する作業者は、入力値を確認しながら異常高圧設定値を入力することができ誤入力の防止を図ることができる。
The
記憶部71は、RAM(ランダムアクセスメモリ)やROM(リードオンリーメモリ)等からなるもので、前記入力部70で設定された異常高圧設定値が格納されている。比較部72は、記憶部71に格納された異常高圧設定値と、圧力センサー4から出力された圧力値とを比較し、異常高圧設定値を超えた値となっているか否かを比較し、その結果を異常信号生成部73に出力する。
The
異常信号生成部73は、圧力センサー4から出力された圧力値が異常高圧設定値を超えた値となっていた場合には、異常信号(例えば「1」信号)を生成し、出力部74に出力することで、出力部74のモニターに異常が発生したことを表示させる。そして、前記異常信号を、出力部74とは別に異常シグナルタワー8に出力することで異常ランプ8aを点灯させることとなる。さらに、送り用モータ6aと主軸ユニット5内のモータ(図示せず)を停止させるべく、異常信号を送り用モータ6a及び主軸ユニット5に出力することで、確実に深穴切削装置1の被削材Wの深穴切削を停止させることができる。また、異常信号をポンプ機構2に出力することで、ポンプ機構2は、クーラントCを深穴切削装置1の導入口13へ供給するのを停止させる。
The abnormal
また、異常信号生成部73で、異常高圧設定値より圧力センサー4から出力された圧力値が低い値と判断した場合には、正常信号(例えば「0」信号)を生成し、出力部74に出力することで、出力部74のモニターに正常動作していることを表示させる。そして、前記正常信号を、出力部74とは別に異常シグナルタワー8に出力することで正常ランプ8bを点灯させることとなる。さらに、送り用モータ6aと主軸ユニット5内のモータ(図示せず)に出力することで、深穴切削装置1の被削材Wの深穴切削を停止させずに続行させ、ポンプ機構2に出力すれば、ポンプ機構2を停止させず、クーラントCを深穴切削装置1の導入口13へ一定量供給させることとなる。
When the abnormal
さらに、図3を用いて、詳細に異常高圧設定値について説明すると、図3は深穴切削装置1の加工時圧力と異常高圧設定値との関係をグラフに表したものである。(a)は、深穴切削装置1が正常状態であることを表し、(b)は深穴切削装置1が異常状態であることを表す。異常高圧設定値は、表から明らかなように、一次関数で表わされており、深穴切削装置1の加工時圧力は曲線で表わされている。 Further, the abnormal high pressure set value will be described in detail with reference to FIG. 3. FIG. 3 is a graph showing the relationship between the working pressure of the deep hole cutting apparatus 1 and the abnormal high pressure set value. (A) represents that the deep hole cutting device 1 is in a normal state, and (b) represents that the deep hole cutting device 1 is in an abnormal state. As apparent from the table, the abnormal high pressure set value is represented by a linear function, and the working pressure of the deep hole cutting device 1 is represented by a curve.
例えば、加工深さが200mmになったとき、異常高圧設定値を25KPAと設定していた場合、深穴切削装置1の加工時圧力が25KPAを超えていないため、正常動作であると制御装置7内の異常信号生成部73が判断し、異常シグナルタワー8は正常ランプ8bが点灯する状態となる。それがために、送り用モータ6aと主軸ユニット5内のモータ(図示せず)は停止せず、深穴切削装置1によって被削材Wの深穴切削が行われることとなる。また、ポンプ機構2についても、引き続きクーラントCを深穴切削装置1の導入口13へ一定量供給することとなる。
For example, when the processing depth reaches 200 mm, when the abnormal high pressure set value is set to 25 KPA, the processing pressure of the deep hole cutting device 1 does not exceed 25 KPA, so that the
加工深さが400mmになったとき、異常高圧設定値を55KPAと設定していた場合、深穴切削装置1の加工時圧力が55KPAを超えているため、異常動作であると制御装置7内の異常信号生成部73が判断し、異常シグナルタワー8は異常ランプ8aが点灯する状態となる。それがために、送り用モータ6aと主軸ユニット5内のモータ(図示せず)は停止し、深穴切削装置1による被削材Wの深穴切削が停止することとなる。また、ポンプ機構2についても、クーラントCを深穴切削装置1の導入口13へ供給するのを停止することとなる。
When the processing depth reaches 400 mm and the abnormal high pressure set value is set to 55 KPA, the processing pressure of the deep hole cutting device 1 exceeds 55 KPA. The
以上のように、本発明の実施形態によれば、ポンプ機構2から深穴切削装置1に供給するクーラントCの供給圧を圧力センサー4で常に監視する。そして、圧力センサー4で監視した圧力値が、制御装置7内の記憶部71に格納された異常高圧設定値を超えた場合に、制御装置7内の異常信号生成部73から異常信号が出力され、その信号によって深穴切削装置1での被削材Wの加工を停止させているから、従来の安全装置のようにオペレーターの力量によるところがなく、確実に深穴切削装置1の深穴切削を停止させることができる。それがために、小径の深穴切削においても深穴切削装置1を使用することでき、作業能率を向上させることができる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the supply pressure of the coolant C supplied from the
さらに、前記異常信号を使用して深穴切削装置1を停止させるために、主軸ユニット5内のモータを停止させる機能と、送り機構6を移動させることができる送り用モータ6aを停止させる機能とを備えているから、それがために、より確実に深穴切削装置1の深穴切削を停止させることができる。
Furthermore, in order to stop the deep hole cutting apparatus 1 using the abnormal signal, a function of stopping the motor in the
さらに、ポンプ機構2は、前記異常信号によって深穴切削装置1へのクーラントCの供給を停止させる機能を備えているから、無駄なエネルギー損失を抑えることができる。
Furthermore, since the
さらに、異常シグナルタワー6を備えているから、深穴切削装置1に異常が発生したか否かを作業員がすぐに判断することができる。 Furthermore, since the abnormality signal tower 6 is provided, the operator can immediately determine whether or not an abnormality has occurred in the deep hole cutting apparatus 1.
なお、他の実施形態として本発明のシステムは、内部供給方式の
深穴切削装置にも適用が可能である。さらに、被削材W側を回転させる深穴加工に対しても適用が可能である。
As another embodiment, the system of the present invention can be applied to an internal supply type deep hole cutting apparatus. Furthermore, the present invention can also be applied to deep hole machining that rotates the work material W side.
また、小径の深穴切削に限らず、穴の直径が12mm以上の深穴を切削する場合に使用しても有効である。 Moreover, it is effective not only when cutting deep holes with a small diameter, but also when cutting deep holes with a hole diameter of 12 mm or more.
W 被削材
1 深穴切削装置
2 ポンプ機構
4 圧力センサー
5 主軸ユニット
6 送り機構
6a 送り用モータ
7 制御装置
8 異常シグナルタワー
W Work material 1 Deep
Claims (2)
該深穴切削装置にクーラントを供給するポンプ機構と、
該ポンプ機構から供給されるクーラントの供給圧を監視する圧力センサーと、
前記深穴切削装置が被削材を加工する際に、前記圧力センサーで監視したクーラントの供給圧の圧力値が幾らであれば異常値でないかをあらかじめ設定させ、該設定させた値を前記圧力センサーで監視したクーラントの供給圧の圧力値が超えた場合に前記深穴切削装置に異常が発生したとして被削材の加工を停止させる異常信号を生成する制御装置とを備えてなる深穴切削装置制御システムであって、
該深穴切削装置制御システムに主軸ユニットと送り機構をさらに備え、前記主軸ユニットは、前記深穴切削装置の後端部と連結され、該連結された深穴切削装置を回転駆動させるモータを備え、前記制御装置から出力した異常信号によって前記モータの回転駆動を停止させる機能を備えてなり、
前記送り機構は、前記主軸ユニットの下部に設けられ、該送り機構の一端部には送り用モータを設けてなり、前記制御装置から出力した異常信号によって、前記送り用モータの回転駆動を停止させる機能を備えてなり、
前記ポンプ機構は、前記制御装置から出力した異常信号によって、クーラントの供給を停止させる機能をさらに備え、
前記圧力センサーで監視したクーラントの供給圧の圧力値が幾らであれば異常値でないかをあらかじめ設定する際の設定値は、前記深穴切削装置が被削材を加工する際の加工深さに比例して設定されてなる深穴切削装置制御システム。 A deep hole cutting device for processing a work material;
A pump mechanism for supplying coolant to the deep hole cutting device;
A pressure sensor for monitoring the supply pressure of the coolant supplied from the pump mechanism;
When the deep hole cutting machine processes the work material, it is set in advance whether the pressure value of the coolant supply pressure monitored by the pressure sensor is not an abnormal value, and the set value is the pressure value. Deep hole cutting comprising a control device for generating an abnormal signal for stopping the processing of the work material when an abnormality occurs in the deep hole cutting device when the pressure value of the coolant supply pressure monitored by the sensor exceeds A device control system,
The deep hole cutting apparatus control system further includes a spindle unit and a feed mechanism, and the spindle unit is connected to a rear end portion of the deep hole cutting apparatus, and includes a motor that rotationally drives the connected deep hole cutting apparatus. , Having a function of stopping the rotational drive of the motor by an abnormal signal output from the control device,
The feed mechanism is provided at a lower part of the spindle unit, and a feed motor is provided at one end of the feed mechanism, and the rotation drive of the feed motor is stopped by an abnormal signal output from the control device. With functionality,
The pump mechanism further includes a function of stopping the supply of coolant by an abnormal signal output from the control device,
The set value when setting in advance whether the pressure value of the coolant supply pressure monitored by the pressure sensor is not an abnormal value is the processing depth when the deep hole cutting apparatus processes the work material. Deep hole cutting machine control system set in proportion .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008081268A JP5243073B2 (en) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | Deep hole cutting machine control system |
PCT/JP2008/070909 WO2009118948A1 (en) | 2008-03-26 | 2008-11-18 | Deep-hole boring apparatus control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008081268A JP5243073B2 (en) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | Deep hole cutting machine control system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009233780A JP2009233780A (en) | 2009-10-15 |
JP5243073B2 true JP5243073B2 (en) | 2013-07-24 |
Family
ID=41113170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008081268A Expired - Fee Related JP5243073B2 (en) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | Deep hole cutting machine control system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5243073B2 (en) |
WO (1) | WO2009118948A1 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101850520B (en) * | 2010-03-10 | 2013-06-19 | 无锡桥联数控机床有限公司 | Deep hole processing tool structure |
CN103286339B (en) * | 2013-06-18 | 2015-10-14 | 哈电集团(秦皇岛)重型装备有限公司 | A kind of method of boring and milling machine deep hole machining |
CN103801731B (en) * | 2014-02-25 | 2016-01-06 | 诸城昌达机电科技有限公司 | A kind of wheel fetal membrane tool drilling equipment |
EP2960013A1 (en) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | HILTI Aktiengesellschaft | Advance signalling of the forthcoming interruption of the water supply by a water supply system |
JP6466232B2 (en) * | 2015-04-10 | 2019-02-06 | 東芝機械株式会社 | BTA deep hole processing machine |
JP6722153B2 (en) * | 2017-07-28 | 2020-07-15 | 株式会社Subaru | Drill, drilling unit and drilling method |
JP7207983B2 (en) | 2018-12-10 | 2023-01-18 | 株式会社Subaru | Drills, drilling units and methods of making workpieces |
JP7267766B2 (en) * | 2019-02-14 | 2023-05-02 | 株式会社Subaru | Rotary cutting tool, rotary cutting unit and method of making workpiece |
CN110421186B (en) * | 2019-08-07 | 2020-07-24 | 武汉重工铸锻有限责任公司 | Method for correcting deflection of long and thin deep hole |
CN111215664A (en) * | 2019-12-10 | 2020-06-02 | 湘潭市汇丰设备制造有限公司 | Numerical control special boring machine for processing ultra-long hole |
US20210299764A1 (en) * | 2020-03-24 | 2021-09-30 | The Boeing Company | Tool bit, a tooling assembly for applying a fluid to a surface, and a method |
JP7545789B2 (en) | 2020-05-27 | 2024-09-05 | 株式会社Subaru | Hole finishing tool and method for manufacturing hole finishing product |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3215951B2 (en) * | 1989-08-11 | 2001-10-09 | 三井精機工業株式会社 | Cutting oil pressure check circuit structure |
JPH08221135A (en) * | 1995-02-16 | 1996-08-30 | Toyota Motor Corp | Pressure setting device |
JP2003062711A (en) * | 2001-08-21 | 2003-03-05 | Nippon Kokan Light Steel Kk | Automatic drilling device for u-rib |
-
2008
- 2008-03-26 JP JP2008081268A patent/JP5243073B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-18 WO PCT/JP2008/070909 patent/WO2009118948A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009233780A (en) | 2009-10-15 |
WO2009118948A1 (en) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5243073B2 (en) | Deep hole cutting machine control system | |
JP5292045B2 (en) | Deep hole cutting equipment | |
US5895177A (en) | Machine tool with fault detection | |
JP3788277B2 (en) | Deep hole cutting equipment | |
US10228669B2 (en) | Machine tool monitoring | |
JP2016040072A (en) | Tool failure detection method | |
JP2004338016A (en) | Coolant pump device and drill device | |
JP2012106292A (en) | Apparatus and method for feeding coolant | |
KR101742945B1 (en) | A processing tool system | |
JP5086151B2 (en) | Work detection device, work detection method, and machine tool including work detection device | |
JP3215951B2 (en) | Cutting oil pressure check circuit structure | |
JP6466804B2 (en) | Machine tool abnormality detection device and machine abnormality detection method | |
JP5350131B2 (en) | Drilling device and drilling method | |
JP7381754B2 (en) | Machine Tools | |
JP5982978B2 (en) | Tool breakage detection device and machine tool | |
JP2008110430A (en) | Machining method and machine tool | |
CN117794684A (en) | Knife handle and turret tool rest | |
JP2000158295A (en) | Chip clogging detector for cutting tool for machine tool | |
JPH07276146A (en) | Wire feeder for wire electric discharge machine | |
JP3676568B2 (en) | Drill abnormality judgment device | |
JP2008055536A (en) | Deep hole cutting method and machining device used therefor | |
JP2001277075A (en) | Load detecting method and device for cutting tool in machine tool | |
KR20210025264A (en) | main spindle for machine tools | |
WO2014098645A1 (en) | Method for finishing of long holes | |
KR100381209B1 (en) | Method for controlling dispersion of cutting fluid penetrating main spindle of machine tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5243073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |