[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5241511B2 - 溶出性の改善された医薬組成物 - Google Patents

溶出性の改善された医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5241511B2
JP5241511B2 JP2008551105A JP2008551105A JP5241511B2 JP 5241511 B2 JP5241511 B2 JP 5241511B2 JP 2008551105 A JP2008551105 A JP 2008551105A JP 2008551105 A JP2008551105 A JP 2008551105A JP 5241511 B2 JP5241511 B2 JP 5241511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
acid
composition according
olmesartan medoxomil
polyvinyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008551105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008078727A1 (ja
Inventor
修一 矢田
充 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Sankyo Co Ltd filed Critical Daiichi Sankyo Co Ltd
Priority to JP2008551105A priority Critical patent/JP5241511B2/ja
Publication of JPWO2008078727A1 publication Critical patent/JPWO2008078727A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5241511B2 publication Critical patent/JP5241511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • A61K9/209Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat containing drug in at least two layers or in the core and in at least one outer layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は、オルメサルタンメドキソミル及びアゼルニジピンを含有する医薬組成物に関する。
現在、アンジオテンシンII受容体拮抗剤及びカルシウムチャンネル拮抗剤は、高血圧症または心疾患等の治療もしくは予防のための医薬として広く用いられている。レニン−アンジオテンシン系の抑制薬であるアンジオテンシンII受容体拮抗剤は、レニン依存性の高血圧症に特に有効であり、心血管や腎臓の障害に対して保護作用を示す。また、カルシウムチャンネル拮抗剤は、血管拡張作用に加えナトリウム利尿作用を有することから、体液貯留性(レニン非依存性)の高血圧症にも有効である。したがって、アンジオテンシンII受容体拮抗剤とカルシウムチャンネル拮抗剤を併用すれば、アンジオテンシンII受容体拮抗剤によるレニン−アンジオテンシン系の抑制効果に加え、カルシウムチャンネル拮抗剤による血管平滑筋におけるカルシウムチャネル拮抗作用及び二次的なナトリウム排泄作用により,複数の高血圧の成因を同時に抑えることが可能となり、病因によらず安定かつ十分な高血圧症の治療もしくは予防効果を示すことが期待される。
(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチル 4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−2−プロピル−1−[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イルメチル]イミダゾール−5−カルボキシレート(以下、オルメサルタンメドキソミルという)は、優れたアンジオテンシンII受容体拮抗剤であり、高血圧症および心疾患等の治療もしくは予防のための医薬として有用であることが知られている(特許第2082519号公報、米国特許第5,616,599号公報)。

オルメサルタンメドキソミル
オルメサルタンメドキソミルは、オルメテック(登録商標)錠として販売されており、有効成分としてオルメサルタンメドキソミル5mg、10mg、20mg又は40mgを含有し、添加物として低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロース、乳糖、ステアリン酸マグネシウムを含有する。
また、(±)−2−アミノ−1,4−ジヒドロ−6−メチル−4−(3−ニトロフェニル)−3,5−ピリジンジカルボン酸 3−(1−ジフェニルメチルアゼチジン−3−イル)エステル5−イソプロピルエステル(以下、アゼルニジピンという)は、優れたカルシウムチャンネル拮抗剤であり、高血圧症および心疾患等の治療もしくは予防のための医薬として有用であることが知られている(特許第1666755号公報、米国特許第4,772,596号公報)。

アゼルニジピン
アゼルニジピンは、カルブロック(登録商標)錠として販売されており、有効成分としてアゼルニジピン8mg又は16mgを含有し、添加物としてD−マンニトール、カルメロースカルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、炭酸水素ナトリウム、ポリソルベート80、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、ステアリン酸マグネシウムを含有する。
従来技術では、オルメサルタンメドキソミル及びアゼルニジピンを組み合わせた医薬が知られているが(国際公開第2004/067003号パンフレット)、本発明のオルメサルタンメドキソミル及びアゼルニジピンを含有する医薬組成物であって、さらにポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体を配合し、溶出性をより改善した医薬組成物は知られていない。
特許第2082519号公報(米国特許第5,616,599号公報) 特許第1666755号公報(米国特許第4,772,596号公報) 国際公開第2004/067003号パンフレット
本発明の課題は、(A)オルメサルタンメドキソミル、(B)アゼルニジピン及び(C)ポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体を含有する溶出性の改善された医薬組成物を提供することにある。
近年、高血圧症患者はより確実な血圧コントロールを達成するため、作用機序の異なる複数の降圧薬を併用する傾向にある。中でも、アンジオテンシンII受容体拮抗剤であるオルメサルタンメドキソミルとカルシウムチャンネル拮抗剤であるアゼルニジピンは、より確実な高血圧治療効果が期待できる組合せとして医療現場で広く併用されている。しかし、オルメサルタンメドキソミルとアゼルニジピンは相互作用して難溶性化合物を生じ、オルメサルタンメドキソミルの溶出性が低下してしまうことが分かった。
本発明者らは、上記の課題を解決すべく鋭意研究を行った結果、ポリビニルアルコール又はビニルアルコール系共重合体を配合することにより溶出性の改善された医薬組成物が得られることを見出して、本発明を完成するに至った。
本発明は、(A)オルメサルタンメドキソミル、(B)アゼルニジピン及び(C)ポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体を含有する医薬組成物(特に、高血圧症の予防又は治療のための組成物)、上記医薬組成物(特に、高血圧症の予防又は治療のための組成物)を製造するためのオルメサルタンメドキソミル及びアゼルニジピンの使用、オルメサルタンメドキソミル及びアゼルニジピンの薬理学的な有効量を含有する前記医薬組成物を温血動物(特に、ヒト)に投与する疾病(特に、高血圧症)の予防又は治療方法、オルメサルタンメドキソミル及びアゼルニジピンを含有する医薬組成物(特に、高血圧症の治療又は予防のための組成物)の溶出性改善方法等を提供する。
すなわち、本発明は、
(1)(A)オルメサルタンメドキソミル;(B)アゼルニジピン;及び(C)ポリビニルアルコール及びビニルアルコール系共重合体から選択される化合物の1種又は2種以上を含有する医薬組成物、
(2)成分(C)が、ポリビニルアルコール、ポリビニルアルコール−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー、ポリビニルアルコール−アクリル酸−メタクリル酸メチルコポリマーから選択される化合物の1種又は2種以上である(1)に記載の医薬組成物、
(3)成分(C)が、ポリビニルアルコールである(1)に記載の医薬組成物、
(4)医薬組成物を単一製剤に配合した(1)乃至(3)のいずれかに記載の医薬組成物、
(5)製剤が、固形製剤である(4)に記載の医薬組成物、
(6)製剤が、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセル剤又は錠剤である(4)に記載の医薬組成物、
(7)製剤が、錠剤である(4)に記載の医薬組成物、
(8)コーティングを施してなる(1)乃至(7)のいずれかに記載の医薬組成物、
(9)成分(C)が、コーティング中に含有されている(8)に記載の医薬組成物、
(10)高血圧症治療又は予防のための(1)乃至(9)のいずれかに記載の医薬組成物、
(11)(1)乃至(10)のいずれかに記載の医薬組成物を用いたオルメサルタンメドキソミルの溶出性改善方法等を提供するものである。
本発明によれば、(A)オルメサルタンメドキソミル、(B)アゼルニジピン及び(C)ポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体を含有する、溶出性の改善された医薬組成物を提供することが可能となる。
本発明の医薬組成物の有効成分は、オルメサルタンメドキソミルとアゼルニジピンである。
本発明の医薬組成物における有効成分の一つであるオルメサルタンメドキソミルは、特許第2082519号公報(米国特許第5,616,599号公報)等に記載の方法に従い容易に製造することができる。
本発明の医薬組成物における有効成分の一つであるアゼルニジピンは、特許第1666755号公報(米国特許第4,772,596号公報)等に記載の方法に従い容易に製造することができる。アゼルニジピンは酸付加塩を形成することができ、これらの酸付加塩も本発明に包含される。アゼルニジピンの酸付加塩の酸部分は、アゼルニジピンと酸付加塩を形成し得る酸であれば特に限定はなく、そのような酸としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、沃化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、シュウ酸、マロン酸、フマル酸、マレイン酸、酒石酸、コハク酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p‐トルエンスルホン酸、または、ナフタレンスルホン酸であり得、好適には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、又は、ナフタレンスルホン酸であり、より好適には、臭化水素酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p‐トルエンスルホン酸、または、ナフタレンスルホン酸であり、さらに好適には、臭化水素酸、メタンスルホン酸、または、p‐トルエンスルホン酸であり、さらにより好適には、臭化水素酸またはメタンスルホン酸であり、最も好適には、臭化水素酸である。
本発明の医薬組成物における「ポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体」としては、例えば、ポリビニルアルコール(カラコン社製OPADRY II 85F18422等)、ポリビニルアルコール−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー(BASF社製コリコートIR等)、ポリビニルアルコール−アクリル酸−メタクリル酸メチルコポリマー(大同化成工業社製POVACOAT(登録商標)等)であり、好適にはポリビニルアルコールである。本発明においては、これらを単独で用いることもできるし、又は2種以上を組み合わせて用いることもできる。医薬組成物中のポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体の配合量は特に限定されるものではないが、好適には処方重量の1〜90重量%、より好適には5〜85重量%範囲内で配合することができる。ポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体は、製剤全体に均一に含まれていてもよく、製剤の一部に含まれていてもよい。フィルムコーティング層を設ける場合には、フィルムコーティング層中に含まれていてもよい。
本発明の医薬組成物は、さらに必要に応じて、適宜の薬理学的に許容される賦形剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤、乳化剤、安定剤、矯味矯臭剤、希釈剤等の添加剤を含むことができる。
使用される「賦形剤」としては、例えば、乳糖、白糖、葡萄糖、マンニトール若しくはソルビトールのような糖誘導体;トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、α−澱粉若しくはデキストリンのような澱粉誘導体;結晶セルロースのようなセルロース誘導体;アラビアゴム;デキストラン;又はプルランのような有機系賦形剤;或いは、軽質無水珪酸、合成珪酸アルミニウム、珪酸カルシウム若しくはメタ珪酸アルミン酸マグネシウムのような珪酸塩誘導体;燐酸水素カルシウムのような燐酸塩;炭酸カルシウムのような炭酸塩;又は、硫酸カルシウムのような硫酸塩等の無機系賦形剤を挙げることができる。
使用される「滑沢剤」としては、例えば、ステアリン酸;ステアリン酸カルシウム若しくはステアリン酸マグネシウムのようなステアリン酸金属塩;タルク;コロイドシリカ;ビーズワックス若しくはゲイ蝋のようなワックス類;硼酸;アジピン酸;硫酸ナトリウムのような硫酸塩;グリコール;フマル酸;安息香酸ナトリウム;D,L−ロイシン;ラウリル硫酸ナトリウム若しくはラウリル硫酸マグネシウムのようなラウリル硫酸塩;無水珪酸若しくは珪酸水和物のような珪酸類;又は、上記澱粉誘導体を挙げることができる。
使用される「結合剤」としては、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、マクロゴール、又は、前記賦形剤と同様の化合物を挙げることができる。
使用される「崩壊剤」としては、例えば、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム若しくは内部架橋カルボキシメチルセルロースナトリウムのようなセルロース誘導体;架橋ポリビニルピロリドン;又は、カルボキシメチルスターチ若しくはカルボキシメチルスターチナトリウムのような化学修飾されたデンプン・セルロース類を挙げることができる。
使用される「乳化剤」としては、例えば、ベントナイト若しくはビーガムのようなコロイド性粘土;水酸化マグネシウム若しくは水酸化アルミニウムのような金属水酸化物;ラウリル硫酸ナトリウム若しくはステアリン酸カルシウムのような陰イオン界面活性剤;塩化ベンザルコニウムのような陽イオン界面活性剤;又は、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル若しくはショ糖脂肪酸エステルのような非イオン界面活性剤を挙げることができる。
使用される「安定剤」としては、例えば、メチルパラベン若しくはプロピルパラベンのようなパラヒドロキシ安息香酸エステル類;クロロブタノール、ベンジルアルコール若しくはフェニルエチルアルコールのようなアルコール類;塩化ベンザルコニウム;フェノール若しくはクレゾールのようなフェノール類;チメロサール;デヒドロ酢酸;又は、ソルビン酸を挙げることができる。
使用される「矯味矯臭剤」としては、例えば、サッカリンナトリウム若しくはアスパルテームのような甘味料;クエン酸、リンゴ酸若しくは酒石酸のような酸味料;又は、メントール、レモン若しくはオレンジのような香料を挙げることができる。
使用される「希釈剤」としては、例えば、ラクトース、マンニトール、グルコース、スクロース、硫酸カルシウム、リン酸カルシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、微結晶性セルロース、水、エタノール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール、デンプン、ポリビニルピロリドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム又はこれらの混合物を挙げることができる。
本発明における医薬組成物は、(A)オルメサルタンメドキソミル、(B)アゼルニジピン及び(C)ポリビニルアルコール及び/又はビニルアルコール系共重合体とが別々の製剤となっていてもよく、均一に混合された配合剤(単一製剤)であってもよい。好適には配合剤である。
本発明における医薬組成物は固形製剤であることが好ましく、例えば、錠剤(舌下錠、口腔内崩壊錠を含む)、カプセル剤(ソフトカプセル、マイクロカプセルを含む)、顆粒剤、細粒剤、散剤、丸剤、チュワブル剤、トローチ剤等を挙げることができ、好適には散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセル剤又は錠剤であり、より好適には錠剤であり、さらに好適には(A)、(B)及び(C)が別々の層に配合された多層錠である。
本発明における製剤の製造方法としては、Powder Technology and Pharmaceutical Processes (D. Chulia他, Elsevier Science Pub Co (December 1, 1993))のような刊行物に記載されている一般的な方法を用いて製造すればよく、特別な制限は設けない。
本発明の錠剤は、例えば、それ自体公知の方法で主薬を賦形剤、結合剤等とともに造粒、乾燥、整粒し、滑沢剤等を加えて混合し、製錠することにより錠剤を得る。ここで、造粒は、湿式造粒法、乾式造粒法あるいは加熱造粒法のいずれの方法によっても行うことができ、具体的には、高速攪拌造粒機、流動造粒乾燥機、押し出し造粒機、ローラーコンパクターなどを用いて行われる。また、造粒の後、必要により乾燥、整粒などの操作を行ってもよい。主薬と賦形剤、結合剤、滑沢剤等の混合物を直接打錠することもできる。また、本発明の錠剤には少なくとも1層のフィルムコーティングを設けてもよい。
コーティングは、例えば、フィルムコーティング装置を用いて行われ、フィルムコーティング基剤としては、例えば、糖衣基剤、水溶性フィルムコーティング基剤、腸溶性フィルムコーティング基剤、徐放性フィルムコーティング基剤などが挙げられる。
糖衣基剤としては、白糖が用いられ、さらに、タルク、沈降炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、ゼラチン、アラビアゴム、ポリビニルピロリドン、プルラン、などから選ばれる1種または2種以上を組み合わせて用いることもできる。
水溶性フィルムコーティング基剤としては、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムなどのセルロース誘導体;ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、ポリビニルピロリドンなどの合成高分子;プルランなどの多糖類などが挙げられる。
腸溶性フィルムコーティング基剤としては、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、カルボキシメチルエチルセルロース、酢酸フタル酸セルロースなどのセルロース誘導体;メタアクリル酸コポリマーL、メタアクリル酸コポリマーLD、メタアクリル酸コポリマーSなどのアクリル酸誘導体;セラックなどの天然物などが挙げられる。
徐放性フィルムコーティング基剤としては、例えば、エチルセルロースなどのセルロース誘導体;アミノアルキルメタクリレートコポリマーRS、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル・共重合体乳濁液などのアクリル酸誘導体などが挙げられる。
上記コーティング基剤は、その2種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。また、さらに必要に応じて、適宜の薬理学的に許容される可塑剤、賦形剤、滑沢剤、隠蔽剤、着色剤、防腐剤等の添加剤を含むことができる。
本発明の医薬組成物の溶出性は、日局一般試験法の溶出試験法第2法(パドル法)に従い、測定される。例えば、パドル回転数は毎分75回転、試験液として日局第2液(JP‐2、pH6.8)900mLを用い、試験開始から30分後の試験液を採取し、0.45μm孔径のメンブランフィルターを用いて濾過し、濾液を高速液体クロマトグラフィーを用いて定量することにより、オルメサルタンメドキソミルの溶出率を算出することができる。
本発明の医薬組成物の有効成分であるオルメサルタンメドキソミルとアゼルニジピンの投与量と投与比率は、個々の薬剤の活性、患者の症状、年齢、体重等の種々の条件により変化し得る。その投与量は症状、年齢等により異なるが、経口投与の場合には、成人一日あたりオルメサルタンメドキソミル5mg−80mg(好適には10mg−40mg)、アゼルニジピン8mg−32mg(好適には8mg−16mg)を一日1乃至6回(好適には一日1回)症状に応じて投与することができる。
また、本発明の医薬組成物の有効成分であるオルメサルタンメドキソミルとアゼルニジピンの投与量の比率も、また、大幅に変わりうるが、例えばオルメサルタンメドキソミルとアゼルニジピンの投与量比率は、重量比で、1:50乃至50:1の範囲内であり得、好適には、1:5乃至5:1 である。最も好適な形態としては、オルメサルタンメドキソミル/アゼルニジピンを20mg/16mg又は10mg/8mg含有する錠剤である。
本発明の医薬組成物は、例えば、高血圧症又は高血圧症に由来する疾患(より具体的には、高血圧症、心臓疾患[狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全若しくは心肥大]、腎臓疾患[糖尿病性腎症、糸球体腎炎若しくは腎硬化症]又は脳血管性疾患[脳梗塞若しくは脳出血])等の予防又は治療に有効である。
以下、実施例等により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。

(実施例1)
以下の表1に示す成分とそれらの量を用いて、混合顆粒1を作製した。オルメサルタンメドキソミル、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を高速撹拌造粒機(VG-10、パウレック、約2kgスケール)を用いて5分間混合した後、精製水を注加し3分間撹拌し、造粒した。得られた造粒物をスクリーニングミル(フィオーレミニ、徳寿工作所、φ10mm角の目開き篩装着)を用いて製顆し、入風温度90℃の流動層乾燥機(Glatt WST-5、パウレック)にて乾燥させた後、スクリーニングミル(コーミル 197S、パウレック、φ1.143mmのメッシュ装着)にて整粒し、顆粒1を得た。顆粒1、結晶セルロースおよびステアリン酸マグネシウムを表1に示す割合にて秤量し、V型混合機を用いて混合して混合顆粒1を得た。
次に、以下の表2に示す成分とそれらの量を用いて、混合顆粒2を作製した。アゼルニジピンとD−マンニトールを各々1:1(重量比)秤量し、高速撹拌造粒機(ヘンシェルミキサーFM-20、三井三池製作所)を用いて5分間混合後、混合物をハンマーミル(サンプルミル K II WG-1、不二パウダル)にて粉砕した。また、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸を高速撹拌造粒機(ヘンシェルミキサー FM20、三井三池製作所)を用いて混合した後、この混合物にポリソルベート80を注加し、ポリソルベート80吸着末を得た。得られたアゼルニジピン粉砕品、ポリソルベート80吸着末、D−マンニトール、カルメロースカルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、炭酸水素ナトリウム、軽質無水ケイ酸を高速撹拌造粒機(VG-10、パウレック、約2kgスケール)にて混合し、ヒドロキシプロピルセルロースの水溶液(固形分濃度6.5%)を加え高速撹拌造粒機(VG-10、パウレック)にて7.5分間造粒を行った。得られた練合物をスクリーニングミル(トーネードミル、F.J. Stokes Corp.、φ10mm角の目開き篩装着)を用いて製顆し、入風温度90℃の流動層乾燥機(Glatt WST-5、パウレック)にて乾燥させた後、スクリーニングミル(トーネードミル、F.J. Stokes Corp.、φ1.143mmのメッシュ装着)にて顆粒を整粒し、顆粒2を得た。顆粒2、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、タルク、ステアリン酸マグネシウムを表2に示す割合にて秤量し、V型混合機(徳寿工作所)を用いて混合することにより混合顆粒2を得た。
次に表3に示す処方にて、乳糖(造粒粉末)、ステアリン酸マグネシウムを秤量し、V型混合機(徳寿工作所)にて10分間混合することにより混合顆粒3を得た。
次に、混合顆粒2を1層目に260mg、混合顆粒3を2層目に100mg、混合顆粒1を3層目に120mgとなるよう充填調整し、ロータリー打錠機にて長径15mm、短径7.3mmの異型杵を用いて、2.5トンの圧縮圧で成形打錠した。
得られた錠剤にPVAを含むコーティング基剤であるOPADRY II 85F18422(カラコン社製)をコーティングし(パンコーティング機(パウレック)を使用)、フィルムコート錠1を得た。
得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例1)
実施例1に示した製法にて得られた錠剤(素錠)の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例2)
実施例1に示した製法にて得られた錠剤にHPMCを含むOPADRY II 33K28628(カラコン社製)でフィルムコートを施し、フィルムコート錠2を得た。得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(実施例2)
表3に示す処方にて、結晶セルロース・軽質無水珪酸 スプレードライ品、ステアリン酸マグネシウムを秤量し、V型混合機(徳寿工作所)にて10分間混合することにより混合顆粒4を得た。
実施例1で示した混合顆粒2を1層目に260mg、混合顆粒4を2層目に100mg、混合顆粒1を3層目に120mgとなるよう充填調整し、ロータリー打錠機にて長径15mm、短径7.3mmの異型杵を用いて、2.5トンの圧縮圧で成形打錠した。得られた錠剤にPVAを含むコーティング基剤であるOPADRY II 85F18422をコーティングし(パンコーティング機(パウレック)を使用)、フィルムコート錠3を得た。
得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例3)
実施例2に示した製法にて得られた錠剤(素錠)の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例4)
実施例2に示した製法にて得られた錠剤にHPMCを含むOPADRY II 33K28628でフィルムコートを施し、フィルムコート錠4を得た。得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(実施例3)
表3に示す処方にて、乳糖(造粒粉末)、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウムを秤量し、V型混合機(徳寿工作所)にて10分間混合することにより混合顆粒5を得た。
実施例1で示した混合顆粒2を1層目に260mg、混合顆粒5を2層目に100mg、混合顆粒1を3層目に120mgとなるよう充填調整し、ロータリー打錠機にて長径15mm、短径7.3mmの異型杵を用いて、2.5トンの圧縮圧で成形打錠した。得られた錠剤にPVAを含むコーティング基剤であるOPADRY II 85F18422をコーティングし(パンコーティング機(パウレック)を使用)、フィルムコート錠5を得た。
得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例5)
実施例3に示した製法にて得られた錠剤(素錠)の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例6)
実施例3に示した製法にて得られた錠剤にHPMCを含むOPADRY II 33K28628でフィルムコートを施し、フィルムコート錠6を得た。得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。


(実施例4)
表3に示す処方にて、乳糖(造粒粉末)、結晶セルロース・軽質無水珪酸 スプレードライ品、ステアリン酸マグネシウムを秤量し、V型混合機(徳寿工作所)にて10分間混合することにより混合顆粒6を得た。
実施例1で示した混合顆粒2を1層目に260mg、混合顆粒6を2層目に100mg、混合顆粒1を3層目に120mgとなるよう充填調整し、ロータリー打錠機にて長径15mm、短径7.3mmの異型杵を用いて、2.5トンの圧縮圧で成形打錠した。得られた錠剤にPVAを含むコーティング基剤であるOPADRY II 85F18422をコーティングし(パンコーティング機(パウレック)を使用)、フィルムコート錠7を得た。
得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例7)
実施例4に示した製法にて得られた錠剤(素錠)の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例8)
実施例4に示した製法にて得られた錠剤にHPMCを含むOPADRY II 33K28628でフィルムコートを施し、フィルムコート錠8を得た。得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(実施例5)
表3に示す処方にて、乳糖(造粒粉末)、結晶セルロース・軽質無水珪酸 スプレードライ品、メタ珪酸アルミン酸マグネシウム、軽質無水珪酸、ステアリン酸マグネシウムを秤量し、V型混合機(徳寿工作所)にて10分間混合することにより混合顆粒7を得た。
実施例1で示した混合顆粒2を1層目に260mg、混合顆粒7を2層目に100mg、混合顆粒1を3層目に120mgとなるよう充填調整し、ロータリー打錠機にて長径15mm、短径7.3mmの異型杵を用いて、2.5トンの圧縮圧で成形打錠した。得られた錠剤にPVAを含むコーティング基剤であるOPADRY II 85F18422をコーティングし(パンコーティング機(パウレック)を使用)、フィルムコート錠9を得た。
得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例9)
実施例5に示した製法にて得られた錠剤(素錠)の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(比較例10)
実施例5に示した製法にて得られた錠剤にHPMCを含むOPADRY II 33K28628でフィルムコートを施し、フィルムコート錠10を得た。得られたフィルムコート錠の溶出性(30分後のオルメサルタンメドキソミル溶出率)を評価した。結果を表4に示す。

(実施例6)
市販されているオルメテック錠20mg、およびカルブロック錠16mgを1つのベッセル内に投入し、オルメサルタンメドキソミルの溶出性を評価した。この溶出性の評価は、日本薬局方第14改正の項に記載されている溶出試験法第2法(パドル法)に従い、毎分75回転、試験液としてポリビニルアルコールを100mg予め溶解または懸濁させた日局第2液(JP-2)900mLを用いた。試験開始から30分後の試験液を採取し、0.45μm孔径のメンブランフィルターを用いて濾過、濾液を高速液体クロマトグラフィーを用いて定量し、オルメサルタンメドキソミルの溶出率を算出した(Varian:溶出試験器、Agilent technoloies:高速液体クロマトグラフィー)。結果を表5に示す。

(比較例11)
実施例6と同様、市販されているオルメテック錠20mg、およびカルブロック錠16mgを1つのベッセル内に投入し、オルメサルタンメドキソミルの溶出性を評価した。但し、試験液には、日局第2液(JP-2)900mLを用いた。結果を表5に示す。

(試験例)
日本薬局方第14改正の項に記載されている溶出試験法第2法(パドル法)に従い、毎分75回転、試験液として日局第2液(JP-2)900mLを用い、試験を行った。試験開始から30分後の試験液を採取し、0.45μm孔径のメンブランフィルターを用いて濾過し、濾液を高速液体クロマトグラフィーを用いて定量し、オルメサルタンメドキソミルの溶出率を算出した(Varian:溶出試験器、Agilent technoloies:高速液体クロマトグラフィー)。
試験は3錠について行い、その平均値を示す。
表4、表5より、本発明の医薬組成物は、オルメサルタンメドキソミルの溶出性を改善している。

本発明によれば、(A)オルメサルタンメドキソミル、(B)アゼルニジピン及び(C)ポリビニルアルコール又はビニルアルコール系共重合体を含有する、溶出性の改善された医薬組成物が得られる。

Claims (11)

  1. (A)オルメサルタンメドキソミル;
    (B)アゼルニジピン;及び
    (C)ポリビニルアルコール及びビニルアルコール系共重合体から選択される化合物の
    1種又は2種以上を含有する医薬組成物。
  2. 成分(C)が、ポリビニルアルコール、ポリビニルアルコール−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー、ポリビニルアルコール−アクリル酸−メタクリル酸メチルコポリマーから選択される化合物の1種又は2種以上である請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 成分(C)が、ポリビニルアルコールである請求項1に記載の医薬組成物。
  4. 医薬組成物を単一製剤に配合した請求項1乃至3のいずれかに記載の医薬組成物。
  5. 製剤が、固形製剤である請求項4に記載の医薬組成物。
  6. 製剤が、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセル剤又は錠剤である請求項4に記載の医薬組成物。
  7. 製剤が、錠剤である請求項4に記載の医薬組成物。
  8. コーティングを施してなる請求項1乃至7のいずれかに記載の医薬組成物。
  9. 成分(C)が、コーティング中に含有されている請求項8に記載の医薬組成物。
  10. 高血圧症治療又は予防のための請求項1乃至9のいずれかに記載の医薬組成物。
  11. 請求項1乃至10のいずれかに記載の医薬組成物を用いたオルメサルタンメドキソミルの溶出性改善方法。
JP2008551105A 2006-12-26 2007-12-25 溶出性の改善された医薬組成物 Active JP5241511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008551105A JP5241511B2 (ja) 2006-12-26 2007-12-25 溶出性の改善された医薬組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006349473 2006-12-26
JP2006349473 2006-12-26
PCT/JP2007/074782 WO2008078727A1 (ja) 2006-12-26 2007-12-25 溶出性の改善された医薬組成物
JP2008551105A JP5241511B2 (ja) 2006-12-26 2007-12-25 溶出性の改善された医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008078727A1 JPWO2008078727A1 (ja) 2010-04-30
JP5241511B2 true JP5241511B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=39562516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551105A Active JP5241511B2 (ja) 2006-12-26 2007-12-25 溶出性の改善された医薬組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5241511B2 (ja)
KR (1) KR20090094287A (ja)
TW (1) TWI414310B (ja)
WO (1) WO2008078727A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102170912A (zh) * 2008-09-30 2011-08-31 大洋药品工业株式会社 压缩成型制剂及其制造方法
KR101148884B1 (ko) * 2010-02-01 2012-05-29 동성제약주식회사 용출율이 향상된 올메사탄 메독소밀 함유 고혈압 예방 또는 치료용 조성물
JP5421945B2 (ja) * 2010-03-10 2014-02-19 大日本住友製薬株式会社 イルベサルタンとアムロジピンまたはその塩を含有する医薬組成物
JP6227352B2 (ja) * 2012-09-27 2017-11-08 株式会社三和化学研究所 アナグリプチン又はその塩を含有する固形製剤

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002034263A1 (fr) * 2000-10-25 2002-05-02 Takeda Chemical Industries, Ltd. Agents preventifs/remedes destines a l'hypertension portale
WO2004067003A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Sankyo Company, Limited 動脈硬化及び高血圧症の予防及び治療のための医薬
CN1762354A (zh) * 2004-10-18 2006-04-26 上海药明康德新药开发有限公司 一种含有钙阻滞剂的稳定药物组合物
WO2006123766A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Daichi Sankyo Company, Limited デキストロース含有フィルムコーティング製剤
WO2006123765A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Daiichi Sankyo Company, Limited フィルムコーティング製剤
WO2006138421A2 (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Elan Pharma International Limited Nanoparticulate azelnidipine formulations
JP5063370B2 (ja) * 2005-06-27 2012-10-31 第一三共株式会社 湿式造粒製薬の調製方法
JP5110697B2 (ja) * 2005-06-27 2012-12-26 第一三共株式会社 固形製剤
JP5148296B2 (ja) * 2005-06-27 2013-02-20 第一三共株式会社 アンジオテンシンii受容体拮抗剤及びカルシウム拮抗剤含有医薬組成物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002034263A1 (fr) * 2000-10-25 2002-05-02 Takeda Chemical Industries, Ltd. Agents preventifs/remedes destines a l'hypertension portale
WO2004067003A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Sankyo Company, Limited 動脈硬化及び高血圧症の予防及び治療のための医薬
CN1762354A (zh) * 2004-10-18 2006-04-26 上海药明康德新药开发有限公司 一种含有钙阻滞剂的稳定药物组合物
WO2006123766A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Daichi Sankyo Company, Limited デキストロース含有フィルムコーティング製剤
WO2006123765A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Daiichi Sankyo Company, Limited フィルムコーティング製剤
WO2006138421A2 (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Elan Pharma International Limited Nanoparticulate azelnidipine formulations
JP5063370B2 (ja) * 2005-06-27 2012-10-31 第一三共株式会社 湿式造粒製薬の調製方法
JP5110697B2 (ja) * 2005-06-27 2012-12-26 第一三共株式会社 固形製剤
JP5148296B2 (ja) * 2005-06-27 2013-02-20 第一三共株式会社 アンジオテンシンii受容体拮抗剤及びカルシウム拮抗剤含有医薬組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013000032; 日本医薬品添加剤協会 編: 医薬品添加物事典 第1版, 1994, 第124頁, 株式会社薬事日報社発行 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008078727A1 (ja) 2008-07-03
TWI414310B (zh) 2013-11-11
KR20090094287A (ko) 2009-09-04
JPWO2008078727A1 (ja) 2010-04-30
TW200833359A (en) 2008-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007297333B2 (en) Solid dosage form of olmesartan medoxomil and amlodipine
JP5554699B2 (ja) オルメサルタンメドキソミルを含む製剤の溶出性の改善
JP5351490B2 (ja) ニフェジピン含有有核錠剤およびその製法
CA2801020A1 (en) A stable pharmaceutical formulation comprising telmisartan and hydrochlorothiazide
TWI586353B (zh) Pharmaceutical preparations containing calcium antagonists and angiotensin II receptor antagonists
JP6302802B2 (ja) カルシウム拮抗薬/アンジオテンシンii受容体拮抗薬含有医薬製剤の製造方法
TWI402083B (zh) 固形製劑及其安定化方法
JP5241511B2 (ja) 溶出性の改善された医薬組成物
JP2013504615A (ja) 溶出率向上と副作用発現が最小化されたシルロスタゾール徐放錠
JP5241512B2 (ja) 溶出性改善方法
CN109481437B (zh) 一种氯沙坦钾药物制剂
JP5824222B2 (ja) 固形製剤の製造方法
KR20090065510A (ko) 올메사탄 메독소밀 및 암로디핀의 고형 투여 제형
JPWO2008078728A1 (ja) アスコルビン酸含有医薬組成物
GB2471970A (en) Composition comprising olmesartan medoxomil, amlodipine and hydrochlorothiazide
EP2521540A2 (en) Solid oral dosage form containing olmesartan medoxomil

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5241511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250