JP5122093B2 - 粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム - Google Patents
粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5122093B2 JP5122093B2 JP2006179469A JP2006179469A JP5122093B2 JP 5122093 B2 JP5122093 B2 JP 5122093B2 JP 2006179469 A JP2006179469 A JP 2006179469A JP 2006179469 A JP2006179469 A JP 2006179469A JP 5122093 B2 JP5122093 B2 JP 5122093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- resin
- base material
- film
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 title claims description 90
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 52
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 326
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 144
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 141
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 131
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 105
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 75
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 44
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 38
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 claims description 31
- -1 alkyl methacrylate Chemical compound 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 18
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 18
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 17
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 11
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 claims description 8
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 8
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 claims description 7
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 claims description 6
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 claims description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 4
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 4
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 claims description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 3
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 claims description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 3
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZODNDDPVCIAZIQ-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-3-prop-2-enoyloxypropyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(O)COC(=O)C=C ZODNDDPVCIAZIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 157
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 28
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 25
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 25
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 23
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 20
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 20
- 239000000047 product Substances 0.000 description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 14
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N (1-hydroxycyclohexyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1(O)CCCCC1 QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 9
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 8
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 7
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 6
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- BWZAUXRKSMJLMH-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxyethylbenzene Chemical compound CCOC(C)(OCC)C1=CC=CC=C1 BWZAUXRKSMJLMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GJZFGDYLJLCGHT-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=C(CC)C(CC)=CC=C3SC2=C1 GJZFGDYLJLCGHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 1,8-dibromooctane Chemical compound BrCCCCCCCCBr DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 description 2
- VFWFIUSRVMQVKP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCC(CC)COC(=O)C=C VFWFIUSRVMQVKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 2
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 2
- 238000010539 anionic addition polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000012663 cationic photopolymerization Methods 0.000 description 2
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-O diazynium Chemical compound [NH+]#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N iodonium Chemical compound [IH2+] MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXQKKPDQYISKHD-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl prop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCCCC(CC)COC(=O)C=C RXQKKPDQYISKHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZHPOJPIGFWDTD-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCOC(=O)C=C HZHPOJPIGFWDTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000168525 Croton tiglium Species 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- FXBZWPXBAZFWIY-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;ethenyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C.CCCCOC(=O)C=C FXBZWPXBAZFWIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- WFIMZLQSXKZDPP-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate;n-(hydroxymethyl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)OC=C.OCNC(=O)C=C WFIMZLQSXKZDPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- XQYMIMUDVJCMLU-UHFFFAOYSA-N phenoxyperoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OOOC1=CC=CC=C1 XQYMIMUDVJCMLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
本発明の製造方法において、第1のセパレーター/粘着剤層形成用の樹脂層A/基材層形成用の樹脂層B/第2のセパレーターからなる層構成として粘着フィルムを製造することが好ましい。前記樹脂層Aは、硬化後に粘着剤層となる少なくとも2層の樹脂層で多層コーティングすることができる。前記樹脂層Aおよび樹脂層Bは、セパレーター上に多層コーティングすることができる。
また、本発明は、上述の製造方法により得られることを特徴とする、基材層の少なくとも一方の面に粘着剤層が積層された粘着フィルムを提供する。
本発明の粘着フィルムにおいて、前記基材層の硬化後のガラス転移点が20℃を超え、前記粘着剤層の硬化後のガラス転移点が20℃以下であることが好ましい。
(1)基材層と粘着剤の層間に化学結合が形成しやすくなることや基材層に対する粘着剤層の投錨効果により密着性が向上するので、ガラスや金属板など粘着力が強くなる被着体に貼付した場合でも、糊残りの問題が発生しにくくなる。
(2)基材層および粘着剤の厚さを自由に設定することができ、基材層の厚さを薄くしても製造上の問題が生じない。よって、従来よりも薄型の粘着フィルムを製造することができる。
(3)製造工程中、基材層を単独でロール状に巻き取る工程がないので、基材層に滑材など滑り性を付与するための成分を混入させる必要がない。よって、透明性等の光学特性的が優れた粘着フィルムを製造することができる。
本発明の粘着フィルムの製造方法は、エネルギー線硬化により常温で粘着性を発現する粘着剤層形成用の樹脂層Aと、エネルギー線硬化により常温で粘着性を発現しないで固化する基材層形成用の樹脂層Bとを多層コーティングした後に、エネルギー線を照射して前記樹脂層Aと樹脂層Bとを同時に完全に硬化させることにより、基材層の少なくとも一方の面に粘着剤層が積層された粘着フィルムを一度に形成することを特徴とする。
加熱により硬化を図る場合には、予め粘着剤層形成用の樹脂組成物全体に対し0.1〜5重量%程度の重合開始剤を配合するのが通常である。重合開始剤としては、有機過酸化物系やジアゾニウム系重合開始剤などが好適に用いられる。
紫外線や可視光線などの照射により硬化を図る場合には、予め粘着剤層形成用の樹脂組成物全体に対し0.1〜10重量%程度の重合開始剤を配合するのが通常である。しかし、カチオン系、アニオン系重合方式を用いる場合は必要ない場合もある。なお活性エネルギー線照射の場合は、照射後に必要に応じて加熱処理を行うことにより、硬化の完全化を図ることもでき、その逆に加熱処理を行ってからエネルギー線照射でも構わず、二種以上のエネルギー線照射を組み合わせても構わない。
カチオン系光重合開始剤としては、オニウム塩系、トリ(置換)フェニルスルホニウム系、ジアゾスルホン系、ヨードニウム系などの開始剤が好適に用いられる。アニオン系光重合開始剤には、アルキルリチウム系などの有機金属系開始剤などが好適に用いられる。
粘着剤層形成用の樹脂組成物の配合は、エネルギー線硬化後の皮膜のガラス転移点が20℃以下となるように調整することが好ましい。
なお、本明細書において「(メタ)アクリレート」とは、「アクリレートおよび/またはメタクリレート」を意味する。
また、粘度を高くするためにオリゴマー樹脂へ上記アクリレートモノマーを添加する配合もある。オリゴマーの具体例としては、ポリエステル系やポリカーボネート系などのウレタンアクリレート、ポリエステルアクリレート、エポキシアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、市販のオリゴエステルアクリレート、上記同様のメタクリレート類等などが挙げられる。これらのオリゴマーは単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
硬化に用いるエネルギー線としては、加熱や、活性エネルギー線(紫外線、電子線、場合により可視光線など)が挙げられる。
加熱により硬化を図る場合には、予め基材層形成用の樹脂組成物全体に対し0.1〜5重量%程度の重合開始剤を配合するのが通常である。重合開始剤としては、有機過酸化物系やジアゾニウム系重合開始剤などが好適に用いられる。
紫外線や可視光線などの照射により硬化を図る場合には、予め基材層形成用の樹脂組成物全体に対し0.1〜10重量%程度の重合開始剤を配合するのが通常である。しかし、カチオン系、アニオン系重合方式を用いる場合は必要ない場合もある。なお活性エネルギー線照射の場合は、照射後に必要に応じて加熱処理を行うことにより、硬化の完全化を図ることもでき、その逆に加熱処理を行ってからエネルギー線照射でも構わず、二種以上のエネルギー線照射を組み合わせても構わない。
カチオン系光重合開始剤としては、オニウム塩系、トリ(置換)フェニルスルホニウム系、ジアゾスルホン系、ヨードニウム系などの開始剤が好適に用いられる。アニオン系光重合開始剤には、アルキルリチウム系などの有機金属系開始剤などが好適に用いられる。
基材層形成用のエネルギー線硬化性組成物の配合は、エネルギー線硬化後の皮膜のガラス転移点が20℃を超えるように調整することが好ましい。
これにより、基材層の少なくとも一方の面に粘着剤層が積層された粘着フィルムを一度に形成することができる。このように製造される粘着フィルムは、基材層の硬化後のガラス転移点が20℃を超え、前記粘着剤層の硬化後のガラス転移点が20℃以下であることが好ましい。これにより、常温で粘着性を発現する粘着剤層と、常温で粘着性を発現しない基材層とを有する粘着フィルムを得ることができる。
エネルギー線照射処理を行なう雰囲気中の酸素濃度を出来るだけ下げた状態で活性エネルギー線(紫外線、電子線、場合により可視光線など)照射を行い、樹脂を硬化させる製造方法(1)と、活性エネルギー線照射処理を行なう雰囲気中には高濃度の酸素が存在する場合でも、エネルギー硬化性樹脂に酸素が接触しないようにしておき、活性エネルギー線照射を行う製造方法(2)が考えられる。
重合阻害があっても硬化させるためには、高価な重合開始剤を多量に添加することが既知であるが、不純物として光重合開始剤の分解物が残ってしまい粘着力が変ってしまったり、糊が残ったり分解物が転写するなど、不具合の原因となることや、活性エネルギー線の総照射量が多くなり加工速度が落ちるなどの問題のため、実際の生産では有効ではない。このため、窒素などでのガス置換を行うことが必要となる。
活性エネルギー線照射後の工程や製品としてセパレーター(2)が不必要な場合は、エネルギー線照射後にセパレーター(2)を剥がして製品とする。
そのため、粘度が低い基材層形成用の樹脂層(B)の場合には、若干硬化させて粘度を上げた状態でセパレーター(2)を貼合するなどの手順の工夫が必要となるため、セパレーター(1)/粘着剤層形成用の樹脂層(A)/基材層形成用の樹脂層(B)の層構成の状態で若干硬化させた後、セパレーター(2)を貼合してから再度活性エネルギー線照射を行い完全硬化させるなど、製造方法(1)や製造方法(2)のオンラインやオフラインでの組み合わせも実際の生産では有効になると考えられる。
また、加熱による硬化など、酸素ラジカルなどの重合阻害が少ない場合には、製造方法(1)又は製造方法(2)のどちらを選択しても構わない。
さらに、セパレーター(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/粘着剤層(a)/セパレーター(2)のような、基材層(b)の両面に粘着剤層(a)を有する両面粘着フィルムの構成も、上記製造方法(1)と製造方法(2)のいずれか一方の製造方法、又は両方の製造方法の組み合わせで作製できる。
また、本発明によれば、基材層および粘着剤の厚さを自由に設定することができ、製造上の問題が生じない。よって基材層厚さを薄くすることができ、従来よりも薄型の粘着フィルムを製造することができる。
製造工程中、基材層を単独でロール状に巻き取る工程がないので、基材層に滑材など滑り性を付与するための成分を混入させる必要がない。よって、透明性等の光学特性的が優れた粘着フィルムを製造することができる。
剥離フィルム(1)、(2)の一例として、片面にシリコーン系剥離剤による剥離処理を施した厚さ38μmの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを準備した。
また、粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、ブチルアクリレート−酢酸ビニル(重量比で65:35)共重合体170部に、ブチルアクリレート15部、酢酸ビニル5部、アクリル酸10部およびベンゾインイソブチルエーテル(光重合開始剤)2部よりなる粘度11500cps/20℃の樹脂液を準備した。さらに、基材層(b)形成用のタックのないUV硬化性樹脂(B)として、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートに光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)を混合した混合液を準備した。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−25℃付近に現れ、Tgは−25℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約76℃であった。
粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、2−エチルヘキシルアクリレート−メチルメタクリレート−アクリル酸(重量比で70:20:10)共重合体160部に、ブチルアクリレート20部、メチルメタクリレート10部、アクリル酸10部およびベンゾインイソブチルエーテル(光重合開始剤)3部よりなる粘度5500cps/20℃の樹脂液を準備した。この高粘度粘着性樹脂組成物(A)以外は実施例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−10℃付近に現れ、Tgは−10℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約76℃であった。
粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、2−エチルヘキシルアクリレート50部、2−ヒドロキシプロピルアクリレート50部、2−ヒドロキシ−3−アクリロイロキシプロピルメタクリレート0.50部および光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)3部よりなる粘度30cps/20℃の樹脂液を準備した。この高粘度粘着性樹脂組成物(A)以外は実施例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−10℃付近に現れ、Tgは−10℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約76℃であった。
粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、ハードセグメントとしてベンゼン環を有し、繰り返し単位にアルキル基を有するウレタンアクリレートオリゴマー50部に2−エチルヘキシルアクリレート50部および光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)3部よりなる粘度550cps/20℃の樹脂液を準備した。この高粘度粘着性樹脂組成物(A)以外は実施例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−25℃付近に現れ、Tgは−25℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約76℃であった。
粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、2−エチルヘキシルアクリレート−メチルメタクリレート−アクリル酸(重量比で70:20:10)共重合体160部に、ブチルアクリレート20部、メチルメタクリレート10部、アクリル酸10部および光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)3部よりなる粘度5500cps/20℃の樹脂液を準備した。また、基材層(b)形成用のタックのないUV硬化性樹脂(B)として、メタクリル酸メチルに光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)を混合した混合液を準備した。これら高粘度粘着性樹脂組成物(A)およびUV硬化性樹脂(B)以外は実施例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−25℃付近に現れ、Tgは−25℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約105℃であった。
粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、ビスフェノールA エポキシアクリレート50部に2−エチルヘキシルアクリレート100部および光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)3部よりなる粘度70cps/20℃の樹脂液を準備した。また、基材層(b)形成用のタックのないUV硬化性樹脂(B)として、メタクリル酸メチルに光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)を混合した混合液を準備した。これら高粘度粘着性樹脂組成物(A)およびUV硬化性樹脂(B)以外は実施例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−30℃付近に現れ、Tgは−30℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約105℃であった。
剥離フィルム(1)、(2)の一例として、片面にシリコーン系剥離剤による剥離処理を施した厚さ38μmの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを準備した。
また、粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、2−エチルヘキシルアクリレート50部、2−ヒドロキシプロピルアクリレート50部、2−ヒドロキシ−3−アクリロイロキシプロピルメタクリレート0.50部および光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)3部よりなる粘度30cps/20℃の樹脂液を準備した。さらに、基材層(b)形成用のタックのないUV硬化性樹脂(B)として、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートに光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)を混合した混合液を準備した。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−10℃付近に現れ、Tgは−10℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約76℃であった。
粘着剤層(a)形成用の流動性ある無溶剤型の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、2−エチルヘキシルアクリレート50部、2−ヒドロキシプロピルアクリレート50部、2−ヒドロキシ−3−アクリロイロキシプロピルメタクリレート0.50部および光重合開始剤(商品名:Irgacure184、チバスペシャリティーケミカルス製)3部を、あらかじめ窒素パージ下で撹拌しながら紫外線照射することにより粘度を上げ、酸素を添加することにより反応を止めた状態よりなる粘度900cps/20℃の樹脂組成物の樹脂液を準備した。この高粘度粘着性樹脂組成物(A)以外は実施例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
粘着フィルムの重要な性能であるカット性を確認するため、かみそり刃(フェザー安全剃刀株式会社製、製品名FAS−10)でカットし基材層/粘着層界面を顕微鏡観察したところ、剥離していないことを確認できた。さらに、その界面を偏光顕微鏡で断面を観察したところ、明確な界面は観察できず、連続層いわゆる傾斜層になっていることが確認でき、界面は各樹脂が傾斜層を形成することで強固に密着していると推定された。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−10℃付近に現れ、Tgは−10℃であると考えられる。また、基材層(b)のTgは約76℃であった。
剥離フィルム(1)、(2)、(3)、(4)の一例として、片面にシリコーン系剥離剤による剥離処理を施した厚さ38μmの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを準備した。
粘着剤層(a)形成用の高粘度粘着性樹脂組成物(A)、基材層(b)形成用のUV硬化性樹脂(B)としては、実施例1で準備したものを用いた。
同様に、剥離フィルム(3)に、上記のUV硬化性樹脂(B)をコートした後、剥離フィルム(4)を泡が入らないように貼合させた。出力120W/cm、ランプ距離150mm、積算光量600mJ/cm2の条件で紫外線照射を行うことにより、剥離フィルム(3)/基材層(b)/剥離フィルム(4)の層構成を有する積層体を製造した。
粘着剤層(a)については剥離フィルム(1)を、また基材層(b)については剥離フィルム(4)を剥がし、剥がした面同士をロールプレス機にて貼合した。これにより、剥離フィルム(2)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(3)の層構成を有する粘着フィルムが得られた。
粘着剤層(a)形成用の高粘度粘着性樹脂組成物(A)および基材層(b)形成用のUV硬化性樹脂(B)としては、実施例3で準備したものを用いた。これら高粘度粘着性樹脂組成物(A)およびUV硬化性樹脂(B)以外は比較例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
粘着剤層(a)形成用の高粘度粘着性樹脂組成物(A)および基材層(b)形成用のUV硬化性樹脂(B)としては、実施例4で準備したものを用いた。これら高粘度粘着性樹脂組成物(A)およびUV硬化性樹脂(B)以外は比較例1と同様にして、剥離フィルム(1)/粘着剤層(a)/基材層(b)/剥離フィルム(2)の層構成を有する粘着フィルムを得た。
剥離フィルム(1)の一例として、片面にシリコーン系剥離剤による剥離処理を施した厚さ38μmの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを準備した。
粘着剤層(a)形成用の高粘度粘着性樹脂組成物(A)として、2−エチルヘキシルアクリレート−アクリル酸(重量比で95:5)共重合体100部にポリイソシアネート硬化剤を3部添加し、トルエン溶媒を加えて粘度500cpsに調整した。基材(b)にポリエチレンテレフタレートフィルム(東洋紡:E5000)を用いた。
粘着剤層(a)のガラス転移点(Tg)をJIS K7224−4により調べたところ、動的損失正接(Tanδ)のピークが約−60℃付近に現れ、Tgは−60℃であると考えられる。また、基材(b)のTgは約70℃であった。
剥離フィルム(1)、(2)、(3)の一例として、片面にシリコーン系剥離剤による剥離処理を施した厚さ38μmの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムを準備した。粘着剤層(a)形成用の高粘度粘着性樹脂組成物(A)および基材層(b)形成用のUV硬化性樹脂(B)としては、実施例3で準備したものを用いた。
比較例4,5の粘着フィルムは、粘着剤層(a)/基材(b)の界面を断面顕微鏡で観察したときに明確な界面が観察され、また、剥離フィルム(2)を徐々に剥離させた後、一般的なガラスへ貼合したところ、貼着はでき、この時点では白化は認められなかったものの、再度ガラスから剥がそうとすると、粘着剤層(a)/基材(b)の界面および、粘着剤層(a)の凝集破壊がおこり、白化することがあった。これらの結果から、貼合性は「〇」、基材密着性は「△」、総合評価は「×」と評価することができる。比較例4の粘着フィルムの製造方法は、トルエン溶媒の乾燥工程を有するので、「VOC発生あり」と評価することができる。
Claims (6)
- エネルギー線硬化により常温で粘着性を発現する粘着剤層形成用の樹脂層Aと、エネルギー線硬化により常温で粘着性を発現しないで固化する基材層形成用の樹脂層Bとを多層コーティングした後に、エネルギー線を照射して前記樹脂層Aと樹脂層Bとを同時に完全に硬化させることにより、基材層の少なくとも一方の面に粘着剤層が積層された粘着フィルムを一度に形成する製造方法であって、
前記樹脂層Aおよび樹脂層Bは、無溶剤型のエネルギー線硬化性組成物からなり、
前記樹脂層Aを硬化させてなる粘着剤層が、ソフトセグメントを与える樹脂モノマーからなる樹脂モノマー群から選択された1つ以上の樹脂モノマーと、ハードセグメントを与える樹脂モノマー及び/又は官能基含有の樹脂モノマーからなる樹脂モノマー群から選択した1つ以上の樹脂モノマーとを共重合して得られるアクリル系共重合体からなり、
前記ソフトセグメントを与える樹脂モノマーが、アルキル基の炭素数が4以上のアルキルアクリレートと、アルキル基の炭素数が6以上のアルキルメタクリレートとからなる樹脂モノマー群からなり、
前記ハードセグメントを与える樹脂モノマーが、アルキル基の炭素数が1〜3のアルキルアクリレートと、アルキル基の炭素数が1〜5のアルキルメタクリレートと、酢酸ビニルとからなる樹脂モノマー群からなり、
前記粘着剤層のアクリル系共重合体に用いられる前記官能基含有の樹脂モノマーが、
アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、無水イタコン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマール酸、グリシジル(メタ)アクリレート、N−メチロールアクリルアミド、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートと、2−ヒドロキシ−3−アクリロイロキシプロピルメタクリレートと、ビスフェノールA エポキシアクリレートとからなる樹脂モノマー群からなり、
前記樹脂層Bを硬化させてなる基材層が、2−ヒドロキシルプロピルメタクリレート、又は、メタクリル酸メチルから選択された1種の樹脂モノマーを重合して得られるアクリル系重合体からなることを特徴とする粘着フィルムの製造方法。 - 第1のセパレーター/粘着剤層形成用の樹脂層A/基材層形成用の樹脂層B/第2のセパレーターからなる層構成として粘着フィルムを製造することを特徴とする請求項1に記載の粘着フィルムの製造方法。
- 前記樹脂層Aは、硬化後に粘着剤層となる少なくとも2層の樹脂層で多層コーティングすることを特徴とする請求項1または2に記載の粘着フィルムの製造方法。
- 前記樹脂層Aおよび樹脂層Bは、セパレーター上に多層コーティングすることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の粘着フィルムの製造方法。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の製造方法により得られることを特徴とする、基材層の少なくとも一方の面に粘着剤層が積層された粘着フィルム。
- 前記基材層の硬化後のガラス転移点が20℃を超え、前記粘着剤層の硬化後のガラス転移点が20℃以下であることを特徴とする請求項5に記載の粘着フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006179469A JP5122093B2 (ja) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | 粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006179469A JP5122093B2 (ja) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | 粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012211768A Division JP2013032533A (ja) | 2012-09-26 | 2012-09-26 | 粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008007632A JP2008007632A (ja) | 2008-01-17 |
JP5122093B2 true JP5122093B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=39066124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006179469A Active JP5122093B2 (ja) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | 粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5122093B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014195978A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 株式会社トッパンTdkレーベル | 装飾層付きパネル部材の製造方法 |
KR102058915B1 (ko) * | 2014-12-23 | 2019-12-26 | 주식회사 엘지화학 | 광학용 점접착 조성물, 이를 다단 경화시키는 방법 및 화상 표시 장치 |
KR102509251B1 (ko) * | 2017-03-31 | 2023-03-13 | 린텍 가부시키가이샤 | 점착 시트 |
KR102179024B1 (ko) * | 2017-05-22 | 2020-11-16 | 주식회사 엘지화학 | 다층 점착 테이프 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3872797T2 (de) * | 1987-08-28 | 1994-04-28 | Minnesota Mining & Mfg | Vereinheitlichtes, druckempfindliches Klebeband. |
JP2004204090A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | C I Kasei Co Ltd | 感圧接着剤層付きフイルム及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-06-29 JP JP2006179469A patent/JP5122093B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008007632A (ja) | 2008-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008133349A (ja) | ハードコート付粘着フィルムの製造方法およびハードコート付粘着フィルム | |
KR102092056B1 (ko) | 접착성 수지층, 접착성 수지 필름, 적층체 및 적층체의 제조 방법 | |
JP5954972B2 (ja) | 粘着剤組成物、粘着剤、およびそれを用いてなる粘着シート | |
JP4937327B2 (ja) | 粘着剤組成物の製造方法、粘着フィルムの製造方法、粘着剤用原料組成物及び粘着フィルム | |
JP2015030765A (ja) | 粘着シート、粘着層付き光学フィルム、および画像表示装置 | |
JPH0649415A (ja) | 粘着剤及び両面粘着テープ | |
JP7396423B2 (ja) | 粘着シートの製造方法及び積層体の製造方法 | |
JP6673314B2 (ja) | 粘着シート、積層体の製造方法および積層体 | |
JP4566525B2 (ja) | ポリカーボネート用表面保護フィルム | |
WO2001004228A1 (en) | Pressure-sensitive adhesive film being easy to peel | |
JP2011038021A (ja) | 粘着剤組成物の製造方法、粘着フィルムの製造方法、粘着剤用原料組成物及び粘着フィルム | |
JP5122093B2 (ja) | 粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム | |
JP5694629B2 (ja) | 光学シート用表面保護粘着フィルムの製造方法および光学シート用表面保護粘着フィルム | |
JP2018168213A (ja) | 活性エネルギー線重合性接着剤および積層体 | |
JP2011063701A (ja) | 粘着剤組成物の製造方法、粘着フィルムの製造方法、粘着剤用原料組成物及び粘着フィルム | |
JP2013032533A (ja) | 粘着フィルムの製造方法および粘着フィルム | |
JP2017179230A (ja) | 光学用透明粘着シート | |
JP2008266591A (ja) | 表面保護フィルムロールおよびその連続製造方法 | |
JP5771970B2 (ja) | 光学用粘着剤及び光学用粘着シート | |
JP7207379B2 (ja) | 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法 | |
JP7095713B2 (ja) | 粘着シート、積層体の製造方法および積層体 | |
JP5886886B2 (ja) | 粘着フィルム | |
JP7172058B2 (ja) | 積層粘着シート及び積層粘着シートの製造方法 | |
JP7251073B2 (ja) | 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法 | |
WO2023188316A1 (ja) | エネルギー線架橋性粘着剤組成物、架橋粘着剤及び粘着シート、並びにこれらの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5122093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |