[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5101570B2 - 動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法 - Google Patents

動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5101570B2
JP5101570B2 JP2009161234A JP2009161234A JP5101570B2 JP 5101570 B2 JP5101570 B2 JP 5101570B2 JP 2009161234 A JP2009161234 A JP 2009161234A JP 2009161234 A JP2009161234 A JP 2009161234A JP 5101570 B2 JP5101570 B2 JP 5101570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
information
data
program
movie
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009161234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009278636A (ja
Inventor
ジョン,ギル−スー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2009278636A publication Critical patent/JP2009278636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5101570B2 publication Critical patent/JP5101570B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、記録媒体に記録された動画データの再生に係り、特に動画データとこれを利用した付加機能を提供するためのアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その記録媒体を再生する再生装置及び再生方法に関する。
記録媒体に記録された動画データは、圧縮符号化された動画情報及び動画情報の再生を制御するためのナビゲーション情報を含んでいる。さらに具体的に、動画情報は、MPEG(Motion Picture Experts Group)標準によって符号化されたビデオ、オーディオ及び/またはサブタイトルを含む動画ストリームで構成される。ここで、動画ストリームの符号化属性またはランダムアクセスのためのエントリーポイントなどの付加情報と動画の再生順序情報とを定義したプレイリストをさらに含みうる。
一方、ナビゲーション情報は、前述したプレイリストを再生させる命令や、他のプレイリストに分岐する命令などの動画情報の再生を制御するナビゲーションコマンドからなっている。これにより、ナビゲーション情報を参考にして動画情報を再生でき、ユーザは高画質の映画のような動画を視聴できる。
一方、前述した動画データの基本再生機能に加えて、ユーザとの相互作用をさらに強化するためのプログラミング機能を追加したアプリケーションに対する要求があった。しかし、従来の動画を記録した記録媒体では、再生される動画を利用したゲームやチャッティングなどユーザとのインタラクティブ機能を提供するプログラムデータを動画データと共に一つの記録媒体に記録できないという問題点があった。
本発明の目的は、前述した問題点を解決するために、動画の再生を基本としつつさらに向上したプログラム機能を提供するように、動画データと動画を利用した付加機能とを提供するためのプログラム基盤のアプリケーションが記録された記録媒体、その記録媒体を再生するための方法及び再生装置を提供することである。
前記目的は、本発明によって、動画データを再生するための映画モードデータと、動画データを利用して付加機能を提供するための複数のアプリケーションプログラムを含むプログラムモードデータと、映画モードデータ及びプログラムモードデータの実行を制御するためのシステムデータと、アプリケーションプログラムの実行をタイトル単位で管理するための管理情報と、を含み、システムデータは、再生されるタイトルの再生モードが映画モードであるか、またはプログラムモードであるかを表すモード情報を含むことを特徴とする記録媒体により達成される。
前記プログラムモードデータは、ジャバオブジェクトで具現され、ジャバオブジェクトは、一つのタイトルに含まれる少なくとも一つのジャバアプリケーションプログラムを含むことが望ましい。
前記管理情報は、前記ジャバオブジェクトに含まれることが望ましく、前記管理情報は、タイトル内で実行される少なくとも一つのアプリケーションプログラムの実行のための制御情報及び状態情報を含むことが望ましい。
前記モード情報は、システムデータ内の各タイトル情報に含まれ、該当タイトルの再生モードを決定することが望ましい。
一方、本発明の他の分野によれば、前記目的は、動画データを再生するための映画モードデータと、動画データを利用して付加機能を提供するための複数のアプリケーションプログラムを含むプログラムモードデータと、映画モードデータ及びプログラムモードデータの実行を制御するためのシステムデータと、アプリケーションプログラムの実行をタイトル単位で管理するための管理情報と、を読み取る読み取り部と;システムデータに含まれ、再生されるタイトルのモードが映画モードであるか、またはプログラムモードであるかを表すモード情報を参照して再生モードを決定し、再生モードがプログラムモードである場合、管理情報を参照してプログラムモードデータを再生する再生部と、を備えることを特徴とする再生装置により達成される。
再生されるタイトルのモード情報が映画モードに設定された場合、前記再生部は、システムデータ内の該当タイトル情報に含まれるムービーオブジェクトの参照情報を利用して該当ムービーオブジェクトを再生することが望ましく、再生されるタイトルのモード情報がプログラムモードに設定された場合、前記再生部は、システムデータ内の該当タイトル情報に含まれる該当ジャバオブジェクトを参照し、ジャバオブジェクトに含まれた管理情報を利用してジャバアプリケーションプログラムを再生することが望ましい。
一方、本発明の他の分野によれば、前記目的は、動画データを再生するための映画モードデータと、動画データを利用して付加機能を提供するための複数のアプリケーションプログラムを含むプログラムモードデータと、映画モードデータ及びプログラムモードデータの実行を制御するためのシステムデータと、アプリケーションプログラムの実行をタイトル単位で管理するための管理情報と、を読み取るステップと、システムデータに含まれ、再生されるタイトルのモードが映画モードであるか、またはプログラムモードであるかを表すモード情報を参照して再生モードを決定し、再生モードがプログラムモードである場合、管理情報を参照してプログラムモードデータを再生するステップとを含むことを特徴とする再生方法により達成される。
本発明による記録媒体を使用する場合、動画の再生に加えて付加機能を提供するためのプログラム基盤の複数のアプリケーションをタイトル単位で管理することが可能であり、また、複数のアプリケーションの実行時にメモリを円滑に管理できる。すなわち、映画モードの動画データだけでなく、プログラム機能が追加されたプログラムモードデータが含まれた記録媒体において、本発明によるシステムデータ及びプログラム管理情報を利用して複数のアプリケーションプログラムを円滑に再生できる。
本発明の一実施形態による記録媒体に記録されたデータの種類を示す図である。 本発明の一実施形態によるシステムデータを利用して映画モードデータを再生する方法を説明した参考図である。 本発明の一実施形態によるシステムデータを利用してプログラムモードデータを再生する方法を説明した参考図である。 本発明の一実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用してプログラムモードデータを再生する方法を説明した参考図である。 本発明の一実施形態による再生装置の概念図である。 本発明の一実施形態による再生装置のブロック図である。 本発明の一実施形態による記録媒体を再生する方法を説明したフローチャートである。 本発明の一実施形態による映画モードデータのみが記録された記録媒体に含まれたシステムデータの一例を示す図である。 本発明の一実施形態による映画モードデータとプログラムモードデータとがいずれも記録された記録媒体に含まれたシステムデータの一例を示す図である。 本発明の一実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用して記録媒体を再生する方法を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態による記録媒体に記録されたデータの種類を示す図である。 本発明の他の実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用してプログラムモードデータを再生する方法を説明した参考図である。 本発明の他の実施形態による記録媒体を再生する方法を説明したフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用して記録媒体を再生する方法を示すフローチャートである。
以下、添付した図面を参照して、本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による記録媒体に記録されたデータの種類を示す図である。図1に示すように、本発明による記録媒体は、映画モードデータ110、プログラムモードデータ130、システムデータ120及びプログラム管理情報140を含む。
映画モードデータ110は、動画情報及び動画の再生のための命令語の集合であるナビゲーション情報を含む。これは、動画の基本的な再生のためのデータであって、コアモードのためのデータともいう。または、代表的なビデオアプリケーションであるDVDのように映画を鑑賞するために必要なデータを再生するモードであるので、映画モードともいう。以下、映画モードと略称する。また、映画モードデータ110と共にユーザとの相互作用を強化するためのプログラミング機能を有するデータ、すなわちプログラムモードデータ130を共に含む場合、フルデータまたはフルモードデータともいう。映画モードがコアモードと説明したが、(プログラムモードまたはオーディオのみのモードのような)他のデータが、映画がフルモードデータで利用されるコアモードでありうる。
システムデータ120は、再生装置を初期化するときに最初に読み取られるデータであって、スタートアップ情報及びタイトル情報を含む。スタートアップ情報は、記録媒体が再生装置により再生されるときに最初に再生されるオブジェクトの位置を指示する。タイトル情報は、再生される各オブジェクトの位置を知らせるエントリーポイント情報を含む。
プログラムモードデータ130は、動画の再生以外に付加機能、例えばユーザとのインタラクティブ機能、動画を利用したゲーム機能、動画の一部を再生しつつディレクターのコメントを表示する機能、動画の一部を再生しつつその他の付加情報を表示する機能、または動画を再生しつつチャッティングできる機能などを提供するアプリケーションプログラムを少なくとも一つ以上含みうる。プログラムデータには、動画と共にアプリケーションプログラムを実行するために、後述する動画情報を再生するプレゼンテーションエンジンに対するAPI(Application Program Interface)関数が含まれうる。
プログラム管理情報140は、記録媒体に記録された動画データの再生と共に付加機能が提供される場合、すなわちフルモードデータを再生する場合、プログラムデータ130の再生を効率的に管理するための情報であって、さらに詳細な説明は後述する。
本発明による記録媒体は、その再生装置へ/からの挿入及び離脱が容易な着脱式であり、再生装置の光学装置を利用してデータを読み取る光ディスクであることが望ましい。例えば、CD−ROM、DVD、BD−ROMのような光ディスクが含まれ、以後に開発される光ディスクが含まれうる。
まず、本発明による記録媒体を再生する再生装置の構造を説明する。
図5は、本発明による再生装置の概念図である。図5に示すように、本発明による再生装置は、記録媒体に記録された動画データを、特定モードのデータを利用してディスプレイするための装置であって、読み取り部540、バッファ部560及び再生部580を備える。
読み取り部540は、記録媒体520から再生されるデータを読み取る。記録媒体が光ディスクである場合、読み取り部は、光ディスクに記録されたデータを読み取る光学装置を備える。バッファ部560は、読み取り部で読み取ったデータを一時保存する。再生部580は、バッファ部に保存されたシステムデータ及びプログラム管理情報によって動画データ及び/またはプログラムデータを再生する。再生されたデータは、ディスプレイ装置(図示せず)を通じてディスプレイされる。必須的ではないが、この装置は、データの再生以外にデータを記録することもできる。
図6は、本発明による再生装置のブロック図である。図6には、図5に示したバッファ部560及び再生部580がさらに具体的に示されている。
バッファ部560は、読み取り部540から入力されるデータをデータタイプによって臨時保存するためのプログラムデータバッファ562、ナビゲーションデータバッファ564、動画データバッファ566、システムデータバッファ568を備える。また、再生部680は、再生されるデータタイプによってそれぞれの再生機能を有する再生エンジン、すなわちプログラムエンジン582、ナビゲーションエンジン584、プレゼンテーションエンジン586、アプリケーションマネジャ588及びブレンダ590を備える。必須ではないが、他の構成要素が再生装置に含まれうる。
プログラムエンジン582は、プログラムデータバッファ562からプログラムデータを入力されて再生する。すなわち、ゲーム、チャッティング、ディレクタのコメンタリなどの機能を具現する特定のアプリケーションプログラムを実行する。これにより、動画を利用したユーザとの相互作用を提供できる。このとき、プログラムエンジンは、API関数を使用して後述する動画を再生するプレゼンテーションエンジン586を制御する。
ナビゲーションエンジン584は、ナビゲーションデータバッファ564からナビゲーションデータを入力されて動画データの再生を制御する。このとき、ナビゲーションエンジン584は、プログラムエンジン582と同様に、動画を再生する命令で構成されたAPI関数を通じてプレゼンテーションエンジン586が動画情報を再生することを制御する。
プレゼンテーションエンジン586は、動画データバッファ566から動画ストリーム、静止映像またはデータファイルを入力されて、それをデコーディングして再生する。
一方、アプリケーションマネジャ588は、システムデータバッファ568からシステムデータを入力されて、前述した再生エンジン582,584,586の動画データ及び/またはプログラムデータの再生を制御する。
すなわち、プログラムエンジン582及びナビゲーションエンジン584を制御して、プレゼンテーションエンジン586での動画データの再生及び付加機能の実行を可能にする。アプリケーションマネジャは、システムデータのスタートアップ情報のエントリーポイントに基づいて最初に再生せねばならないデータを決定する。また、再生中には、システムデータを参照してタイトル検索による各タイトルのエントリーポイントを、該当タイトルを再生する再生エンジンに伝達して再生可能にする。
一方、アプリケーションマネジャ588は、動画の再生だけでなく、プログラム機能を提供するためのフルモードが選択された場合には、プログラム管理情報を参照して複数のアプリケーションをタイトル単位で管理する。すなわち、複数のアプリケーションが円滑に行われるようにスケジューリングを行い、メモリのような資源を管理する。一方、図11以下で後述する他の実施形態のように、プログラム管理情報140Aがプログラムデータ130Aであるジャバオブジェクト内に含まれる場合には、アプリケーションマネジャ588の代わりに、プログラムエンジン582がジャバオブジェクトに含まれたプログラム管理情報140Aを参照して、ジャバオブジェクトに含まれた複数のアプリケーションが円滑に行われるようにスケジューリング及び資源管理を行う。
また、選択的にアプリケーションマネジャ588は、ユーザの入力を処理するためのユーザ入力受信部及び処理部(図示せず)を備え、ユーザの入力を該当するエンジンに伝達する。
ブレンダ590は、前述したプログラムエンジン582でプレゼンテーションエンジン586に対するAPI関数を利用して再生したグラフィック画面や、プレゼンテーションエンジン586で再生した動画画面をオーバーレイして一つの映像に作って出力する。これにより、動画を再生しつつプログラム基盤のプログラムデータ130を使用して付加機能を具現することが可能である。
整理すると、本発明による再生装置は、記録媒体に記録された動画データを、特定モード用データを使用してそれぞれのディスプレイ方式によってディスプレイするための装置である。すなわち、読み取り部を通じて記録媒体1または1Aから図1または図11に示した映画モードデータ110、プログラムモードデータ130、システムデータ120及びプログラム管理情報140を読み取ってそれぞれの再生エンジンで再生する。このとき、システムデータ120は、アプリケーションマネジャ588に伝達されて、システムデータのうちスタートアップデータのエントリーポインタに基づいて最初に再生せねばならないモードとデータとの決定に利用される。再生中には、システムデータ120を参照してモード間の転換、あるいはタイトル検索時に各オブジェクトのエントリーポイントを該当オブジェクトを再生する再生エンジンに伝達して再生できる。
一方、図1のようにプログラム管理情報が他のデータと別途に存在する場合には、プログラム管理情報もアプリケーションマネジャに伝達されて、複数のジャバアプリケーションのようなプログラムモードデータをタイトル単位で管理し、複数のアプリケーションの実行時にメモリを円滑に管理するのに利用される。
本発明の他の実施形態によれば、図11のようにプログラム管理情報がプログラムデータ、すなわちジャバオブジェクトに含まれる場合には、プログラムエンジン582がプログラムデータを読み取り、プログラムデータに含まれたプログラム管理情報を参照して複数のアプリケーションの実行を制御する。分離されて示されているが、管理情報140,140A及びモードデータ130,130Aは、共通的な媒体1または1Aに共に含まれうる。
また、アプリケーションマネジャ588では、ユーザの入力を処理するためのユーザ入力受信部及び処理部が備えられてユーザの入力を該当モードのエンジンに伝達する。例えば、ディスプレイを通じて受信されるデータ、グラフィックユーザインターフェース、キーボード、リモートコントローラ及び他の入力装置を備えるが、これに限定されるものではない。
以下では、前述した再生装置の構造に基づいて本発明による記録媒体を再生する方法を具体的に説明する。図2は、本発明の一実施形態によるシステムデータを利用して映画モードデータを再生する方法を説明した参考図である。図2に示すように、再生装置を初期化するときに読み取り部を通じて読み取られたシステムデータ120は、アプリケーションマネジャに伝達され、アプリケーションマネジャ588は、このデータ内のスタートアップデータ222、メニュー224及びタイトル#1−#5 226,228,230,232,234…のエントリーポイントを参照する。システムデータを通じて最初に再生されねばならないムービーオブジェクト(すなわち、ムービーオブジェクト#1 242)のエントリーポイントをナビゲーションエンジンに伝達すれば、ナビゲーションエンジンは、該当ムービーオブジェクトに含まれたPlayPL(#1)のようなナビゲーションコマンドをプレゼンテーションエンジンに伝達して映画モードの再生を始める。
最初に再生されるムービーオブジェクト(すなわち、ムービーオブジェクト#1 242)内に含まれるナビゲーションコマンドにより再生を行った後、現在のムービーオブジェクト内の最終のナビゲーションコマンドにより次のムービーオブジェクト#2 244の再生動作が行われる。例えば、ムービーオブジェクト#1内の最終のナビゲーションコマンドであるJumpObject(#2)によりタイトル#1に該当するムービーオブジェクト#2が再生される。
ユーザにより別途のタイトル転換がない場合ならば、図2に実線の矢印で示したように、それぞれのムービーオブジェクトは、前述した方式で一つのシーケンスによって再生し続け(すなわち、ムービーオブジェクト#3 246、ムービーオブジェクト#4248、ムービーオブジェクト#5 250、ムービーオブジェクト#6 252及びムービーオブジェクト#7 254)、図2のムービーオブジェクト#7のように最後まで再生すれば、コンテンツ製作者が設定したムービーオブジェクトの最後のナビゲーションコマンドによって静止状態にするか、または最後の場面でフリーズされる。
一般的な映画モード、すなわち動画の再生では、図2のように一つのタイトル情報が一つのムービーオブジェクトを実行する。もし、複数のムービーオブジェクトを実行する場合であっても、一つのムービーオブジェクトが終わった後に次のムービーオブジェクトを再生するように連続的な再生は許容するが、二つ以上のムービーオブジェクトが同時に再生されることは許容しない。したがって、特定のタイトル情報による動画データの再生範囲を特定のムービーオブジェクトが再生される間、または連続されたムービーオブジェクトが再生される間に明確に区分できる。
一方、図2に示したように、システムデータ120に含まれたタイトル情報226,228,230,232,234…は、ユーザに特定の再生場面への接近、すなわちランダムアクセスを許容するための論理的概念である。該当タイトルに該当するムービーオブジェクトの再生開始位置である、エントリーポイント情報とユーザによるタイトル接続有無に関する情報とを含みうる。これにより、前述した連続的な再生以外にも、特定の再生場面を検索してそれから再生し続けることもできる。
一方、図3は、本発明の一実施形態によるシステムデータを利用してプログラムモードデータを再生する方法を説明した参考図である。特に、動画データの再生時に付加機能を提供するプログラムモードの一例として、ジャバアプリケーションをナビゲーションする方法を説明する。説明の便宜のために、以下、プログラムモードは、ジャバモードを指すと仮定する。しかし、アプリケーションの他のタイプ及び言語が利用されうる。
図3及び図6に示すように、再生装置を初期化するとき、読み取り部540を通じて読み取られたシステムデータ120は、システムデータバッファ568を経てアプリケーションマネジャ588に伝達され、アプリケーションマネジャ588は、システムデータ内のスタートアップデータ322、メニュー324及びタイトル情報326,328,330…のエントリーポイントを参照する。アプリケーションマネジャ588は、参照されたシステムデータ内のエントリーポイント、すなわち最初に再生されねばならないジャバアプリケーションのエントリーポイントをジャバエンジン、すなわち図3のプログラムエンジン582に伝達し、ジャバエンジンは、該当ジャバアプリケーションを再生する。
一つのタイトル情報に対応するジャバアプリケーションは、複数存在しうる。これは、複数のジャバアプリケーションが同時に動作できるためである。図示したように、スタートアップデータ322は、JAVA(登録商標)App#1に対応する。メニュー324は、JAVA App#2に対応する。タイトル#1 326は、JAVA App#3,JAVA App#4,JAVA App#5に対応する。タイトル#2 328は、JAVA App#6,JAVA App#7,JAVA App#8に対応する。図示したように、JAVA App#3は、タイトル#1内に限定されず、タイトル#1の結末で終了しないJAVA App#9を参照するJAVA App#3を参照する。JAVA App#3及びJAVA App#4は、タイトル#2 328にあるJAVA App#6を参照する。JAVA App#6は、JAVA App#7を参照する。JAVA App#7は、JAVA App#8を参照する。また、タイトル#1 326のスタートで、JAVA App#3は直接的に参照される一方、JAVA App#4は、タイトル#1 326の実行の中に他の方法で参照される。タイトル#2 328のスタートで、JAVA App#6は直接的に参照される。
図3に示した各ジャバアプリケーション、すなわちJAVA App#1,JAVA App#2,JAVA App#3,JAVAApp#4,JAVA App#5,JAVA App#6,JAVA App#7,JAVA App#8,JAVA App#9…などは、ジャバプログラムで提供する命令語で構成されているが、命令語は、記録された順序によって実行されるが、一つの命令語が実行されている間にも他の命令語が実行されるように設計されている。また、所定のあらゆる命令語がいずれも実行された場合にも、ジャバアプリケーションは終了しない。これは、ジャバアプリケーションが終了されるためには、終了に関連した命令語、例えば(ex,exit( ))が実行されねばならないためである。したがって、終了に関連した命令語が実行されない限り、一つのタイトル情報に関連した複数のジャバアプリケーションがそれぞれのライフサイクルを有して再生し続ける。
かかる特性のため、特定のジャバアプリケーションは、タイトルの概念と関係なく継続して再生状態にあり、特定のタイトルと関連したジャバアプリケーションの再生範囲が不明瞭になる。また、タイトルを転換した場合、それぞれのライフサイクルにより再生されている複数のジャバアプリケーションはどのように処理されるかが不明瞭になるという問題点が発生する。
本発明では、かかる問題点を解決するために、プログラム管理情報140を使用する。本発明の一実施形態によるプログラム管理情報140は、図1に示したように他のデータと別途に存在しうる。また、本発明の他の実施形態によるプログラム管理情報140Aは、図11に示したようにプログラムデータ130Aに含まれうる。ジャバプログラム管理情報の形態は、例えばバイナリまたはテキスト形態でありうる。
以下では、まず、本発明の一実施形態であって、プログラム管理情報が図1に示したように別途に存在する場合について説明し、次に、本発明の他の実施形態としてプログラム管理情報が図11に示したようにプログラムデータに含まれた場合について説明する。
さらに具体的に、まず、前者の場合を説明する。図4は、本発明の一実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用してプログラムモードデータを再生する方法を説明した参考図である。図4に示すように、アプリケーションマネジャ588は、システムデータ120のタイトル情報であるタイトル#1により再生し始めるジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#3を実行させるために、まず、プログラム管理情報140のうち、該当するタイトルのアプリケーションプログラムについての管理情報(タイトル#1のJAVA App.#3管理情報)を読み取り、読み取った管理情報に基づいて該当ジャバアプリケーションを実行させる。
同様に、スタートアップデータ422内のJAVA App.#1管理情報は、ジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#1の実行を管理する。スタートアップデータ424内のJAVA App.#2管理情報は、ジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#2の実行を管理する。タイトル#1 426内のJAVA App.#4管理情報は、ジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#4の実行を管理する。タイトル#1 426内のJAVA App.#5管理情報は、ジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#5の実行を管理する。タイトル#2 428内のJAVA App.#6管理情報は、ジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#6の実行を管理する。タイトル#2 428内のJAVA App.#7管理情報は、ジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#7の実行を管理する。タイトルにはないJAVA App.#9管理情報は、ジャバプログラムアプリケーションであるJAVA App.#9の実行を管理する。これにより、前述したジャバアプリケーションの特性にもかかわらず、特定のタイトルと関連したジャバアプリケーションの再生範囲が明瞭になり、タイトルの転換がある場合にも、管理情報に基づいて該当アプリケーションの実行を制御できる。
このように、ジャバオブジェクト内の各ジャバアプリケーションは、実行順序に関係なく再生され、一つ以上のアプリケーションが同時に再生され、アプリケーションの終了時点を予測できない。したがって、特定時間または特定状況(例えば、特定のタイトル範囲内)でジャバアプリケーションの状態を確認できるプログラム管理情報140が必要である。
プログラム管理情報140は、次のような情報を含むことが望ましい。
1)タイトル情報:タイトル情報は、タイトルについての情報である。タイトルは、ユーザが認識できる論理的な単位であって、ユーザは、タイトルを通じて任意に記録媒体に保存された情報に接近できる。ユーザに提供されるメニューも、タイトルの一つの種類として含まれる。
2)タイトルに属するジャバアプリケーション情報:一つのタイトルは、複数のジャバアプリケーションを含みうる。この情報は、一つのタイトルで共に実行されうるジャバアプリケーションについての情報を知らせる。
3)ジャバアプリケーションの動作及び状態情報:ジャバアプリケーションの動作及び状態情報を知らせるものであって、一つのタイトルでジャバアプリケーションの開始時期、開始方法、終了時期、終了方法などが含まれうる。また、タイトルで指定している最初の実行アプリケーションとしてユーザ入力またはナビゲーションコマンドによりタイトルが選択されたとき、該当タイトル内で最も先に実行されねばならないアプリケーションについての情報、該当ジャバアプリケーションのメモリ割り当て情報なども含まれうる。
以下では、本発明の一実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを含む記録媒体の再生方法について説明する。
図7は、本発明の一実施形態による記録媒体を再生する方法を説明したフローチャートである。図7に示すように、本発明によるシステムデータとプログラム管理情報とを含む記録媒体が再生装置に挿入されれば、再生装置は、再生装置内の各種のシステムパラメータ及びグローバルパラメータなどを所定の値に初期化する(ステップ701)。また、初期化ステップには、再生に必要なシステムデータ120を、読み取り部を通じて読み取る過程が含まれる。このとき、プログラムモードの再生のために必要なプログラム管理情報をあらかじめ読み取ることもできる(ステップ702)。再生装置の初期化ステップが終わった後、読み取ったシステムデータ120のスタートアップ情報を参照して最初に再生されるオブジェクトを指定したfirst playbackを再生し始める(ステップ703)。
このとき、first playbackに指定されたタイトルに含まれたモード情報を読み取って該当タイトルのモードを判断する。もし、映画モードである場合ならば、first playbackで参照しているムービーオブジェクトを再生し始める(図2参照)。もし、該当タイトルのモード情報がプログラムモードである場合ならば、プログラムモードのジャバアプリケーションの再生のために必要なプログラム管理情報140を読み取る(ステップ705)。もちろん、前述した再生装置の初期化ステップに既にプログラム管理情報を読み取ったならば、この過程は省略することもできる。すなわち、プログラム管理情報140は、再生装置のスペックによって、再生装置の初期化ステップにあらかじめ読み取ることもでき、またはプログラムモードでジャバアプリケーションを再生するときに読み取ることもできる。
一方、プログラム管理情報を参照するアプリケーションマネジャは、読み取ったプログラム管理情報を参照して、特定のタイトルに属するジャバアプリケーションを実行させる(ステップ706)。
アプリケーションマネジャは、映画モードやプログラムモードの各モード再生中に、ナビゲーションコマンドやAPI、またはユーザの入力によりタイトルが転換される場合、前述した過程を通じて該当モードのデータの再生を制御できる。
以下、さらに具体的に、映画モードまたはプログラムモードによる再生を制御するためのシステムデータ120の構造を説明する。図8は、本発明の一実施形態による映画モードデータのみが保存された記録媒体に含まれたシステムデータの一例である。図8に示すように、システムデータ120は、スタートアップ情報810、メニュー情報820、タイトル情報830を含み、それらの各情報には、first playback、メニュー及び各タイトルを再生するために実行されねばならないムービーオブジェクトの参照情報811,821,833が含まれる。また、タイトル情報830は、タイトル番号831及びユーザ接続如何情報832を含む。映画モードの場合、前述したように同時に二つ以上のムービーオブジェクトが実行される場合がない。したがって、各情報は、一つのムービーオブジェクト参照情報のみを有していても問題なく再生されうる。
しかし、プログラムモードデータがさらに含まれた記録媒体の場合、すなわちフルモードを支援する記録媒体の場合、前述したように一つのタイトル内に複数のジャバアプリケーションを再生できるので、各ジャバアプリケーションのライフサイクルを定義する別途のプログラム管理情報140を参照して初めて再生が可能である。
図9は、本発明の一実施形態による映画モードデータとプログラムモードデータとがいずれも保存された記録媒体に含まれたシステムデータの一例である。図9に示すように、フルモードデータを再生するためのシステムデータ120は、図8の映画モード転用のシステムデータとは異なり、それぞれの情報別にモード情報912,922,934を含んでいることを特徴とする。スタートアップ情報910のそれぞれのアイテム、メニュー情報920及びタイトル情報930のそれぞれのアイテム内の参照情報911,921,933は、図8の参照情報811,821,833に対応する。また、タイトル情報930内のタイトル番号931及びユーザ接続如何情報932は、一般的に図8のタイトル番号831及び情報832に対応する。モード情報は、該当記録媒体に記録されたデータのモードが映画モードであるか、またはプログラムモードであるかを表す情報をいう。
もし、映画モードならば、図8で詳述したムービーオブジェクトを参照して再生する。しかし、プログラムモードである場合には、ムービーオブジェクトを参照する情報のような特定のナビゲーションデータを参照する情報を使用しない。その代わりに、アプリケーションマネジャが前述したプログラム管理情報140を参照して該当プログラムデータ、すなわちジャバオブジェクトを再生するか、またはプログラムエンジンがジャバオブジェクトに含まれたプログラム管理情報140Aを参照して該当ジャバオブジェクトを再生する。
図10は、本発明の一実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用して記録媒体を再生する方法を示すフローチャートである。図10に示すように、システムデータ120を読み取った(ステップ1001)アプリケーションマネジャは、ナビゲーション命令語/APIあるいはユーザ入力によりスタートアップ情報910、メニュー情報920またはタイトル情報930を解釈するとき、まず、それぞれに含まれたモード情報912,922,934を確認する(ステップ1002)。もし、映画モードならば、それぞれのスタートアップ情報910、メニュー情報920またはタイトル情報930に含まれたムービーオブジェクトの参照情報を利用して(ステップ1007)、該当する動画データを再生する(ステップ1008)。
一方、プログラムモード、すなわちジャバモードならば(ステップ1003)、タイトル番号426,428,430、スタートアップデータ422及び/またはメニュー424を参照して(ステップ1104)、該当タイトル番号に対応するジャバオブジェクトのプログラム管理情報を参照する(ステップ1005)。そして、該当タイトル内に定義された最初に実行されるジャバアプリケーションを参照する(ステップ1006)。このように、アプリケーションマネジャは、ジャバオブジェクトのプログラム管理情報140内の特定のタイトルに属するジャバアプリケーションについての動作及び状態情報を利用して、最初に再生されねばならないジャバアプリケーションについての情報をプログラムエンジンに伝達して、該当ジャバアプリケーションを再生する(ステップ1008)。
一方、以下では、本発明の他の実施形態であって、プログラム管理情報がジャバオブジェクトに含まれる場合について詳細に説明する。
図11は、本発明の他の実施形態による記録媒体に記録されたデータの種類を示す図である。図11に示すように、本発明の他の実施形態による記録媒体は、映画モードデータ110、プログラムモードデータ130A、システムデータ120を含む。特に、プログラム管理情報140Aは、プログラムデータ130Aに含まれる。
映画モードデータ110、プログラムモードデータ130A、システムデータ120及びプログラム管理情報140Aそれぞれについての説明は、図1で詳述した通りである。ただし、本実施形態では、プログラム管理情報が他のデータと別途に存在する図1の場合と異なり、プログラムデータに含まれている。すなわち、プログラムモードデータ130Aは、複数のアプリケーションプログラムと共に、各タイトルに対応するプログラム管理情報140Aを含む。このとき、プログラムモードデータ130Aは、ジャバオブジェクトで具現され、ジャバオブジェクトは、一つのタイトルに含まれる少なくとも一つ以上のジャバアプリケーションプログラムを含み、また、プログラム管理情報140Aを含む。しかし、オブジェクトの他のタイプがジャバオブジェクトの代わりにまたは付加して利用されうる。
図12は、本発明の他の実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用してプログラムモードデータを再生する方法を説明した参考図である。図12に示すように、アプリケーションマネジャ588は、システムデータ120のタイトル情報であるタイトル#1により再生し始めるプログラムデータ130Aであるジャバオブジェクト#1を読み取り、これから各ジャバアプリケーションプログラム#3ないし#5についての管理情報を抽出する。抽出された管理情報には、該当ジャバオブジェクトに含まれる少なくとも一つ以上のジャバアプリケーションプログラムの実行に必要な動作情報及び状態情報が含まれている。かかる管理情報に基づいて、該当ジャバオブジェクトに含まれたジャバアプリケーションを実行させうる。類似した動作が、ジャバアプリケーションプログラム#1、ジャバアプリケーションプログラム#2及び/またはジャバアプリケーションプログラム#6ないし#8を利用するために、対応するJAVA App.#1管理情報、JAVA App.#2管理情報、ジャバオブジェクト#2管理情報及びジャバオブジェクト#3管理情報に関して、スタートアップデータ322、メニュー324、タイトル#2 328及びタイトル#3 330に対して行われる。
これにより、前述したジャバアプリケーションの特性にもかかわらず、特定のタイトルと関連したジャバアプリケーションの再生範囲が明瞭になり、タイトルの転換がある場合にも、管理情報に基づいて該当アプリケーションの実行を制御できる。プログラム管理情報140Aの具体的な内容は、図4で詳述した通りである。
図13は、本発明の他の実施形態による記録媒体を再生する方法を説明したフローチャートである。図13に示すように、本発明の他の実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを含む記録媒体が再生装置に挿入されれば、再生装置は、再生装置内の各種のシステムパラメータ及びグローバルパラメータなどを所定の値に初期化する(ステップ1301)。また、初期化ステップには、再生に必要なシステムデータ120を、読み取り部を通じて読み取る過程が含まれる。アプリケーションマネジャは、読み取ったシステムデータに含まれたモード情報を解釈する(ステップ1302)。解釈されたモード情報がジャバモードではない場合、すなわち映画モードである場合、該当タイトルが参照しているムービーオブジェクトをアクセスする(ステップ1308)。もし、該当タイトルのモード情報がジャバモードである場合、タイトルが参照しているジャバオブジェクトをアクセスし(ステップ1304)、ジャバオブジェクトに含まれたプログラム管理情報140Aを抽出する(ステップ1305)。抽出されたプログラム管理情報に基づいて、ジャバアプリケーションプログラムの実行に必要なスケジューリング及びリソース管理を行う(ステップ1306)。ジャバオブジェクトに含まれたジャバアプリケーションをアクセスし(ステップ1307)、抽出されたプログラム管理情報に基づいてジャバアプリケーションプログラムを実行する。
また、アプリケーションマネジャは、映画モードやジャバモードのそれぞれのモードの再生中に、ナビゲーションコマンドやAPI、またはユーザの入力によりタイトルが転換される場合、前述した過程を通じて該当モードのデータの再生を制御できる。
図14は、本発明の他の実施形態によるシステムデータとプログラム管理情報とを利用して記録媒体を再生する方法を示すフローチャートである。図14に示すように、アプリケーションマネジャは、ナビゲーション命令語、APIあるいはユーザ入力によりスタートアップ情報、メニュー情報またはタイトル情報を解釈するとき、まず、システムデータ120に含まれたモード情報を参照する(ステップ1401)。もし、モード情報が映画モードならば、それぞれのスタートアップ情報、メニュー情報またはタイトル情報に含まれたムービーオブジェクトの参照情報を利用して(ステップ1407)、該当する動画データを再生する。
一方、モード情報がプログラムモード、すなわちジャバモードならば(ステップ1402)、タイトルが参照するジャバオブジェクトをアクセスし(ステップ1403)、ジャバオブジェクトに含まれたプログラム管理情報140Aを抽出する(ステップ1404)。抽出されたプログラム管理情報に基づいて、ジャバアプリケーションプログラムを実行するためのスケジューリング及びリソース管理を行う(ステップ1405)。アプリケーションマネジャは、ジャバオブジェクトに含まれたジャバアプリケーションプログラムをアクセスし(ステップ1406)、プログラム管理情報に含まれたジャバアプリケーションの動作情報及び状態情報を利用してジャバアプリケーションプログラムを実行させる。前述したように、アプリケーションマネジャは、プログラムモードの場合に、本発明によるプログラム管理情報140または140Aを参照して、複数のジャバアプリケーションをタイトル単位で管理する。すなわち、複数のアプリケーションを円滑に行えるようにスケジューリング及びメモリのような資源の管理を行う。すなわち、タイトル単位で動作するアプリケーションが決まれば、タイトル単位で各アプリケーションが必要とするメモリを把握できる。また、タイトル内で動作するが、アプリケーションの特性によって開始時間及び終了時間を決めて同時に実行されないアプリケーションが存在し、かかるアプリケーションは、同じメモリ空間を使用することが可能であるので、必要とするメモリの量を減らして効率的にメモリを管理できる。
また、前記では、ジャバアプリケーションが使われた実施形態を挙げて説明したが、選択的にHTMLまたは他のアプリケーションに対しても同じ方式を適用することが可能である。
本発明は、また、コンピュータで読み取り可能な記録媒体にコンピュータで読み取り可能なコードとして具現することが可能である。コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムにより読み取られるデータが保存されるあらゆる種類の記録装置を含む。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例としては、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ保存装置などがあり、またキャリアウェーブ(例えば、インターネットを通じた伝送)の形態で具現されるものも含む。また、コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、ネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散され、分散方式でコンピュータで読み取り可能なコードが保存されて実行されうる。
これまで、本発明について、その望ましい実施形態を中心に述べた。当業者は、本発明が、本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で、変形された形態に具現可能であるということを理解できるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されねばならない。本発明の範囲は、前述した説明ではなく、特許請求の範囲に表れており、それと同等な範囲内にあるあらゆる相違点は、本発明に含まれていると解釈されねばならない。
110 映画モードデータ
120 システムデータ
130 プログラムモードデータ
140 プログラム管理情報

Claims (14)

  1. 動画データを再生するための映画モードデータと、前記動画データを利用して付加機能を提供するための複数のアプリケーションプログラム及び前記アプリケーションプログラムの実行を一つ以上のタイトル単位で管理するための管理情報を含むプログラムモードデータと、前記映画モードデータと前記プログラムモードデータとの実行を制御するためのものであって、メニューをディスプレイするためのメニュー情報を含み、該メニュー情報はモード情報及びエントリポイント情報を含み、前記エントリポイント情報は前記モード情報と別であり、前記モード情報は前記メニューをディスプレイするために再生されるデータの再生モードが前記映画モードデータを用いる映画モードであるか、または前記プログラムモードデータを用いるプログラムモードであるかを表す情報であり、前記エントリポイント情報は前記再生モードがプログラムモードである場合はジャバオブジェクトを参照し、前記再生モードが映画モードである場合はムービーオブジェクトを参照するための情報である、システムデータ含む記録媒体から、前記システムデータを読み取るステップと、
    前記システムデータに含まれモード情報を参照して前記メニューをディスプレイするために再生されるデータの再生モードを決定するステップと、
    前記決定された再生モードがプログラムモードである場合、前記管理情報を用いて前記システムデータに含まれたエントリポイント情報によって参照されるジャバオブジェクトを再生するステップと、
    前記決定された再生モードが映画モードである場合、前記システムデータに含まれたエントリポイント情報によって参照されるムービーオブジェクトを再生するステップと、を含み、
    前記管理情報は、前記メニューに対応するタイトルで実行できる少なくとも一つのアプリケーションプログラムに対する情報を含むことを特徴とする再生方法。
  2. 前記アプリケーションプログラムに対する情報は、アプリケーションプログラムの開始と終了に対する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  3. 前記プログラムデータはジャバオブジェクトで具現され、前記管理情報は、前記ジャバオブジェクトに含まれることを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  4. 前記管理情報は、前記メニューに対応するタイトル内で実行される少なくとも一つのアプリケーションプログラムの実行のための制御情報及び状態情報を含むことを特徴とする請求項に記載の再生方法。
  5. 前記管理情報は、特定タイトルに制限されない少なくとも一つもアプリケーションプログラムに対する情報をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  6. 請求項1に記載の方法を具現するための少なくとも一つのコンピュータにより利用されるインストラクションを有するコンピュータが実行できるプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  7. 前記アプリケーションプログラムに対する情報は、アプリケーションプログラムの開始と終了に対する情報を含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  8. 前記プログラムデータはジャバオブジェクトで具現され、前記管理情報は、前記ジャバオブジェクトに含まれることを特徴とする請求項6に記載のコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  9. 前記管理情報は、前記メニューに対応するタイトル内で実行される少なくとも一つのアプリケーションプログラムの実行のための制御情報及び状態情報を含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  10. 前記管理情報は、特定タイトルに制限されない少なくとも一つもアプリケーションプログラムに対する情報をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  11. データを伝送する装置に対する、該データが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体において、前記媒体は、
    動画データを再生するために前記装置により使われる映画モードデータと、
    前記動画データを利用した付加機能を提供するために、前記装置により使われる複数のアプリケーションプログラム及び前記アプリケーションプログラムの実行を一つ以上のタイトル単位で管理するための管理情報を含むプログラムモードデータと、
    一つ以上のタイトルで前記映画モードデータ及び前記プログラムモードデータの実行を制御するための前記装置により使われるシステムデータと、を含み、
    前記システムデータは、メニューをディスプレイするためのメニュー情報を含み、該メニュー情報はモード情報及びエントリポイント情報を含み、前記エントリポイント情報は前記モード情報と別であり、前記モード情報は前記メニューをディスプレイするために再生されるデータの再生モードが前記映画モードデータを利用する映画モードであるか前記プログラムモードデータを利用するプログラムモードであるかを前記装置に表すために、映画モードまたはプログラムモードを表す情報であり、前記エントリポイント情報は前記再生モードがプログラムモードである場合はジャバオブジェクトを参照し、前記再生モードが映画モードである場合はムービーオブジェクトを参照するための情報であり、
    前記管理情報は、前記メニューに対応するタイトルで実行されうる少なくとも一つのアプリケーションプログラムに対する情報を含むことを特徴とする記録媒体。
  12. 前記アプリケーションプログラムに対する情報は、アプリケーションプログラムの開始と終了に対する情報を含むことを特徴とする請求項11に記載の記録媒体。
  13. 前記管理情報は、特定タイトルに制限されない少なくとも一つのアプリケーションプログラムについての情報をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の記録媒体。
  14. 記録媒体を再生するための再生装置において、
    動画データを再生するための映画モードデータと、前記動画データを利用して付加機能を提供するための複数のアプリケーションプログラム及び前記アプリケーションプログラムの実行を一つ以上のタイトル単位で管理するための管理情報を含むプログラムモードデータと、前記映画モードデータと前記プログラムモードデータの実行を制御するためのものであって、メニューをディスプレイするためのメニュー情報を含み、該メニュー情報はモード情報及びエントリポイント情報を含み、前記エントリポイント情報は前記モード情報と別であり、前記モード情報は前記メニューをディスプレイするために再生されるデータの再生モードが前記映画モードデータを用いる映画モードであるか、あるいは前記プログラムモードデータを用いるプログラムモードであるかを前記装置に表す情報であり、前記エントリポイント情報は前記再生モードがプログラムモードである場合はジャバオブジェクトを参照し、前記再生モードが映画モードである場合はムービーオブジェクトを参照するための情報である、システムデータを含む前記記録媒体から、前記システムデータを読み取る読み出し部と、
    前記システムデータに含まれモード情報を参照して前記メニューをディスプレイするために再生されるデータの再生モードを決定し、前記決定された再生モードがプログラムモードである場合前記管理情報を用いて前記システムデータに含まれたエントリポイント情報によって参照されるジャバオブジェクトを再生し、前記決定された再生モードが映画モードである場合は前記システムデータに含まれたエントリポイント情報によって参照されるムービーオブジェクトを再生する再生部とを含み、
    前記管理情報は、前記メニューに対応するタイトルで実行できる少なくとも一つのアプリケーションプログラムについての情報を含むことを特徴とする再生装置。
JP2009161234A 2004-07-30 2009-07-07 動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法 Expired - Fee Related JP5101570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040060118 2004-07-30
KR10-2004-0060118 2004-07-30
KR1020050047182A KR100694123B1 (ko) 2004-07-30 2005-06-02 동영상 데이터와 어플리케이션 프로그램이 기록된 저장매체 및 그 재생 장치 및 방법
KR10-2005-0047182 2005-06-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523480A Division JP5005536B2 (ja) 2004-07-30 2005-07-29 動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009278636A JP2009278636A (ja) 2009-11-26
JP5101570B2 true JP5101570B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=35732130

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523480A Active JP5005536B2 (ja) 2004-07-30 2005-07-29 動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法
JP2009161234A Expired - Fee Related JP5101570B2 (ja) 2004-07-30 2009-07-07 動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523480A Active JP5005536B2 (ja) 2004-07-30 2005-07-29 動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7697819B2 (ja)
EP (3) EP1771854A4 (ja)
JP (2) JP5005536B2 (ja)
KR (1) KR100694123B1 (ja)
CN (6) CN101840720B (ja)
HK (1) HK1104873A1 (ja)
MX (1) MX2007001171A (ja)
MY (2) MY138576A (ja)
TW (1) TWI306206B (ja)
WO (1) WO2006011767A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA116083C2 (uk) 2011-11-09 2018-02-12 ЯНССЕН САЙЄНСІЗ АЙРЛЕНД ЮСі Похідні пурину для лікування вірусних інфекцій

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280572A (en) 1988-06-24 1994-01-18 Time Warner Interactive Group Inc. Method and apparatus for storing text data in subcode packs
JP3433757B2 (ja) 1993-02-26 2003-08-04 ソニー株式会社 ディスク再生装置、ディスク記録装置
US5687397A (en) 1993-02-26 1997-11-11 Sony Corporation System for expansion of data storage medium to store user data
US5778142A (en) * 1994-11-24 1998-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Large capacity recording medium, method and apparatus for reproducing data from a large-capacity recording medium, and method and apparatus for recording data on a large-capacity recording medium
US5819275A (en) * 1995-06-07 1998-10-06 Trusted Information Systems, Inc. System and method for superimposing attributes on hierarchically organized file systems
JP3484838B2 (ja) 1995-09-22 2004-01-06 ソニー株式会社 記録方法及び再生装置
JP3778985B2 (ja) * 1996-03-19 2006-05-24 パイオニア株式会社 情報記録媒体、記録装置及び記録方法並びに再生装置及び再生方法
CN1108612C (zh) * 1996-04-12 2003-05-14 松下电器产业株式会社 多媒体光盘的再生装置和再生方法
KR100421839B1 (ko) * 1997-01-27 2004-04-17 엘지전자 주식회사 자바(java) 프로세서를 이용한 오에스디(osd) 장치
US5929857A (en) 1997-09-10 1999-07-27 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for dynamically constructing a graphic user interface from a DVD data stream
US6507696B1 (en) 1997-09-23 2003-01-14 Ati Technologies, Inc. Method and apparatus for providing additional DVD data
US6580870B1 (en) * 1997-11-28 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for reproducing audiovisual information with external information
US6560403B1 (en) * 1998-01-30 2003-05-06 Victor Company Of Japan, Ltd. Signal encoding apparatus, audio data transmitting method, audio data recording method, audio data decoding method and audio disc
US6564255B1 (en) 1998-07-10 2003-05-13 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for enabling internet access with DVD bitstream content
US7448021B1 (en) * 2000-07-24 2008-11-04 Sonic Solutions, A California Corporation Software engine for combining video or audio content with programmatic content
US7346920B2 (en) * 2000-07-07 2008-03-18 Sonic Solutions, A California Corporation System, method and article of manufacture for a common cross platform framework for development of DVD-Video content integrated with ROM content
JP3376314B2 (ja) 1999-05-12 2003-02-10 株式会社東芝 デジタル映像情報媒体、デジタル映像情報記録再生装置およびデジタル映像情報処理方法
AU781357B2 (en) * 1999-07-13 2005-05-19 Sun Microsystems, Inc. Methods and apparatus for managing an application according to an application lifecycle
JP2001135066A (ja) 1999-11-09 2001-05-18 Nippon Columbia Co Ltd 光情報記録媒体及び再生装置
JP4328989B2 (ja) 1999-11-24 2009-09-09 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、並びに記録媒体
JP4306929B2 (ja) * 2000-06-08 2009-08-05 三菱電機株式会社 映像再生装置
KR100409224B1 (ko) * 2001-02-23 2003-12-06 주식회사 에어코드 데이터 방송용 컨텐츠 제작 시스템 및 그 제작 방법
TW517493B (en) 2001-03-01 2003-01-11 Phison Electronic Corp Audio/video processing device
KR20030007706A (ko) * 2001-04-02 2003-01-23 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 디지털 영상 콘텐츠의 영상재생 장치, 영상재생 방법,영상재생 프로그램, 패키지 미디어
US20030044171A1 (en) * 2001-05-03 2003-03-06 Masato Otsuka Method of controlling the operations and display mode of an optical disc player between a video playback mode and a user agent mode
US20030021593A1 (en) * 2001-05-03 2003-01-30 Masato Otsuka Method of controlling the operations mode of an optical disc player between a video playback mode and a user agent mode
JP2002343062A (ja) 2001-05-16 2002-11-29 Sony Corp 追加記録制御方法及び追加記録制御装置
JP4409150B2 (ja) 2001-06-11 2010-02-03 三星電子株式会社 多国語マークアップ文書支援情報が記録された情報貯蔵媒体、その再生装置及び再生方法
TWI224316B (en) 2001-06-14 2004-11-21 Samsung Electronics Co Ltd Information storage medium containing preload information, apparatus and method for reproducing therefor
TWI229557B (en) 2001-10-23 2005-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for reproducing contents from information storage medium in interactive mode
KR100820797B1 (ko) * 2001-10-30 2008-04-10 엘지전자 주식회사 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
EP1472694A1 (en) * 2002-02-07 2004-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium containing display mode information, and reproducing apparatus and method therefor
JP2003249057A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 Toshiba Corp デジタル情報媒体を用いるエンハンスド・ナビゲーション・システム
KR100833229B1 (ko) * 2002-03-16 2008-05-28 삼성전자주식회사 다층구조 포커싱 방법 및 그 장치
US6944224B2 (en) * 2002-08-14 2005-09-13 Intervideo, Inc. Systems and methods for selecting a macroblock mode in a video encoder
US7370065B1 (en) * 2002-08-21 2008-05-06 Adobe Systems Incorporated Renaming multiple files
AU2003253468A1 (en) 2002-08-26 2004-03-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for reproducing av data in interactive mode, method of handling user input, and information storage medium therefor
WO2004025651A1 (ja) * 2002-09-12 2004-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録媒体、再生装置、プログラム、再生方法、記録方法
KR100973863B1 (ko) * 2002-09-25 2010-08-03 파나소닉 주식회사 재생장치, 재생방법, 기록매체
US20040073950A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for user-selective execution and recording of interactive audio/video components
US20040081425A1 (en) * 2002-10-23 2004-04-29 General Instrument Corporation Method and apparatus for accessing medium interactive feature data and controlling a medium player
WO2004049710A1 (ja) * 2002-11-28 2004-06-10 Sony Corporation 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
KR100939711B1 (ko) 2002-12-12 2010-02-01 엘지전자 주식회사 텍스트 기반의 서브타이틀 재생장치 및 방법
JP3940164B2 (ja) * 2003-02-21 2007-07-04 松下電器産業株式会社 記録媒体、再生装置、記録方法、集積回路、再生方法、プログラム
KR100957799B1 (ko) * 2003-03-06 2010-05-13 엘지전자 주식회사 대화형 디스크의 재생환경 설정방법
KR20040086877A (ko) 2003-03-22 2004-10-13 삼성전자주식회사 동영상 데이터 및 부가 데이터를 저장한 정보 저장 매체,그 재생 장치 및 방법
US7515599B2 (en) 2003-03-31 2009-04-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium containing enhanced AV (ENAV) buffer configuration information, reproducing method thereof and method for managing the buffer
KR101076198B1 (ko) 2003-10-10 2011-10-21 파나소닉 주식회사 기록매체, 재생장치, 기록방법, 재생방법
CN1864135A (zh) * 2003-10-10 2006-11-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于蓝光光盘的java生存周期模型
TW200518070A (en) * 2003-10-10 2005-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording medium, reproduction device, program, and reproduction method
KR100965883B1 (ko) * 2003-10-17 2010-06-24 삼성전자주식회사 모드 정보가 포함된 동영상 데이터가 기록된 저장 매체,재생 장치 및 재생 방법
KR100788655B1 (ko) 2003-11-10 2007-12-26 삼성전자주식회사 스타일 정보를 포함하는 텍스트 기반의 서브 타이틀데이터가 기록된 저장 매체, 재생 장치 및 그 재생 방법
KR200451446Y1 (ko) 2010-07-29 2010-12-15 정은용 착탈식 발열램프 고정장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP2105927A3 (en) 2011-03-09
CN101917634A (zh) 2010-12-15
HK1104873A1 (en) 2008-01-25
CN101917634B (zh) 2013-04-10
KR100694123B1 (ko) 2007-03-12
TWI306206B (en) 2009-02-11
WO2006011767A1 (en) 2006-02-02
CN1993754A (zh) 2007-07-04
CN101840720B (zh) 2013-11-27
US20090269030A1 (en) 2009-10-29
CN101840721B (zh) 2012-07-18
CN101071606A (zh) 2007-11-14
JP2009278636A (ja) 2009-11-26
MY138576A (en) 2009-07-31
JP2008508777A (ja) 2008-03-21
CN101071605B (zh) 2010-06-30
MX2007001171A (es) 2007-04-20
EP1771854A4 (en) 2011-03-16
CN101071605A (zh) 2007-11-14
US8805162B2 (en) 2014-08-12
KR20060049503A (ko) 2006-05-19
CN1993754B (zh) 2012-08-22
US7697819B2 (en) 2010-04-13
CN101840720A (zh) 2010-09-22
EP2105927A2 (en) 2009-09-30
EP2267710A3 (en) 2011-03-09
US20060023746A1 (en) 2006-02-02
CN101071606B (zh) 2010-09-29
MY145957A (en) 2012-05-31
EP1771854A1 (en) 2007-04-11
TW200612280A (en) 2006-04-16
CN101840721A (zh) 2010-09-22
JP5005536B2 (ja) 2012-08-22
EP2267710B1 (en) 2016-03-30
EP2267710A2 (en) 2010-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9002182B2 (en) Storage medium storing program management information, and reproducing method and apparatus
JP5285052B2 (ja) モード情報を含む動画データが記録された記録媒体、再生装置及び再生方法
JP5254304B2 (ja) プログラム管理情報が記録された記録媒体、それを再生するための方法及びその装置
JP4194625B2 (ja) 動画で再生される複数個のタイトルが記録された情報記録媒体、その再生装置及び再生方法
JP5101570B2 (ja) 動画データとアプリケーションプログラムとが記録された記録媒体、その再生装置及び方法
KR100561404B1 (ko) 재생 모드 정보가 설정된 동영상 재생 장치, 저장 매체 및그 재생방법
JP4755217B2 (ja) 動画で再生される複数個のタイトルが記録された情報記録媒体、その再生装置及び再生方法
JP2007535857A (ja) プログラミング機能を有するアプリケーションを記録した記録媒体、再生装置及びその再生方法
KR100561433B1 (ko) 프로그램 관리 정보가 기록된 저장 매체, 이를 재생하기위한 방법 및 그 장치
JP4191191B2 (ja) 動画で再生される複数個のタイトルが記録された情報記録媒体、その再生装置及び再生方法
KR100965893B1 (ko) 모드 정보가 포함된 동영상 데이터가 기록된 저장 매체의 재생 방법
RU2309468C2 (ru) Носитель для хранения информации, хранящий множество заглавий, устройство и способ воспроизведения
JP2009032342A (ja) 情報記憶媒体、情報再生装置、及び情報再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5101570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees