JP5191831B2 - 被検体観測装置及び被検体観測装置の作動方法 - Google Patents
被検体観測装置及び被検体観測装置の作動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5191831B2 JP5191831B2 JP2008190175A JP2008190175A JP5191831B2 JP 5191831 B2 JP5191831 B2 JP 5191831B2 JP 2008190175 A JP2008190175 A JP 2008190175A JP 2008190175 A JP2008190175 A JP 2008190175A JP 5191831 B2 JP5191831 B2 JP 5191831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- subject
- scattering
- spectral distribution
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
2 照明部
2a スイッチ
3 撮像部
3a 第1の光学系
3b 光変調素子
3b1 光選択透過部
3b2 光透過部
3c 第2の光学系
3d 撮像素子
4 信号処理部
5 表示部
102A 被検体
102a 吸収物体
102b 第1の散乱媒体
102c 第2の散乱媒体
Claims (10)
- 被検体に対して光を出射する光出射部と、
前記光出射部から出射される光を、第1の分光分布を具備する第1の光または前記第1の分光分布とは異なる第2の分光分布を具備する第2の光のいずれかに切り替える分光特性切替部と、
前記分光特性切替部により切り替えられた前記第1の光または前記第2の光が前記被検体へ出射された際の前記被検体からの戻り光の散乱角を検出し、該散乱角に応じた光学的な変調を前記戻り光に対して施す光変調部と、
前記光変調部による前記光学的な変調後の光に基づき、前記被検体における光散乱の状態を示すための信号を生成して出力する信号出力部と、
を有し、
前記光変調部は、前記戻り光の前方散乱方向を0°とした場合の前記散乱角が0°以上かつ所定の値以下の光を通過させる光透過部と、前記散乱角が前記所定の値より大きくかつ90°未満の光に対して前記第1の分光分布と一致する波長帯域の光のみを透過させ、かつ、それ以外の波長帯域の光を遮断する光選択透過部と、を有する
ことを特徴とする被検体観測装置。 - 被検体に対して光を出射する光出射部と、
前記光出射部から出射される光を、第1の分光分布を具備する第1の光または前記第1の分光分布とは異なる第2の分光分布を具備する第2の光のいずれかに切り替える分光特性切替部と、
前記分光特性切替部により切り替えられた前記第1の光または前記第2の光が前記被検体へ出射された際の前記被検体からの戻り光の散乱角を検出し、該散乱角に応じた光学的な変調を前記戻り光に対して施す光変調部と、
前記光変調部による前記光学的な変調後の光に応じ、前記被検体の像を撮像する撮像素子と、
を有し、
前記光変調部は、前記戻り光の前方散乱方向を0°とした場合の前記散乱角が0°以上かつ所定の値以下の光を通過させる光透過部と、前記散乱角が前記所定の値より大きくかつ90°未満の光に対して前記第1の分光分布と一致する波長帯域の光のみを透過させ、かつ、それ以外の波長帯域の光を遮断する光選択透過部と、を有する
ことを特徴とする被検体観測装置。 - 前記第1の分光分布と、前記第2の分光分布との間において、光強度が最大となる波長帯域が相互に重なっていないことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の被検体観測装置。
- 前記第1の分光分布及び前記第2の分光分布は、夫々櫛型であり、かつ、該櫛型部分の波長帯域が相互に重なっていないことを特徴とする請求項3に記載の被検体観測装置。
- 前記被検体は、光散乱特性が夫々異なる複数の領域を具備する散乱媒体であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の被検体観測装置。
- 光出射部から出射される光を、分光特性切替部により、第1の分光分布を具備する第1の光または前記第1の分光分布とは異なる第2の分光分布を具備する第2の光のいずれかに切り替え、
前記分光特性切替部により切り替えられた前記第1の光または前記第2の光を被検体へ出射し、
前記分光特性切替部により切り替えられた前記第1の光または前記第2の光が前記被検体へ出射された際に前記被検体から発せられる戻り光の散乱角を検出し、
前記戻り光の前方散乱方向を0°とした場合における前記散乱角が0°以上かつ所定の値以下の光の通過させるとともに、前記散乱角が前記所定の値より大きくかつ90°未満の光に対して前記第1の分光分布と一致する波長帯域の光のみを透過させ、かつそれ以外の波長帯域の光を遮断するような光学的な変調を前記戻り光に対して施し、
前記光学的な変調後の光に基づき、前記被検体における光散乱の状態を示すための信号を生成して出力する
ことを特徴とする被検体観測装置の作動方法。 - 光出射部から出射される光を、分光特性切替部により、第1の分光分布を具備する第1の光または前記第1の分光分布とは異なる第2の分光分布を具備する第2の光のいずれかに切り替え、
前記分光特性切替部により切り替えられた前記第1の光または前記第2の光を被検体へ出射し、
前記分光特性切替部により切り替えられた前記第1の光または前記第2の光が前記被検体へ出射された際に前記被検体から発せられる戻り光の散乱角を検出し、
前記戻り光の前方散乱方向を0°とした場合における前記散乱角が0°以上かつ所定の値以下の光の通過させるとともに、前記散乱角が前記所定の値より大きくかつ90°未満の光に対して前記第1の分光分布と一致する波長帯域の光のみを透過させ、かつそれ以外の波長帯域の光を遮断するような光学的な変調を前記戻り光に対して施し、
前記光学的な変調後の光に応じ、前記被検体の像を撮像する
ことを特徴とする被検体観測装置の作動方法。 - 前記第1の分光分布と、前記第2の分光分布との間において、光強度が最大となる波長帯域が相互に重なっていないことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の被検体観測装置の作動方法。
- 前記第1の分光特性及び前記第2の分光特性は、夫々櫛型であり、かつ、該櫛型部分の波長帯域が相互に重なっていないことを特徴とする請求項8に記載の被検体観測装置の作動方法。
- 前記被検体は、光散乱特性が夫々異なる複数の領域を具備する散乱媒体であることを特徴とする請求項6乃至請求項9のいずれか一項に記載の被検体観測装置の作動方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008190175A JP5191831B2 (ja) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | 被検体観測装置及び被検体観測装置の作動方法 |
KR1020090045876A KR101109968B1 (ko) | 2008-07-23 | 2009-05-26 | 피검체 관측 장치 및 피검체 관측 방법 |
CN 200910150698 CN101632578B (zh) | 2008-07-23 | 2009-07-06 | 被检体观测装置以及被检体观测方法 |
EP09008979.8A EP2147635B1 (en) | 2008-07-23 | 2009-07-09 | Subject observation apparatus and subject observation method |
US12/505,751 US9345385B2 (en) | 2008-07-23 | 2009-07-20 | Subject observation apparatus and subject observation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008190175A JP5191831B2 (ja) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | 被検体観測装置及び被検体観測装置の作動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010022717A JP2010022717A (ja) | 2010-02-04 |
JP5191831B2 true JP5191831B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=41592036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008190175A Expired - Fee Related JP5191831B2 (ja) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | 被検体観測装置及び被検体観測装置の作動方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5191831B2 (ja) |
CN (1) | CN101632578B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010025867A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Olympus Medical Systems Corp | 被検体観測装置及び被検体観測方法 |
JP5734408B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2015-06-17 | オフィール−スピリコン エルエルシー | ビーム散乱レーザーモニター |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5028135A (en) * | 1989-09-05 | 1991-07-02 | University Of Akron | Combined high spatial resolution and high total intensity selection optical train for laser spectroscopy |
US5305073A (en) * | 1992-02-12 | 1994-04-19 | Precision Detectors, Inc. | Methods and apparatus for molecular characterization |
JP3442220B2 (ja) * | 1996-05-15 | 2003-09-02 | シスメックス株式会社 | 光散乱媒体中物体の可視化光学システム |
JPH10221248A (ja) * | 1997-02-06 | 1998-08-21 | Nikon Corp | 光学的検査方法及び光学的検査装置 |
JPH11258167A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Asahi Techno Glass Corp | ガラス管の欠陥検査方法および装置 |
CA2371782A1 (en) * | 1999-01-25 | 2000-07-27 | Newton Laboratories, Inc. | Imaging of tissue using polarized light |
JP4409523B2 (ja) * | 2005-05-12 | 2010-02-03 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 生体観測装置 |
JP4297887B2 (ja) * | 2005-05-30 | 2009-07-15 | オリンパス株式会社 | 蛍光内視鏡装置 |
JP5008901B2 (ja) * | 2006-06-08 | 2012-08-22 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 散乱媒質内観察装置 |
-
2008
- 2008-07-23 JP JP2008190175A patent/JP5191831B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-06 CN CN 200910150698 patent/CN101632578B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101632578A (zh) | 2010-01-27 |
JP2010022717A (ja) | 2010-02-04 |
CN101632578B (zh) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6939000B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
US9271635B2 (en) | Fluorescence endoscope apparatus | |
JP5285967B2 (ja) | 光源装置およびこれを用いた内視鏡装置 | |
JP5160343B2 (ja) | 撮像システム及び内視鏡システム | |
WO2014136706A1 (ja) | 被検体観察システム及び方法 | |
JP2009297290A (ja) | 内視鏡装置およびその画像処理方法 | |
JP2007311114A (ja) | 白色光を発する固体発光素子を用いた照明光学系、及びそれを備えた光学装置 | |
JP6304953B2 (ja) | 観察装置 | |
WO2013172005A1 (ja) | 内視鏡 | |
JP5795490B2 (ja) | 光源装置 | |
JP2016063928A (ja) | 偏光撮像装置、偏光画像処理装置、およびカラー偏光複合モザイクフィルタ | |
JP6099831B2 (ja) | 光源装置 | |
EP1935326A1 (en) | Biodiagnostic apparatus | |
JP6927210B2 (ja) | 観察装置 | |
JP5191831B2 (ja) | 被検体観測装置及び被検体観測装置の作動方法 | |
KR101109968B1 (ko) | 피검체 관측 장치 및 피검체 관측 방법 | |
EP3988007B1 (en) | Optical filter system for a video endoscope, display system and video endoscope | |
WO2010005013A1 (ja) | 測定装置 | |
JP5145119B2 (ja) | 内視鏡光源装置 | |
KR20190075795A (ko) | 다중 영상 내시경 시스템 | |
KR102695988B1 (ko) | 파장 변환 광원을 구비하는 광학 영상 장치 및 이를 이용한 광학 영상 생성 방법 | |
JP2010025867A (ja) | 被検体観測装置及び被検体観測方法 | |
JP2018126174A (ja) | 内視鏡装置 | |
KR102404793B1 (ko) | 결합 광원을 구비하는 광학 영상 장치 | |
JP2015202213A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130130 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5191831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |