JP5185914B2 - ヒトdnアーゼii - Google Patents
ヒトdnアーゼii Download PDFInfo
- Publication number
- JP5185914B2 JP5185914B2 JP2009272240A JP2009272240A JP5185914B2 JP 5185914 B2 JP5185914 B2 JP 5185914B2 JP 2009272240 A JP2009272240 A JP 2009272240A JP 2009272240 A JP2009272240 A JP 2009272240A JP 5185914 B2 JP5185914 B2 JP 5185914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino acid
- seq
- sequence
- human dnase
- dna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/16—Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
- C12N9/22—Ribonucleases RNAses, DNAses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/02—Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/10—Antimycotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Immunology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
デオキシリボヌクレアーゼ(DNアーゼ)はポリデオキシリボ核酸を加水分解することができるホスホジエステラーゼであり、いくつかの分子型で存在することが知られている。その生化学的特性と酵素活性に基づいて、DNアーゼタンパク質はDNアーゼIとDNアーゼIIの2つのタイプに分類されている。DNアーゼIタンパク質は、至適pH(pH至適性)がほぼ中性であり、2価のカチオンを必ず必要とし、DNAの加水分解により5’−リン酸ヌクレオチドを生じる。
DNアーゼIIタンパク質は酸pH至適性を持ち、活性化に2価のカチオンを必要とせず、DNAの加水分解により3’−リン酸ヌクレオチドを生じる。
ヒトDNアーゼIとの相同性を有する他のポリペプチドをコードするDNAも同定されている(Rosenら、PCT特許公開公報第WO95/30428号(1995年11月16日公開)、およびParrishら、Hum.Mol.Genet.4:1557-1564(1995))。
本発明は、DNA加水分解活性を有するヒトDNアーゼIIタンパク質およびその類似体ならびに変異体を提供する。一般にDNアーゼIIタンパク質の特徴として、本発明のヒトDNアーゼIIは酸pH至適性を持ち、活性に2価のカチオンを必要としない。
本発明は、ヒトDNアーゼIIをコードする細胞内の核酸と結合し、その発現を抑制することができるいわゆるアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む相補性核酸も提供する。
本発明は、ヒトDNアーゼIIを、所望により医薬的に許容される賦形剤と共に含む医薬組成物、およびヒトDNアーゼIIと結合することができる実質的に純粋な抗体も提供する。
本発明のこれらおよび他の局面は、以下の詳細な説明を考慮することにより当業者に明らかされよう。
本発明の種々の局面は、ヒトDNアーゼIIの配列をコードするヌクレオチドを含む単離されたDNAを最初に提供することにより達成される。ヒトDNアーゼIIの配列をコードする完全ヌクレオチドを提供することにより、本発明は組換えDNA技術によるヒトDNアーゼIIの生産を可能とし、それにより初めて、診断および治療に使用するための十分量の実質的に純粋なヒトDNアーゼIIタンパク質を利用可能にする。
部位指向性突然変異誘発を行なうために、当該分野知られたあらゆる技術を用いることができるが(例えば、Sambrookら、Molecular Cloning:A Laboratory Manual,第2版、Cold Spring Harbor Laboratory Press,New York(1989)に開示)、オリゴヌクレオチド指向性突然変異誘発は本発明のヒトDNアーゼII変異体の好ましい製造方法である。当該分野でよく知られているこの方法(Zollerら、Meth.Enzymol.100:4668-500(1983);Zollerら、Meth.Enzymol.154:329-350(1987);Carter,Meth.Enzymol.154:382-403(1987);Kunkelら、Meth.Enzymol.154:367-382(1987);Horwitzら、Meth.Enzymol.185:599-611(1990))は、欠失および挿入変異体および複数の置換、挿入および/または欠失突然変異を有する変異体を好都合に作製するのにも用いてよいが、置換変異体を作製するのに特に適している。
PCR突然変異誘発(Higuchi、PCR Protocols中,177-183(AcademicPress,1990);Valletteら、Nuc.Acids Res.17:723-733(1989)は、ヒトDNアーゼIIの変異体を作製するのにも適している。簡単には、PCRにおいて少量の鋳型DNAを出発材料に用いる場合は、鋳型DNA中の対応領域由来の配列とわずかに異なるプライマーを用いて、比較的大量の、該プライマーが該鋳型と異なる部位のみが鋳型配列と異なる特異的DNA断片を生じることができる。プラスミドDNA中に突然変異を導入するには、例えば該プライマーの一つの配列は、所望の突然変異を含み、突然変異の該位置でプラスミドDNAの一方の鎖とハイブリダイズするように設計され、他のプライマーの配列はプラスミドDNAの反対側の鎖内のヌクレオチド配列と同一でなければならないが、この配列はプラスミドDNAに沿ったどの位置にも位置することができる。しかしながら、第二プライマー配列は、末端をプライマーで挟まれたDNAの完全な増幅領域を容易に配列決定することができるように第一プライマー配列から200ヌクレオチド以内に位置することが好ましい。記載したようなプライマーペアを用いるPCR増幅は、プライマーで特定された突然変異の位置、および鋳型のコピーでは幾分エラーが生じやすいためおそらく他の位置が異なるDNA断片のポピュレーションを生じる(Wagnerら、PCR Topics中,69-71頁(Springer-verlag,1991))。
別の位置の突然変異は、突然変異体第二プライマーを用いるか、または異なる突然変異体プライマーを用いて第二PCRを実施し、得られる2つのPCR断片を3(またはそれ以上)パートライゲーションにて同時にプラスミド断片と連結することにより同時に導入することができる。
さらにクローニングまたは発現のために、ヒトDNアーゼIIをコードするDNAを複製可能なベクターに挿入する。「ベクター」は、プラスミド、および宿主細胞内で複製することができる他のDNAであり、それ自身で、適合性の宿主細胞とともに2つの機能(ベクター−宿主系)を果たすのに有用である。1つの機能は、ヒトDNアーゼIIをコードする核酸のクローニングの促進、すなわち、使用可能な量の核酸を生産することである。他の機能はヒトDNアーゼIIの発現を指示することである。これら機能の1または両方はクローニングまたは発現に用いる特定の宿主細胞中のベクターによって果たされる。該ベクターはそれが果たすべき機能に応じて異なる成分を含むであろう。
本発明のヒトDNアーゼIIは、リーダーまたはシグナル配列を含むプレタンパク質の形で発現するか、またはリーダーまたはシグナル配列を欠く成熟タンパク質の形であってよい。ヒトDNアーゼIIは、さらなるアミノ酸残基が該DNアーゼのプレタンパク質または成熟型のアミノまたはカルボキシ末端と共有結合する融合タンパク質の形であってもよい。
原核細胞中で生産されるポリペプチドは典型的にはグリコシル化されていないであろう。
さらに、ヒトDNアーゼIIは、真核性微生物(例えば酵母)または動物または他の多細胞生物(例えば、チャイニーズハムスター卵巣細胞、または他の哺乳動物細胞)を含む真核性宿主細胞中、または生存動物(例えば、乳牛、ヤギ、ヒツジ)中で発現してよい。昆虫細胞および真菌を用いてもよい。
精製ヒトDNアーゼIIは、唾液、粘液または他の肺分泌物のようなDNAを含む物質の粘弾性を減少させるのに用いられる。ヒトDNアーゼIIは、伝染性肺炎、気管支炎または気管気管支炎、気管支拡張症、嚢胞性繊維症、喘息、結核、および真菌感染症を含む急性または慢性の気管支肺疾患のような病状、および異常な粘性または濃縮分泌物を有する肺疾患患者を治療するのに特に有用である。そのような治療には、ヒトDNアーゼIIの溶液または微細に分割した乾燥調製物を患者の気道(例えば気管支)または肺に通常の方法、例えばエアロゾル化によりしみ込ませる。
ヒトDNアーゼIIは、多用な自己抗体の産生を特徴とする生命を脅かす自己免疫病である全身エリテマトーデス(SLE)の治療にも有用である。DNAは免疫複合体の主な抗原性成分である。この場合には、ヒトDNアーゼIIを、罹患患者に対し、例えば静脈内、皮下、クモ膜下、または筋肉内投与により全身投与することができよう。
ヒトDNアーゼIIは、治療的に有用な組成物を製造するための既知の方法に従って製剤化することができる。典型的には、ヒトDNアーゼIIは治療に使用する生理学的に許容される賦形剤(または担体)と共に製剤化される。そのような賦形剤は、例えば、ヒトDNアーゼIIの液体製剤および持続放出製剤を提供するのに使用される。ヒトDNアーゼII製剤を罹患患者の気道や肺に直接投与するために、ヒトDNアーゼIIをジェットネブライザーおよび超音波ネブライザーを含む市販のネブライザーと共に用いることができよう。別の好ましい治療組成物は、好ましくはヒトDNアーゼII溶液のスプレードライにより製造されたヒトDNアーゼIIの乾燥粉末である。すべての場合において、DNアーゼIIの治療的組成物は無菌であることが望ましい。好ましくは、該治療的組成物はプラスチックまたは他の非ガラス物質で作られた容器中に入れられる。
ポリメラーゼ鎖反応のプライマーとしてヒトDNアーゼIIの配列をコードするヌクレオチドの部分を有するオリゴヌクレオチドの使用を含む試験試料中に存在するヒトDNアーゼIIをコードする核酸分子を増幅する方法も提供する。
以下の実施例は単なる例示として提供されるものであり、何ら本発明を限定するものではない。本明細書で引用しているすべての特許および刊行物文献は本明細書の一部を構成する。
ヒトDNアーゼIIをコードする完全長cDNAは、T4ポリヌクレオチドキナーゼおよびp−32P−アデノシン三リン酸により高い比放射活性となるように末端を標識された以下のオリゴヌクレオチドプローブの混合物を用いてヒト胎盤cDNAライブラリー(p−gt11、Clonthech, Palo Alto, California USA)をスクリーニングすることにより同定された。
cDNAライブラリーに対する該プローブのハイブリダイゼーションは、42pCで20時間、低ストリンジェンシー条件下(20% vol/volホルムアミド、5× SSPE、5×Denhart溶液、0.1%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、および100μg/mL超音波処理サケ精子DNA中)で行なった。ハイブリダイゼーション後の洗浄は42pCで、2× SSC、0.1%SDS中で行なった。1× SSPEは150mM NaCl、10mMリン酸ナトリウム、1mM EDTA(pH7.4)である。
1× Denhardt溶液は0.02% Ficoll、0.02%ウシ血清アルブミン、および0.02%ポリビニルピロリドンである。1× SSCは、0.15M NaCl、0.015Mクエン酸ナトリウム(pH7.0)である。
ハイブリダイゼーション陽性ファージクローンを単離し、標準的方法に従ってそのDNAを配列決定した。ハイブリダイゼーション陽性ファージクローン中に、長さ360アミノ酸残基の推定タンパク質をコードする1080塩基対のオープンリーディングフレームを含む1575塩基対の挿入物が同定された。1575塩基対挿入物(配列番号1)のヌクレオチド配列と推定タンパク質のアミノ酸配列(配列番号2)を図1に示す。
推定タンパク質は、長さ16アミノ酸残基のシグナル配列を含む。該シグナル配列の開裂により、長さ344アミノ酸残基の、推定分子量38000ダルトンおよび推定pI 9.0の成熟タンパク質(ヒトDNアーゼII)が放出される。
ヒトDNアーゼIIをコードするcDNAを哺乳動物発現ベクターpRK5にサブクローンした(Gormanら、DNA and Protein Engineering Techniques 2:1(1990);欧州特許公開公報EP307247(1989年3月15日公開))。得られた組換えベクターをpRK5化トDNアーゼIIと呼ぶ。ヒト胚腎293細胞(American Type Culture Collection,CRL1573)を血清含有ダルベッコ改良イーグル培地(DMEM)中で70%コンフルエントに増殖させ、次いでpRK5化トDNアーゼIIまたはコントロールとしてpRK5のみで一時的にトランスフェクトした。トランスフェクションの24時間後に、細胞をリン酸緩衝生理食塩液で洗浄し、インスリン含有無血清培地に移した。72〜96時間後、細胞培養から順化培地を回収し、約10倍に濃縮した。細胞培養中に発現したタンパク質をSDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)により分析した。
上記のごとく製造した濃縮細胞培養上清のDNA−加水分解活性をハイパークロミシティー(hyperchromicity)アッセイで試験した(Kunitz,J.Gen.Physiol.33:349-362(1950);Kunitz,J.Gen.Physiol.33:363-377(1950))。なお、使用した緩衝液は0.1M酢酸ナトリウム(pH4.6)、1mM塩化マグネシウムであった。
そのような活性はpRK5/ヒトDNアーゼIIでトランスフェクトした細胞の上清中に検出されたが、pRK5のみでトランスフェクトした細胞の上清には検出されなかった。細胞溶解物をアッセイすることによっても、pRK5/ヒトDNアーゼIIでトランスフェクトした細胞において全ヒトDNアーゼII活性の約20%〜30%が分泌されたことが確定した。
種々のヒト組織のノーザンブロットは、クローン化ヒトDNアーゼIIcDNAのコード配列の部分を含む放射性同位元素で標識したプローブを用いて行なった。ヒトDNアーゼIIメッセンジャーRNA(mRNA)の発現は、試験したすべての組織中にみいだされた(脳、結腸、心臓、小腸、腎臓、肝臓、肺、末梢血リンパ球、骨格筋、卵巣、膵臓、胎盤、前立腺、脾臓、精巣、および胸腺)。
(1) GENERAL INFORMATION:
(i) APPLICANT: Genentech, Inc.
Baker, Kevin P.
Baron, Will F.
(ii) TITLE OF INVENTION: Human DNase II
(iii) NUMBER OF SEQUENCES: 9
(iv) CORRESPONDENCE ADDRESS:
(A) ADDRESSEE: Genentech, Inc.
(B) STREET: 460 Point San Bruno Blvd
(C) CITY: South San Francisco
(D) STATE: California
(E) COUNTRY: USA
(F) ZIP: 94080
(v) COMPUTER READABLE FORM:
(A) MEDIUM TYPE: 3.5 inch, 1.44 Mb floppy disk
(B) COMPUTER: IBM PC compatible
(C) OPERATING SYSTEM: PC-DOS/MS-DOS
(D) SOFTWARE: WinPatin (Genentech)
(vi) CURRENT APPLICATION DATA:
(A) APPLICATION NUMBER:
(B) FILING DATE:
(C) CLASSIFICATION:
(vii) PRIOR APPLICATION DATA:
(A) APPLICATION NUMBER: 08/639294
(B) FILING DATE: 04/25/1996
(viii) ATTORNEY/AGENT INFORMATION:
(A) NAME: Johnston, Sean A.
(B) REGISTRATION NUMBER: 35,910
(C) REFERENCE/DOCKET NUMBER: P1024PCT
(ix) TELECOMMUNICATION INFORMATION:
(A) TELEPHONE: 415/225-3562
(B) TELEFAX: 415/952-9881
(C) TELEX: 910/371-7168
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:1:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 1575 base pairs
(B) TYPE: Nucleic Acid
(C) STRANDEDNESS: Single
(D) TOPOLOGY: Linear
(ii) MOLECULE TYPE: DNA
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:1:
GAATTCGGGC CAGTCCTGGC CTCTGATGTA ACCCAGCGCC CCGCAGTCCC 50
GACACAGATT CCTGGATCTC AGCCCCATAG CAGCTATGAT CCCGCTGCTG 100
CTGGCAGCGC TGCTGTGCGT CCCCGCCGGG GCCCTGACCT GCTACGGGGA 150
CTCCGGGCAG CCTGTAGACT GGTTCGTGGT CTACAAGCTG CCAGCTCTTA 200
GAGGGTCCGG GGAGGCGGCG CAGAGAGGGC TGCAGTACAA GTATCTGGAC 250
GAGAGCTCCG GAGGCTGGCG GGACGGCAGG GCACTCATCA ACAGCCCGGA 300
GGGGGCCGTG GGCCGAAGCC TGCAGCCGCT GTACCGGAGC AACACCAGCC 350
AGCTCGCCTT CCTGCTCTAC AATGACCAAC CGCCTCAACC CAGCAAGGCT 400
CAGGACTCTT CCATGCGTGG GCACACGAAG GGTGTCCTGC TCCTTGACCA 450
CGATGGGGGC TTCTGGCTGG TCCACAGTGT ACCTAACTTC CCTCCACCGG 500
CCTCCTCTGC TGCATACAGC TGGCCTCATA GCGCCTGTAC CTACGGGCAG 550
ACCCTGCTCT GTGTGTCTTT TCCCTTCGCT CAGTTCTCGA AGATGGGCAA 600
GCAGCTGACC TACACCTACC CCTGGGTCTA TAACTACCAG CTGGAAGGGA 650
TCTTTGCCCA GGAATTCCCC GACTTGGAGA ATGTGGTCAA GGGCCACCAC 700
GTTAGCCAAG AACCCTGGAA CAGCAGCATC ACACTCACAT CCCAGGCCGG 750
GGCTGTTTTC CAGAGCTTTG CCAAGTTCAG CAAATTTGGA GATGACCTGT 800
ACTCCGGCTG GTTGGCAGCA GCCCTTGGTA CCAACCTGCA GGTCCAGTTC 850
TGGCACAAAA CTGTAGGCAT CCTGCCCTCT AACTGCTCGG ATATCTGGCA 900
GGTTCTGAAT GTGAACCAGA TAGCTTTCCC TGGACCAGCC GGCCCAAGCT 950
TCAACAGCAC AGAGGACCAC TCCAAATGGT GCGTGTCCCC AAAAGGGCCC 1000
TGGACCTGCG TGGGTGACAT GAATCGGAAC CAGGGAGAGG AGCAACGGGG 1050
TGGGGGCACA CTGTGTGCCC AGCTGCCAGC CCTCTGGAAA GCCTTCCAGC 1100
CGCTGGTGAA GAACTACCAG CCCTGTAATG GCATGGCCAG GAAGCCCAGC 1150
AGAGCTTATA AGATCTAACC CTTATGGCCA GGTGCAGTGG CTCACGTATG 1200
TAATCCCAGC ACTTTGGGAA GCCAAGGAGG GAGGATCACT TGAACTCAGG 1250
AATTCGAGAC CAGCCTGGGC TACATAGTGA GACCACATCT CTACTAGAAC 1300
TTAAAAAAAG TTAGCCAGGC ACGGTGATAA ATGCCTGTAG TCCCAGCCAC 1350
TGAAGCCAGA GGATCGATTG AACCAGGGAG ATCATGGTCA CAGTGAACTA 1400
TGATTACGCC AACCTGGGTC ACATAGCAAG ACTCTGTTTC AAAAAAAAAG 1450
GGGGGGCGGG GGACGGGTGG GTGCAGTGGC TCACATCTGT AACCCCAGCA 1500
CTTTGGGAGG CTGAGATGGG CAGATCACTT GAGGTCAGGA GTTCGAGACC 1550
AGCCTGGCCA ACATGGTGAA ACCCC 1575
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:2:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 360 amino acids
(B) TYPE: Amino Acid
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:2:
Met Ile Pro Leu Leu Leu Ala Ala Leu Leu Cys Val Pro Ala Gly
1 5 10 15
Ala Leu Thr Cys Tyr Gly Asp Ser Gly Gln Pro Val Asp Trp Phe
20 25 30
Val Val Tyr Lys Leu Pro Ala Leu Arg Gly Ser Gly Glu Ala Ala
35 40 45
Gln Arg Gly Leu Gln Tyr Lys Tyr Leu Asp Glu Ser Ser Gly Gly
50 55 60
Trp Arg Asp Gly Arg Ala Leu Ile Asn Ser Pro Glu Gly Ala Val
65 70 75
Gly Arg Ser Leu Gln Pro Leu Tyr Arg Ser Asn Thr Ser Gln Leu
80 85 90
Ala Phe Leu Leu Tyr Asn Asp Gln Pro Pro Gln Pro Ser Lys Ala
95 100 105
Gln Asp Ser Ser Met Arg Gly His Thr Lys Gly Val Leu Leu Leu
110 115 120
Asp His Asp Gly Gly Phe Trp Leu Val His Ser Val Pro Asn Phe
125 130 135
Pro Pro Pro Ala Ser Ser Ala Ala Tyr Ser Trp Pro His Ser Ala
140 145 150
Cys Thr Tyr Gly Gln Thr Leu Leu Cys Val Ser Phe Pro Phe Ala
155 160 165
Gln Phe Ser Lys Met Gly Lys Gln Leu Thr Tyr Thr Tyr Pro Trp
170 175 180
Val Tyr Asn Tyr Gln Leu Glu Gly Ile Phe Ala Gln Glu Phe Pro
185 190 195
Asp Leu Glu Asn Val Val Lys Gly His His Val Ser Gln Glu Pro
200 205 210
Trp Asn Ser Ser Ile Thr Leu Thr Ser Gln Ala Gly Ala Val Phe
215 220 225
Gln Ser Phe Ala Lys Phe Ser Lys Phe Gly Asp Asp Leu Tyr Ser
230 235 240
Gly Trp Leu Ala Ala Ala Leu Gly Thr Asn Leu Gln Val Gln Phe
245 250 255
Trp His Lys Thr Val Gly Ile Leu Pro Ser Asn Cys Ser Asp Ile
260 265 270
Trp Gln Val Leu Asn Val Asn Gln Ile Ala Phe Pro Gly Pro Ala
275 280 285
Gly Pro Ser Phe Asn Ser Thr Glu Asp His Ser Lys Trp Cys Val
290 295 300
Ser Pro Lys Gly Pro Trp Thr Cys Val Gly Asp Met Asn Arg Asn
305 310 315
Gln Gly Glu Glu Gln Arg Gly Gly Gly Thr Leu Cys Ala Gln Leu
320 325 330
Pro Ala Leu Trp Lys Ala Phe Gln Pro Leu Val Lys Asn Tyr Gln
335 340 345
Pro Cys Asn Gly Met Ala Arg Lys Pro Ser Arg Ala Tyr Lys Ile
350 355 360
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:3:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 48 base pairs
(B) TYPE: Nucleic Acid
(C) STRANDEDNESS: Single
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:3:
GCCCAGAGAG GGCTGCAGTA CAAGTATCTG GACGAGAGCT CCGGAGGC 48
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:4:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 45 base pairs
(B) TYPE: Nucleic Acid
(C) STRANDEDNESS: Single
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:4:
CCCAGCGCCC CGCAGTCCCA GACACAGATT CCTGGATCTC AGCCC 45
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:5:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 26 base pairs
(B) TYPE: Nucleic Acid
(C) STRANDEDNESS: Single
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:5:
GAYCARGARG GNGGNTTYTG GCTNAT 26
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:6:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 26 base pairs
(B) TYPE: Nucleic Acid
(C) STRANDEDNESS: Single
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:6:
GAYCARGARG GNGGNTTYTG GTTRAT 26
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:7:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 23 base pairs
(B) TYPE: Nucleic Acid
(C) STRANDEDNESS: Single
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:7:
AAYCGNGGNC AYACNAARGG NGT 23
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:8:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 23 base pairs
(B) TYPE: Nucleic Acid
(C) STRANDEDNESS: Single
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:8:
AAYAGRGGNC AYACNAARGG NGT 23
(2) INFORMATION FOR SEQ ID NO:9:
(i) SEQUENCE CHARACTERISTICS:
(A) LENGTH: 10 amino acids
(B) TYPE: Amino Acid
(D) TOPOLOGY: Linear
(xi) SEQUENCE DESCRIPTION: SEQ ID NO:9:
Met Arg Gly Ser His His His His His His
1 5 10
Claims (15)
- 配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む単離された核酸分子。
- 発現べクターで形質転換された宿主細胞によって認識されるプロモーターと機能性に連結された、配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む発現ベクター。
- 配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列と少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列をコードしているヌクレオチド配列を含む単離された核酸分子であって、前記ヌクレオチド配列によりコードされるアミノ酸配列を含むポリペプチドがDNA加水分解活性を有する、核酸分子。
- 配列番号:2の残基17−360の配列内のただ一つの位置のみで、あるアミノ酸が別のアミノ酸に置換されることにより、配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列と異なるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む単離された核酸分子であって、前記ヌクレオチド配列によりコードされるアミノ酸配列を含むポリペプチドがDNA加水分解活性を有する、核酸分子。
- 配列番号:2の残基17−360の配列内の2つの位置のみで、あるアミノ酸が別のアミノ酸に置換されることにより、配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列と異なるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む単離された核酸分子であって、前記ヌクレオチド配列によりコードされるアミノ酸配列を含むポリペプチドがDNA加水分解活性を有する、核酸分子。
- 配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む発現ベクターで形質転換された宿主細胞。
- 発現ベクターが複製されるような条件下で宿主細胞を培養することを含む配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む発現ベクターで形質転換された宿主細胞の使用方法。
- 配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードする核酸分子で宿主細胞を形質転換し、該ポリペプチドが宿主細胞中で生産されるような条件下で宿主細胞を培養することを含む方法。
- 配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列と少なくとも95%の同一性を有し、DNA加水分解活性を有するポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を有する細胞を前記ポリペプチドが製造される条件下で培養すること、及び前記ポリペプチドを回収することを含む、ヒトDNアーゼIIの製造方法。
- 配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチド。
- DNA加水分解活性を有する、配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列と少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチド。
- 配列番号:2の残基17−360の配列内のただ一つの位置のみで、あるアミノ酸が別のアミノ酸に置換されることにより、配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列と異なるアミノ酸配列を含み、DNA加水分解活性を有する単離されたポリペプチド。
- 該アミノ酸の置換が、ポリペプチド内に天然のヒトDNアーゼIIには存在しないグリコシル化部位を生じるものである請求項12に記載のポリペプチド。
- 配列番号:2の残基17−360のアミノ酸配列と結合することができる抗体。
- モノクローナル抗体である請求項14に記載の抗体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/639,294 | 1996-04-25 | ||
US08/639,294 US6265195B1 (en) | 1996-04-25 | 1996-04-25 | Human DNase II |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9538255A Division JP2000509275A (ja) | 1996-04-25 | 1997-04-23 | ヒトdnアーゼ▲ii▼ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010154850A JP2010154850A (ja) | 2010-07-15 |
JP5185914B2 true JP5185914B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=24563530
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9538255A Withdrawn JP2000509275A (ja) | 1996-04-25 | 1997-04-23 | ヒトdnアーゼ▲ii▼ |
JP2009272240A Expired - Lifetime JP5185914B2 (ja) | 1996-04-25 | 2009-11-30 | ヒトdnアーゼii |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9538255A Withdrawn JP2000509275A (ja) | 1996-04-25 | 1997-04-23 | ヒトdnアーゼ▲ii▼ |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US6265195B1 (ja) |
EP (1) | EP0914417B1 (ja) |
JP (2) | JP2000509275A (ja) |
AT (1) | ATE278011T1 (ja) |
AU (1) | AU2806597A (ja) |
CA (1) | CA2250433C (ja) |
DE (1) | DE69730967T2 (ja) |
ES (1) | ES2230603T3 (ja) |
PT (1) | PT914417E (ja) |
WO (1) | WO1997040134A2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6265195B1 (en) * | 1996-04-25 | 2001-07-24 | Genentech, Inc. | Human DNase II |
US6455250B1 (en) * | 1997-12-11 | 2002-09-24 | The Regents Of The University Of California | Endonuclease compositions and methods of use |
EP1122306B1 (en) * | 1999-08-17 | 2007-08-08 | Tanuma, Sei-ichi | Novel deoxyribonuclease, gene encoding the same and use thereof |
JP4279233B2 (ja) * | 2004-10-25 | 2009-06-17 | 国立大学法人広島大学 | 間葉系組織再生誘導用シート及びその製造方法 |
EP3351263A1 (en) | 2017-01-20 | 2018-07-25 | Universitätsklinikum Hamburg-Eppendorf | Pharmaceutical preparation for treating or preventing tissue adhesion |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3162372B2 (ja) * | 1988-12-23 | 2001-04-25 | ジェネンテク,インコーポレイテッド | ヒトdnアーゼ |
AU6782894A (en) * | 1994-05-05 | 1995-11-29 | Human Genome Sciences, Inc. | Human dnase |
US6265195B1 (en) * | 1996-04-25 | 2001-07-24 | Genentech, Inc. | Human DNase II |
US5959929A (en) * | 1997-12-29 | 1999-09-28 | Micron Technology, Inc. | Method for writing to multiple banks of a memory device |
-
1996
- 1996-04-25 US US08/639,294 patent/US6265195B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-04-23 AT AT97922379T patent/ATE278011T1/de active
- 1997-04-23 AU AU28065/97A patent/AU2806597A/en not_active Abandoned
- 1997-04-23 ES ES97922379T patent/ES2230603T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-23 PT PT97922379T patent/PT914417E/pt unknown
- 1997-04-23 EP EP97922379A patent/EP0914417B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-23 DE DE69730967T patent/DE69730967T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-23 JP JP9538255A patent/JP2000509275A/ja not_active Withdrawn
- 1997-04-23 CA CA002250433A patent/CA2250433C/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-23 WO PCT/US1997/006664 patent/WO1997040134A2/en active IP Right Grant
-
2001
- 2001-05-18 US US09/861,034 patent/US6569429B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-04-05 US US10/408,167 patent/US20030219428A1/en not_active Abandoned
-
2004
- 2004-11-15 US US10/990,207 patent/US20050130209A1/en not_active Abandoned
-
2007
- 2007-04-26 US US11/740,860 patent/US20090041742A1/en not_active Abandoned
-
2009
- 2009-11-30 JP JP2009272240A patent/JP5185914B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69730967D1 (en) | 2004-11-04 |
EP0914417B1 (en) | 2004-09-29 |
AU2806597A (en) | 1997-11-12 |
CA2250433C (en) | 2008-04-15 |
US6569429B1 (en) | 2003-05-27 |
US6265195B1 (en) | 2001-07-24 |
WO1997040134A2 (en) | 1997-10-30 |
JP2000509275A (ja) | 2000-07-25 |
DE69730967T2 (de) | 2005-11-17 |
PT914417E (pt) | 2004-12-31 |
US20050130209A1 (en) | 2005-06-16 |
JP2010154850A (ja) | 2010-07-15 |
WO1997040134A3 (en) | 1997-12-04 |
ES2230603T3 (es) | 2005-05-01 |
ATE278011T1 (de) | 2004-10-15 |
EP0914417A2 (en) | 1999-05-12 |
US20030219428A1 (en) | 2003-11-27 |
US20090041742A1 (en) | 2009-02-12 |
CA2250433A1 (en) | 1997-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3468778B2 (ja) | ヒトdnアーゼi過反応性変異体 | |
JP5185914B2 (ja) | ヒトdnアーゼii | |
JP4118334B2 (ja) | ヒトdnアーゼ | |
US6482626B2 (en) | Human DNase | |
EP0854927B1 (en) | Human dnase i variants | |
AU720635B2 (en) | Human DNase I variants | |
CA2242562C (en) | Human dnase resistant to actin inhibition | |
JP4624380B2 (ja) | ヒトdnアーゼ変異体 | |
JP2009060900A (ja) | ヒトdnアーゼi変異体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120625 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |