JP5185884B2 - 樹脂組成物および絶縁電線 - Google Patents
樹脂組成物および絶縁電線 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5185884B2 JP5185884B2 JP2009114092A JP2009114092A JP5185884B2 JP 5185884 B2 JP5185884 B2 JP 5185884B2 JP 2009114092 A JP2009114092 A JP 2009114092A JP 2009114092 A JP2009114092 A JP 2009114092A JP 5185884 B2 JP5185884 B2 JP 5185884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- resin composition
- melt flow
- flow rate
- mfr
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
Description
本電線は、本組成物を導体の外周に被覆してなる。被覆材は、単層であっても良いし、2層以上の層により構成されていても良い。なお、本組成物は、導体と接触した状態で被覆されていても良いし、1または2以上の他の組成物を介して導体の外周に被覆されていても良い。
表1および表2に記載の成分組成(質量部)となるように、ベース樹脂、水酸化マグネシウム、添加剤を加え、二軸混練機を用いて200℃で混合した後、ペレタイザーにてペレット状に成形して樹脂組成物のペレットを得た。このペレットを押出成形機により、軟銅線を7本撚り合わせた軟銅撚線の導体(断面積:0.5mm2)の外周に0.2mm厚で押し出し、絶縁電線を得た。
耐寒性試験は、JIS C3005に準拠して行った。すなわち、実施例、比較例に係る絶縁電線を38mmの長さに切断し試験片とし、試験片を耐寒性試験機に装着し、所定の温度まで冷却し、打撃具で打撃して、試験片の打撃後の状態を観察した。5本の試験片を用いて、5本の試験片が全て割れた温度を耐寒温度とした。
耐摩耗性試験は、社団法人自動車技術規格「JASO D611−94」に準拠し、ブレード往復法により行った。すなわち、実施例、比較例に係る絶縁電線を750mmの長さに切り出して試験片とした。そして、23±5℃の室温下で試験片の被覆材に対し軸方向に10mm以上の長さでブレードを毎分50回の速さで往復させ、導体に接するまでの往復回数を測定した。この際、ブレードにかかる荷重は7Nとした。往復回数が200回を超えた場合を特に良好である(「◎」)とした。
・EA9BT :ホモポリプロピレン、日本ポリプロ社製、未変性
・E111G :ホモポリプロピレン、プライムポリマー社製、未変性
・PS207A :ホモポリプロピレン、サンアロマー社製、未変性
・EA6A :ホモポリプロピレン、日本ポリプロ社製、未変性
・FY6C :ホモポリプロピレン、日本ポリプロ社製、未変性
・MA4AHB :ホモポリプロピレン、日本ポリプロ社製、未変性
・EC7 :ブロックポリプロピレン、日本ポリプロ社製、未変性
・EC9 :ブロックポリプロピレン、日本ポリプロ社製、未変性
・BJS−MU :ブロックポリプロピレン、プライムポリマー社製、未変性
・E−185G :ブロックポリプロピレン、プライムポリマー社製、未変性
・PB170A :ブロックポリプロピレン、サンアロマー社製、未変性
・MA3AHTA:ホモポリプロピレン、日本ポリプロ社製、未変性
(金属水酸化物)
・水酸化マグネシウム:協和化学工業社製、商品名「キスマ5A」
(添加剤)
・酸化防止剤:チバスペシャリティケミカルズ社製、商品名「イルガノックス1010」
Claims (4)
- ベース樹脂とフィラーとを含有する樹脂組成物であって、
前記ベース樹脂は、メルトフローレートが10g/10分以下、かつ、メルトフローレートが異なる2つのホモポリプロピレンを主に含んでおり、
メルトフローレートの小さいホモポリプロピレンに対するメルトフローレートの大きいホモポリプロピレンの質量比が、1/4以下であることを特徴とする樹脂組成物。 - 前記メルトフローレートの小さいホモポリプロピレンは、メルトフローレートが1g/10分以下であり、
前記メルトフローレートの大きいホモポリプロピレンは、メルトフローレートが1g/10分超であることを特徴とする請求項1に記載の樹脂組成物。 - 前記フィラーは、金属水酸化物を主成分とする難燃剤であることを特徴とする請求項1または2に記載の樹脂組成物。
- 請求項1から3のいずれか1項に記載の樹脂組成物を導体の外周に被覆してなることを特徴とする絶縁電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009114092A JP5185884B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 樹脂組成物および絶縁電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009114092A JP5185884B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 樹脂組成物および絶縁電線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010260984A JP2010260984A (ja) | 2010-11-18 |
JP5185884B2 true JP5185884B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=43359347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009114092A Active JP5185884B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 樹脂組成物および絶縁電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5185884B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5722114B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-05-20 | 三菱電線工業株式会社 | 樹脂組成物及び当該樹脂組成物を被覆した自動車用電線 |
KR102578326B1 (ko) * | 2020-12-28 | 2023-09-14 | 롯데케미칼 주식회사 | 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04306505A (ja) * | 1991-04-02 | 1992-10-29 | Hitachi Cable Ltd | 薄肉絶縁電線 |
JP5068038B2 (ja) * | 2006-01-20 | 2012-11-07 | 三井化学株式会社 | プロピレン系重合体組成物の製造方法 |
JP2008195933A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-08-28 | Mitsubishi Chemicals Corp | 軟質プロピレン系樹脂組成物 |
WO2008139874A1 (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Mitsui Chemicals, Inc. | プロピレン系樹脂組成物の架橋体および該架橋体の製造方法、ならびに該架橋体からなる架橋成形体 |
-
2009
- 2009-05-11 JP JP2009114092A patent/JP5185884B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010260984A (ja) | 2010-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4255368B2 (ja) | 架橋型難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス | |
WO2008062820A1 (fr) | Composé ignifuge, composition ignifuge, câble isolé, faisceau de câbles et procédé de fabrication d'une composition ignifuge | |
JP5056601B2 (ja) | ノンハロゲン難燃性熱可塑性エラストマ樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル | |
JP2003183451A (ja) | 耐摩耗性難燃樹脂組成物およびそれにより被覆された電線 | |
JP4197187B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス | |
JP2008239901A (ja) | 難燃性樹脂組成物及び当該樹脂組成物を被覆した絶縁電線 | |
JP4198039B2 (ja) | 非架橋型難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス | |
JP5481917B2 (ja) | 難燃性組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス | |
JP5185884B2 (ja) | 樹脂組成物および絶縁電線 | |
JP2006348136A (ja) | 難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス | |
EP1380618A1 (en) | Olefinic resin composition and coated electric wire | |
JP5444897B2 (ja) | 樹脂組成物および絶縁電線 | |
JP7491149B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物、絶縁電線、ワイヤーハーネス | |
JP5210190B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物および絶縁電線 | |
JP2009301777A (ja) | 絶縁電線およびワイヤーハーネス | |
JP5433993B2 (ja) | 難燃剤、難燃性組成物、絶縁電線ならびにワイヤーハーネス | |
JP2015193689A (ja) | 難燃性組成物およびこれを用いた絶縁電線 | |
JP5375222B2 (ja) | 樹脂組成物および絶縁電線 | |
JP2011016886A (ja) | 樹脂組成物および絶縁電線 | |
JP5444740B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物および絶縁電線 | |
JP2009298831A (ja) | ノンハロゲン難燃性熱可塑性エラストマ樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル | |
JP5222090B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物及び絶縁電線 | |
JP5210189B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物および絶縁電線 | |
JP2004189792A (ja) | オレフィン系樹脂組成物およびそれにより被覆された電線 | |
JP2005322474A (ja) | 架橋耐外傷性難燃性絶縁電線 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5185884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |