JP5185703B2 - タイヤ用のゴム部材、その製造方法及びタイヤの製造方法 - Google Patents
タイヤ用のゴム部材、その製造方法及びタイヤの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5185703B2 JP5185703B2 JP2008158318A JP2008158318A JP5185703B2 JP 5185703 B2 JP5185703 B2 JP 5185703B2 JP 2008158318 A JP2008158318 A JP 2008158318A JP 2008158318 A JP2008158318 A JP 2008158318A JP 5185703 B2 JP5185703 B2 JP 5185703B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber strip
- rubber
- tire
- edge
- side edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 9
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C5/00—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
- B60C5/12—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
- B60C5/14—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
- B60C2005/147—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre characterised by the joint or splice
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Description
図1には、本実施形態のゴム部材を用いて製造された空気入りタイヤの一実施形態の断面図が示される。該空気入りタイヤ1は、トレッド部2からサイドウォール部3を経てビード部4のビードコア5に至るトロイド状のカーカス6と、該カーカス6の半径方向外側に配されるベルト層7とを含む。
テスト方法は次の通りである。
加硫成形後のクリンチゴム表面を肉眼で観察し、ゴムストリップの巻付け終了側の端部が主たる原因となる表面の傷及びゴム部材の内部に空気が残存することが主たる原因で生じる膨らみをそれぞれ調べた。結果は、傷及び膨らみが生じた本数を記録した。数値が小さいほど良好である。
各テストタイヤについて、JASO C607:2000のユニフォミティ試験条件に準拠して、回転時のタイヤ半径方向の力の変動成分であるラジアルフォースバリエーション(RFV)が測定された。RFVについては、低速回転時(6.8km/H)のオーバーオールである。数値が小さいほどユニフォミティに優れていることを示す。
テストの結果を表1に示す。
2 トレッド部
3 サイドウォール部
4 ビード部
10 傾斜端縁
12 テーパ部
S ゴムストリップ
e1、e2 ゴムストリップの端部
E1 ゴムストリップの一方の側縁
E2 ゴムストリップの他方の側縁
R ゴム部材
U 被巻付体
T ゴムストリップの先端
Claims (7)
- 未加硫のゴムストリップを螺旋状に巻き付けることにより形成されたタイヤ用のゴム部材であって、
前記ゴムストリップの巻付け開始側の端部は、平面視において、先端をなす一方の側縁側からゴムストリップの他方の側縁に向かってのびかつ前記一方の側縁に対して10度以上かつ80度以下の角度αで斜めにのびる傾斜端縁を有し、
前記ゴムストリップの前記巻付け開始側の端部は、前記他方の側縁がゴム部材の幅方向の外縁に位置するとともに、
前記他方の側縁側から一方の側縁側に向かう方向でかつ前記傾斜端縁の少なくとも一部を覆ってゴムストリップが螺旋状に巻き付けられていることを特徴とするタイヤ用のゴム部材。
- 前記傾斜端縁は、前記角度αが25〜75度である請求項1記載のタイヤ用のゴム部材。
- 前記ゴムストリップは、前記巻付け開始側の端部から実質的に前記ゴム部材の円周方向と平行に巻き付けられるとともに、
前記ゴムストリップは、前記他方の側縁側から前記一方の側縁側に向かう方向にかつゴムストリップの幅とほぼ等しい距離で局部的に斜めに曲げられた後、再び円周方向と平行に巻き付けられ、
前記傾斜端縁の少なくとも一部は、周回してきた前記ゴムストリップに覆われている請求項1又は2記載のタイヤ用ゴム部材。
- 前記傾斜端縁が設けられたゴムストリップの端部は、該傾斜端縁に向かって厚さが漸減するテーパ部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のタイヤ用のゴム部材。
- 前記テーパ部は、そのテーパ角βが0度よりも大かつ45度以下である請求項4記載のタイヤ用のゴム部材。
- 未加硫のゴムストリップを螺旋状に巻き付けることによりタイヤ用のゴム部材を製造する方法であって、
前記ゴムストリップの巻付け開始側の端部は、平面視において、先端をなす一方の側縁側からゴムストリップの他方の側縁に向かってのびかつ前記一方の側縁に対して10度以上かつ80度以下の角度αで斜めにのびる傾斜端縁を有するとともに、該端部を略円筒状の被巻付体に固着する工程と、
前記ゴムストリップを、前記他方の側縁側から一方の側縁側に向かう方向でかつ前記傾斜端縁の少なくとも一部を覆うように巻き付ける工程とを含むことを特徴とするタイヤ用のゴム部材の製造方法。 - 請求項6に記載の製造方法によって製造されたタイヤ用ゴム部材を用いて生タイヤを成形する工程と、該生タイヤを加硫する工程とを含むタイヤの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008158318A JP5185703B2 (ja) | 2007-08-27 | 2008-06-17 | タイヤ用のゴム部材、その製造方法及びタイヤの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007220022 | 2007-08-27 | ||
JP2007220022 | 2007-08-27 | ||
JP2008158318A JP5185703B2 (ja) | 2007-08-27 | 2008-06-17 | タイヤ用のゴム部材、その製造方法及びタイヤの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009073177A JP2009073177A (ja) | 2009-04-09 |
JP5185703B2 true JP5185703B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=40608632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008158318A Expired - Fee Related JP5185703B2 (ja) | 2007-08-27 | 2008-06-17 | タイヤ用のゴム部材、その製造方法及びタイヤの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5185703B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5066220B2 (ja) * | 2010-05-17 | 2012-11-07 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP5630865B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2014-11-26 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP5620298B2 (ja) * | 2011-02-09 | 2014-11-05 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴムストリップの切断装置および切断方法 |
JP6572105B2 (ja) * | 2015-11-16 | 2019-09-04 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ |
JP6581891B2 (ja) * | 2015-12-03 | 2019-09-25 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ及びタイヤの製造方法 |
JP6689061B2 (ja) * | 2015-12-03 | 2020-04-28 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ及びタイヤの製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4167340B2 (ja) * | 1999-03-08 | 2008-10-15 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤおよび空気入りタイヤの製造方法 |
JP2003103654A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤの成形方法 |
JP4244279B2 (ja) * | 2002-03-06 | 2009-03-25 | 株式会社ブリヂストン | ゴムシートの製造方法 |
JP2005238759A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP2007168189A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 生タイヤ製造方法、及びそれに用いる生タイヤ製造装置 |
-
2008
- 2008-06-17 JP JP2008158318A patent/JP5185703B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009073177A (ja) | 2009-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4392400B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5080871B2 (ja) | 空気入りタイヤ、及びその製造方法 | |
JP5226970B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP5677384B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法、及び空気入りタイヤ | |
JP5227392B2 (ja) | 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法 | |
JP5185703B2 (ja) | タイヤ用のゴム部材、その製造方法及びタイヤの製造方法 | |
JP2006051711A (ja) | タイヤ用ゴム部材の製造方法。 | |
US20120193010A1 (en) | Method for manufacturing pneumatic tire | |
JP2006043908A (ja) | タイヤ製造方法 | |
JP5480922B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP4891613B2 (ja) | タイヤ用ゴム部材の製造方法 | |
JP5022012B2 (ja) | タイヤ用ゴム部材の製造方法、及び空気入りタイヤ | |
JP2007136894A (ja) | タイヤ用ゴム部材の製造方法、及び空気入りタイヤ | |
JP4263755B1 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
KR20070053121A (ko) | 타이어용 고무 부재의 제조 방법 및 공기 타이어 | |
JP4904054B2 (ja) | タイヤ用ゴム部材の製造方法 | |
JP4690699B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
US10252574B2 (en) | Pneumatic tire having a jointless band ply and method for manufacturing same | |
JP2013099905A (ja) | ベルト補強層素材の形成方法および、空気入りタイヤ | |
JP6030623B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007168190A (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP5066220B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP5193278B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP2786881A2 (en) | Run flat tire | |
JP2017013745A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5185703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |