JP5180362B1 - コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生プログラム - Google Patents
コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5180362B1 JP5180362B1 JP2011275284A JP2011275284A JP5180362B1 JP 5180362 B1 JP5180362 B1 JP 5180362B1 JP 2011275284 A JP2011275284 A JP 2011275284A JP 2011275284 A JP2011275284 A JP 2011275284A JP 5180362 B1 JP5180362 B1 JP 5180362B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- public key
- encrypted
- unique data
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
【解決手段】 コンテンツ記憶媒体2の書き換え不能領域21に記憶されている第1公開鍵を取得する第1公開鍵取得部41と、暗号化固有データをコンテンツ記憶媒体2の書き換え可能領域22から取得する暗号化固有データ取得部42と、暗号化固有データを第1公開鍵で復号化する復号化処理部43と、コンテンツ記憶媒体2の書き換え不能領域に記憶されている固有データを取得する固有データ取得部44と、復号化した固有データと取得した固有データとを比較し、両者が一致しない場合、コンテンツの再生を禁止する再生許可判断部45とを有している。
【選択図】 図1
Description
1.パスワードやトークンを使用せず、ネットワークに接続できない環境下であってもコンテンツを適切に保護することができる。
2.第1公開鍵の改ざんを防止して、悪意をもった者による第1公開鍵のなりすましを防止することができる。
3.暗号化固有データや暗号化コンテンツの偽造や改ざんを防止することができる。
4.コンテンツ記憶媒体2の製造時に書き込まれる固有データを除き、全てのコンテンツ記録媒体2の書き換え不能領域21に後から書き込むデータ内容を第1公開鍵に統一でき、コンテンツ記憶媒体2ごとに変える必要がない。
5.コンテンツ記憶媒体2またはコンテンツ再生装置1Aの固有データを使用するため、コンテンツ記憶媒体2ごとに、またはコンテンツ再生装置1Aごとにライセンスを与えて適正に管理することができる。
6.メーカーが、第1秘密鍵によって暗号化する固有データの数を管理することにより、ライセンスを付与するコンテンツ記憶媒体2またはコンテンツ再生装置1Aの数を厳密に把握することができる。
1.複数の鍵ペアを使用することによって、コンテンツ記憶媒体2の製造工程において、書き込み可能領域への書き込み作業と、書き込み不能領域への書き込み作業とを別個独立に行うことができる。
2.メーカーは、自らの秘密鍵(第1秘密鍵)をベンダーに教えることなく、かつ、ベンダーは、自らの秘密鍵(第2秘密鍵)をメーカーに教えることなく、コンテンツへライセンスを付与することができる。
2 コンテンツ記憶媒体
3 記憶手段
4 演算処理手段
10A〜10F コンテンツ再生プログラム
21 書き換え不能領域
22 書き換え可能領域
31 プログラム記憶部
41 第1公開鍵取得部
42 暗号化固有データ取得部
43 復号化処理部
44 固有データ取得部
45 再生許可判断部
46 暗号化コンテンツ取得部
47 再生処理部
48 ID算出処理部
49 第1公開鍵ID取得部
50 暗号化第1公開鍵ID取得部
51 暗号化固有データID取得部
52 暗号化コンテンツID取得部
53 コンテンツ取得部
54 第2公開鍵取得部
55 暗号化第1公開鍵取得部
56 第2公開鍵ID取得部
Claims (8)
- コンテンツ記憶媒体に記憶されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、
前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域に記憶されている第1公開鍵を取得する第1公開鍵取得部と、
前記第1公開鍵に対応する第1秘密鍵によって、前記コンテンツ記憶媒体または前記コンテンツ再生装置を一意に特定する固有データを暗号化してなる暗号化固有データを前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から取得する暗号化固有データ取得部と、
この暗号化固有データ取得部が取得した前記暗号化固有データを前記第1公開鍵で復号化する復号化処理部と、
前記コンテンツ記憶媒体または前記コンテンツ再生装置の書き換え不能領域に記憶されている前記固有データを取得する固有データ取得部と、
前記復号化処理部が復号化した固有データと、前記固有データ取得部が取得した固有データとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する再生許可判断部とを有するとともに、
前記第1公開鍵を識別する第1公開鍵IDを算出するID算出処理部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え不能領域から前記第1公開鍵IDを取得する第1公開鍵ID取得部とをさらに有し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した第1公開鍵IDと、前記第1公開鍵ID取得部が取得した第1公開鍵IDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、コンテンツ再生装置。 - 前記固有データを識別する固有データIDが前記第1秘密鍵によって暗号化固有データIDとして暗号化されているとともに、前記コンテンツを識別するコンテンツIDが前記第1秘密鍵によって暗号化コンテンツIDとして暗号化されている場合、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化固有データIDを取得する暗号化固有データID取得部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化コンテンツIDを取得する暗号化コンテンツID取得部とをさらに有し、
前記ID算出処理部が前記固有データIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化固有データID取得部が取得した前記暗号化固有データIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した固有データIDと、前記復号化処理部が復号化した固有データIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止し、
前記ID算出処理部が前記コンテンツIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化コンテンツID取得部が取得した前記暗号化コンテンツIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出したコンテンツIDと、前記復号化処理部が復号化したコンテンツIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、請求項1に記載のコンテンツ再生装置。 - コンテンツ記憶媒体に記憶されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、
前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域に記憶されている第2公開鍵を取得する第2公開鍵取得部と、
前記第2公開鍵に対応する第2秘密鍵によって第1公開鍵を暗号化してなる暗号化第1公開鍵を前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から取得する暗号化第1公開鍵取得部と、
この暗号化第1公開鍵取得部が取得した前記暗号化第1公開鍵を前記第2公開鍵で復号化する復号化処理部と、
前記第1公開鍵に対応する第1秘密鍵によって、前記コンテンツ記憶媒体または前記コンテンツ再生装置を一意に特定する固有データを暗号化してなる暗号化固有データを前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から取得する暗号化固有データ取得部と、
前記復号化処理部が復号化した第1公開鍵によって前記暗号化固有データ取得部が取得した前記暗号化固有データを復号化する復号化処理部と、
前記コンテンツ記憶媒体または前記コンテンツ再生装置の書き換え不能領域に記憶されている前記固有データを取得する固有データ取得部と、
前記復号化処理部が復号化した固有データと、前記固有データ取得部が取得した固有データとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する再生許可判断部とを有するとともに、
前記第2公開鍵を識別する第2公開鍵IDを算出するID算出処理部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え不能領域から前記第2公開鍵IDを取得する第2公開鍵ID取得部とをさらに有し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した第2公開鍵IDと、前記第2公開鍵ID取得部が取得した第2公開鍵IDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、コンテンツ再生装置。 - 前記第1公開鍵を識別する第1公開鍵IDが前記第2秘密鍵によって暗号化第1公開鍵IDとして暗号化され、前記固有データを識別する固有データIDが前記第1秘密鍵によって暗号化固有データIDとして暗号化され、かつ、前記コンテンツを識別するコンテンツIDが前記第1秘密鍵によって暗号化コンテンツIDとして暗号化されている場合、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化第1公開鍵IDを取得する暗号化第1公開鍵ID取得部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化固有データIDを取得する暗号化固有データID取得部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化コンテンツIDを取得する暗号化コンテンツID取得部とをさらに有し、
前記ID算出処理部が前記第1公開鍵IDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化第1公開鍵ID取得部が取得した前記暗号化第1公開鍵IDを前記第2公開鍵で復号化するとともに、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した第1公開鍵IDと、前記復号化処理部が復号化した第1公開鍵IDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止し、
前記ID算出処理部が前記固有データIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化固有データID取得部が取得した前記暗号化固有データIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した固有データIDと、前記復号化処理部が復号化した固有データIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止し、
前記ID算出処理部が前記コンテンツIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化コンテンツID取得部が取得した前記暗号化コンテンツIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出したコンテンツIDと、前記復号化処理部が復号化したコンテンツIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、請求項3に記載のコンテンツ再生装置。 - コンテンツ記憶媒体に記憶されたコンテンツを再生するコンテンツ再生プログラムであって、
前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域に記憶されている第1公開鍵を取得する第1公開鍵取得部と、
前記第1公開鍵に対応する第1秘密鍵によって、前記コンテンツ記憶媒体またはコンテンツ再生装置を一意に特定する固有データを暗号化してなる暗号化固有データを前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から取得する暗号化固有データ取得部と、
この暗号化固有データ取得部が取得した前記暗号化固有データを前記第1公開鍵で復号化する復号化処理部と、
前記コンテンツ記憶媒体または前記コンテンツ再生装置の書き換え不能領域に記憶されている前記固有データを取得する固有データ取得部と、
前記復号化処理部が復号化した固有データと、前記固有データ取得部が取得した固有データとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する再生許可判断部としてコンピュータを機能させるとともに、
前記第1公開鍵を識別する第1公開鍵IDを算出するID算出処理部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え不能領域から前記第1公開鍵IDを取得する第1公開鍵ID取得部としてコンピュータを機能させ、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した第1公開鍵IDと、前記第1公開鍵ID取得部が取得した第1公開鍵IDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、コンテンツ再生プログラム。 - 前記固有データを識別する固有データIDが前記第1秘密鍵によって暗号化固有データIDとして暗号化されているとともに、前記コンテンツを識別するコンテンツIDが前記第1秘密鍵によって暗号化コンテンツIDとして暗号化されている場合、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化固有データIDを取得する暗号化固有データID取得部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化コンテンツIDを取得する暗号化コンテンツID取得部としてコンピュータを機能させ、
前記ID算出処理部が前記固有データIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化固有データID取得部が取得した前記暗号化固有データIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した固有データIDと、前記復号化処理部が復号化した固有データIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止し、
前記ID算出処理部が前記コンテンツIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化コンテンツID取得部が取得した前記暗号化コンテンツIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出したコンテンツIDと、前記復号化処理部が復号化したコンテンツIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、請求項5に記載のコンテンツ再生プログラム。 - コンテンツ記憶媒体に記憶されたコンテンツを再生するコンテンツ再生プログラムであって、
前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域に記憶されている第2公開鍵を取得する第2公開鍵取得部と、
前記第2公開鍵に対応する第2秘密鍵によって第1公開鍵を暗号化してなる暗号化第1公開鍵を前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から取得する暗号化第1公開鍵取得部と、
この暗号化第1公開鍵取得部が取得した前記暗号化第1公開鍵を前記第2公開鍵で復号化する復号化処理部と、
前記第1公開鍵に対応する第1秘密鍵によって、前記コンテンツ記憶媒体またはコンテンツ再生装置を一意に特定する固有データを暗号化してなる暗号化固有データを前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から取得する暗号化固有データ取得部と、
前記復号化処理部が復号化した第1公開鍵によって前記暗号化固有データ取得部が取得した前記暗号化固有データを復号化する復号化処理部と、
前記コンテンツ記憶媒体またはコンテンツ再生装置の書き換え不能領域に記憶されている前記固有データを取得する固有データ取得部と、
前記復号化処理部が復号化した固有データと、前記固有データ取得部が取得した固有データとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する再生許可判断部としてコンピュータを機能させるとともに、
前記第2公開鍵を識別する第2公開鍵IDを算出するID算出処理部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え不能領域から前記第2公開鍵IDを取得する第2公開鍵ID取得部としてコンピュータを機能させ、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した第2公開鍵IDと、前記第2公開鍵ID取得部が取得した第2公開鍵IDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、コンテンツ再生プログラム。 - 前記第1公開鍵を識別する第1公開鍵IDが前記第2秘密鍵によって暗号化第1公開鍵IDとして暗号化され、前記固有データを識別する固有データIDが前記第1秘密鍵によって暗号化固有データIDとして暗号化され、かつ、前記コンテンツを識別するコンテンツIDが前記第1秘密鍵によって暗号化コンテンツIDとして暗号化されている場合、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化第1公開鍵IDを取得する暗号化第1公開鍵ID取得部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化固有データIDを取得する暗号化固有データID取得部と、前記コンテンツ記憶媒体の書き換え可能領域から前記暗号化コンテンツIDを取得する暗号化コンテンツID取得部としてコンピュータを機能させ、
前記ID算出処理部が前記第1公開鍵IDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化第1公開鍵ID取得部が取得した前記暗号化第1公開鍵IDを前記第2公開鍵で復号化するとともに、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した第1公開鍵IDと、前記復号化処理部が復号化した第1公開鍵IDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止し、
前記ID算出処理部が前記固有データIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化固有データID取得部が取得した前記暗号化固有データIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出した固有データIDと、前記復号化処理部が復号化した固有データIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止し、
前記ID算出処理部が前記コンテンツIDを算出するとともに、前記復号化処理部が、前記暗号化コンテンツID取得部が取得した前記暗号化コンテンツIDを前記第1公開鍵で復号化し、前記再生許可判断部が、前記ID算出処理部が算出したコンテンツIDと、前記復号化処理部が復号化したコンテンツIDとを比較し、両者が一致しない場合、前記コンテンツの再生を禁止する、請求項7に記載のコンテンツ再生プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011275284A JP5180362B1 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011275284A JP5180362B1 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5180362B1 true JP5180362B1 (ja) | 2013-04-10 |
JP2013126207A JP2013126207A (ja) | 2013-06-24 |
Family
ID=48189442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011275284A Active JP5180362B1 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5180362B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7143841B2 (ja) * | 2017-03-22 | 2022-09-29 | 日本電気株式会社 | 認証システム、認証装置、端末装置、認証方法、およびプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6976165B1 (en) * | 1999-09-07 | 2005-12-13 | Emc Corporation | System and method for secure storage, transfer and retrieval of content addressable information |
JP2003058840A (ja) * | 2001-08-14 | 2003-02-28 | Hirano Design Sekkei:Kk | Rfid搭載コンピュータ記録媒体利用の情報保護管理プログラム |
JP3965961B2 (ja) * | 2001-10-16 | 2007-08-29 | 日本ビクター株式会社 | 記録媒体、記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置 |
JP3735591B2 (ja) * | 2002-06-18 | 2006-01-18 | 株式会社東芝 | 信号処理装置、信号処理方法、及び記憶媒体 |
JP5217541B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2013-06-19 | 富士通株式会社 | コピープロテクト方法、コンテンツ再生装置およびicチップ |
JP2009272002A (ja) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Sony Corp | 情報処理装置、ディスク、および情報処理方法、並びにプログラム |
-
2011
- 2011-12-16 JP JP2011275284A patent/JP5180362B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013126207A (ja) | 2013-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4690600B2 (ja) | データ保護方法 | |
TW514845B (en) | Data storage regenerator and data storage processing method and program providing media | |
TW514844B (en) | Data processing system, storage device, data processing method and program providing media | |
US8600064B2 (en) | Apparatus, method, and computer program product for processing information | |
US6850914B1 (en) | Revocation information updating method, revocation informaton updating apparatus and storage medium | |
EP2732399B1 (en) | Method and apparatus for using non-volatile storage device | |
CA2592889C (en) | Device and method for digital rights management | |
JP2010268417A (ja) | 記録装置及びコンテンツデータ再生システム | |
JP2005505885A (ja) | 安全な1つのドライブによるコピー方法および装置 | |
WO2009027126A1 (en) | System and method for protection of content stored in a storage device | |
JP4592804B2 (ja) | 鍵管理装置および鍵管理システム | |
JP2007124717A (ja) | デジタルコンテンツ無断複製防止システム | |
US20050089164A1 (en) | System and method for the production and distribution of copy-protected and use-protected electronic audio and visual media and the data contents thereof | |
JP2007172579A (ja) | 不正コピー防止装置及び方法 | |
KR100552865B1 (ko) | 데이터 부정 사용 방지 시스템 | |
JP5217541B2 (ja) | コピープロテクト方法、コンテンツ再生装置およびicチップ | |
JP2009272002A (ja) | 情報処理装置、ディスク、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP2009080772A (ja) | ソフトウェア起動システム、ソフトウェア起動方法、及びソフトウェア起動プログラム | |
JP2006211662A (ja) | セキュア事前記録媒体 | |
JP2002244989A (ja) | デバイスドライバ作動方法 | |
JPH11250192A (ja) | Icチップ内蔵記録媒体、情報アクセス制御装置 | |
JP2010092202A (ja) | Usbインタフェースを用いた記憶装置 | |
JP5180362B1 (ja) | コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生プログラム | |
JP3184189B2 (ja) | 電子化データ保護システム、使用許諾者側装置、使用者側装置、使用許諾情報生成処理方法および電子化データ復号処理方法 | |
KR100564646B1 (ko) | 암호화된 멀티미디어 파일을 저장하는 기억 장치 및 그파일의 재생 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5180362 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |