JP5176455B2 - 出力装置 - Google Patents
出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5176455B2 JP5176455B2 JP2007251960A JP2007251960A JP5176455B2 JP 5176455 B2 JP5176455 B2 JP 5176455B2 JP 2007251960 A JP2007251960 A JP 2007251960A JP 2007251960 A JP2007251960 A JP 2007251960A JP 5176455 B2 JP5176455 B2 JP 5176455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- output
- output device
- signal
- audio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 18
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/60—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4363—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
- H04N21/43632—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
- H04N21/43635—HDMI
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Television Receiver Circuits (AREA)
Description
外部装置から入力される信号に基づく少なくとも音声を出力する出力装置であって、
当該出力装置から出力される音声の音量を調整するよう指示する指示手段と、
前記指示手段からの指示に従って、前記出力される音声の音量を調整する調整手段と、
前記外部装置から入力された信号中のデータに、音声信号が存在することを示すデータが有るか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段によって音声信号が存在することを示すデータがないと判断された場合、前記指示手段からの指示を無効にする無効手段と、
を備えることを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の出力装置であって、
当該出力装置は、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)信号を入力するHDMIソース機器を含む複数の外部装置を接続し、当該複数の外部装置のうちの一の外部装置から入力される信号に基づく少なくとも音声を出力し、
前記判断手段は、前記HDMIソース機器から入力されたHDMI信号中のInfoFrameデータに、Audio InfoFrameのヘッダが存在するか否かを判断し、
前記無効手段は、前記判断手段によってAudio InfoFrameのヘッダが存在しないと判断されてから、存在すると判断されるまでの間、前記指示手段からの指示を無効にすることを特徴とする。
請求項2に記載の出力装置であって、
前記複数の外部装置の中から、一の外部装置を選択する選択手段を備え、
前記無効手段は、前記判断手段によってAudio InfoFrameのヘッダが存在しないと判断
されてから、前記選択手段によってHDMIソース機器が非選択となるまでの間、前記指示手段からの指示を無効にすることを特徴とする。
請求項1から3の何れか一項に記載の出力装置であって、
前記指示手段からの指示が前記無効手段によって無効にされた場合、前記指示が無効にされた旨を報知する報知手段を備えることを特徴とする。
すなわち、外部装置から入力された信号中のデータに、音声信号が存在することを示すデータが有るか否かを判断することによって、外部装置から入力された信号に音声信号が含まれているか否かを判別し、そして、外部装置から入力された信号に音声信号が含まれていない場合は、音量の上下操作を無効にするため、ユーザがストレスに感じるような音量が設定されてしまうことを防止することができる。
出力装置1は、例えば、液晶テレビやプラズマテレビなどに組み込まれた映像音声出力装置であり、例えば、図1に示すように、複数の外部装置3を接続し、複数の外部装置3のうちの一の外部装置3から入力される信号に基づく映像及び/又は音声を出力する。
チューナ装置31は、例えば、出力装置1が組み込まれた液晶テレビやプラズマテレビなどに組み込まれている。
また、HDMIソース機器32は、例えば、DVD(Digital Versatile Disc)プレーヤなどの再生装置であり、出力装置1が組み込まれた液晶テレビやプラズマテレビなどにHDMIケーブルを介して接続されている。
なお、複数の外部装置3は、チューナ装置31とHDMIソース機器32とに限ることはなく、少なくともHDMIソース機器32を含んでいれば、例えば、出力装置1が組み込まれた液晶テレビやプラズマテレビなどにコンポジット端子ケーブルやD端子ケーブルなどを介して接続されたAV機器などを含んでいても良い。
具体的には、切替部11は、例えば、制御部15から入力される制御信号に従って、複数の外部装置3のうちのユーザによる操作部14の操作により選択された一の外部装置3から信号が入力されるよう出力装置1の外部入力の経路切替を行い、そして、その切り替え先の経路から入力される信号を信号処理部12に出力する。
また、操作部14は、例えば、選択手段として、ユーザが複数の外部装置3の中から、一の外部装置3を選択する際に操作される。
1と、RAM(Random Access Memory)152と、記憶部153と、などを備えて構成される。
具体的には、CPU151は、例えば、信号処理部12によって分離されたHDMI信号に基づいて、InfoFrameデータにAudio InfoFrameのヘッダが存在するか否かを判断する。
CPU171は、かかる判断プログラム153bを実行することによって、判断手段として機能する。
CPU151は、かかる無効プログラム152cを実行することによって、無効手段として機能する。
ここで、調整手段は、信号処理部12と、調整制御プログラム152dを実行したCPU151と、などから構成される。
ここで、報知手段は、出力部13と、報知制御プログラム152eを実行したCPU151と、などから構成される。
出力装置1による音量の調整に関する処理について、図2のフローチャートを参照して説明する。
すなわち、HDMI信号中のInfoFrameデータに、Audio InfoFrameのヘッダが存在するか否かを判断することによって、HDMI信号に音声信号が含まれているか否かを判別し、そして、HDMI信号に音声信号が含まれていない場合は、音量の上下操作を無効にするため、例えば、音声信号の入力がないのに音量の上下操作に従って音量調整が行われて、ユーザがストレスに感じるような音量が設定されてしまうことを防止することができる。
したがって、HDMIソース機器32が非選択となると、すなわちHDMIソース機器32以外の外部装置3が選択されると、信号に音声信号が含まれていたとしても、当該信号中にはAudio InfoFrameのヘッダが存在しないが、出力装置1によれば、HDMIソース機器32が非選択になると、Audio InfoFrameのヘッダの存在の有無に関わらず、操作部14からの音量調整指示を有効にすることができる。
したがって、音量調整指示を無効にされている間は、音量の調整を指示しても音量が調整されないが、音量の調整が指示されると音量調整指示を無効にされている旨をユーザに報知することができるため、音量の調整をしても音量が調整されないというユーザの不安を解消することができる。
3 外部装置
12 信号処理部(調整手段)
13 出力部(報知手段)
14 操作部(指示手段、選択手段)
32 HDMIソース機器
151 CPU(判断手段、無効手段、調整手段、報知手段)
153b 判断プログラム(判断手段)
153c 無効プログラム(無効手段)
153d 調整制御プログラム(調整手段)
153e 報知制御プログラム(報知手段)
Claims (4)
- 外部装置から入力される信号に基づく少なくとも音声を出力する出力装置であって、
当該出力装置から出力される音声の音量を調整するよう指示する指示手段と、
前記指示手段からの指示に従って、前記出力される音声の音量を調整する調整手段と、
前記外部装置から入力された信号中のデータに、音声信号が存在することを示すデータが有るか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段によって音声信号が存在することを示すデータがないと判断された場合、前記指示手段からの指示を無効にする無効手段と、
を備える出力装置。 - 請求項1に記載の出力装置であって、
当該出力装置は、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)信号を入力するHDMIソース機器を含む複数の外部装置を接続し、当該複数の外部装置のうちの一の外部装置から入力される信号に基づく少なくとも音声を出力し、
前記判断手段は、前記HDMIソース機器から入力されたHDMI信号中のInfoFrameデータに、Audio InfoFrameのヘッダが存在するか否かを判断し、
前記無効手段は、前記判断手段によってAudio InfoFrameのヘッダが存在しないと判断されてから、存在すると判断されるまでの間、前記指示手段からの指示を無効にすることを特徴とする出力装置。 - 請求項2に記載の出力装置であって、
前記複数の外部装置の中から、一の外部装置を選択する選択手段を備え、
前記無効手段は、前記判断手段によってAudio InfoFrameのヘッダが存在しないと判断されてから、前記選択手段によってHDMIソース機器が非選択となるまでの間、前記指示手段からの指示を無効にすることを特徴とする出力装置。 - 請求項1から3の何れか一項に記載の出力装置であって、
前記指示手段からの指示が前記無効手段によって無効にされた場合、前記指示が無効にされた旨を報知する報知手段を備えることを特徴とする出力装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251960A JP5176455B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 出力装置 |
EP08016716A EP2043366B1 (en) | 2007-09-27 | 2008-09-23 | Output device |
US12/237,789 US8427584B2 (en) | 2007-09-27 | 2008-09-25 | Output device |
CNA2008101488360A CN101399933A (zh) | 2007-09-27 | 2008-09-27 | 输出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251960A JP5176455B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 出力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009088646A JP2009088646A (ja) | 2009-04-23 |
JP5176455B2 true JP5176455B2 (ja) | 2013-04-03 |
Family
ID=40220664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007251960A Expired - Fee Related JP5176455B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 出力装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8427584B2 (ja) |
EP (1) | EP2043366B1 (ja) |
JP (1) | JP5176455B2 (ja) |
CN (1) | CN101399933A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5262546B2 (ja) * | 2008-10-08 | 2013-08-14 | ソニー株式会社 | 映像信号処理システム、再生装置および表示装置、ならびに映像信号処理方法 |
WO2011040009A1 (ja) | 2009-09-30 | 2011-04-07 | パナソニック株式会社 | ホームシアターシステム、映像音声再生装置、音声出力制御装置および音量制御方法 |
US9361934B2 (en) | 2012-03-28 | 2016-06-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Vehicle-mounted electronic device |
JP5927491B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2016-06-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車載用電子機器 |
JP6015085B2 (ja) | 2012-04-13 | 2016-10-26 | 船井電機株式会社 | 音声信号出力機器 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995034880A1 (en) * | 1994-06-14 | 1995-12-21 | Nanao Corporation | Video monitor adjusting system |
US5886691A (en) * | 1996-07-24 | 1999-03-23 | Sony Corporation | Display control method for display having buttons representing selectable voting items in which only marks assigned to selected items continue to be displayed upon selection |
KR100517502B1 (ko) * | 2003-05-26 | 2005-09-28 | 삼성전자주식회사 | Dvi/hdmi 병용 커넥터 사용시의 신호 재생 장치및 방법 |
WO2004107746A1 (ja) * | 2003-05-28 | 2004-12-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | デジタルインターフェイスデコード受信装置 |
JP4357356B2 (ja) * | 2004-05-10 | 2009-11-04 | 株式会社東芝 | 映像信号受信装置及び映像信号受信方法 |
JP2005333472A (ja) | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Toshiba Corp | 映像信号受信装置及び映像信号受信方法 |
KR101092438B1 (ko) * | 2004-08-05 | 2011-12-13 | 엘지전자 주식회사 | 케이블 방송 수신기 및 그의 진단 방법 |
JP4817635B2 (ja) | 2004-09-30 | 2011-11-16 | 株式会社東芝 | 画像表示装置及び画像表示方法 |
JP2006352599A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Hdmi接続における音量補正回路システム |
US7729618B2 (en) | 2005-08-30 | 2010-06-01 | Finisar Corporation | Optical networks for consumer electronics |
JP4487316B2 (ja) * | 2005-09-21 | 2010-06-23 | オンキヨー株式会社 | 映像信号並びにマルチチャネル音声信号の伝送信号処理装置およびこれを含む映像音声再生システム |
JP4674520B2 (ja) | 2005-10-11 | 2011-04-20 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP4794983B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2011-10-19 | パナソニック株式会社 | 音声出力システムの制御方法及び音声出力システム |
JP2007189346A (ja) * | 2006-01-11 | 2007-07-26 | Sony Corp | コンテンツ再生システム、コンテンツ出力装置及びコンテンツ再生装置、並びにコンテンツ再生方法 |
KR100736494B1 (ko) * | 2006-02-14 | 2007-07-06 | 엘지전자 주식회사 | 호환성을 개선한 뮤트플랙 설정방법 및 이 방법을 이용한하이디피니션 멀티미디어 인터페이스 시스템 |
JP4408866B2 (ja) * | 2006-02-14 | 2010-02-03 | シャープ株式会社 | コンテンツ再生装置 |
-
2007
- 2007-09-27 JP JP2007251960A patent/JP5176455B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-23 EP EP08016716A patent/EP2043366B1/en not_active Not-in-force
- 2008-09-25 US US12/237,789 patent/US8427584B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-27 CN CNA2008101488360A patent/CN101399933A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2043366B1 (en) | 2011-06-22 |
US20090086099A1 (en) | 2009-04-02 |
CN101399933A (zh) | 2009-04-01 |
EP2043366A1 (en) | 2009-04-01 |
JP2009088646A (ja) | 2009-04-23 |
US8427584B2 (en) | 2013-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4573177B2 (ja) | 電子機器及びこれに用いるリモコン送信機の操作ボタンガイド方法 | |
JP5176455B2 (ja) | 出力装置 | |
EP3062512A1 (en) | Broadcast receiving apparatus and method for controlling the same | |
JP5263161B2 (ja) | ガマット・エラーの通知装置 | |
JP2009153001A (ja) | 情報処理装置 | |
JP4817635B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法 | |
JP2007295100A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JP3973635B2 (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP2010282245A (ja) | 電子機器 | |
JP2009049803A (ja) | 映像機器 | |
JP2011061487A (ja) | 出力装置及びネットワークシステム | |
JP2010041431A (ja) | テレビジョン放送受信機 | |
JP5585370B2 (ja) | コマンド情報告知装置及びそのプログラム | |
JP2008076455A (ja) | 映像表示装置 | |
JP2006332772A (ja) | 制御装置および方法、並びにプログラム | |
JP2013254471A (ja) | 表示システム、表示装置及び電子機器 | |
JP2006086559A (ja) | リモートコントロール装置 | |
JP2008028976A (ja) | Tv | |
JP2009200937A (ja) | デジタル放送受信機 | |
JP2008311768A (ja) | 映像表示装置 | |
JP2007124270A (ja) | 機器設定情報選択制御装置、表示装置 | |
JP2010226194A (ja) | 入力切替装置およびテレビジョン装置 | |
JP2007074027A (ja) | 画像出力装置 | |
JP2007081496A (ja) | テレビジョン装置 | |
JP2008172505A (ja) | テレビジョン受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121224 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |