JP5171961B2 - End connector for shielded cable - Google Patents
End connector for shielded cable Download PDFInfo
- Publication number
- JP5171961B2 JP5171961B2 JP2010528494A JP2010528494A JP5171961B2 JP 5171961 B2 JP5171961 B2 JP 5171961B2 JP 2010528494 A JP2010528494 A JP 2010528494A JP 2010528494 A JP2010528494 A JP 2010528494A JP 5171961 B2 JP5171961 B2 JP 5171961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- end connector
- cable
- fastening means
- directing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005226 mechanical processes and functions Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/56—Means for preventing chafing or fracture of flexible leads at outlet from coupling part
- H01R13/567—Traverse cable outlet or wire connection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/502—Bases; Cases composed of different pieces
- H01R13/506—Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/627—Snap or like fastening
- H01R13/6275—Latching arms not integral with the housing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R9/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
- H01R9/03—Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
- H01R9/05—Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Cable Accessories (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
- Communication Cables (AREA)
Abstract
Description
本発明は端部コネクタに関する。より詳細には、本発明は、装置、特に、ヘッドライトなどの照明装置を、その照明装置に電源を供給する電子カードに接続するシールドケーブルの端部に取り付けられる、車両における端部コネクタに関する。 The present invention relates to an end connector. More particularly, the present invention relates to an end connector in a vehicle in which a device, particularly a lighting device such as a headlight, is attached to the end of a shielded cable that connects to an electronic card that supplies power to the lighting device.
車両において、ヘッドライトの領域には、種々の装置が高密度に配置されており、その装置の全てのサイズは、できる限り小型化される必要がある。これにより、有利なことには、部品の重量、および、多くの場合、それらの価格も低減されることである。これらの理由のために、小型化に対する要望が常に存在する。従って、コネクタのサイズ、および、より一般的には、接続によって占められる容積はできる限り小さい状態にしておかなければならない。 In a vehicle, various devices are arranged at high density in the headlight region, and all the sizes of the devices need to be miniaturized as much as possible. This advantageously reduces the weight of the parts and in many cases their price. For these reasons, there is always a desire for miniaturization. Therefore, the size of the connector, and more generally, the volume occupied by the connection must be kept as small as possible.
それゆえ、小さいサイズでありながら、車両の耐用年数にわたって高い信頼性を有する接続機能を実現するコネクタが望まれる。 Therefore, there is a demand for a connector that realizes a connection function having a high reliability over the service life of the vehicle while having a small size.
従来技術において、このようなコネクタは、導電性シールドを支持する、コネクタハウジングを通常含むコネクタ本体を考慮に入れて設計される。このコネクタハウジングはプラスチックで作られるが、シールドは金属部品である。 In the prior art, such connectors are designed taking into account a connector body that normally includes a connector housing that supports a conductive shield. The connector housing is made of plastic while the shield is a metal part.
コネクタが接続される装置上にコネクタを接続するために、締結手段がそのコネクタに提供され得る。公知の締結手段としては、フックまたはバンプ(bump)があり、これらは接続される装置の対応する部分と協動し、例えばそれらを保持するように設計された形状を有する。 Fastening means may be provided on the connector for connecting the connector on the device to which the connector is connected. Known fastening means are hooks or bumps, which cooperate with corresponding parts of the device to be connected and have a shape designed to hold them, for example.
しかしながら、このようなコネクタにおいては、長期にわたる接続、または、振動レベルが高い場合の接続を保証することが困難であることが知られている。実際には、車両が数年間使用された後、一部の場合(例えば乗用車の場合)においては、コネクタが抜けてしまい、それにより装置の接続が切断されてしまう場合もある。 However, it is known that in such a connector, it is difficult to ensure a long-term connection or a connection when the vibration level is high. In practice, after the vehicle has been in use for several years, in some cases (for example, in the case of a passenger car), the connector may be disconnected, thereby disconnecting the device.
この切断されてしまう問題が起こる理由は、そのコネクタハウジングがプラスチック部品だからである。数年経つと、プラスチック材料はその弾性の一部を失い、接続機能を実現する止めくぎ(peg)などの小さな部品が磨耗し、次第に切断のリスクを高める。 The reason why this disconnection occurs is because the connector housing is a plastic part. Over the years, the plastic material loses some of its elasticity and wears out small parts such as pegs that realize the connection function and gradually increases the risk of cutting.
電気機器の接続に関連する別の問題は、電磁放射線の放射である。この問題は、車両に用いられる現代の照明電球、例えば、キセノンランプなどの高輝度放電ランプにより特に生じている。このような電球は、約40Vの平均電圧下で、比較的高強度の電流によって電源を供給する必要がある。 Another problem associated with the connection of electrical equipment is the emission of electromagnetic radiation. This problem is particularly caused by modern illumination bulbs used in vehicles, for example, high intensity discharge lamps such as xenon lamps. Such a light bulb needs to be powered by a relatively high intensity current under an average voltage of about 40V.
安全上の理由により、ケーブルおよび、電子カードと電球との間の接続部によって発せられるか、または受けられる放射線を制限する必要がある。 For safety reasons, it is necessary to limit the radiation emitted or received by the cable and the connection between the electronic card and the bulb.
これらの放射線を低減するために、絶縁シースまたは編組線内に複数の内部導体を含む、シールドケーブルが一般的に用いられなければならない。 In order to reduce these radiations, shielded cables that contain multiple inner conductors within an insulating sheath or braided wire must generally be used.
必然的に、コネクタは、ケーブルと、接続された装置(ヘッドライト)との間で継続的なシールドを維持し、それにより、そのケーブルとその装置との間の接続において望ましくない放射線を放出するか、またはそれを受けることのないようになされるべきであることが望まれる。これが、シールド手段がコネクタにおいて提供される理由である。 Inevitably, the connector maintains a continuous shield between the cable and the connected device (headlight), thereby emitting unwanted radiation in the connection between the cable and the device. It is hoped that it should be done or not received. This is why the shielding means is provided in the connector.
さらに、ケーブルによって放出される放射線のレベルをより低減するために、ケーブルの長さを短くすることが常に好ましく、これによりコストも低減される。 Furthermore, it is always preferable to shorten the length of the cable in order to further reduce the level of radiation emitted by the cable, which also reduces costs.
それに加え、車両のボンネットの下における振動またはノイズを防ぐために、かつケーブルが、メンテナンス操作の間に、邪魔にならないように、そして障害をきたさないようにするために、ケーブルは、通常、電子カードと接続された装置との間の経路上に誘導される。 In addition, the cable is usually an electronic card to prevent vibration or noise under the vehicle hood and so that the cable does not get in the way and does not interfere during maintenance operations And is guided on the path between the connected devices.
この経路の誘導は、多くの場合、そのケーブルの方向を、装置との接続部、すなわちコネクタ部に設定するか、または定めることを含む。ケーブルの経路を定めるために、少なくともコネクタとの接続部において、特許文献1によって開示されている方向付け部品が用いられている。 This route guidance often involves setting or defining the direction of the cable at the connection to the device, ie the connector. In order to determine the route of the cable, the orientation component disclosed in Patent Document 1 is used at least at the connection portion with the connector.
この部品のおかげで、コネクタとの接続部においてケーブルの方向が決定される。この方向は、ケーブルの長さを短くするために最も好ましい方向に設定され、それによってケーブルの放出される放射線、その長さ、重量およびコストを最小化する。 Thanks to this component, the direction of the cable is determined at the connection with the connector. This direction is set to the most preferred direction to shorten the length of the cable, thereby minimizing the radiation emitted by the cable, its length, weight and cost.
これらの利点にも関わらず、この方向付け部品は、コネクタ本体が装置から不必要に外れてしまう問題を解決していない。 Despite these advantages, this orientation component does not solve the problem of the connector body being unnecessarily detached from the device.
さらに、単一のコネクタ本体が、ケーブルと装置との間の機械的接続を実現する場合、その機能を実現するために、特殊な締結手段を備える必要がある。それゆえ、コネクタ本体における複雑性が増し、サイズが増加する。 Furthermore, when a single connector body realizes the mechanical connection between the cable and the device, it is necessary to provide special fastening means in order to realize its function. Therefore, the complexity of the connector body increases and the size increases.
それゆえ、本発明の目的は、シールドケーブルを、装置に接続するための端部コネクタであって、上記端部コネクタは上記装置に接続され、方向付け部品を備え、上記装置への機械的接続が、上記コネクタが望まれない切断を被らないように固定される、端部コネクタを提供することである。 Therefore, an object of the present invention is an end connector for connecting a shielded cable to a device, wherein the end connector is connected to the device and comprises a directing component, the mechanical connection to the device However, it is to provide an end connector that is secured so that the connector does not suffer from undesired cuts.
より詳細には、上記コネクタは、上記シールドケーブルのシールド端部を受け入れるために提供されたコネクタ本体と、上記コネクタ本体への方向付け部品の締結のための第1の締結手段、および上記方向付け部品と上記コネクタ本体との接続部において上記ケーブルの方向を設定するためのケーブル誘導手段を有する方向付け部品とを備える。 More particularly, the connector comprises a connector body provided for receiving a shield end of the shielded cable, first fastening means for fastening a directing component to the connector body, and the orientation A directing component having cable guiding means for setting the direction of the cable at a connection portion between the component and the connector main body.
上述の目的は、上記方向付け部品が、上記装置への上記方向付け部品の締結のための第2の締結手段をさらに備えるという事実により達成される。 The above mentioned object is achieved by the fact that the directing part further comprises a second fastening means for fastening the directing part to the device.
実際に、上記第1の締結手段を用いて上記コネクタ本体と接続され、かつ上記第2の締結手段を用いて上記装置に接続される(それゆえ実質的に機械的かつ弾性の部品である)方向付け部品は、上記コネクタと上記装置との間に信頼性の高い接続を提供することが実証されている。 In fact, it is connected to the connector body using the first fastening means and is connected to the device using the second fastening means (and is therefore a substantially mechanical and elastic part). Orienting components have been demonstrated to provide a reliable connection between the connector and the device.
それゆえ、上記方向付け部品は、方向付け用および締結用の部品となり、第1に、上記装置に接続された上記ケーブルの端部を保持し、第2に、上記コネクタとの接続部においてそのケーブルを方向付けるといった2つの機械的機能のために設けられている(しかしながら、方向付け部品はまた、電気シールのような電気的機能もさらに有する)。これらの目的のために、上記方向付け部品は、好ましくは、鋼のような金属、または工業用グレード(industrial grade)のプラスチックなどの高い機械的抵抗を有する材料で製造されることが好ましい。その機械的強度は、上記シールドケーブルを曲げ、それを方向付けるのに特に有用である。 Therefore, the directing component becomes a directing and fastening component, firstly holding the end of the cable connected to the device, and secondly at the connection with the connector. It is provided for two mechanical functions such as directing the cable (however, the directing component also has an electrical function such as an electrical seal). For these purposes, the orienting part is preferably made of a material with high mechanical resistance, such as a metal such as steel or an industrial grade plastic. Its mechanical strength is particularly useful for bending and directing the shielded cable.
さらに、本発明の目的を達成するために、この機械的強度は、上記コネクタと上記装置との接続の信頼性を高めるために用いられる。この機械的接続機能は方向付け部品に一体化される。このため、上記コネクタ本体は、その機械的接続機能を取り除かれる(または少なくとも部分的に取り除かれる)。それにより、上記コネクタ本体のサイズをさらに小さくし、コネクタ本体の材料を変更することを可能にし、その誘電特性を最適化することができる。それにより、このコネクタ本体を変更または実質的に変更することもなく、欧州特許出願第EP1622231号明細書に記載されるようなコネクタ本体を用いることを可能にし、かつ上記装置への機械的に固定された接続も提供する。 Furthermore, in order to achieve the object of the present invention, this mechanical strength is used to increase the reliability of the connection between the connector and the device. This mechanical connection function is integrated into the orientation component. Thus, the connector body is removed (or at least partially removed) from its mechanical connection function. Thereby, the size of the connector main body can be further reduced, the material of the connector main body can be changed, and the dielectric characteristics thereof can be optimized. Thereby it is possible to use a connector body as described in European patent application EP1622221, without changing or substantially changing this connector body and mechanically fixing it to the device Provided connections are also provided.
有利なことに、上記第1および第2の締結手段のうちの少なくとも1つは、フック手段またはクリップ留め手段を備える。このような締結手段により、その接続についてのそれらの性能が実証されている。クリップ留め締結手段は、その締結手段の弾力性を用い、単一の動きでクリップ留めできる。 Advantageously, at least one of the first and second fastening means comprises hook means or clip means. Such fastening means have demonstrated their performance for the connection. The clip fastening means can be clipped in a single motion using the elasticity of the fastening means.
有利なことに、上記コネクタ本体は、補助的な締結手段をさらに備えているので、そのコネクタ本体は上記装置上に締結可能である。これらの締結手段は、上記方向付け部品により、その締結を補完するために用いられる。これらの補助的な締結手段は、例えば、上記コネクタに対しての上記ケーブルの方向付けがケーブルを切断することなく変更される必要がある場合に有用であり得る。上記方向付け部品上に上記第2の締結手段があるため、これらの補助的な締結手段は、大きな固定力が望まれないため、最小の大きさを有することができる。それらは、上記装置の保持表面を弾性的に係合し、十分な引き抜き力が上記コネクタ本体に適用された場合に、上記表面を自動的に外すように設計されている弾性留め金(catch)部材を単に備えることができる。 Advantageously, the connector body further comprises auxiliary fastening means, so that the connector body can be fastened on the device. These fastening means are used in order to supplement the fastening by the directing part. These auxiliary fastening means may be useful, for example, when the orientation of the cable relative to the connector needs to be changed without cutting the cable. Since the second fastening means is on the directing part, these auxiliary fastening means can have a minimum size since a large fastening force is not desired. They are elastic catches that are designed to elastically engage the holding surface of the device and to automatically remove the surface when a sufficient pulling force is applied to the connector body. The member can simply be provided.
この場合、すなわち、上記装置上の接続部に寄与するこのような締結手段を上記コネクタが備える場合、その締結機能の分割された機能は以下のようであってもよい。すなわち、上記コネクタの締結手段は、レール部またはスライド部、あるいは上記装置との摺動接続を実現する任意の誘導手段を備え、かつ他方で、上記方向付け部品の第2の締結手段は、例えば上記コネクタから上記装置が任意に切断されることを防ぐための保持用のツメ部等のロッキング手段である。 In this case, that is, when the connector includes such a fastening means that contributes to the connection portion on the device, the divided functions of the fastening function may be as follows. That is, the fastening means of the connector includes a rail part or a slide part, or any guiding means for realizing a sliding connection with the device, and the second fastening means of the directing component is, for example, Locking means such as a holding tab for preventing the device from being arbitrarily disconnected from the connector.
さらに、有利なことに、このコネクタは、解放手段をさらに備え、上記装置から上記コネクタを解放できる。これらの解放手段により、上記コネクタは上記装置から取り外されることができ、かつ結合されることができる。この状況は、異なる状況、例えば、上記装置が故障後に取り替えられる必要がある場合に必要となることがある。 Furthermore, advantageously, the connector further comprises release means, which can release the connector from the device. By means of these release means, the connector can be detached from the device and coupled. This situation may be necessary in different situations, for example when the device needs to be replaced after a failure.
好ましい実施形態において、上記解放手段は、上記方向付け部品上に提供され、特に、上記第2の締結手段によって提供される締結を解放する。それゆえ、それらは、上記方向付け部品の復元力または弾力性等の機械的特性からの利点を得ることができる。しかしながら、より一般的には、その解放手段は、上記コネクタ本体上または上記方向付け部品上に提供されてもよい。 In a preferred embodiment, the release means are provided on the directing part, in particular release the fastening provided by the second fastening means. Therefore, they can benefit from mechanical properties such as restoring force or elasticity of the directing part. More generally, however, the release means may be provided on the connector body or on the directing part.
以下の図に示すように、有利なことに、上記方向付け部品は、上記解放手段を含んで、単一の部分において形成可能であり、特に、単一の金属板から形成可能である。それゆえ、有利なことに、上記方向付け部品は、低いコストで製造され、非常に容易に取付け可能である。金属板は、より高い弾力性と組み合わせて、高い機械的強度を組み込んだ材料である。その弾力性によって、以下において見られるように、フックまたはクリップ留め手段等の自己位置決め(self−positioning)締結手段を用いることができる。 As shown in the following figures, advantageously, the directing part can be formed in a single part, including the release means, in particular from a single metal plate. Therefore, advantageously, the directing part is manufactured at low cost and can be mounted very easily. A metal plate is a material that incorporates high mechanical strength in combination with higher elasticity. Due to its elasticity, self-positioning fastening means such as hooks or clip fastening means can be used, as will be seen below.
電気コネクタの好ましい実施形態を、ここで添付の図面を参照にして、例示によって記載する。 Preferred embodiments of electrical connectors will now be described by way of example with reference to the accompanying drawings.
図1および図2に関して、本発明に係る端部コネクタの取り付けおよびその構造をここで記載する。 With reference to FIGS. 1 and 2, the attachment of the end connector and its construction according to the present invention will now be described.
図1および図2は、装置10に取り付けられたコネクタ20を示す。この実施形態において、装置10は、HID電球12を備えるヘッドライトである。この電球12は、ハウジング11の上面14のシート上に支持される。
1 and 2 show a
コネクタ20は、主に、方向付け部品70が取り付けられたコネクタ本体40からなる。このコネクタ20は、シールドケーブル30に接続されて、装置10に接続する。ケーブル30の他端(図示されず)において、ケーブル30は、安定器とともに電子カードに接続され、ヘッドライトに供給電流を送る。
The
コネクタ本体40は、ケーブル30が装置10に電気的に接続される電気接続手段を備える(これは、ハウジング11の外側金属ケースへのケーブル30の電気シールド編組線31の電気接続を含む)。電気端子等を備える、コネクタ本体40の電気接続手段は、当該技術分野において周知であり、ここではさらに記載しない。
The
コネクタ本体40は、この装置上での位置決めのための締結手段をさらに備える。これらの締結手段は、主に、コネクタ20を装置10に接続するときに、装置10に対するコネクタ20の摺動運動を誘導するための誘導手段である。これらの締結手段は、部分的に、装置10へのコネクタ20の締結に寄与することができるが、しかしそれらは接続方向に対向する方向に作用する引き抜き力に抵抗するようには設計されていない。通常、コネクタ本体の締結手段はオスタイプおよびメスタイプであり、フックまたは締め具がない。他方で、本発明によれば、方向付け部品は、装置に締結するための締結手段(以下で記載する)も備える。方向付け部品のこれらの締結手段は、ロッキング手段であり、これにより、装置からコネクタが切断されることを確実に防ぐことができる。コネクタ本体40の締結手段は、装置10の突出部16、ならびに、コネクタ本体20の対応するレセプタクル26および開口部(すなわち案内路)28を含む。
The
装置10の突出部16は、ハウジング14の側面13上に配置される、オス/メスまたはオスメス同体の突出部である。接続された場合、図1および図2に示すように、この突出部16は、メス端子(図示せず)を収容するレセプタクル26の周囲に設置され、かつその外側にある案内路28に誘導される。レセプタクル26は、装置10がコネクタ20に電気接続するために、この装置の対応する電気接続手段に接続される電気端子(図面には図示せず)を収容する。
The
この実施形態において、コネクタ本体の締結手段は、その装置のレセプタクル26および開口部28と協動するオスメス同体またはオス/メスの突出部である。より一般的には、コネクタ本体40の接続手段は、コネクタ20を装置10に締結するのに寄与し、特に、コネクタを装置に取り付けるために、そのコネクタを摺動移動による取付けに沿って誘導するように、その装置の対応する形状と係合し、協動できる任意の形状であってよい。
In this embodiment, the fastening means of the connector body is a male-female or male / female projection that cooperates with the
本実施形態のコネクタ20等のコネクタを用いると、装置10へのケーブル30の接続は非常に容易である。通常、ケーブル30におけるコネクタ20の接続はケーブル製造工場においてなされており、図1に示すように、ケーブル30は装置10に取り付ける用意ができてから届けられる。しかしながら、組立て順序は逆となってもよい。
When a connector such as the
コネクタ本体20、方向付け部品70、およびケーブル30の間の接続は、ここで図3および図4を参照して説明する。
The connection between the
コネクタ本体は一般に長方形の形状を有し、その上面42、側面44、および背面46は図3および図4に見られ得る。コネクタ20(レセプタクル26)の前述の接続手段は、この接続の前面に配置されている。
The connector body has a generally rectangular shape, and its
このコネクタ本体の内部構造は当該技術分野において周知であるので、ここでは詳述しない。外側シールド32(図7、図8を参照)を支持するプラスチックの成型部品である内部ハウジング34を備えることを示しているので十分である。
The internal structure of the connector body is well known in the art and will not be described in detail here. It is sufficient to show that it includes an
このシールドは、ケーブル(編組線31)の電気シールドと装置10の対応する電気シールドとの間の電磁干渉に対する、持続的な電気シールドを提供する。
This shield provides a persistent electrical shield against electromagnetic interference between the electrical shield of the cable (braided wire 31) and the corresponding electrical shield of the
ケーブル30は、コネクタ本体20の背面46上において、コネクタ本体20に接続される。図面では、コネクタ20との接続部分付近において、やや方形を有して示されてはいるが、それは通常は、実質的に円形断面を有しており、ケーブル編組線31の形状に対応する。ケーブル30は、圧着されたカラー60によって把持されており、この圧着されたカラー60は、コネクタ20の背面46上から突き出たシールドのネック62上において、編組線31をしっかりと保持する。
The
編組線31、より一般的には、ケーブル30全体は可撓性なので、ケーブル端部は、非常に小さい曲率半径でも曲げることができる。この特徴のため、方向付け部品は大きいものである必要はない。その背面76は、コネクタ本体から少し離れて(ケーブル30の直径よりも少し長い距離で)設定可能である。
Since the
方向付け部品は湾曲した金属板でできている。これは、そのコネクタとの接続部分において、ケーブルの方向を設定するための誘導手段を備えるように形成される。これらの誘導手段は、3つまたは4つの開口72A、72B、72Cを備え、シールドケーブル30は、3つまたは4つの特定の方向B、C、D(図4)のうちから1つの方向に、ケーブルの方向を設定するように、これらを通じて通ることができる。第4の開口は、接続方向(矢印A)に沿ってケーブルを接続するために、後壁76を介して提供されてもよい。
The directing part is made of a curved metal plate. This is formed so as to include guiding means for setting the direction of the cable at the connection portion with the connector. These guiding means comprise three or four
ケーブルは、これらの開口72A、72B、72Cのいずれかを通過するように適合されており、それにより、ケーブルは、コネクタとの接続部分において、適切な方向に向けられる。それゆえ、ケーブルの長さは最短化でき、電子カードへ通じるケーブルの経路は最適化できる。
The cable is adapted to pass through any of these
方向付け部品は機械的機能を有するので、好ましくは、丈夫で弾力性のある材料でできている必要がある。それは、成型プラスチックでできていてもよいが、好ましくは、示されるように、湾曲した金属板でできており、プレス加工、曲げ、および切断によって製造される。 Since the directing part has a mechanical function, it should preferably be made of a strong and resilient material. It may be made of molded plastic, but is preferably made of a curved metal plate, as shown, and is manufactured by pressing, bending and cutting.
方向付け部品の材料もまた、十分な弾力性特徴を有するべきである。実際には、その方向付け機能に加え、方向付け部品は、第1および第2の締結手段のために、締結という主な機能を実現する。図に示される例において、第1の締結手段は、コネクタ本体の対応する穴50に保持されるフック突起部74によって形成され、第2の締結手段は、装置の凹部または穴18に保持されるように設計された保持部100によって形成される。
The material of the directing part should also have sufficient elastic characteristics. In practice, in addition to its orientation function, the orientation component implements the main function of fastening for the first and second fastening means. In the example shown in the figure, the first fastening means is formed by a
有利なことには、これらの締結手段は、接続時に自動ロック式であり、このことは、それらの締結手段が、取付け時において、僅かな時間の間に変形可能であり、次いで、それらの弾力性のために、それらが設定される穴に入るとすぐに、それらの(元々の)形状に戻ることを意味する。 Advantageously, these fastening means are self-locking when connected, which means that they can be deformed for a short time when installed, and then their elasticity By nature, it means that as soon as they enter the set hole, they return to their (original) shape.
より正確には、第1の締結手段は、コネクタ本体への方向付け部品の接続を固定することを意味し、4つのフック74を備え、そのうちの2つは、コネクタの方に延在している方向付け部品の上面77の2つの角であり、他の2つは、底面78上において、対称の位置にある。コネクタ本体は4つのウィンドウまたは穴50を有しており、これらは、コネクタ本体の後面の4つの隅に配置されている。これらのウィンドウは、フック74がそれらのウィンドウを貫通できる大きさを有しており、それらのウィンドウは、上記ウィンドウ50内にフック74を保持するための保持手段として機能するコネクタ本体の背面46上で開いている。それがコネクタ本体20に接続される場合、方向付け部品は、矢印A(図3)に対応する接続方向に、コネクタ本体上において、通常は手動により押される。この移動の間、フック74は、コネクタ本体20に提供されたウィンドウ50に接続し、それにより、方向付け部品は接続され、コネクタ本体20にロックされる。フック74は、そのフック74を外すように特別に設計された道具を用いることを除いて、扱われる方向付け部品が引き抜かれることを防ぐ。
More precisely, the first fastening means means to fix the connection of the directing part to the connector body and comprises four
フック74は引き抜きに対抗する機能だけでなく、重要な位置決め機能をも有していることに留意する必要がある。実際に、フックがウィンドウ50に係合された場合、それらの端部はまた、シールド32の(上面および底面における)内部表面と接触する。それゆえ、方向付け部品の(接続方向において見られる)4つの角のフックの位置のために、それらのフックは、コネクタ本体上における方向付け部品の位置を固定して、接続軸周囲の相対的な回転を生じさせないようにできる。
It should be noted that the
さらに、方向付け部品が適切な位置に設定された場合、フック74がウィンドウ50にロックされて、方向付け部品の背面76はケーブル30に接触し、接続方向への方向付け部品のさらなる移動を防ぐ。
Further, when the orientation component is set in place, the
第2の締結手段は、方向付け部品を装置10に機械的にロックする役割を果たす。有利なことに、第2の締結手段は、装置10を係合し、ロックする保持部(ツメ部100)を備える。この保持部を解放するために、レバー(96)が提供されており、このレバーを押すことができ、その結果、その保持部が、保持部係合方向から離れる方向に移動し、それによってコネクタが外れる。
The second fastening means serves to mechanically lock the orientation component to the
有利なことに、この保持部は、突端(tongue)状の延長部90に形成されており、接続方向(矢印A)に対して歪曲しているか、または傾斜状になっている保持部係合方向に延在している。
Advantageously, this holding part is formed in a tongue-
突端部90は、その保持部がロックされることができる装置の対応する把持部(穴18)と接触するように、適切な距離に沿って、方向付け部品70の主部分からその装置10の方向に延在する。ロックするために、その保持部は、その接続方向とは異なっている必要のある方向(すなわち接続方向に対して歪曲しているか、または傾斜している方向)に移動される。そのような移動によって、その保持部は、対応する表面、または装置の一部、本実施形態(図7、図8)においては穴18の内部表面によってロックされる。
The
本実施形態において、保持部は、図5、図6に最もよく示されるように、ツメ部100であり、これは、コネクタの取付け位置において、穴18と協動し、そこにロックされる。このツメ部は、方向付け部品が形成されるシートにおける切り込み部であり、突端部90の内面に突出するように、歪曲される(矢印D)。
In the present embodiment, the holding portion is a
もちろん、その保持部は穴(図示せず)であってもよく、装置の対応するバンプまたはツメ部と協動する。この場合、その穴は、装置のバンプまたはツメ部を係合および保持するために、歪曲しているか、または傾斜状の方向に移動される必要もあり、その保持部を構成する穴は、接続方向に対して歪曲しているか、または傾斜状の方向に、一部の延長部を有する必要がある。 Of course, the holding part may be a hole (not shown) and cooperates with the corresponding bump or claw part of the device. In this case, the holes need to be distorted or moved in an inclined direction to engage and hold the bumps or tabs of the device, and the holes that make up the holding parts are connected It is necessary to have some extension in the direction that is distorted or inclined with respect to the direction.
突端部90は、方向付け部品が取付けられた場合、接続方向(矢印A)に、その方向付け部品の上面78から延びている。
The
突端部90は、実質的に並行する2つのアーム92A、92Bを備える。アームの遠位端(装置側上の端部)は、アーム92Aと92Bとの間のブリッジを形成する小さなプラットフォーム94に接続されている。アーム92A、92B、およびプラットフォーム94は、同じ平面上に形成されており、コネクタ本体の上面42の上の、取付け位置に置かれる。
The protruding
保持部は、プラットフォーム94の中央部に形成される。図7および図8に最もよく示されるように、ツメ部100は、方向付け部品(およびその方向付け部品が接続されるコネクタ本体)を装置10に接続するための装置10の開口部18の中を通る。
The holding portion is formed at the center portion of the
図7および図8は、レセプタクルが装置10に取り付けられた場合のコネクタの断面を示す。コネクタの中央部は、電気的な接続は示されておらず、空白のままである(部材番号102)。
7 and 8 show a cross-section of the connector when the receptacle is attached to the
装置10は、図面の右側にあり、その延長部16が左方向に突出している。この延長部16は、その案内路28内の電気シールドによって把持されている。コネクタハウジング34は、シールド32内に封入されている。コネクタハウジング34およびシールド32は、コネクタ本体40の主部品である。
The
コネクタ本体40のレセプタクル26は、その上面において、バンプまたは隆起部36を備える。装置の延長部16は、バンプを受け入れるための、対応する穴38を有し、それによって、装置上にコネクタ本体を接続する。バンプ36および穴38は、装置上のコネクタの締結手段の一部である。引き抜き力がコネクタに適用されて、それを切断する場合、バンプ36は、穴38の内壁によって押され、バンプ36を穴38から外すように、弾性に従い下方に移動する。
The
さらに、バンプ36が小さなプラスチックの部分であるので、それは、車両の耐用年数の間に磨耗する傾向にあることが証明されている。車両の振動により、穴に対するバンプの往復運動が生じて、それにより、特にこの領域における温度が非常に高くなるような場合において、バンプは削られることによって消滅する。この現象のために、しばらくすると、コネクタの締結は、バンプ36によってはもはや固定されない。
Furthermore, since the
このため、その専用の締結および方向付け部品70のおかげで、より丈夫な締結手段が、このコネクタにおいて提供される。
Thus, thanks to its dedicated fastening and directing
締結(および方向付け)部品70は、図7および図8において、濃いハッチング(網掛け)部分で提示されている。
Fastening (and orientation)
図に示すように、断面方向において見ると、締結(および方向付け)部品70は、コネクタ本体40の少なくとも後方部分を覆うブリッジを形成するように構成されている。断面図で見ると、接続方向を含む横断面において、その方向付け部品は実質的にU字型である。
As shown, the fastening (and orientation)
左側では、壁76が、ケーブルの方向を設定するための、誘導手段としての役割を果たす。このケーブルから、その編組線31のみが図に示される。この編組線31は、カラー60によって、シールド32の端部ネック部62上に固定される。
On the left side, the
上述のように、突端部90のツメ部100は、方向付け部品を装置に接続するために、延長部16の穴18に接続される。
As described above, the
静止したとき、方向付け部品70は、突端部90がシールドの上面42に寄り掛かるように形成される。この位置において、ツメ部100は、穴18内に配置され、装置上において、コネクタをしっかりとロックする。
When stationary, the directing
しかしながら、上述のように、時にはそのコネクタを装置から取り外す必要がある。この目的のために、コネクタはさらに解放手段を備え、これによりコネクタから装置を解放できる。これらの解放手段は、方向付け部品の一部、またはコネクタ本体の一部、あるいはそれらの両方であってもよい。 However, as mentioned above, it is sometimes necessary to remove the connector from the device. For this purpose, the connector further comprises release means, whereby the device can be released from the connector. These release means may be part of the directing part, part of the connector body, or both.
この実施形態において、解放手段は、レバー96を備え、このレバーは押されることができ、その結果、保持部としての役割を果たすツメ部100は、保持部係合方向から離れる方向に移動し、それにより、コネクタ20が外れる。
In this embodiment, the release means comprises a
より正確には、ツメ部100のロックが解除された後、コネクタは、後方への摺動によって切断されて、装置の延長部16がリセプタクル26および開口部28から外れる。有利なことに、この動作のために道具は必要とされない。有利なことに、このコネクタは、装置上で、手で、締結および解除できる。
More precisely, after the
有利なことに、レバー96は、コネクタまたは装置のうちの1つの反動部64に対して反動するように構成され、その結果、該レバー96が押された場合、そのレバーを該反動部に接触させて、該保持部を解放させる枢動運動をする。
Advantageously, the
有利なことに、反動部は、図7および図8に示されるように、コネクタの上面に形成された隆起部(embossment)またはバンプ64を備える。それゆえ、その枢動運動は、P点周囲で生じる。それゆえ、レバー96が下方に(通常は手動で)押される場合、プラットフォーム94およびツメ部100が上方に起こされて、それにより、図8に示されるように、ツメ部は穴18から解放される。
Advantageously, the reaction portion comprises an embossment or bump 64 formed on the upper surface of the connector, as shown in FIGS. Therefore, the pivoting movement occurs around the P point. Therefore, when the
有利なことに、本実施形態におけるツメ部は金属であり、従って、車両の振動のために磨耗または消滅されることはない。それゆえ、ツメ部100の締結機能は長期間存続可能である。これに加え、多くの従来技術の実施形態において見られるように、コネクタのケーブル30によって生じる引っ張りの負荷は、プラスチック成型の形状である内部ハウジング34にコネクタ本体を介して送られる代わりに、(金属の)方向付け部品によって受け入れられ、かつ送られる。それゆえ、内部ハウジング34を破損または損傷するリスク、およびそれによる電気絶縁破壊を引き起こすことを低減する。
Advantageously, the claw in this embodiment is metal and therefore will not wear or disappear due to vehicle vibration. Therefore, the fastening function of the
最後に、図示した実施形態は、1つの保持部100を支持するために1つのみの突端部または延長部90を備えたが、対応する保持部を有する2つまたはそれ以上の数の延長部90が提供されてもよいことが留意されるべきである。
Finally, although the illustrated embodiment includes only one tip or
方向付け部品は、その装置上で摺動するようにレールを含むようにさらに設計されてもよく、それにより、コネクタ本体40における位置決め機能の必要性をさらに低減する。
The directing component may be further designed to include a rail to slide on the device, thereby further reducing the need for a positioning function in the
Claims (9)
前記シールドケーブル(30)のシールド端部を受け入れるために提供されたコネクタ本体(40)と、
前記コネクタ本体への方向付け部品の締結のための第1の締結手段(74)及び前記方向付け部品と前記コネクタ本体(40)との接続部において前記シールドケーブル(30)の方向を設定するためのケーブル誘導手段(72A、72B、72C)を有する方向付け部品(70)と、を備え、
前記方向付け部品(70)は、前記装置への前記方向付け部品の締結のための第2の締結手段(100)を有し、
前記ケーブル誘導手段は、3つ又は4つの開口(72A、72B、72C)を備え、これらを通じて、前記シールドケーブル(30)は、3つ又は4つの特定の方向(B、C、D)の内から1つの方向に、前記シールドケーブル(30)の方向を設定するように、通ることができ、
前記第2の締結手段は、
フック手段となる爪部(100)と、
前記装置(10)から前記端部コネクタ(20)を解放する解放手段(96)と、を含み、
前記解放手段(96)は、
前記方向付け部品(70)上に提供されると共に、
前記装置(10)に係合するように適合された爪部(100)、及び、前記爪部が係合方向から離れる方向に移動し、それによって前記端部コネクタ(20)が前記装置(10)から外れるように、押されることが可能なレバー(96)を備えることを特徴とする、端部コネクタ(20)。An end connector (20) for connecting a shielded cable (30) to the device (10), the end connector (20) being connected to the device (10);
A connector body (40) provided for receiving a shield end of the shielded cable (30);
In order to set the direction of the shielded cable (30) at the first fastening means (74) for fastening the directing part to the connector body and the connecting part between the directing part and the connector body (40). An orientation component (70) having a cable guiding means (72A, 72B, 72C),
The directing part (70) has second fastening means (100) for fastening the directing part to the device;
The cable guiding means comprises three or four openings (72A, 72B, 72C), through which the shielded cable (30) is within three or four specific directions (B, C, D). From one direction to set the direction of the shielded cable (30) ,
The second fastening means includes
A claw portion (100) to be a hook means;
Release means (96) for releasing the end connector (20) from the device (10);
The release means (96)
Provided on the directing component (70);
A claw (100) adapted to engage the device (10) and the claw moved in a direction away from the engagement direction, whereby the end connector (20) is moved to the device (10). End connector (20), characterized in that it comprises a lever (96) that can be pushed away from it .
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/IB2007/004194 WO2009047582A1 (en) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | End connector for a shielded cable |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010541188A JP2010541188A (en) | 2010-12-24 |
JP5171961B2 true JP5171961B2 (en) | 2013-03-27 |
Family
ID=39523561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010528494A Active JP5171961B2 (en) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | End connector for shielded cable |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8002582B2 (en) |
EP (1) | EP2206203B1 (en) |
JP (1) | JP5171961B2 (en) |
AT (1) | ATE501532T1 (en) |
DE (1) | DE602007013122D1 (en) |
WO (1) | WO2009047582A1 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8177576B2 (en) * | 2008-12-17 | 2012-05-15 | Hytera Communications Corp., Ltd. | Connector with an inner mold integral with a printed circuit board with pinholes penetrating a body of the connector |
JP5289301B2 (en) * | 2009-12-25 | 2013-09-11 | 株式会社ニフコ | Locking cover for electrical connector |
US8062049B2 (en) * | 2010-01-15 | 2011-11-22 | Tyco Electronics Corporation | Latch assembly for a connector assembly |
JP5551941B2 (en) * | 2010-01-29 | 2014-07-16 | パナソニック株式会社 | connector |
JP5895209B2 (en) | 2012-01-31 | 2016-03-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Connection cable |
US8979592B2 (en) * | 2013-03-15 | 2015-03-17 | Carlisle Interconnect Technologies, Inc. | Electrical connector for high-speed data transmission |
SG11201601678SA (en) * | 2013-09-12 | 2016-04-28 | Pce Inc | Apparatus for retaining plug in a receptacle |
WO2015164538A1 (en) | 2014-04-23 | 2015-10-29 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector with shield cap and shielded terminals |
FR3051985B1 (en) * | 2016-05-27 | 2022-04-01 | Valeo Vision | ELECTRICAL CONNECTOR WITH WIRE GUIDE, AND LIGHTING DEVICE FOR A MOTOR VEHICLE COMPRISING SUCH A CONNECTOR |
CN111403933A (en) * | 2020-04-24 | 2020-07-10 | 东莞立讯技术有限公司 | Wire end connector |
EP3920340A1 (en) * | 2020-06-04 | 2021-12-08 | Rosenberger Hochfrequenztechnik GmbH & Co. KG | Activation clip |
RU206592U1 (en) * | 2021-04-06 | 2021-09-17 | Акционерное общество "Концерн "Созвездие" | Detachable connector |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4449778A (en) * | 1982-12-22 | 1984-05-22 | Amp Incorporated | Shielded electrical connector |
JPH04370675A (en) | 1991-06-20 | 1992-12-24 | Toyota Motor Corp | Shield connector |
JP3219628B2 (en) | 1994-10-20 | 2001-10-15 | 矢崎総業株式会社 | Device direct connector |
JPH08298160A (en) * | 1995-04-25 | 1996-11-12 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
US5895289A (en) * | 1997-08-27 | 1999-04-20 | The Whitaker Corporation | Retainer to mount a connector in a panel |
US6231392B1 (en) * | 1997-10-01 | 2001-05-15 | Berg Technology, Inc. | Cable interconnection |
EP1150389B1 (en) | 2000-04-25 | 2004-11-24 | Thomas & Betts International, Inc. | Clamshell connector for airbag gas generator |
JP2003282189A (en) | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Yazaki Corp | Mounting structure of shield electric wire |
JP2003308930A (en) | 2002-04-16 | 2003-10-31 | Yazaki Corp | Shield connector |
JP3909680B2 (en) | 2002-04-25 | 2007-04-25 | 矢崎総業株式会社 | Connector structure |
JP2004288545A (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Yazaki Corp | Protector for connector |
JP4053950B2 (en) * | 2003-08-08 | 2008-02-27 | ヒロセ電機株式会社 | Coaxial connector, and connector and notebook computer used therefor |
FR2872961A1 (en) | 2004-07-09 | 2006-01-13 | Valeo Vision Sa | END CONNECTOR OF ELECTRICAL BEAM |
JP4232037B2 (en) * | 2004-08-09 | 2009-03-04 | ヒロセ電機株式会社 | Shield connector |
JP4398931B2 (en) | 2005-03-09 | 2010-01-13 | 古河電気工業株式会社 | Electronic component built-in connector and wiring body with electronic component built-in connector |
US7270562B1 (en) * | 2006-04-04 | 2007-09-18 | Tyco Electronics Corporation | Connector with thumb screw retention member |
-
2007
- 2007-10-09 AT AT07859252T patent/ATE501532T1/en not_active IP Right Cessation
- 2007-10-09 US US12/734,015 patent/US8002582B2/en active Active
- 2007-10-09 JP JP2010528494A patent/JP5171961B2/en active Active
- 2007-10-09 DE DE602007013122T patent/DE602007013122D1/en active Active
- 2007-10-09 WO PCT/IB2007/004194 patent/WO2009047582A1/en active Application Filing
- 2007-10-09 EP EP07859252A patent/EP2206203B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100221939A1 (en) | 2010-09-02 |
EP2206203B1 (en) | 2011-03-09 |
EP2206203A1 (en) | 2010-07-14 |
DE602007013122D1 (en) | 2011-04-21 |
WO2009047582A1 (en) | 2009-04-16 |
ATE501532T1 (en) | 2011-03-15 |
US8002582B2 (en) | 2011-08-23 |
JP2010541188A (en) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5171961B2 (en) | End connector for shielded cable | |
JP5713642B2 (en) | Connector unit | |
CN102856727A (en) | Actuator for a connector | |
KR101830422B1 (en) | Joint connector for vehicle | |
US8791611B2 (en) | Device for the contact and attachment of an electric component in a motor vehicle | |
EP2624373B1 (en) | Cable connector assembly | |
JP2006156380A (en) | Connector device | |
US7381084B1 (en) | Connector position assurance arrangement | |
US7077703B2 (en) | Plug connector | |
US3633149A (en) | Connector and assembly for baseless electric light bulbs | |
US8535094B2 (en) | Elastic member and shielded connector assembly having the same | |
DK2345840T3 (en) | LAMP CONNECTION CLIPS | |
US6893149B2 (en) | Lamp socket as well as assembly consisting of a lamp socket and a reflector | |
EP2665130A1 (en) | Electrical connection terminal and connector using same | |
KR20100070742A (en) | Elastic piece for applying electric current and shielded connector set with the same | |
JP7326580B2 (en) | contact element | |
CN104425989A (en) | Electrical connector lock | |
US9362651B2 (en) | Locking structure of terminal fitting and bulb socket | |
CN110943329B (en) | Fixing device for mechanically fixing at least one connection plug to a housing | |
JP6241604B2 (en) | Terminal fitting locking structure, bulb socket and lighting device | |
CN109802263B (en) | Connector and connector assembly | |
JP2015115162A (en) | Lock structure of terminal fitting, bulb socket and illumination apparatus | |
KR200463649Y1 (en) | Bulb holder assembly | |
KR200447572Y1 (en) | Socket terminal | |
KR20080086581A (en) | Connector assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5171961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |