[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5171946B2 - バイオ燃料組成物、その製造方法、及びその燃料供給方法 - Google Patents

バイオ燃料組成物、その製造方法、及びその燃料供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5171946B2
JP5171946B2 JP2010514253A JP2010514253A JP5171946B2 JP 5171946 B2 JP5171946 B2 JP 5171946B2 JP 2010514253 A JP2010514253 A JP 2010514253A JP 2010514253 A JP2010514253 A JP 2010514253A JP 5171946 B2 JP5171946 B2 JP 5171946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cnsl
biofuel composition
oil
concentration
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010514253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010531912A (ja
Inventor
チャンドラセカール バハスカラン ナイール
ピラーリセティ ヴェンカタ スブバラオ
ファニクマール プレラ
ゴパルクリシュナ マンガローレ キニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bigtec Pvt Ltd
Original Assignee
Bigtec Pvt Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bigtec Pvt Ltd filed Critical Bigtec Pvt Ltd
Publication of JP2010531912A publication Critical patent/JP2010531912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5171946B2 publication Critical patent/JP5171946B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/02Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only
    • C10L1/026Liquid carbonaceous fuels essentially based on components consisting of carbon, hydrogen, and oxygen only for compression ignition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1011Biomass
    • C10G2300/1014Biomass of vegetal origin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/1048Middle distillates
    • C10G2300/1051Kerosene having a boiling range of about 180 - 230 °C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/1048Middle distillates
    • C10G2300/1055Diesel having a boiling range of about 230 - 330 °C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/80Additives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
    • Y02P30/20Technologies relating to oil refining and petrochemical industry using bio-feedstock

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Description

本発明はバイオ燃料に関する。本発明は、バイオ燃料の構成成分の1つとしての工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(CNSL)、並びにその製造方法及び配合方法の開示を伴う。
バイオ燃料は、燃料用途に使用されるいかなるバイオマス関連製品も包含する広義な用語である。バイオマスの由来は植物源又は動物源によるものであり得る。バイオディーゼルは、バイオ燃料の一形態であり、ディーゼルとブレンドされている。一般に、バイオディーゼルという用語は、バイオ燃料と共に存在するものであり、バイオディーゼルはいずれも、バイオマスと、ディーゼル、ガソリン又は任意の石油製品とのブレンドを示す。このため、バイオディーゼルは、いくつかの改良ディーゼル車において燃料として使用されるストレートベジタブルオイル(SVO)又はウェイストベジタブルオイル(WVO)と区別される。
バイオディーゼルは、バイオディーゼル排出物中の炭素が、地殻から得られた石油から導かれる炭素ではなく、大気中に存在していた炭素から再生されることから、一酸化炭素(CO)排出物をおよそ50%及び正味寿命期間に78%低減する。
・バイオディーゼルは芳香族炭化水素をよりわずかしか含有しない。ベンゾフルオランテン:56%減、ベンゾピレン:71%減。
・バイオディーゼルは、低硫黄(<50ppm)ディーゼルに比べ、微粒子フィルタを備えた車両における微粒子、すなわち固体燃焼物の小さな粒子、の直接的な(排気管)排出を20%程度も低減することができる。微粒子の放出物は、化石を原料としたディーゼルに比べ約50%低減される。
・バイオディーゼルは、石油ディーゼルよりも高いセタン価を有し、未加工の石油ディーゼル(40より低いセタン価を有する)に比べ、性能を改善させ且つ排出物を浄化することができる。
・バイオディーゼルは、生分解性且つ無毒である(米国エネルギ省は、バイオディーゼルが、食卓塩よりも毒性が低く、砂糖のように速やかに生分解することを確認している)。
・バイオディーゼルの引火点(>150℃)は、石油ディーゼル(64℃)又はガソリン(−45℃)よりもかなり高い。バイオディーゼルのゲル化点は、含有される様々な種類のエステルの割合に応じて変わる。しかしながら、大豆油から製造されるものを含む大半のバイオディーゼルは、石油ディーゼルよりも幾分高いゲル化点及び曇り点を有する。実際には、バイオディーゼルは多くの場合、特に冷却環境において、貯蔵槽の加熱を必要とする。
・純粋なバイオディーゼル(B100)は、低濃度でより一般的に使用されているが、いかなる石油ディーゼルエンジンにも使用することができる。いくつかの地域は、硫黄及びある他の材料の除去に起因して燃料の固有の粘性及び潤滑性を下げる超低硫黄石油ディーゼルを義務付けている。エンジンにおいてULSDを適切に流動させるには添加剤が必要であり、これがバイオディーゼルを1つの一般的な代替品としている。2%程度の低い範囲(B2)が潤滑性を回復させることが示されている。多くの自治体は、除雪装置及び他のシステムに5%バイオディーゼル(B5)を使用し始めている。同様に、20%のバイオ材料を含有するディーゼルはB20と称することができ、例えば、10%のものはB10と称することができる。この表記法は、燃料中のバイオ材料のおおよそのパーセンテージを特定するのに都合がよい。
バイオディーゼルの欠点
限られた利用可能性:より好適な原料作物を捜し当てること及び油収量を上げることについての調査は進行中である。現行の収量を用いて、化石燃料の使用に完全に取って代わるのに十分な油を製造するためには、膨大な量の土地及び淡水が必要となるであろう。現行の米国の暖房及び輸送の需要を満たすには、米国の土地面積の2倍を大豆の生産に充てること、又は3分の2をナタネの生産に充てることが必要となる。世界的なバイオディーゼルの製造は、2005年に380万トンに達した。他方、米国で使用されている輸送燃料及び家庭暖房用の油の推定は約2300億米ガロンである。非食用であることが好ましい自然に豊富なバイオ材料、又は、一部が食用(果物、葉等)であり且つ一部が非食用(茎、種)である植物の生産に対する要求が存在している。トウモロコシ種又は大豆種の植物製品の使用の主な欠点は、それらが食品材料であることであり、世界で深刻な食糧難が起これば、これらの材料をバイオ燃料の製造に使用することが妥当でなくなることである。理想的には、バイオ材料の使用によって消費するよりも多くの食品材料が世界に向けて作り出されるようなバイオ燃料源が必要である。
ゲル化:純粋な(B100)バイオディーゼルがゲル化し始める温度は、様々な値をとり、エステルの混合物、及びそれゆえバイオディーゼルを製造するのに使用される原料油に依存する。例えば、キャノーラ種の低エルカ酸化学種から製造されるバイオディーゼル(RME)はおよそ−10℃でゲル化し始める。獣脂から製造されるバイオディーゼルは約+16℃でゲル化する傾向にある。2006年現在、ストレートバイオディーゼルのゲル化点を有意に下げる生成物は極めて限られた数しか存在しない。いかなるエステルも含有せず、バイオディーゼル配合物のためにディーゼルと混合されると低温におけるゲル化を防止するバイオ燃料が必要とされている。理想的には、−10℃未満でゲル化し、且つ石油製品と混合すると全体的なバイオ燃料のゲル化温度が−15℃を下回る植物材料が必要とされる。
水による汚染:バイオディーゼルは、少量だが問題となる量の水を含有し得る。バイオディーゼルは疎水性(水分子と非混和性)であるが、同時に、大気水分から水分子を引き寄せるくらいに吸湿性であると言われており、また、処理の残留物であるか又は貯蔵槽の結露に起因する水が存在し得る。水の存在は、バルク燃料の燃焼熱を下げるため問題と成る。これは、煙の排出が多くなり、始動が難しくなり、動力が小さくなることを意味する。水によって、不可欠な燃料システム部材、例えば、燃料ポンプ、噴射ポンプ、燃料経路等の腐食が起こる。水は0℃(32F°)付近で凍結して氷晶を形成する。これらの氷晶は、核形成用の部位をもたらし、残留する燃料のゲル化を加速させる。水は微生物コロニーの成長を加速させ、これにより、燃料システムが塞がれるおそれがある。そのため、燃料槽を加熱したバイオディーゼル使用者は、一年を通した微生物問題に直面する。上記の問題を防止するために、より水を含有しない、好ましくは、バイオ燃料中の含水量の主な供給源であるアルコールを伴ったエステル交換法を伴わないバイオ燃料が必要とされる。好ましくは高温において真空下で蒸留され、ディーゼルに匹敵する炭素含量を有し、且つエステル交換等のいかなる化学処理も伴わないバイオ生成物が必要とされる。
バイオディーゼルへの変換のための使用済み油のエステル交換:グリセロールからの分離:植物油をバイオディーゼル燃料へと変換するプロセスをエステル交換と呼ぶ。化学的に、エステル交換とは、トリグリセリド分子又は錯体脂肪酸を使用し、遊離脂肪酸を中和し、グリセリンを除去し、且つアルコールエステルを生成することを意味する。これは、メタノールを水酸化ナトリウムと混合してナトリウムメトキシドを生成することによって達成される。次に、この危険な液体を植物油中に混合する。その後、混合物全体を沈殿させる。グリセリンは底部に位置し、メチルエステル、又はバイオディーゼルは上部に位置し、このメチルエステルを洗浄及び濾過する。得られたバイオディーゼル燃料は、ディーゼルエンジンに直接使用される場合、75%まで燃え尽き、石油D2燃料よりもクリーンである。グリセロールの存在による問題は、グリセロールが極めて親水性であり、且つ水との水素結合によってバイオ燃料中の水分含量が決まって増大する可能性があることである。このため、組成物中にいかなるグリセロール又はその誘導体も含有しないバイオ燃料が必要とされる。かかるバイオ燃料は、いかなるエステル交換も伴わない生物資源として特に好ましい。
マイル数の減少:バイオ燃料は、ディーゼルエンジンに使用する場合、マイル数又はそのエンジンの燃料効率を10%〜30%低減させる傾向にある。これは、どのような対費用効果であっても、バイオ燃料に切り替えることによって得られる汚染の低減が、マイル数の減少に起因して労力の価値がなくなり、最終的に、石油製品の汚染及び費用のために相殺されるため、重大な不利益である。石油製品に匹敵するか又は石油製品に比べて高い発熱量を有し、ディーゼルと比べたときに匹敵するか又は改良されたマイル数をもたらす生物資源が必要とされる。
エンジンにおける摩耗及び断裂:バイオ燃料を使用する場合、エンジンの摩耗及び断裂が増大し、またエンジンのノイズが大きくなり、頻繁な修理が必要になることが多々ある。頻繁なエンジン問題が起きず、且つエンジンノイズを低減すると共に、エンジンの円滑な稼動を助ける生物資源が必要とされる。
それゆえ、バイオディーゼルの利得を保ち且つ上記の起こりうる欠点を解決するか、又は少なくとも減らす代替的なバイオディーゼル源を見出す必要がある。
理想的なバイオ燃料は以下の特徴を有する;1)食糧を枯渇させるどころか食糧生産を改善する、再生可能な資源に由来し、2)いかなるエステル製品も含有せず、且つ−10℃超でゲル又は曇りを形成せず、3)より多くの水をバイオ燃料中に生じさせるエステル交換等のいかなるプロセスも伴わず、4)グリセロールを含有せず、5)石油製品と比べて燃料効率を有意に低減することなく、好ましくは、匹敵するか又は改良された燃料効率をもたらし、且つ6)エンジンにおける摩耗及び断裂を減少させる。
本発明においては、他の植物油を超える明確な利点を有し、エステル交換プロセスを伴うことなくバイオディーゼルに変換し得る代替的な生物資源として、工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)について説明する。
CNSLの産業上利用
CNSL誘導体、樹脂及びポリマーは、多くの用途を有する。CNSL−アルデヒド縮合生成物及びCNSL系フェノール樹脂は、表面コーティング、接着剤、ワニス及び塗料等の用途に使用される。CNSL又はカルダノールから合成される様々なポリアミンは、エポキシ樹脂用の硬化剤として使用される。
CNSL及びその誘導体は、酸化防止剤、ゴムコンパウンド用の可塑剤及び加工助剤、並びに塑性材料用の改質剤として使用されている。カルダノールフェノールとホルムアルデヒドとの反応生成物に基づく樹脂は、亀裂及びオゾンに対するゴム商品の耐性を改善するのに使用される。CNSL、カルダノール及びカルドールは、加硫華僑天然ゴム製品に耐酸化性をもたらすのに使用される。
CNSLをベースとした多くの製品は、石油製品用の酸化防止剤、安定化剤及び抗乳化剤として使用される。部分的に水素化された硫化カルダノールの金属キサントゲン酸塩は、潤滑油の流動点を下げると共に、酸化防止性及び防食性を果たすのに使用される。CNSLの溶解可能な金属誘導体は、潤滑油の酸化及びスラッジ形成に対する耐性を改善するのに使用される。酸化されたCNSL及びその誘導体は、油中水型石油エマルジョン用の抗乳化剤として使用される。
従来技術
特許文献1は、液体炭化水素燃焼燃料に改善された洗浄力をもたらす、マンニッヒ塩基、すなわち、アルデヒド及びアミンと組み合わされた、水素化された蒸留カシューナッツシェルリキッドの縮合生成物の使用を開示している。燃料組成物は、液体炭化水素燃焼燃料、マンニッヒ塩基、少なくとも1つのアミン及びアルデヒドを含む。
特許文献2は、カシューナッツシェルリキッド誘導体又はそれらの混合物と、有機溶剤とを含む、エタノールと炭化水素とのブレンドを安定化させる燃料添加剤組成物を提供している。
特許文献3は、水素化された蒸留CNSLに由来する過塩基性硫化カルシウムフェネート洗浄剤と、CNSLに由来するホスホロジチオ酸のアミン塩とを含む、ガソリン及びディーゼル用の潤滑油組成物を開示している。
非特許文献1は、カシューナッツシェルリキッドに由来する熱分解油の特徴を開示している。この油は、カルダノール、ジ−n−オクチルフタレート、ビス(2−エチルヘキシル)フタレート、カルドール、ジ−n−デシルフタレートの混合物を含有する。熱分解によって得られる油の留分は、ディーゼルと混和性であることが分かっている。熱分解油は、酸素又は任意の他の試薬の非存在下で加熱することにより有機材料が分解される熱分解によって得られる。
米国特許第6797021号明細書 米国特許出願公開第2005/0160661号明細書 米国特許第6339052号明細書
P. Das et al, Biomass and Bioenergy, 27 (2004), 265-275
本発明の目的は、改良されたバイオ燃料組成物を提供することである。
したがって、本発明は、0.1%v/v〜30%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v〜99.9%v/vの範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む、バイオ燃料組成物;0.1%v/v〜30%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v〜99.9%v/vの範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含むバイオ燃料組成物を製造する方法であって、上記DT−CNSLと、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って混合する方法、及び0.1%v/v〜30%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v〜99.9%v/vの範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含むバイオ燃料組成物を燃料供給する方法であって、燃料供給用途のためにバイオ燃料組成物を燃料供給することを含む方法に関する。
本発明は、0.1%v/v〜30%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v〜99.9%v/vの範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む、バイオ燃料組成物に関する。
本発明の別の実施形態では、DT−CNSLが、75%v/v〜99.98%v/vの範囲の濃度のカルダノールを、それぞれ0.01%v/v〜12.5%v/vの濃度の範囲のカルドール及びメチルカルドールを伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、ディーゼル及びケロシンが、9.5:0.5(v/v)〜0.5:9.5(v/v)の範囲の比で存在する。
本発明のさらに別の実施形態では、燃料添加剤(複数可)が、抗重合剤、抗ノッキング剤、抗凍結剤、抗凝結剤、抗沈降剤、セタン指数向上剤及びセタン価向上剤、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される。
本発明のさらに別の実施形態では、燃料添加剤(複数可)が、0.01%v/v〜5%v/v、好ましくは0.01%v/v〜1%v/vの範囲の濃度で存在する。
本発明のさらに別の実施形態では、燃料添加剤が抗重合剤である。
本発明のさらに別の実施形態では、抗重合剤が、亜リン酸トリフェニル(TPP)、亜リン酸トリノニルフェニル(TNPP)、亜リン酸ジイソデシルフェニル(DDPP)、亜リン酸ジフェニルイソオクチル(DPOP)、亜リン酸ジフェニルイソデシル(DPDP)、リン酸トリクレジル(TCP)、リン酸クレジルジフェニル(CDP)、ジニトロフェノール、ヒドロキノン、p−クレゾール、ジニトロ−p−クレゾール、ヒドロキノンメチルエステル、ポリヒドロキノン及びポリ−α−ナフトール、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される。
本発明のさらに別の実施形態では、植物油が、ナタネ油、パーム油、ヒマシ油、ヒマワリ油、ベニバナ油、麻実油、カラシ油、大豆油、ジャトロファ油、ラディッシュ油、キャノーラ油、トウモロコシ油、米ぬか油、ピーナッツ油、綿実油、ココナッツ油、ニーム種子油及び桐油、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される。
本発明のさらに別の実施形態では、植物油が4%v/v〜29%v/vの範囲の濃度で存在する。
本発明のさらに別の実施形態では、植物油がそのメチルエステルとして使用される。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約4.5%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約95.5%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約5%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約95%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約10%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約90%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約15%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約85%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約20%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約80%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約5%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約95%v/vの濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約10%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約90%v/vの濃度のケロシンルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約15%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約85%v/vの濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、5%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、90%v/vの濃度のディーゼルと、5%v/vの濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約5%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約5%v/vの濃度のディーゼルと、約90%v/vの濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約10%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約5%v/vの濃度のディーゼルと、約85%v/vの濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、DT−CNSLが5%v/v未満の濃度のポリマー材料を含む。
本発明はまた、0.1%v/v〜30%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v〜99.9%v/vの範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含むバイオ燃料組成物を製造する方法であって、上記DT−CNSLを、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品と、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って混合することを含む方法に関する。
本発明のさらに別の実施形態では、DT−CNSLが、工業用CNSLを蒸留にかけることによって得られる。
本発明のさらに別の実施形態では、工業用CNSLが、0.01mmHg〜5mmHgの範囲の減圧及び175℃〜325℃の範囲の温度下で、又は260℃〜450℃の温度において大気圧で蒸留される。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物をさらに、10℃〜55℃の範囲の温度の乾燥した場所に貯蔵する。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、4.5%v/v〜20%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、80%v/v〜95.5%v/vの範囲の濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約4.5%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約95.5%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約10%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約90%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、5%v/v〜15%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、85%v/v〜95%v/vの範囲の濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、5%v/v〜10%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、5%v/v〜95%v/vの範囲の濃度のディーゼルと、5%v/v〜90%v/vの範囲の濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明はまた、0.1%v/v〜30%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v〜99.9%v/vの範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含むバイオ燃料組成物を燃料供給する方法であって、燃料供給用途のために当該バイオ燃料組成物を燃料供給することを含む、バイオ燃料組成物を燃料供給する方法に関する。
本発明のさらに別の実施形態では、燃料供給用途が、暖房、照明、調理、自動車におけるエンジンの稼動、モータポンプ及び発電機の稼動から成る群から選択される。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、4.5%v/v〜20%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、80%v/v〜95.5%v/vの範囲の濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約4.5%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約95.5%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、約10%v/vの濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、約90%v/vの濃度のディーゼルとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、5%v/v〜15%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、85%v/v〜95%v/vの範囲の濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
本発明のさらに別の実施形態では、バイオ燃料組成物が、5%v/v〜10%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、5%v/v〜95%v/vの範囲の濃度のディーゼルと、5%v/v〜90%v/vの範囲の濃度のケロシンとを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
カシューナッツシェルは、長鎖フェノールの豊富な資源であると考えられる。カシューナッツシェルリキッド(CNSL)は、カシューナッツの殻の軟らかいハニカム構造内の赤茶色の粘液として存在する。CNSLの主な構成成分は、アナカルジン酸、カルダノール、カルドール及び少量の2−メチルカルドールである。これらのフェノール化合物は全て、飽和モノエン、ジエン及びトリエンの混合物として存在し、フェノール環と結合するペンタデシルアルキル鎖を有する。CNSLのこの豊富な炭素含量は、バイオ燃料として本発明に劣っている。
抽出の様式に基づき、CNSLは2つのタイプに分類される。
a.溶剤抽出されたCNSL(天然CNSL)
天然CNSLは、ヘキサン、石油エーテル(light petroleum)(40℃〜60℃)、ジエチルエーテル等のような溶剤によるカシューナッツシェルの抽出によって得られる。天然CNSLは、アナカルジン酸(78%)、カルドール(10%〜15%)、並びに少量の2−メチルカルドール、カルダノール及びポリマー材料を主に含む。150℃〜200℃における不活性条件下でのこの液体の加熱により、アナカルジン酸のほとんどがカルダノールに変換され、工業用CNSLのような同様の組成物を有する。
b.工業用CNSL
工業用CNSLは、生のナッツを180℃〜190℃で加熱し、徐々に進行するコンベヤベルトに載せたままCNSL浴中に浸漬させる、いわゆる「高温CNSL浴プロセス(hot CNSL bath process)」によって自動的に抽出される。上記プロセス中、殻に存在するアナカルジン酸がカルダノールへと脱カルボキシル化される。このプロセスによって得られる工業用CNSLは、カルダノール(60%〜65%)、カルドール(10%〜12%)、メチルカルドール(1%〜2%)及びポリマー材料(20%〜30%)を含有する。ポリマー材料の含量は、殻がCNSL浴内に存在していた時間量、及びCNSL浴の温度に依存する。ポリマー材料は、いわゆる「高温CNSL浴プロセス」中に適切な温度及び時間制御が維持されなければ、60%程度に増大し得る。未加工の工業用CNSLの真空蒸留により、工業用蒸留CNSLと呼ばれる(以後、本特許明細書中ではDT−CNSLと称する)、カルダノールを主として含有するおおよそ茶色の液体が得られる。本発明に係るDT−CNSLは、このように、蒸留後に5%v/v未満のポリマー材料を含有し、バイオディーゼル配合物に使用される。
溶剤抽出されたCNSL又は工業用CNSLは、アナカルジン酸又はポリマー材料の存在のために、バイオディーゼルとして使用することができない。
バイオ燃料としての工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)の重要な利点
バイオ燃料の製造のために食品材料を枯渇させるどころか食品材料を作り出す再生可能な資源:世界的なCNSLの製造は現在、1年につき50万メートルトンであると見積もられている。カシューノキは熱帯地域、砂漠地域及び沿岸地域で育つため、カシューノキの農作物はカシューが育つ国々に雇用及び収入をもたらし得る。バイオ燃料としてのDT−CNSLの利用は主として、ほとんど使用されていないか又は十分に活用されていない土地におけるカシューの栽培を導き、これにより、CNSLの製造及び利用可能性が実質的に高いレベルに至り、(食料品である)カシューの利用可能性が改善される。
高引火点及び−10℃における非ゲル化:DT−CNSLは、現在使用されている他のいずれの液体燃料よりも高い引火点を有する。凍結点は、寒い気候の国々で現在使用されている商業用ディーゼルに匹敵する。いかなるディーゼル配合物とブレンドしても−10℃超での有意なゲル化はない。
非エステル交換、非グリセロール含有、及び最小限の水分量:DT−CNSLは有意に低い水分レベルを有し、いかなるグリセロールも含有せず、またいかなるエステル交換法も伴わない。
本発明は、石油製品、並びに他の形態の燃料、バイオ燃料又は燃料代用品によって現在稼動している機械と共に使用される、主成分として工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)を含むバイオ燃料の組成物に関する。バイオ燃料組成物は、0.1%v/v〜30%v/vの範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v〜99.9%v/vの範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含む。
燃料添加剤(複数可)は、抗重合剤、抗ノッキング剤、抗凍結剤、抗凝結剤、抗沈降剤、セタン指数向上剤及びセタン価向上剤、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される。
抗重合剤は、亜リン酸トリフェニル(TPP)、亜リン酸トリノニルフェニル(TNPP)、亜リン酸ジイソデシルフェニル(DDPP)、亜リン酸ジフェニルイソオクチル(DPOP)、亜リン酸ジフェニルイソデシル(DPDP)、リン酸トリクレジル(TCP)、リン酸クレジルジフェニル(CDP)、ジニトロフェノール、ヒドロキノン、p−クレゾール、ジニトロ−p−クレゾール、ヒドロキノンメチルエステル、ポリヒドロキノン及びポリ−α−ナフトール、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される。
植物油は、ナタネ油、パーム油、ヒマシ油、ヒマワリ油、ベニバナ油、麻実油、カラシ油、大豆油、ジャトロファ油、ラディッシュ油、キャノーラ油、トウモロコシ油、米ぬか油、ピーナッツ油、綿実油、ココナッツ油、ニーム種子油及び桐油、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される。
本発明において、「B4.5」という用語は、4.5%v/vのDT−CNSLと、95.5%v/vの、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを、任意に植物油及び燃料添加剤(複数可)を伴って含むバイオ燃料組成物を指す。同様に、例えば、「B5」は5%v/vのDT−CNSLを含有し、「B10」は10%v/vのDT−CNSLを含有し、「B15」は15%v/vのDT−CNSLを含有し、「B20」は20%v/vのDT−CNSLを含有する。
工業用CNSLの蒸留:
未加工のCNSLからの、カルダノールを主として含有する工業用CNSLの蒸留のための手法は、0.01mmHg〜5mmHgの減圧及び175℃〜325℃の温度下で、又は約260℃〜450℃の温度において大気圧で蒸留することである。蒸留温度は、DT−CNSLが常に5%v/v未満のポリマー材料を含有するように調節する。
本発明のDT−CNSLは、(DT−CNSLの全体積に対して)75%v/v〜99.98%v/vの範囲の濃度のカルダノールを、(DT−CNSLの体積に対して)それぞれ0.01%v/v〜12.5%v/vの濃度の範囲のカルドール及びメチルカルドールを伴って含む。DT−CNSLはまた、(DT−CNSLの体積に対して)5%v/v未満の濃度のポリマー材料を含んでいてもよい。蒸留によってDT−CNSLからポリマー材料が除去されることから、本発明はまた、ポリマー材料をさらに低減させるようなDT−CNSLの多段式蒸留を包含することが理解される。
以下の実施例の助けを得て本発明をさらに説明する。しかしながら、これらの実施例は、本発明の範囲を限定すると解釈されるべきものではない。
実施例1:工業用CNSLの蒸留
1リットルの工業用CNSLを、真空蒸留機構を備えた丸底フラスコに入れた。3グラムの沸騰石及び2gの脱重合剤であるTNPPを添加し、1mmHg真空下245℃〜285℃で30分間蒸留した。留出物をフラスコに回収し、DT−CNSLを含有する留出物の体積を測定した。収量:729g。
実施例2:工業用CNSLの蒸留
1リットルの工業用CNSLを、真空蒸留機構を備えた丸底フラスコに入れた。3グラムの沸騰石及び1.2gの脱重合剤であるDPOPを添加し、0.1mmHg真空下235℃〜255℃で40分間蒸留した。留出物をフラスコに回収し、DT−CNSLを含有する留出物の体積を測定した。収量:716g。
実施例3:工業用CNSLの蒸留
1リットルの工業用CNSLを、真空蒸留機構を備えた丸底フラスコに入れた。3グラムの沸騰石及び2gの脱重合剤である2,6−ジニトロ−p−クレゾールを添加し、0.2mmHg真空下205℃〜275℃で60分間蒸留した。留出物をフラスコに回収し、DT−CNSLを含有する留出物の体積を測定した。収量:662g。
実施例4:工業用CNSLの蒸留
1リットルの工業用CNSLを、真空蒸留機構を備えた丸底フラスコに入れた。3グラムの沸騰石及び1gの脱重合剤であるヒドロキノンを添加し、0.01mmHg真空下200℃〜205℃で35分間蒸留した。留出物をフラスコに回収し、DT−CNSLを含有する留出物の体積を測定した。収量:599g。
実施例5:工業用CNSLの蒸留
1リットルの工業用CNSLを、真空蒸留機構を備えた丸底フラスコに入れた。3グラムの沸騰石及び0.76gの脱重合剤であるDPDPを添加し、0.05mmHg真空下212℃〜232℃で20分間蒸留した。留出物をフラスコに回収し、DT−CNSLを含有する留出物の体積を測定した。収量:664g。
実施例6:工業用CNSLの蒸留
1リットルの工業用CNSLを、真空蒸留機構を備えた丸底フラスコに入れた。3グラムの沸騰石及び2.2gの脱重合剤であるTPPを添加し、0.3mmHg真空下255℃〜265℃で18分間蒸留した。留出物をフラスコに回収し、DT−CNSLを含有する留出物の体積を測定した。収量:719g。
DT−CNSLの貯蔵:
DT−CNSLは、フェノール材料、すなわち、空気に曝されると酸化する傾向にある(黄色から茶色みがかった色又は暗褐色に変化する)カルダノール及びカルドールを有する。DT−CNSLの酸化の防止は、適切な濃度の抗重合剤の添加によって行われる。
実施例7:
100リットルのDT−CNSLを10gのTNPPと共に攪拌し、40℃未満の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例8:
45リットルのDT−CNSLを955リットルの商業用ディーゼルと共に攪拌し、50℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例9:
50リットルのDT−CNSLを950リットルの商業用ディーゼルと共に攪拌し、50℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例10:
100リットルのDT−CNSLを900リットルの商業用ディーゼルと共に攪拌し、45℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例11:
150リットルのDT−CNSLを850リットルの商業用ディーゼルと20gのDPDPと共に攪拌し、5℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例12:
200リットルのDT−CNSLを800リットルの商業用ディーゼルと共に攪拌し、25℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例13:
50リットルのDT−CNSLを950リットルのケロシンと10ミリリットルのTNPPと共に攪拌し、42℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例14:
100リットルのDT−CNSLを900リットルのケロシンと12gのDPOPと共に攪拌し、10℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例15:
150リットルのDT−CNSLを850リットルのケロシンと共に攪拌し、10℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例16:
50リットルのDT−CNSLを50リットルのケロシン及び900リットルの商業用ディーゼルの混合物と共に攪拌し、5℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(0.5%未満)。
実施例17:
50リットルのDT−CNSLを50リットルの商業用ディーゼル及び900リットルのケロシン及び11mLのTPPの混合物と共に攪拌し、5℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例18:
100リットルのDT−CNSLを50リットルの商業用ディーゼル及び850リットルのケロシン及び5gのTNPPの混合物と共に攪拌し、20℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例19:
50リットルのDT−CNSLを150リットルのジャトロファ種子油のメチルエステル及び800リットルの商業用ディーゼルと共に攪拌し、30℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例20:
100リットルのDT−CNSLを200リットルのココナッツ油のメチルエステル及び700リットルの商業用ディーゼルと共に攪拌し、45℃の乾燥した場所に貯蔵した。試料は、1日、2日、7日、14日、30日、90日後に解析した。有意な重合は観測されなかった(<0.5%)。
実施例21:燃料パラメータの比較
バイオ燃料組成物の燃料特性は以下の表の形式で示す。バイオ燃料組成物の燃料特性を商業用ディーゼルの燃料特性と比較した。データから明らかに、バイオ燃料組成物の燃料パラメータは商業用ディーゼルと密接に比較され、バイオ燃料として使用することができることが示される。
組成物の燃料特性は、ディーゼルの燃料特性と同様であることが見出される。このため、DT−CNSL単独の燃料特性はあまり芳しくない。しかしながら、ディーゼルと組み合わせると、バイオ燃料配合物は、ディーゼルの燃料特性と同様の燃料特性を示す。
Figure 0005171946
Figure 0005171946
番号の続くASTM D表示は、燃料特有の特徴に関する標準的な試験法を示す。
例えば、ASTM D 4052:「液体の密度及び相対密度の標準的な試験法」;ASTM D 482:「石油製品からの灰分の標準的な試験法」
同様に、番号の続くIPも、燃料特有の特徴に関する標準的な試験法を示す。
例えば、IP−15は、流動点を測定する標準的な試験法を示す。
GC及びICP−AESは、標準的な機器に基づく方法であった。color ASTMはASTM−1500である。
Figure 0005171946
Figure 0005171946
Figure 0005171946
Figure 0005171946
実施例22:ディーゼルエンジンにおけるDT−CNSLを含有するバイオ燃料の燃料効率:
試験は、Kirloskar製のディーゼルエンジンTV2(10KVA、1500rpm)において行った。エンジンのrpmは一定とし、燃料フローはそれに適合させた。エンジンを無負荷条件下におき、エンジンが稼動する時間量によって燃料効率を測定した。エンジンが稼動する時間が長いほど、より良好な燃料性能が示される。500mlのバイオ燃料を上記エンジンに添加し、ひとりでに停止するまでエンジンを稼動させた。結果を以下の表7aに示す。
Figure 0005171946
結果から、本発明のバイオ燃料組成物は、ディーゼルエンジンにおけるディーゼル単独に比べより良好な燃料効率をもたらすことが示される。バイオ燃料組成物の中でも、B10がより良好な燃料効率をもたらし、B20、B15及びB4.5が続いた。これらの結果から明らかに、DT−CNSL含有バイオ燃料は、燃料効率を有意に改善させることが示される。
実施例23:ディーゼルエンジンにおけるDT−CNSLを含有するバイオ燃料の燃料効率:
試験は、ディーゼルエンジン(20KVA、2000rpm)において行った。エンジンのrpmは一定とし、燃料フローはそれに適合させた。エンジンを無負荷条件下におき、エンジンが稼動する時間量によって燃料効率を測定した。エンジンが稼動する時間が長いほど、より良好な燃料性能が示される。500mlのバイオ燃料を上記エンジンに添加し、勝手に停止するまでエンジンを稼動させた。結果を以下の表7bに示す。
Figure 0005171946
結果から、本発明のバイオ燃料組成物は、ディーゼルエンジンにおけるディーゼル単独に比べより良好な燃料効率をもたらすことが示される。バイオ燃料組成物の中でも、B10がより良好な燃料効率をもたらした。これらの結果から明らかに、DT−CNSL含有バイオ燃料は、燃料効率を有意に改善させることが示される。
実施例24:抗重合剤の存在下における工業用蒸留CNSLの安定性
通常、工業用蒸留CNSLの色変化は、試料の酸化/重合の指標である。燃料試料の色を測定するのに使用されるASTM 1500スケールは、標準的な室温下においてGIコンテナ内で留出物の色変化をモニタリングするのに使用される。
新たな工業用蒸留CNSLを5つの100mlの試料に分割し、ASTM 1500スケールにより試験する。ASTM 1500スケールにおける色が5を超えると、燃料用途に適さないと考えられる。
3ヶ月間試験される抗重合剤は、亜リン酸トリノニルフェニル(TNPP)、亜リン酸トリフェニル(TPP)、亜リン酸ジフェニルイソデシル(DPDP)、亜リン酸ジイソデシルフェニル(DDPP)、亜リン酸ジフェニルイソオクチル(DPOP)である。
DT−CNSLは、表8a及び表8bに示されるように抗重合剤の存在下で安定であることが分かる。
Figure 0005171946
Figure 0005171946
実施例25:エンジン性能に対する抗重合剤の存在の効果
試験は、Kirloskar製のエンジンTV2(10KVA、1500rpm)において行った。エンジンのrpmは一定とし、燃料フローはそれに適合させた。エンジンを無負荷条件下におき、エンジンが稼動する時間量によって燃料効率を測定した。エンジンが稼動する時間が長いほど、より良好な燃料性能が示される。
表8c中の結果から、エンジン性能は、パーセンテージの小さい抗重合剤の影響を受けないことが示される。
Figure 0005171946
実施例26:Yamaha EBK 2800発電セットにおける、ケロシンのDT−CNSLブレンドの実地試験
負荷:部分負荷条件
エンジンの仕様:電気容量2Kva、最大出力:2400VA、定格出力:2100VA、ガソリンスタート及びケロシン走行
エンジン試験:エンジンを停止するまで稼動させた。ケロシンブレンドの体積は10リットルに固定し、エンジンが稼動した時間をモニタリングした。エンジン稼動時間とは別に、86dBを下回っていればエンジンからの音もモニタリングした。
結果:工業用蒸留CNSLの添加により、エンジン稼動時間の増大がもたらされ、また、音も、「クラスA」発電機についてインド政府が奨励する86dBを下回ったことが観測された。結果を表9に示す。
Figure 0005171946
実施例27:ディーゼル、ケロシン及びDT−CNSLと組み合わせたディーゼルエンジンの稼動
試験は、Kirloskar製のエンジンTV2(10KVA、1500rpm)において行った。エンジンのrpmは一定とし、燃料フローはそれに適合させた。エンジンを無負荷条件下におき、エンジンが稼動する時間量によって燃料効率を測定した。エンジンが稼動する時間が長いほど、より良好な燃料性能が示される。500mlのバイオ燃料を上記エンジンに添加し、勝手に停止するまでエンジンを稼動させた。ディーゼル、ケロシン及びDT−CNSLの組合せは、表10aに示すディーゼルと比べてより良好な燃料性能を示した。
Figure 0005171946
抗重合剤(TNPP)の存在は、表10bに示されるようにエンジン性能に影響を与えない。抗重合剤は、DT−CNSLの重合を防止するために存在する。
Figure 0005171946
100%ケロシンはKirloskar製のエンジンTV2(10KVA、1500rpm)を稼動させることができなかった。したがって、エンジンはケロシンによって停止した。ケロシンとDT−CNSLとを組み合わせてもエンジンを稼動させることはできなかった。
実施例28:ケロシン、ディーゼル及びDT−CNSLを組み合わせたYamaha EBK 2800発電セットにおける実地試験
負荷:部分負荷条件
エンジンの仕様:電気容量2Kva、最大出力:2400VA、定格出力:2100VA、ガソリンスタート及びケロシン走行
エンジン試験:エンジンを停止するまで稼動させた。ケロシンブレンドの体積は10リットルに固定し、エンジンが稼動した時間をモニタリングした。エンジン稼動時間とは別に、86dBを下回っていればエンジンからの音もモニタリングした。
結果:工業用蒸留CNSLの添加により、エンジン稼動時間の増大がもたらされ、また、音も、「クラスA」発電機についてインド政府が奨励する86dBを下回ったことが観測された。結果を表11に示す。
Figure 0005171946
実施例29:ディーゼル、植物油及びDT−CNSLを組み合わせたディーゼルエンジンの稼動
試験は、Kirloskar製のエンジンTV2(10KVA、1500rpm)において行った。エンジンのrpmは一定とし、燃料フローはそれに適合させた。エンジンを無負荷条件下におき、エンジンが稼動する時間量によって燃料効率を測定した。エンジンが稼動する時間が長いほど、より良好な燃料性能が示される。500mlの燃料を上記エンジンに添加し、ひとりでに停止するまでエンジンを稼動させた。表12に示すディーゼル単独と比較して、ディーゼル、植物油及びDT−CNSLはより良好な燃料性能を示した。
Figure 0005171946

Claims (30)

  1. 10%v/vを超え30%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを含む、バイオ燃料組成物。
  2. 前記DT−CNSLが、75〜99.98%v/vの範囲の濃度のカルダノールと、0.01〜12.5%v/vの濃度の範囲のカルドールと、0.01〜12.5%v/vの濃度の範囲のメチルカルドールと、を含む、請求項1に記載のバイオ燃料組成物。
  3. 前記ディーゼル及び前記ケロシンが、9.5:0.5(v/v)〜0.5:9.5(v/v)の範囲の比で存在する、請求項1に記載のバイオ燃料組成物。
  4. 請求項1に記載のバイオ燃料組成物に燃料添加剤がさらにまれている、バイオ燃料組成物。
  5. 前記燃料添加剤が、抗重合剤、抗ノッキング剤、抗凍結剤、抗凝結剤、抗沈降剤、セタン指数向上剤及びセタン価向上剤、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される、請求項4に記載のバイオ燃料組成物。
  6. 前記燃料添加剤が、0.01〜5%v/vの範囲の濃度で存在する、請求項5に記載のバイオ燃料組成物。
  7. 前記燃料添加剤が抗重合剤である、請求項5に記載のバイオ燃料組成物。
  8. 前記抗重合剤が、亜リン酸トリフェニル(TPP)、亜リン酸トリノニルフェニル(TNPP)、亜リン酸ジイソデシルフェニル(DDPP)、亜リン酸ジフェニルイソオクチル(DPOP)、亜リン酸ジフェニルイソデシル(DPDP)、リン酸トリクレジル(TCP)、リン酸クレジルジフェニル(CDP)、ジニトロフェノール、ヒドロキノン、p−クレゾール、ジニトロ−p−クレゾール、ヒドロキノンメチルエステル、ポリヒドロキノン及びポリ−α−ナフトール、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される、請求項5に記載のバイオ燃料組成物。
  9. 請求項1に記載のバイオ燃料組成物に、植物油がさらにまれている、バイオ燃料組成物。
  10. 前記植物油が、ナタネ油、パーム油、ヒマシ油、ヒマワリ油、ベニバナ油、麻実油、カラシ油、大豆油、ジャトロファ油、ラディッシュ油、キャノーラ油、トウモロコシ油、米ぬか油、ピーナッツ油、綿実油、ココナッツ油、ニーム種子油及び桐油、又はそれらの任意の組合せから成る群から選択される、請求項9に記載のバイオ燃料組成物。
  11. 前記植物油が4%v/v以上20%v/v未満の範囲の濃度で存在する、請求項10に記載のバイオ燃料組成物。
  12. 前記植物油がそのメチルエステルとして使用される、請求項10に記載のバイオ燃料組成物。
  13. 前記バイオ燃料組成物が、10%v/vを超え30%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度のディーゼルとを含む、請求項1に記載のバイオ燃料組成物。
  14. 前記バイオ燃料組成物が、10%v/vを超え30%v/v以下の範囲の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v以上90%v/v未満範囲の濃度のケロシンとを含む、請求項1に記載のバイオ燃料組成物。
  15. 前記バイオ燃料組成物が、10%v/vを超え30%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度のディーゼル及びケロシンの混合物とを含む、請求項1に記載のバイオ燃料組成物。
  16. 前記DT−CNSLが5%v/v未満の濃度のポリマー材料を含む、請求項1に記載のバイオ燃料組成物。
  17. 10%v/vを超え30%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを含むバイオ燃料組成物を製造する方法であって、前記DT−CNSLを、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品と混合することを含む、バイオ燃料組成物を製造する方法。
  18. 工業用CNSLを蒸留にかけることによって前記DT−CNSLを得る、請求項17に記載の方法。
  19. 0.01〜5mmHgの範囲の減圧及び175℃〜325℃の範囲の温度下で、又は大気圧及び260〜450℃の温度下で、前記工業用CNSLを蒸留する、請求項18に記載の方法。
  20. 前記バイオ燃料組成物をさらに、−10℃〜55℃の範囲の温度の乾燥した場所に貯蔵する、請求項17に記載の方法。
  21. 前記バイオ燃料組成物が、10%v/vを超え20%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、80%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度のディーゼルとを含む、請求項17に記載の方法。
  22. 前記バイオ燃料組成物が、10%v/vを超え15%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、85%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度のケロシンとを含む、請求項17に記載の方法。
  23. 植物油を含む前記バイオ燃料組成物を製造する方法であって、前記DT−CNSLを、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの前記石油製品と、前記植物油を伴って、混合することを含む、請求項17に記載の方法。
  24. 燃料添加剤を含む前記バイオ燃料組成物を製造する方法であって、前記DT−CNSLを、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの前記石油製品と、前記燃料添加剤を伴って、混合することを含む、請求項17に記載の方法。
  25. 10%v/vを超え30%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、70%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度の、ディーゼル及びケロシンから成る群から選択される少なくとも1つの石油製品とを含むバイオ燃料組成物を燃料供給する方法であって、燃料供給用途のために前記バイオ燃料組成物を燃料供給することを含む、バイオ燃料組成物を燃料供給する方法。
  26. 前記燃料供給用途が、暖房、照明、調理、自動車におけるエンジンの稼動、モータポンプ及び発電機の稼動から成る群から選択される、請求項2に記載の方法。
  27. 前記バイオ燃料組成物が、10%v/vを超え20%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、80%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度のディーゼルとを含む、請求項2に記載の方法。
  28. 前記バイオ燃料組成物が、10%v/vを超え15%v/v以下の範囲の濃度の工業用蒸留カシューナッツシェルリキッド(DT−CNSL)と、85%v/v以上90%v/v未満の範囲の濃度のケロシンとを含む、請求項2に記載の方法。
  29. 前記バイオ燃料組成物が植物油を含む、請求項26に記載の方法。
  30. 前記バイオ燃料組成物が燃料添加剤を含む、請求項26に記載の方法。
JP2010514253A 2007-06-29 2008-06-26 バイオ燃料組成物、その製造方法、及びその燃料供給方法 Expired - Fee Related JP5171946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN01396/CHE/2007 2007-06-29
IN1396CH2007 2007-06-29
IN2925CH2007 2007-12-06
IN02925/CHE/2007 2007-12-06
PCT/IN2008/000413 WO2009004652A1 (en) 2007-06-29 2008-06-26 A biofuel composition, process of preparation and a method of fueling thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010531912A JP2010531912A (ja) 2010-09-30
JP5171946B2 true JP5171946B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=40225735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514253A Expired - Fee Related JP5171946B2 (ja) 2007-06-29 2008-06-26 バイオ燃料組成物、その製造方法、及びその燃料供給方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8282692B2 (ja)
EP (1) EP2164931A4 (ja)
JP (1) JP5171946B2 (ja)
KR (1) KR101194982B1 (ja)
CN (1) CN101821366B (ja)
AP (1) AP3033A (ja)
AR (1) AR069363A1 (ja)
BR (1) BRPI0813188A2 (ja)
CA (1) CA2692459C (ja)
MY (1) MY149322A (ja)
RU (1) RU2010102493A (ja)
WO (1) WO2009004652A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308911B2 (en) 2009-01-09 2012-11-13 Cool Planet Biofuels, Llc System and method for atmospheric carbon sequestration
EP2379673A4 (en) 2009-01-21 2014-06-18 Cool Planet Biofuels Inc SYSTEM AND METHOD FOR FRACTIONIZING BIOMASS
US9909067B2 (en) 2009-01-21 2018-03-06 Cool Planet Energy Systems, Inc. Staged biomass fractionator
US8137628B2 (en) 2011-03-24 2012-03-20 Cool Planet Biofuels, Inc. System for making renewable fuels
US8143464B2 (en) 2011-03-24 2012-03-27 Cool Planet Biofuels, Inc. Method for making renewable fuels
US8431757B2 (en) 2011-03-24 2013-04-30 Cool Planet Biofuels, Inc. Method for making renewable fuels
US8951476B2 (en) 2011-03-24 2015-02-10 Cool Planet Energy Systems, Inc. System for making renewable fuels
US8173044B1 (en) 2011-05-09 2012-05-08 Cool Planet Biofuels, Inc. Process for biomass conversion to synthesis gas
US8367881B2 (en) 2011-05-09 2013-02-05 Cool Planet Biofuels, Inc. Method for biomass fractioning by enhancing biomass thermal conductivity
US9216916B2 (en) 2013-10-25 2015-12-22 Cool Planet Energy Systems, Inc. System and method for purifying process water produced from biomass conversion to fuels
US10640429B2 (en) 2011-06-06 2020-05-05 Cool Planet Energy System, Inc. Methods for application of biochar
US10252951B2 (en) 2011-06-06 2019-04-09 Cool Planet Energy Systems, Inc. Biochars and biochar treatment processes
US11279662B2 (en) 2011-06-06 2022-03-22 Carbon Technology Holdings, LLC Method for application of biochar in turf grass and landscaping environments
US9980912B2 (en) 2014-10-01 2018-05-29 Cool Planet Energy Systems, Inc. Biochars for use with animals
US10233129B2 (en) 2011-06-06 2019-03-19 Cool Planet Energy Systems, Inc. Methods for application of biochar
US10392313B2 (en) 2011-06-06 2019-08-27 Cool Planet Energy Systems, Inc. Method for application of biochar in turf grass and landscaping environments
US12054440B2 (en) 2011-06-06 2024-08-06 Carbon Technology Holdings, LLC Method for application of biochar in turf grass and landscaping environments
US10322389B2 (en) 2014-10-01 2019-06-18 Cool Planet Energy Systems, Inc. Biochar aggregate particles
US9493379B2 (en) 2011-07-25 2016-11-15 Cool Planet Energy Systems, Inc. Method for the bioactivation of biochar for use as a soil amendment
US9493380B2 (en) 2011-06-06 2016-11-15 Cool Planet Energy Systems, Inc. Method for enhancing soil growth using bio-char
US12084392B2 (en) 2011-06-06 2024-09-10 Carbon Technology Holdings, LLC Treated biochar for use in water treatment systems
US10173937B2 (en) 2011-06-06 2019-01-08 Cool Planet Energy Systems, Inc. Biochar as a microbial carrier
US8568493B2 (en) 2011-07-25 2013-10-29 Cool Planet Energy Systems, Inc. Method for producing negative carbon fuel
US10118870B2 (en) 2011-06-06 2018-11-06 Cool Planet Energy Systems, Inc. Additive infused biochar
US8317891B1 (en) 2011-06-06 2012-11-27 Cool Planet Biofuels, Inc. Method for enhancing soil growth using bio-char
US10059634B2 (en) 2011-06-06 2018-08-28 Cool Planet Energy Systems, Inc. Biochar suspended solution
US11214528B2 (en) 2011-06-06 2022-01-04 Carbon Technology Holdings, LLC Treated biochar for use in water treatment systems
US9809502B2 (en) 2011-06-06 2017-11-07 Cool Planet Energy Systems, Inc. Enhanced Biochar
US10696603B2 (en) 2011-06-06 2020-06-30 Carbon Technology Holdings, LLC Mineral solubilizing microorganism infused biochars
US10550044B2 (en) 2011-06-06 2020-02-04 Cool Planet Energy Systems, Inc. Biochar coated seeds
US20130015099A1 (en) 2011-07-14 2013-01-17 Cool Planet Biofuels, Inc. Liquid fuel composition
US9260666B2 (en) 2011-07-25 2016-02-16 Cool Planet Energy Systems, Inc. Method for reducing the carbon footprint of a conversion process
EP2584025A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-24 Infineum International Limited Lubricating oil composition
JP5990404B2 (ja) * 2012-05-31 2016-09-14 出光興産株式会社 燃料油基材、該燃料油基材の製造方法、及び該燃料油基材を含む燃料油組成物
CN103509611B (zh) * 2012-06-14 2015-08-05 刘粤荣 一种生物柴油及其制备方法
ITVR20130251A1 (it) * 2013-11-22 2015-05-23 Bio S R L Fa Metodo per la produzione di un carburante vegetale a partire da un olio di gusci di anacardio
US11097241B2 (en) 2014-10-01 2021-08-24 Talipot Cool Extract (Ip), Llc Biochars, biochar extracts and biochar extracts having soluble signaling compounds and method for capturing material extracted from biochar
AU2015328022B2 (en) 2014-10-01 2020-01-23 Carbon Technology Holdings, LLC Biochars and biochar treatment processes
US11426350B1 (en) 2014-10-01 2022-08-30 Carbon Technology Holdings, LLC Reducing the environmental impact of farming using biochar
US10472297B2 (en) 2014-10-01 2019-11-12 Cool Planet Energy System, Inc. Biochars for use in composting
US10870608B1 (en) 2014-10-01 2020-12-22 Carbon Technology Holdings, LLC Biochar encased in a biodegradable material
US11053171B2 (en) 2014-10-01 2021-07-06 Carbon Technology Holdings, LLC Biochars for use with animals
KR101728837B1 (ko) 2014-11-28 2017-04-20 연세대학교 원주산학협력단 캐슈넛 쉘 오일의 회분 저감 및 산화안정성 향상 방법
CN109154258A (zh) 2016-05-19 2019-01-04 日本普瑞姆股份有限公司 利用生物燃料的柴油发电系统
CR20170215A (es) * 2017-05-24 2017-08-11 3-102-733702 Soc De Responsabilidad Ltda Proceso de mezcla orgánica para la potencialización de gasolina fósil y bioethanol con reducción de emisiones.
CR20170211A (es) * 2017-05-24 2017-08-11 3-102-735850 Soc De Responsabilidad Ltda Procedimiento orgánico para la potencialización del avgas convencional y el bioavgas con reducción de emisiones
CR20170213A (es) * 2017-05-24 2017-08-11 3-102-735873 Soc De Responsabilidad Ltda Proceso organico para la prevención de corrosión y temperaturas extremas en motores de combustión interna y procesos industriales enfriados por liquidos.
MX2020006266A (es) 2017-12-15 2021-01-20 Talipot Cool Extract Ip Llc Biocarbones y extractos de biocarbón que tienen compuestos de señalización solubles y método de captura de material extracto de biocarbón.
EP4372069A1 (en) 2022-11-15 2024-05-22 VARO Energy Marketing AG Cashew nut shell liquid for biofuel applications

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2559594A (en) * 1951-07-10 Distillation of acid-treated cashew
US2230995A (en) 1937-12-10 1941-02-11 F S Kerr & Company Larvicide and insecticide and method of production thereof
GB587273A (en) * 1942-10-17 1947-04-21 Standard Oil Dev Co Improvements in or relating to diesel fuel compositions
US6797021B2 (en) * 2000-10-05 2004-09-28 Indian Oil Corporation Limited Process of preparation of novel mannich bases from hydrogenated and distilled cashew nut shell liquid (CNSL) for use as additive in liquid hydrocarbon fuels
AU2002321820B2 (en) 2002-06-26 2009-01-08 Indian Oil Corporation Limited A fuel additive composition for stabilising blends of ethanol and a hydrocarbon
JP4987273B2 (ja) * 2005-09-16 2012-07-25 富士フイルム株式会社 脂肪酸エステルを含むディーゼル燃料およびその製造方法
US8067653B2 (en) 2006-07-14 2011-11-29 The Governors Of The University Of Alberta Methods for producing fuels and solvents
US7960322B2 (en) * 2007-10-26 2011-06-14 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil compositions comprising a biodiesel fuel and an antioxidant

Also Published As

Publication number Publication date
US20100107475A1 (en) 2010-05-06
BRPI0813188A2 (pt) 2020-08-18
WO2009004652A1 (en) 2009-01-08
MY149322A (en) 2013-08-30
CA2692459A1 (en) 2009-01-08
CA2692459C (en) 2013-01-22
CN101821366A (zh) 2010-09-01
EP2164931A4 (en) 2011-09-07
EP2164931A1 (en) 2010-03-24
JP2010531912A (ja) 2010-09-30
KR20100049045A (ko) 2010-05-11
US8282692B2 (en) 2012-10-09
AP3033A (en) 2014-11-30
RU2010102493A (ru) 2011-08-10
AR069363A1 (es) 2010-01-20
CN101821366B (zh) 2014-08-13
AP2010005127A0 (en) 2010-02-28
KR101194982B1 (ko) 2012-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5171946B2 (ja) バイオ燃料組成物、その製造方法、及びその燃料供給方法
AU2020203806B2 (en) Diesel fuel composition, comprising components based on biological raw material, obtained by hydrogenating and decomposing fatty acids
Sreenivas et al. Development of biodiesel from castor oil
Ferrari et al. Biodiesel production and quality
Negm et al. Biofuels from Vegetable Oils as Alternative Fuels: Advantages and Disadvantages290
Firew et al. The performance evaluation of diethyl-ether (DEE) additive with diesel blends using diesel engine test rig
AU2017279689B2 (en) Diesel fuel composition, comprising components based on biological raw material, obtained by hydrogenating and decomposing fatty acids
Sharma Production of biodiesel: Industrial, economic and energy aspects: A review
Malinowski et al. An analysis of physico-chemical properties of the next generation biofuels and their correlation with the requirements of diesel engine
CN101275089B (zh) 提高生物柴油氧化安定性的方法
Ravikumar et al. A comparative analysis of Biodiesel properties derived from Meat Stall Wastes through optimized parameters
WO2018011819A1 (en) Fuel supplement to reduce harmful emissions
US20240026238A1 (en) Process for preparing biodiesel (methyl ester)
Bamerni et al. Swell-Texturing assisted in-situ transesterification of camelina seeds biodiesel
Khetsuriani et al. Production of biodiesel using supercritical fluids technology
Schabort et al. Biodiesel production from butter factory effluent
Santos Engine performance and exhaust emissions of a diesel engine from various biodiesel feedstock
Choudhary et al. Performance Characteristics of Diesel Engine Using Biodiesel and their Esters as Fuel
Chellappa et al. Processing and Performance of Blended Biodiesel Produced from Microalgae Pediastrum Boryanum
Kesic et al. Optimal possibilities of use of biodiesel in diesel engine passenger cars older than 10 years
Yahuza et al. Production and Characterization of Biodiesel-Ethanol-Diesel Blend as Fuel in Compression-Ignition Engine
Cursaru et al. Effect of biodiesel from sunflower oil on diesel engine performances and exhaust emissions
Pandey et al. A Review Performance and Economic Analysis Biodiesel
RU2374302C1 (ru) Состав жидкого топлива
Dragomir et al. Comparative Properties of Fossil Diesel, Conventional Biodiesel and Green Diesel Blends

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121225

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees