JP5152118B2 - Weather strip - Google Patents
Weather strip Download PDFInfo
- Publication number
- JP5152118B2 JP5152118B2 JP2009161938A JP2009161938A JP5152118B2 JP 5152118 B2 JP5152118 B2 JP 5152118B2 JP 2009161938 A JP2009161938 A JP 2009161938A JP 2009161938 A JP2009161938 A JP 2009161938A JP 5152118 B2 JP5152118 B2 JP 5152118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side wall
- vehicle
- trim
- bottom wall
- flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
本発明は、ウエザストリップに係り、特に、断面略U字形のトリム部の内部にインサートが埋設されておらず、カバーリップを備えたウエザストリップに関するものである。 The present invention relates to a weather strip, and more particularly to a weather strip having a cover lip without an insert embedded in a trim portion having a substantially U-shaped cross section.
自動車等のボディにおける開口部周縁のフランジには、断面略U字形のトリム部を有したウエザストリップが設けられる。
ウエザストリップは、ボディにおける開口部(例えば、バックドアに対向する開口部)周縁のフランジに対し嵌め込まれることによって保持される断面略U字形のトリム部と、このトリム部から突出して設けられ前記開口部を開閉する開閉部材に当接してシールする中空状のシール部とを備えている。
なお、前記開口部がバックドアに対向する開口部の場合、前記開閉部材はバックドアであって、このバックドアの閉時には、バックドアの裏面の周縁部が前記ウエザストリップの中空状のシール部と当接し、シール部が潰れ変形することによって、バックドアとバックドアに対向する開口部(ボディ)の間がシールされる。
また、ウエザストリップは、一般的に長手方向の多くの部分、或いは、全部が、所謂押出成形法によって成形されている。
A weather strip having a trim portion having a substantially U-shaped cross section is provided on the flange at the periphery of the opening in a body of an automobile or the like.
The weather strip is provided with a trim portion having a substantially U-shaped cross section that is held by being fitted to a flange at the periphery of an opening (for example, an opening facing the back door) in the body, and is protruded from the trim. And a hollow seal portion that contacts and seals with an opening / closing member that opens and closes the opening.
When the opening is an opening facing the back door, the opening and closing member is a back door, and when the back door is closed, the peripheral edge of the back surface of the back door is a hollow seal of the weather strip. When the seal portion comes into contact with the portion and the seal portion is crushed and deformed, a gap between the back door and the opening (body) facing the back door is sealed.
Further, the weather strip is generally formed by a so-called extrusion method in many parts or all in the longitudinal direction.
トリム部は、車内側側壁、車外側側壁及び両側壁を連結する底壁を備え、断面略U字形をなして形成されている。
なお、トリム部の両側壁の内面には、それぞれ前記断面略U字形の内側に向かって延びるフランジ保持リップが一体形成されている。
The trim portion includes a vehicle inner side wall, a vehicle outer side wall, and a bottom wall that connects both side walls, and has a substantially U-shaped cross section.
A flange holding lip that extends toward the inside of the substantially U-shaped cross section is integrally formed on the inner surfaces of both side walls of the trim portion.
トリム部は、一般的にゴム等の高分子材料の被覆材によって、その内部に例えば板金製のインサートを埋設させて形成されている。
前記インサートは、互いに略平行に配設された複数の短冊状の骨片部と、該各骨片部同士を連結するボンド部とを備えている。なお、前記ボンド部は、ウエザストリップの成形後にウエザストリップの可撓性を良くするために分断されるものもある。
The trim portion is generally formed by embedding, for example, a sheet metal insert inside a coating material of a polymer material such as rubber.
The insert includes a plurality of strip-shaped bone fragments that are arranged substantially parallel to each other, and a bond portion that connects the bone fragments. The bond portion may be divided after the weather strip is formed in order to improve the flexibility of the weather strip.
ウエザストリップのボディへの装着に際しては、前記トリム部の断面略U字形の内側に、ボディのフランジが嵌め込まれ、前記フランジ保持リップによる弾性力、或いは、前記インサートの緊縛力等に基づいて装着状態が維持されるようになっている。 When attaching the weather strip to the body, the flange of the body is fitted inside the trim part with a substantially U-shaped cross section, and the trim is attached based on the elastic force of the flange holding lip or the binding force of the insert. The state is maintained.
また、ウエザストリップのトリム部には、ガーニッシュ等の内装部材の端部を覆い隠すカバーリップが設けられたものもある(例えば、特許文献1参照)。
このカバーリップはトリム部の側壁から突出するものであるが、これは、前記インサートが埋設されたトリム部を断面略U字形に曲げ変形させる時に、曲げの曲率半径から外れた位置に、カバーリップの根元部分を配置して、トリム部の曲げ変形を容易にしている事に起因している。
なお、カバーリップの根元部分が曲げの曲率半径の範囲内にある場合は、曲げに伴い被覆材の表面が窪んで見え、外観が悪くなるため、従来のウエザストリップではカバーリップの根元部分を、曲げの曲率半径の範囲外に設定している。
Some trims of weather strips are provided with a cover lip that covers an end of an interior member such as garnish (see, for example, Patent Document 1).
This cover lip protrudes from the side wall of the trim part. This is because the cover lip is located at a position deviating from the radius of curvature of the bend when the trim part in which the insert is embedded is bent into a substantially U-shaped cross section. This is due to the fact that the base portion of the trim is arranged to facilitate bending deformation of the trim portion.
When the base part of the cover lip is within the range of the radius of curvature of the bending, the surface of the covering material appears to be depressed along with the bending, and the appearance is deteriorated. The bending radius of curvature is set outside the range.
また、近年、ウエザストリップに関しても軽量化の要請が高まっており、前記トリム部の被覆材の内部に板金製のインサートを設けないインサートレスウエザストリップが提案されている(例えば、特許文献2、特許文献3参照)。
なお、特許文献2に記載のインサートレスウエザストリップにおいても、カバーリップの根元部分の突出位置は、上記従来の板金製インサートを埋設したウエザストリップと同じく、側壁の中間の位置である。
In recent years, there has been an increasing demand for weight reduction of weather strips, and an insertless weather strip has been proposed in which a sheet metal insert is not provided inside the trim covering material (for example, Patent Document 2). And Patent Document 3).
Also in the insertless weather strip described in
ところで、トリム部の被覆材の内部に板金製インサートを設けないインサートレスウエザストリップとして、本出願人は「トリム部と中空シール部とを備え、トリム部は、車外側側壁、底壁と車内側側壁とで断面略U字形をなし、断面略U字形の内側に、車外側側壁と車内側側壁の内面からそれぞれフランジ保持リップを延設し、車外側側壁、底壁と車内側側壁は、ゴム又は熱可塑性エラストマーでIRHD(国際ゴム硬度)が75度以上100度以下で見かけ比重が0.8以上の硬質材のみで形成され、底壁と車外側側壁のコーナー部、及び底壁と車内側側壁のコーナー部の外面は、90度以上100度以下の角度で形成されるとともに、その角部の曲率半径が0.2mm以上2mm以下で形成され、車外側側壁又は車内側側壁には、底壁の肉厚分よりも各側壁の先端側でかつ各側壁の中央よりも底壁側の位置に屈曲部が形成され、屈曲部から先端側が反対側の側壁方向に近接するように形成され、さらに、車外側・車内側フランジ保持リップの先端が互いに上下方向で重なるように形成されたウエザストリップ」を提案している(特願2008−316526参照)。 By the way, as an insertless weather strip in which a sheet metal insert is not provided inside the covering material of the trim portion, the applicant of the present invention has described that “the trim portion includes a trim portion and a hollow seal portion, and the trim portion includes a vehicle outer side wall, a bottom wall, and a vehicle. The inner side wall has a substantially U-shaped cross section, and inside the substantially U-shaped cross section, flange holding lips are respectively extended from the inner surface of the vehicle outer side wall and the vehicle inner side wall, and the vehicle outer side wall, the bottom wall, and the vehicle inner side wall are Rubber or thermoplastic elastomer, IRHD (international rubber hardness) is 75 degrees or more and 100 degrees or less, and only the hard material with an apparent specific gravity of 0.8 or more is formed. The outer surface of the corner portion of the inner side wall is formed at an angle of 90 degrees or more and 100 degrees or less, and the corner portion has a curvature radius of 0.2 mm or more and 2 mm or less. Bottom wall A bent portion is formed at a position closer to the tip side of each side wall than the thickness and at a position closer to the bottom wall side than the center of each side wall, and is formed so that the tip side is closer to the opposite side wall direction from the bent portion. Proposed is a weather strip formed such that the front and rear flange holding lips of the vehicle overlap each other in the vertical direction (see Japanese Patent Application No. 2008-316526).
上記の発明によれば、トリム部の被覆材の内部に板金製インサートを設けないため、軽量化が図られ、かつ、トリム部及びフランジ保持リップを特定の形状に構成したため、フランジに対する挟持力を増加させることができる。
しかしながら、フランジの板厚が厚い部分においては、トリム部の側壁が、屈曲部を起点としてそこから先端にかけての部位が互いに離れる方向に変形する場合があった。そして、カバーリップの根元部分の突出位置が、トリム部の側壁の中間の部分である屈曲部から先端の間に位置していると、上記の変形に伴いカバーリップの先端が内装部材等の当接相手側部材から離れる方向に移動し、外観の見映えが悪くなると共に、音等に対するシール性も悪くなるという問題があった。
According to the above invention, since the sheet metal insert is not provided inside the covering material of the trim portion, the weight is reduced, and the trim portion and the flange holding lip are configured in a specific shape. Can be increased.
However, in the portion where the plate thickness of the flange is thick, the side wall of the trim portion may be deformed in a direction in which the portions from the bent portion to the tip thereof are separated from each other. When the protruding position of the base portion of the cover lip is located between the bent portion, which is an intermediate portion of the side wall of the trim portion, and the tip, the tip of the cover lip is brought into contact with the interior member or the like along with the above deformation. There is a problem in that it moves away from the contact side member, the appearance of the appearance deteriorates, and the sealing performance against sound and the like also deteriorates.
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、軽量化の要請に応じ、かつ、カバーリップの先端位置を確保して外観見映えとシール性を良好にしたインサートレスのウエザストリップを提供することにある。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and its purpose is to meet the demand for weight reduction and to secure the tip position of the cover lip to improve the appearance and the sealing performance. It is to provide an insertless weather strip.
以下、前記目的を解決するのに適した各手段につき、項分けして説明する。なお、必要に応じて対応する手段に特有の作用効果等を付記する。 Hereinafter, each means suitable for solving the above-described object will be described in terms of items. In addition, the effect etc. peculiar to a corresponding means are added as needed.
手段1.自動車のボディの開口部周縁のフランジに保持され、車内側側壁、車外側側壁及び両側壁を連結する底壁を備える断面略U字形のトリム部と、前記トリム部から突出して設けられ、前記開口部を開閉する開閉部材の閉時に該開閉部材の周縁が押付けられる中空状のシール部と、前記トリム部の側壁から突出して内装部材の縁部をカバーするカバーリップとを有し、前記トリム部は、車外側側壁、底壁と車内側側壁とで断面略U字形をなし、断面略U字形の内側に、車外側側壁と車内側側壁の内面からそれぞれフランジ保持リップを延設し、車外側側壁、底壁と車内側側壁は、ゴム又は熱可塑性エラストマーでIRHD(国際ゴム硬度)が75度以上100度以下で見かけ比重が0.8以上の硬質材のみで形成され、底壁と車外側側壁のコーナー部、及び底壁と車内側側壁のコーナー部の外面は、90度以上100度以下の角度で形成されるとともに、その角部の曲率半径が0.2mm以上2mm以下で形成され、車外側側壁又は車内側側壁には、底壁の肉厚分よりも各側壁の先端側でかつ各側壁の中央よりも底壁側の位置に屈曲部が形成され、屈曲部から先端側が反対側の側壁方向に近接するように形成され、さらに、車外側・車内側の前記フランジ保持リップの先端が互いに上下方向で重なるように形成されたウエザストリップであって、
前記カバーリップの根元部分の突出位置を、前記トリム部の側壁の屈曲部と前記トリム部の底壁の間に位置させたことを特徴とするウエザストリップ。
A weather strip, wherein a protruding position of a base portion of the cover lip is positioned between a bent portion of a side wall of the trim portion and a bottom wall of the trim portion.
手段1によれば、ウエザストリップのカバーリップの根元部分の突出位置を、トリム部の側壁の屈曲部と、トリム部の底壁の間に位置させている。
このため、ウエザストリップのトリム部をボディのフランジの肉厚が厚い部分に取付ける場合において、トリム部の側壁が屈曲部から互いに離れる方向に変形した場合であっても、カバーリップはその変形に影響のないトリム部の側壁の屈曲部とトリム部の底壁との間から突出しているので、カバーリップの先端が内装部材等の当接相手側部材から離れる方向に移動することは無く、外観の見映えの悪化や、音等に対するシール性の悪化が生じることはない。
According to the
For this reason, when the trim part of the weather strip is attached to the thick part of the flange of the body, the cover lip is deformed even if the side wall of the trim part is deformed in the direction away from the bent part. Since it protrudes from between the bent part of the side wall of the trim part which has no effect and the bottom wall of the trim part, the tip of the cover lip does not move away from the contact partner member such as the interior member, and the appearance There will be no deterioration in the appearance of the sound and deterioration of the sealing performance against sound.
また、手段1によれば、車外側側壁、底壁と車内側側壁は、ゴム又は熱可塑性エラストマーでIRHD(国際ゴム硬度)が75度以上100度以下で見かけ比重が0.8以上の硬質材のみで形成されているため、トリム部全体の剛性が高くなり、インサートを埋設しなくてもフランジを挟持する力が大きい。そして、インサートなしで、ゴム又は熱可塑性エラストマーの硬質材を押出成形するため、押出成形が容易で、生産性が高い。また、インサートがないため、ウエザストリップの重量を軽減できる効果も有している。
ちなみに、IRHD(国際ゴム硬度)が75度未満であると、トリム部全体の剛性が低下してフランジを保持する力が小さくなってしまい、IRDHが100度を越えるとフランジへの装着に際して、ウエザストリップをボディのコーナー形状に沿って曲げる時の力が高くなってしまう。また、見かけ比重が0.8未満では、トリム部全体の剛性が低下してフランジを保持する力が小さくなってしまい、製品として成立しない。
Further, according to the
By the way, if the IRHD (international rubber hardness) is less than 75 degrees, the rigidity of the entire trim portion is lowered and the force for holding the flange is reduced. If the IRDH exceeds 100 degrees, the wafer is attached to the flange. The force when bending the strip along the corner shape of the body becomes high. On the other hand, if the apparent specific gravity is less than 0.8, the rigidity of the entire trim portion is lowered and the force for holding the flange is reduced, and the product is not established.
さらに、手段1によれば、底壁と車外側側壁のコーナー部及び底壁と車内側側壁のコーナー部の外面は、90度以上100度以下の角度で形成されている。このため、車外側側壁と車内側側壁が底壁となす角度が直角又は直角に近い鈍角で形成され、トリム部の断面略U字形の形状を保持する剛性を確保することができる効果も有している。
なお、屈曲部の位置を側壁の所定位置とすることで、断面略U字形を確保しつつ、トリム部を曲げてフランジに装着するときに側壁の先端側部分だけを変形させることができる。
この時、カバーリップは側壁の変形に影響の無い部位から突出しているので、カバーリップが変形するようなことはない。
Further, according to the
By setting the position of the bent portion to a predetermined position on the side wall, it is possible to deform only the front end side portion of the side wall when the trim portion is bent and attached to the flange while securing a substantially U-shaped cross section.
At this time, since the cover lip protrudes from a portion which does not affect the deformation of the side wall, the cover lip is not deformed.
さらにまた、手段1によれば、トリム部の角部の曲率半径が0.2mm以上2mm以下で形成され、車外側側壁と底壁及び車内側側壁と底壁のコーナー部の角部の曲率半径が0.2mm以上2mm以下で形成されているため、角形状と同様の形状効果が得られて、両コーナー部の剛性が向上し、車外側側壁と車内側側壁がフランジを挟持する力が大きくなり、インサートを埋設しなくても、トリム部がフランジから外れることがないという効果を有している。
ちなみに、コーナー部の角部の曲率半径が0.2mm未満では、製造が容易でなく、2mmを超える場合には角形状と同様の形状効果を得ることができない。
Furthermore, according to the
Incidentally, if the radius of curvature of the corner portion of the corner portion is less than 0.2 mm, the manufacture is not easy, and if it exceeds 2 mm, the same shape effect as the square shape cannot be obtained.
手段2.前記カバーリップの上面は、前記トリム部の底壁の上面と面一に連続して形成されていることを特徴とする手段1に記載のウエザストリップ。
手段2によれば、前記カバーリップの上面は、前記トリム部の底壁の上面と面一に連続して形成されているため、カバーリップの根元部分の外観の見映えが一層良好となる。
According to the
本発明のウエザストリップでは、カバーリップの根元部分の突出位置を、トリム部の側壁の屈曲部と、トリム部の底壁の間に位置させている。そのため、ウエザストリップのトリム部をボディのフランジの肉厚が厚い部分に取付ける場合において、トリム部の側壁が屈曲部を起点として屈曲部から先端側部分が互いに離れる方向に変形した場合であっても、カバーリップはその変形に影響のないトリム部の側壁の屈曲部とトリム部の底壁との間から突出しているので、カバーリップの先端が内装部材等の当接相手側部材から離れる方向に移動することは無く、外観の見映えの悪化や、音等に対するシール性の悪化が生じることはない。
その結果、軽量化の要請に応じ、かつ、カバーリップの先端位置を確保して外観見映えとシール性を良好にしたインサートレスのウエザストリップを得ることができる。
In the weather strip of the present invention, the protruding position of the base portion of the cover lip is positioned between the bent portion of the side wall of the trim portion and the bottom wall of the trim portion. Therefore, when the trim portion of the weather strip is attached to a portion where the thickness of the flange of the body is thick, the side wall of the trim portion is deformed from the bent portion to the direction in which the tip side portions are separated from each other. However, since the cover lip protrudes from between the bent portion of the side wall of the trim portion and the bottom wall of the trim portion, which does not affect the deformation thereof, the direction in which the front end of the cover lip separates from the abutting counterpart member such as the interior member Therefore, there is no deterioration of the appearance and the deterioration of the sealing performance against sound or the like.
As a result, it is possible to obtain an insert-less weather strip that meets the demand for weight reduction and has a good appearance and sealability by securing the tip position of the cover lip.
以下に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1の実施の形態を示すものであり、ウエザストリップ10の断面図であり、図3のA−A線に沿った部位における断面図である。なお、図3は、自動車のバックドアを後方から見た正面図であり、バックドアにおける自動車のボディ1の開口部周縁6とバックドア2の関係を示すものであり、図4は、トリム部のコーナー部の角度等を表わす概略説明図である。
本発明の第1の実施の形態をバックドアに対向する開口部の周縁に装着されるウエザストリップ10を例にとり説明するが、本発明は、トランクルーム、サイドドア開口部、ルーフ開口部、エンジンルーム等の広く自動車のボディの開口部をシールするウエザストリップに使用することができる。
FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention, which is a cross-sectional view of a
The first embodiment of the present invention will be described by taking the
本発明の第1の実施の形態のウエザストリップ10は、図1、図3に示すように、自動車のボディ1の開口部周縁6のフランジ7に装着されるトリム部20と、この開口部を開閉する開閉部材としてのバックドア2に当接してシールする中空シール部40から形成される。
トリム部20は、車外側側壁21と、車内側側壁22と、底壁23からなる断面略U字形をなしている。車外側側壁21、車内側側壁22と、底壁23の壁の内部には、板金製等の骨片からなるインサートは埋設されていなく、ゴム又は熱可塑性エラストマーの硬質材のみで形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 3, a
The
なお、図4に示すように、車外側側壁21と底壁23は、コーナー部で連結され、コーナー部の外面である角部21bは、車外側側壁21と底壁23のなす角度α1として規定され、その角度α1は、90度以上100度以下の角度で形成されている。本実施形態では、角度α1が95度に形成されている。
また、車内側側壁22と底壁23も同様に、コーナー部で連結され、コーナー部の外面である角部22bは、車内側側壁22と底壁23のなす角度α2として規定され、その角度α2も、90度以上100度以下の角度で形成されている。本実施形態では、角度α2も95度に形成されている。
このため、それぞれのコーナー部の角度が直角又は直角に近い鈍角で形成され、車外側側壁21と車内側側壁22のコーナー部の剛性が向上し、ひいては、トリム部20の断面略U字形の形状が安定する。
As shown in FIG. 4, the vehicle
Similarly, the vehicle
For this reason, the angle of each corner part is formed at a right angle or an obtuse angle close to a right angle, the rigidity of the corner parts of the vehicle
底壁23と車外側側壁21のコーナー部の外面の角部21b及び底壁23と車内側側壁22のコーナー部の外面の角部22bでは、曲率半径が0.5mmで形成されている。このため、両コーナー部の剛性が向上し、車外側側壁21と車内側側壁22がコーナー部を中心にして開くことがなく、板金製のインサートを埋設しなくても、トリム部20がフランジ7から外れることがない。
The
上記のコーナー部の外面の角部21b、22bの曲率半径は、それぞれ0.2mm以上2.0mm以下の範囲で形成されることが好ましい。この場合、上記0.5mmで形成した場合と同様の効果を得ることができる。
ちなみに、コーナー部の角部21b、22bの曲率半径が0.2mm未満では、角部22bの曲率半径が小さ過ぎて製造が容易でなく、2mmを超える場合には角形状と同様の形状効果を得ることができない。
The curvature radii of the
By the way, if the
本実施の形態では、車外側側壁21、車内側側壁22と底壁23は、ゴム又は熱可塑性エラストマーでIRHD(国際ゴム硬度)90度で、見かけ比重が1.2の硬質材で形成されている。
このため、トリム部20全体の剛性が高くなり、インサートを埋設しなくてもトリム部20の断面略U字形の形状を安定して保持することができる。また、インサートなしで、ゴム又は熱可塑性エラストマーの硬質材を押出成形するため、押出成形が容易で、生産性が高い。
In the present embodiment, the vehicle
For this reason, the rigidity of the whole
ウエザストリップ10の車外側側壁21、車内側側壁22と底壁23は、上記のゴム又は熱可塑性エラストマーの硬質材で形成され、このうち、EPDMゴム又はオレフィン系熱可塑性エラストマーで形成することが好ましい。そして、その硬度はIRHD(国際ゴム硬度)75度以上100度以下、かつ、見かけ比重が0.8以上のソリッド材又は微発泡材で形成することが好ましい。
この場合、トリム部20は、フランジ7の湾曲部位に追従させて容易に湾曲させることができる。
The vehicle
In this case, the
ちなみに、IRHD(国際ゴム硬度)が75度未満であると、トリム部20全体の剛性が低下して形状を保持する力が小さくなってしまい、IRDHが100度を越えるとトリム部20の剛性が高くなり過ぎ、フランジ7への装着に際して、ボディ(フランジ)のコーナー部位に沿ってトリム部20を曲げる時の力が高くなってしまう。
また、見かけ比重が0.8未満では、トリム部20全体の剛性が低下して形状を保持する力が小さくなり、フランジ7を保持する力が小さくなってしまう。なお、見かけ比重が1.5以上の場合には、軽量化が十分に図られない。
Incidentally, when the IRHD (international rubber hardness) is less than 75 degrees, the rigidity of the
Moreover, if the apparent specific gravity is less than 0.8, the rigidity of the
車内側側壁22は、底壁23との連結部分において、底壁23の肉厚分よりも車内側側壁22の先端側でかつ車内側側壁22の中央よりも底壁23側の位置に車内側側壁屈曲部22cが形成されている。また、車外側側壁21の同様の位置には、車外側側壁屈曲部21cが形成されている。
このため、車内側側壁22と車外側側壁21は夫々の屈曲部22c、屈曲部21cで断面略U字形のトリム部20の内側にβ2、β1の角度で折り曲げられ、車内側側壁22の先端部と、車外側側壁21の先端部との間隔は狭まって形成される。本実施形態では、β2、β1の角度は8度である。なお、β2、β1の角度は5度から10度の範囲で設定されていることが好ましい。
The vehicle
Therefore, the vehicle
なお、車内側側壁22の先端部と車外側側壁21の先端部は、その部位から突出している後述する第1車内側フランジ保持リップ26と第1車外側フランジ保持リップ24をフランジ7に対して強く押圧させることができ、フランジ7を保持する力が大きくなって、コーナー部等でトリム部20がフランジ7から抜けることを防止することができる。
なお、本実施の形態では、車内側側壁22、車外側側壁21の両側壁にそれぞれ屈曲部を形成したが、屈曲部を車内側側壁22にだけ形成して、車内側側壁22の先端側部分だけを折り曲げる事により、両側壁22、21の先端部の間隔が狭まった形状のものであってもよい。
Note that the front end portion of the vehicle
In the present embodiment, the bent portions are formed on both side walls of the vehicle
車外側側壁21の内面で、上記車外側側壁屈曲部21cより先端側には、従来と同様に、先端側(開口側)から順に第1車外側フランジ保持リップ24と第2車外側フランジ保持リップ25が断面略U字形の内部(底壁23方向)に向けて斜め上の方向に形成され、車内側側壁22の内面には、第1車内側フランジ保持リップ26と第2車内側フランジ保持リップ27が同様に形成されている。
なお、第1車外側フランジ保持リップ24と第1車内側フランジ保持リップ26は夫々の側壁21・22から約60度の角度で突出形成され、第2車外側フランジ保持リップ25と第2車内側フランジ保持リップ27は夫々の側壁21・22から約45度の角度で突出形成されて形成されている。
なお、図1中の51は、第1・第2車外側フランジ保持リップ24、25間に設けられたスポンジゴム製の止水リップである。
On the inner surface of the vehicle
The first vehicle outer
1 is a water stop lip made of sponge rubber provided between the first and second vehicle outer side
このため、トリム部20にフランジ7が挿入された場合には、車外側側壁21と車内側側壁22の両方の面から2本ずつの第1車外側フランジ保持リップ24と第2車外側フランジ保持リップ25及び第1車内側フランジ保持リップ26と第2車内側フランジ保持リップ27とで、安定してフランジ7を保持することができる。
For this reason, when the
第2車外側フランジ保持リップ25の先端が第2車内側フランジ保持リップ27の先端よりも底壁23側に位置し、第2車内側フランジ保持リップ27の先端は、第1車外側フランジ保持リップ24と第2車外側フランジ保持リップ25の先端の間に位置するように延設され、さらに、第2車外側・車内側フランジ保持リップ25・27の先端は互いに上下方向で重なるように形成されている。
The front end of the second vehicle outer side
なお、第1車外側フランジ保持リップ24の先端は、第1車内側フランジ保持リップ26とほぼ対向するように形成されている。
すなわち、第1車外側・車内側フランジ保持リップ24・26は、第2車外側・車内側フランジ保持リップ25・27よりも短く形成されており、その先端は互いに上下方向で重なるようには形成されていない。
このため、この配置のフランジ保持リップにあっては、トリム部20をフランジ7に挿入する時の挿入荷重を低減するとともに、フランジ7からの抜け荷重を増加させることができる。
また、第1車外側フランジ保持リップ24と第2車外側フランジ保持リップ25の間に、第1車内側フランジ保持リップ26と第2車内側フランジ保持リップ27を配置しており、特に、トリム部20が車内側に回転して倒れようとするときに、第2車外側フランジ保持リップ25がフランジ7に対して突っ張ることができ、ウエザストリップ10が車内側に倒れることを防止することができる。
The front end of the first vehicle outer side
That is, the first vehicle outer side / inner side
For this reason, in the flange holding lip having this arrangement, the insertion load when the
Further, a first vehicle inner
車外側フランジ保持リップ24、25と車内側フランジ保持リップ26、27は、ソリッド材で形成され、その硬度は、車外側側壁21、車内側側壁22と底壁23の硬度よりも低く形成されることが好ましい。この場合は、車外側側壁21、車内側側壁22と底壁23で強固にトリム部20の断面略U字形の形状を保持するとともに、車外側フランジ保持リップ24、25と車内側フランジ保持リップ26、27で柔軟にフランジ7に当接して、フランジ7の表面の凹凸等があっても、フランジ7を確実に保持し、フランジ7からの抜けに対しても柔軟に対応することができる。
The vehicle outer side
車外側フランジ保持リップ24、25と車内側フランジ保持リップ26、27は、ソリッド材で形成され、その硬度は、IRHD(国際ゴム硬度)70度である。
なお、IRHD(国際ゴム硬度)65度以上75度未満の範囲で製造することができる。この場合は、フランジ7の表面の凹凸等があっても、柔軟にフランジ7に当接することができる充分な柔軟性を有し、フランジ7を保持することができる十分な剛性を有することができる。
ちなみに、65度未満ではフランジ7の保持力が低下し、75度を超える場合にはフランジ7にトリム部20を挿入する時の挿入荷重が大きくなる。
なお、上記構成の本願発明の実施の形態のウエザストリップ10では、フランジ7への挿入荷重は22N/100mm程度で、フランジ7からの抜け荷重は48N/100mm程度である。(なお、特願2008−316526に記載の構造のトリム部のものに比べ抜け荷重の最大値は同等であるが、抜け荷重の下がり具合が本願の構造の方が緩やかとなり、フランジからの抜けに対して、本願の方が良好である。)
ちなみに、従来のインサートが埋設されたウエザストリップの挿入荷重は16N/100mm程度、抜け荷重は42N/100mm程度である。従って、本願発明のウエザストリップ10は、従来のウエザストリップと比べて、抜け荷重は同等であり、挿入荷重は少なく、フランジ7への挿入性がよく、保持力において充分である。
The vehicle outer
In addition, IRHD (international rubber hardness) can be manufactured in a range of 65 degrees or more and less than 75 degrees. In this case, even if there is unevenness on the surface of the
Incidentally, when the angle is less than 65 degrees, the holding force of the
In the
Incidentally, the insertion load of the weather strip in which the conventional insert is embedded is about 16 N / 100 mm, and the removal load is about 42 N / 100 mm. Therefore, the
車内側側壁22と底壁23の連結部分において、カバーリップ30が車内方向に突出形成されている。カバーリップ30は、その外面が底壁23の外面と面一に、かつ、連続するように形成され、その断面形状は、大きく湾曲した円弧状に形成されている。
また、カバーリップ30の根元部分は、上記車内側側壁屈曲部22cよりも底壁23側に位置している。このため、車内に取付けられたガーニッシュG等の先端をカバーリップ30で覆うことができ、見栄えを良くするとともに、カバーリップ30の先端を車内に取付けられたガーニッシュG等に当接させることができる。
なお、カバーリップ30の根元部の内面に、車内側側壁22のソリッド材が一部延設され、カバーリップ30の根元部分の剛性を向上させている。
A
Further, the base portion of the
A solid material of the vehicle
このため、ウエザストリップ10のトリム部20をボディのフランジ7の肉厚が厚い部分に取付ける場合において、トリム部20の車内側側壁22が上記車内側側壁屈曲部22cを起点として、そこから先端側が屈曲して変形した場合であっても、カバーリップ30はその変形に影響のない部位から突出しているので、カバーリップ30の先端がガーニッシュG等の当接相手側部材から離れる方向に移動することは無く、外観の見映えの悪化や、音等に対するシール性の悪化が生じることはない。
For this reason, when the
また、本第1の実施形態では、車外側側壁21の開口側の外面の先端付近から斜め下方にスポンジゴム材からなるボディシールリップ28が形成されている。そのため、ボディシールリップ28が開口部周縁6に当接する時に、その先端が線接触的に当接することができ、その先端が押圧する力が大きくシール性がよい。
従って、開口部周縁6からフランジ7を伝わってトリム部20から車室内に雨水、埃、騒音等が浸入することを防止し、開口部周縁6とウエザストリップ10との間をシールすることができる。
Further, in the first embodiment, a
Accordingly, it is possible to prevent rainwater, dust, noise and the like from entering the passenger compartment from the
また、ボディシールリップ28は根元から先端まで略同一肉厚で形成されているため、ボディシールリップ28の先端が開口部周縁6に当接するときに、ボディシールリップ28の弾性が向上して、その先端が開口部周縁6を押圧する力が強く、シール性がよい。
ボディシールリップ28は、スポンジ材で形成されている。そのため、ボディシールリップ28の柔軟性が増加して、開口部周縁6の凹凸や変形に追従してシール性を確保することができる。
Further, since the
The
さらに、車外側側壁21の先端側(開口側)の先端付近から下方にサブボディシールリップ29が延設されている。サブボディシールリップ29は、図1に示すように、直線状に形成され、ボディシールリップ28よりも短く小さく形成されている。そのため、ウエザストリップ10がフランジ7に装着されたときは、フランジ7の根元部分における開口部周縁6との連絡した部分に当接する。
Further, a
サブボディシールリップ29は、小さく、形成されているため、当該当接部分に密着して変形することができ、万一、ボディシールリップ28と開口部周縁6の間を通過した雨水等は、このサブボディシールリップ29で確実にその進入を防止するとともに、騒音等をシールすることができ、シール性をより向上することができる。
サブボディシールリップ29をスポンジ材で形成した場合は、柔軟性が向上して、フランジ7の根元の凹凸や変形に追従してシール性を確保することができる。
Since the
When the
トリム部20の底壁23の内面に、図1に示すように、コーキング部材50を設けてもよい。この場合は、コーキング部材50の内部にフランジ7の先端を挿入するとフランジ7の先端の防錆とシール性を向上させることができる。
As shown in FIG. 1, a
トリム部20の底壁23の外面に上方に向けて中空シール部40が形成されている。中空シール部40は、断面が略菱形、略楕円形または略円形の中空状に、スポンジ材で形成されている。中空状で、かつ、スポンジ材で形成されているため、柔軟性を有しており、バックドア2が閉じられたときは、中空シール部40がリップ状と比べて異常変形することなく、確実にバックドア2の所定位置に当接して、シールすることができる。
A
また、中空シール部40の断面が略菱形または楕円形である場合は、中空シール部40の先端がバックドア2に当接すると、略菱形または楕円形の中央部分の膨らんだところが撓んで屈曲して、柔軟に当接することができる。
Further, when the cross section of the
中空シール部40、ボディシールリップ28、サブボディシールリップ29、カバーリップ30、止水リップ51等のスポンジ材は、比重0.4のゴム発泡体で形成されている。なお、スポンジ材は、比重0.3以上0.6以下の範囲のゴム発泡体で形成することができる。また、止水リップ51のスポンジ材は、比重0.15から0.3の材料を用いても良い。これらの部位をスポンジ材で形成したため、ウエザストリップ10の重量を軽減することができるとともに、弾力性と柔軟性に富み、長期間使用してもシール性を確保することができる。
Sponge materials such as the
中空シール部40は、底壁23の外面から上方に形成されている。中空シール部40のトリム部との連結部分は、ソリッド材で形成されているので剛性が高く、中空シール部40の位置が安定して、中空シール部40がバックドア2に当接するときに、当接する位置が安定し、シール性を確保できる。
The
次に、本発明の第2の実施の形態を図2に基づき説明する。
第2の実施の形態は、サイドドア開口部に使用されるウエザストリップ10である。
第2の実施の形態は、中空シール部40の位置が異なり、他の部分は殆ど同じであるため、同じ部分の説明は省略し、異なる部分について説明する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
2nd Embodiment is the
In the second embodiment, the position of the
第2の実施の形態では、中空シール部40は、車外側側壁21の車外側面から車外側に突出して形成されており、その断面形状は略菱形である。すなわち、中空シール部40のシール壁はトリム部20の車外側側壁21から直接突出されている。断面形状が略菱形のため、中空シール部40のシール壁の屈曲した部分で撓むことができ、柔軟性が高く、サイドのドアの形状に応じて確実に当接することができる。
なお、第2の実施の形態においても、第1の実施の形態と同様に、車内側側壁22には、車内側側壁屈曲部22cが形成されており、その屈曲部22cよりも底壁23側にカバーリップ30が形成されている。しかし、車外側側壁21には、車外側側壁屈曲部21cは形成されておらず、車外側側壁21は直線状に形成されている。これは、車外側側壁21の外面に中空シール部40が形成され、中空シール部40の位置を安定させるためである。
In the second embodiment, the
Also in the second embodiment, as in the first embodiment, the vehicle
車内側側壁22と底壁23の連結部分において、カバーリップ30が車内方向に突出形成されている。カバーリップ30は、第1の実施の形態と同様に、その外面が底壁23の外面と面一に、かつ、連続するように形成され、その断面形状は、大きく湾曲した円弧状に形成されている。
また、カバーリップ30の根元部分は、上記車内側側壁屈曲部22cよりも底壁23側に位置している。このため、車内に取付けられたガーニッシュG等の先端をカバーリップ30の先端で覆うことができ、見栄えを良くするとともに、カバーリップ30の先端を車内に取付けられたガーニッシュG等に当接させることができる。
なお、カバーリップ30の根元部分の内面に、車内側側壁22のソリッド材が一部延設され、カバーリップ30の剛性を向上させている。
A
Further, the base portion of the
A solid material of the vehicle
本発明のウエザストリップ10の成形においては、合成ゴム、熱可塑性エラストマーが使用され、例えば合成ゴムでは、EPDMゴム、熱可塑性エラストマーでは、ポリオレフィン系エラストマー等を使用することができる。EPDMゴム、オレフィン系熱可塑性エラストマーを使用した場合は、同じ種類の材料を使用して同時押出成形ができ、耐候性のよい製品を得ることができる。また、同じオレフィン系樹脂・ゴムのため分離せずにリサイクル使用ができ、リサイクル容易な製品を得ることができる。
In the molding of the
ウエザストリップ10の直線部分は押出成形機で成形され、その後、所定の長さに切断されて、製造される。コーナー部に装着される部分は、型成形で形成され、その直線部分を型成形により同時に接続する。
合成ゴムの場合は、押出成形後に加硫槽に搬送されて、熱風や高周波等により加熱されて加硫が行われる。熱可塑性エラストマーの場合は、冷却され固化される。
The straight portion of the
In the case of synthetic rubber, it is conveyed to a vulcanizing tank after extrusion and heated by hot air or high frequency to vulcanize. In the case of a thermoplastic elastomer, it is cooled and solidified.
なお、上記実施形態の記載内容に限定されず、例えば次のように実施してもよい。勿論、以下において例示しない他の応用例、変更例も当然可能である。 In addition, it is not limited to the description content of the said embodiment, For example, you may implement as follows. Of course, other application examples and modification examples not illustrated below are also possible.
(a)上記第1・第2の実施形態では、カバーリップ30を底壁23の外面と面一に形成したものを示したが、カバーリップ30の根元部分の位置を車内側側壁屈曲部22cよりも底壁23側に位置させて、カバーリップ30が車内側側壁22の変形に影響されない位置から突出形成するようにすれば、カバーリップ30の外面を必ずしも面一に形成する必要はない。
(A) In the first and second embodiments, the
(b)また、上記各実施形態では、断面略U字形のトリム部20と中空状のシール部40を備えたウエザストリップ10の例を示したが、中空状のシール部40を備えていないトリム又はリップ状のシール部を備えたウエザストリップに上記のカバーリップ30を適用させても良い。この場合、上記第1・第2の実施形態と同様の作用効果が奏される。
(B) Moreover, in each said embodiment, although the example of the
(c)上記各実施形態では、トリム部20の材料として、EPDMソリッドゴムを示したが、材料としてはオレフィン系熱可塑性エラストマーを用いても良い。
(C) In each of the above embodiments, EPDM solid rubber is shown as the material of the
1 ボディ
2 開閉部材(バックドア)
6 開口部周縁
7 フランジ
10 ウエザストリップ
20 トリム部
21 車外側側壁
21c 車外側側壁屈曲部
22 車内側側壁
22c 車内側側壁屈曲部
23 底壁
24 第1車外側フランジ保持リップ
25 第2車外側フランジ保持リップ
26 第1車内側フランジ保持リップ
27 第2車内側フランジ保持リップ
30 カバーリップ
40 中空シール部
1
6 Opening
Claims (2)
前記カバーリップの根元部分の突出位置を、前記トリム部の側壁の屈曲部と前記トリム部の底壁の間に位置させたことを特徴とするウエザストリップ。 A trim part having a substantially U-shaped cross section, which is held by a flange at the periphery of the opening part of the body of the automobile and has a bottom wall connecting the vehicle inner side wall, the vehicle outer side wall and both side walls, and protrudes from the trim part. A trim part having a hollow seal part that is pressed against the periphery of the opening and closing member when the opening and closing member that opens and closes the part is closed, and a cover lip that protrudes from a side wall of the trim part and covers an edge of the interior member The vehicle outer side wall, the bottom wall and the vehicle inner side wall have a substantially U-shaped cross section, and a flange holding lip is extended from the inner surface of the vehicle outer side wall and the vehicle inner side wall inside the substantially U-shaped cross section. The side wall, bottom wall, and vehicle interior side wall are made of a hard material that is rubber or thermoplastic elastomer and has an IRHD (International Rubber Hardness) of 75 degrees or more and 100 degrees or less and an apparent specific gravity of 0.8 or more. Side wall corner And the outer surface of the corner portion of the bottom wall and the vehicle interior side wall are formed at an angle of 90 degrees or more and 100 degrees or less, and the curvature radius of the corner portion is formed at 0.2 mm or more and 2 mm or less. Alternatively, a bent portion is formed on the inner side wall of the vehicle on the tip side of each side wall relative to the thickness of the bottom wall and on the bottom wall side of the center of each side wall. A weather strip formed so that the front ends of the flange holding lips on the vehicle outer side and the vehicle inner side overlap each other in the vertical direction,
A weather strip, wherein a protruding position of a base portion of the cover lip is positioned between a bent portion of a side wall of the trim portion and a bottom wall of the trim portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009161938A JP5152118B2 (en) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | Weather strip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009161938A JP5152118B2 (en) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | Weather strip |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011016430A JP2011016430A (en) | 2011-01-27 |
JP5152118B2 true JP5152118B2 (en) | 2013-02-27 |
Family
ID=43594585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009161938A Active JP5152118B2 (en) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | Weather strip |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5152118B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6059925B2 (en) * | 2012-09-13 | 2017-01-11 | 豊田合成株式会社 | Door weather strip |
JP6242639B2 (en) * | 2013-09-19 | 2017-12-06 | 西川ゴム工業株式会社 | Weather strip |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3752627B2 (en) * | 2002-09-03 | 2006-03-08 | 西川ゴム工業株式会社 | Metal insertless automotive weatherstrip |
JP4593360B2 (en) * | 2005-05-19 | 2010-12-08 | 西川ゴム工業株式会社 | Weather strip and mounting method |
JP2008230258A (en) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Toyoda Gosei Co Ltd | Weatherstrip for automobile |
JP2009090727A (en) * | 2007-10-04 | 2009-04-30 | Nishikawa Rubber Co Ltd | Weatherstrip for automobile |
JP2009107470A (en) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Toyoda Gosei Co Ltd | Opening trim weather strip |
JP5051113B2 (en) * | 2008-12-12 | 2012-10-17 | 豊田合成株式会社 | Weather strip |
-
2009
- 2009-07-08 JP JP2009161938A patent/JP5152118B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011016430A (en) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5229694B2 (en) | Weather strip | |
US7685777B2 (en) | Weather strip for motor vehicle | |
JP2009280193A (en) | Weather strip for motor vehicle | |
US8646214B2 (en) | Weather strip | |
US8745927B2 (en) | Weatherstrip attachable to edge of opening portion in vehicle body | |
JP2009056941A (en) | Glass run for automobile | |
US20070024084A1 (en) | Weather strip | |
US20130093141A1 (en) | Weather Strip Seal for an Automotive Vehicle, and its Manufacturing Method | |
US20070180776A1 (en) | Weather strip | |
JP2008230258A (en) | Weatherstrip for automobile | |
JP5152118B2 (en) | Weather strip | |
JP5051113B2 (en) | Weather strip | |
JP5321901B2 (en) | Weather strip | |
JP2007030557A (en) | Weather strip for automobile | |
JP5696633B2 (en) | Opening trim weather strip | |
JP2010047157A (en) | Weather strip for automobile | |
JP2009107470A (en) | Opening trim weather strip | |
JP4529980B2 (en) | How to install weather strip for automobile | |
JP5521958B2 (en) | Weather strip for automobile | |
JP2014196053A (en) | Weather strip | |
JP6032434B2 (en) | Weather strip | |
JP2011073497A (en) | Opening trim weather strip | |
JP4458484B2 (en) | Automotive glass run | |
JP5239790B2 (en) | Weather strip | |
JP2010228723A (en) | Weather strip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5152118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |