[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5149817B2 - 持針器に可変固定する医療装置を含む注射針 - Google Patents

持針器に可変固定する医療装置を含む注射針 Download PDF

Info

Publication number
JP5149817B2
JP5149817B2 JP2008558591A JP2008558591A JP5149817B2 JP 5149817 B2 JP5149817 B2 JP 5149817B2 JP 2008558591 A JP2008558591 A JP 2008558591A JP 2008558591 A JP2008558591 A JP 2008558591A JP 5149817 B2 JP5149817 B2 JP 5149817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
plunger
needle holder
needle
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008558591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009529380A (ja
Inventor
アーロン・レナード・ロッド
ロス・ジョゼフ・カーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medigard Ltd
Original Assignee
Medigard Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2006901267A external-priority patent/AU2006901267A0/en
Application filed by Medigard Ltd filed Critical Medigard Ltd
Publication of JP2009529380A publication Critical patent/JP2009529380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5149817B2 publication Critical patent/JP5149817B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3234Fully automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M2005/31516Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod reducing dead-space in the syringe barrel after delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3221Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3223Means impeding or disabling repositioning of used needles at the syringe nozzle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3234Fully automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3235Fully automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle does not require a deliberate action by the user triggered by radial deflection of the anchoring parts between needle mount and syringe barrel or needle housing, e.g. spreading of needle mount retaining hooks having slanted surfaces by engagement with correspondingly shaped surfaces on the piston at the end of an injection stroke
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3234Fully automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3241Needle retraction energy is accumulated inside of a hollow plunger rod
    • A61M2005/3242Needle retraction by vacuum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5066Means for preventing re-use by disconnection of piston and piston-rod
    • A61M2005/5073Means for preventing re-use by disconnection of piston and piston-rod by breaking or rupturing the connection parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/346Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub friction fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/348Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub snap lock, i.e. upon axial displacement of needle assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/508Means for preventing re-use by disrupting the piston seal, e.g. by puncturing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、格納式注射針を有する医療装置に関し、従って使い捨て注射器を含んでもよく、それによって、プランジャの前方に関連付けて持針器が取り付けられる方法、及び持針器を注射器の前方から解放する機構が改善される。本発明は、そのような装置の他の改善についても説明する。
針刺し損傷に関する意識が益々高まっており、また注射針を共有することに関連する危険のため、格納式注射針を有する多くの注射器が市場に出されている。3つの基本的なタイプがある。第1タイプは、「マニュアル」タイプとして知られており、プランジャが前方の注射筒端部へ移動する時、プランジャは注射針を有する持針器と結合する。次に、プランジャを手動で収容することができ、それによって、注射針は注射器本体に収容される。
第2タイプは、「シュート・バック」注射器として分類される。これらの注射器の場合、ある形式のバネを備える。プランジャが注射筒端部へ向けて前方に押される時、持針器が解放され、バネによって、(取り付けられた注射針を含む)持針器が、プランジャ本体又は注射器本体のいずれかの中へ素早く戻る。持針器が解放されるまで、バネは、持針器の近くに圧縮した状態で設けられる。代わりのものとして、プランジャが注射筒前面へ向けて前方に押下された時、伸長するバネを備えることが知られる。
第3タイプは、「サック・バック」注射器として分類される。これらの注射器の場合、典型的にはプランジャの中が低圧(真空)にされており、プランジャ前面はピストンで密閉される。ピストンは、プランジャ前面に解放可能に設けられる。注射筒前面は、注射針を含む解放可能な持針器を有する。プランジャが注射筒端部へ向けて前方に押された時、ピストンが持針器と結合し、同時にピストンは、プランジャ前面から解放され、且つ持針器は、注射筒前面から解放されて、真空によって持針器/ピストンがプランジャの中へ吸い込まれる。
これら3つの基本的な構成に多くの変形がある。例えば、「バキューム・オン・デマンド」をプランジャに備えるものが知られており、それは、プランジャ内に真空が生み出される段階である使用時の直前まで、注射器が大気圧であるものをいう。
基本的な構成の各々において、(使用済みの注射針を備える)持針器が適切に収容されるように、プランジャ(それはピストンを含む。)が、適切に持針器に連結することに大きな注意を払う必要がある。手動で収容する場合、プランジャを収容しても持針器が収容されない状況が生じ得ることは望ましくない。
シュート・バック機構の場合、機構の「始動」が遅すぎるか、又は早すぎることは、非常に問題がある。機構の始動が早すぎる場合、注射器の中に相当量の薬がまだ残っており、注射針が早すぎる時期に戻されると、それは無駄になる。代わりに、プランジャが完全に前方に押された時に機構が始動しないならば、それも非常に問題であり、その場合、(シュート・バック機構を損傷するかもしれない)過度の力をプランジャに掛ける必要がある。
「サック・バック」機構の場合にも、機構の「始動」が遅すぎるか、又は早すぎることは、非常に問題がある。この種の機構の場合、プランジャが真空下にあるため、プランジャ前面のピストンの解放が早すぎると、ピストンは、持針器を適切に取り付けずに、プランジャの中に収容される(吸い込まれる)かもしれない。代わりに、持針器の解放が早すぎることも同様に望ましくない。
しかしながら、使い捨て注射器の特定の構造によると、特に注射器が小さい1ml注射器である場合、始動機構にあまり多くの「余裕」がない。そのため、解放機構の始動が遅すぎること、又は早すぎることがある。
解放機構の始動が早すぎる1つの理由は、プランジャが注射器の前方部分に押し入れられるとほぼ同時に、プランジャが収容装置と連結する必要があるためと考えられる。そのため、連結が直ちに生じないならば、解放機構に不具合がある。
解放機構の始動が早すぎる又は遅すぎる他の理由は、持針器(ルアーともいう。)が筒前面に開放可能に取り付けられる方法にある。摩擦接触を用いた開放可能な方法で筒前面に持針器を保持することが知られる。そして、プランジャが筒前面へ向けて押されると、持針器が収容位置に向けて始動できる程度にまで摩擦接触を低減するために、プランジャは、ある方法で持針器と連結する。筒と持針器の摩擦連結は、必ずしも完全に十分な配置である必要はないことが分かっている。
そのため、持針器が保持される筒前面に、ステップ又はショルダを備えることも知られており、そして持針器を解放するために、ステップ又はショルダを押し離すことが必要である。持針器を解放するために破壊される形式又は壊れ易い部分を有する形式の「遮断板(shatter plate)」を備えることも知られている。これらの配置によって、持針器を所定位置に一時的に十分取り付けることができる一方で、筒前面のステップ又はショルダの製造は非常に困難である。
従って、ピストンがプランジャ前面から解放可能となる設計及び/又は持針器が注射筒前面から開放可能となる設計を改善するために、「サック・バック」タイプを含む使い捨て注射器の特定の構造を改良することは、便宜である。本明細書において従来技術を記載した文献に言及する場合、その文献によって、オーストラリア等の国の当該技術分野において一般的な知識の一部を形成することを承認するものではないことは明確に理解すべきである。
本発明は、上述の問題の少なくとも一部を解決可能な格納式注射針を有する医療装置を含む注射針を提供すること、又は、実用的な若しくは商業的な選択を提供することを目的とする。
第1の広い形式において、本発明は、格納式注射針を有する医療装置を含む注射針であって、装置は、外側本体と、上記外側本体の中へスライド可能な内側部材と、上記外側本体の前面部分で解放可能な持針器と、上記持針器に取り付けられる注射針とを備え、上記内側部材は多段の隙間を有する持針器連結手段を有し、上記持針器は、多段の隙間を有する内側部材連結手段を有し、それによって、上記多段の連結手段の少なくとも1つで上記内側部材を上記持針器に取り付けることが可能になる。
これは、ただの1点ではなく特定の距離を超える長さで内側部材が持針器に接続できることによって、ある程度の「余裕」又は「調整部」を備える。このように、上記内側部材は、第1連結手段で持針器に取り付け可能であり、収容機構が始動すると、持針器は取り付けられて収容される。しかしながら、収容機構が始動しない場合、他の連結手段(可能であれば複数の連結手段)に連結するために、内側部材を更に前方へ押すことができ、そして収容機構が始動すると、持針器はやはり収容される。
より詳細な形式において、本発明は、格納式注射針を有する医療装置を含む注射針であって、装置は、外側本体と、上記外側本体の中でスライド可能な内側部材と、上記外側本体の前面部分の持針器(ルアーともいう)と、上記持針器が上記外側本体に固定される固定位置と上記持針器を上記本体内に収容できる自由位置との間で移動可能な外側本体の少なくとも1つのゾーン(zone)で持針器に取り付けられた注射針とを備え、上記内側部材は、ピストンを含む前面部分を有し、上記前面部分又はピストンは、多段の隙間を有する持針器連結手段を有し、上記持針器は、多段の隙間を有する前面部分又はピストン連結手段を有し、それによって、上記多段の連結手段の少なくとも1つで内側部材を持針器に取り付けることができる。
上記医療装置が使い捨て注射器を備える場合、上記外側本体は上記注射筒を備えてもよく、また上記内側部材は上記プランジャを備えてもよい。上記医療装置が使い捨て注射器を備える場合、上記使い捨て注射器は、上記持針器を所定位置に保持するために、上記外側本体に少なくとも1つのゾーンを備える。
これによって、より複雑で、本来よりも信頼できない種々の他の注射針保持機構に伴う潜在的な問題が解決する。
上記外側本体(例えば、注射筒)にゾーンを有し、このゾーンが固定位置と自由位置との間で柔軟であることによって、所定位置に持針器を保持するために、単純でも丈夫さと信頼性を備えることができる。
内側部材(例えば、プランジャ)が前方へ移動することによって、固定(注射針保持)位置から自由(解放)位置にまでゾーンを曲げることができる。例えば、上記内側部材が前方の上記外側本体の中へ押し進む場合、上記持針器を解放するために、少なくとも1つのゾーンが固定位置から自由位置に曲げられる。
上記外側本体が1つ以上のゾーンを有することは好ましいが、上記ゾーンが上記外側本体の周囲で連続することは、これによって、外側本体が不必要に弱くなる問題を生じさせ、この連続ゾーンを通過した内側部材(ピストン)を押すために過剰な力が必要になるため、好ましくない。
従って、上記外側本体は、2から6の間、好ましくは、4つのそのようなゾーンを備えることができる。上記ゾーンの間の上記外側本体のエリアを補強するために、この部分を「完全な厚み」で作ることができるように、これらゾーンは、上記外側本体の周囲で等間隔であってもよい。ゾーン自体は、持針器が保持された、少なくとも部分的に柔軟な部分によって囲まれたプロファイル又はショルダ又は突起(本明細書では、以後「プロファイル」という。)を有してもよく、それによって、上記プロファイルは、必要に応じて固定から開放位置へ曲がることができる。簡単な実施形態において、少なくとも部分的に曲がる部分は、プロファイルの周囲に薄い壁部分を含んでもよく、それによって、上記外側本体が連続性を維持して、(スロット、スリップ等の)開口を含まないように、上記外側本体の残りの部分が取り付けられる。ゾーンを備えるために、他のタイプの構造が用いられ得ることは、もちろん考えられる。例えば、上記部分少なくとも部分的に曲がる部分は、複数の「薄い壁の」リブ又は部分を含んでもよく、それによって、プロファイルが離れるように曲がり、その場合、これらの部分の間のエリアが「完全な厚みの」壁部分等を含む。上記ゾーンが固定から自由位置に伸長するために、弾性特性を備えることも考えられる。
持針器は、上記ゾーン(の各々)又は少なくとも上記ゾーンの一部によって、直接に又は間接に保持されてもよい。構成を簡潔にするため、持針器は、ゾーンのプロファイルと直接に隣接することが好ましい。
余裕又は調整部を備えるために複数の隙間の離間部分(連結手段)の少なくとも1つに沿って内側部材を持針器に取り付け可能にするように、医療装置は特定の構成を含んでもよい。
連結手段は、多段の隙間を有して離隔した隆起部分を備えてもよい。これらの部分は、リブ、壁部、フランジ、歯、フック、ボタン、これらの組み合わせ等を含んでもよい。代わりに、連結手段は、多段の隙間を有して離隔した収納部を備えてもよい。これらの収納部は、溝、スリット、スロット、穴、窪み、これらの組み合わせ等を含んでもよい。収納部及び隆起部分の組み合わせが備えられてもよい。
収納部及び隆起部分は、連続又は非連続であってよい。連結手段によって、典型的には、内部部材は、1−20mmの隙間(典型的には、1−10mm)の隙間に沿って持針器に接続され得る。このように、連結手段の長さ又は幅は、これに相応するものである。
簡単な実施形態において、連結手段は、多段の環状の隙間を有して離隔したリブを内側部材に備え、又、多段の環状の隙間を有して離隔したリブを持針器に備え、リブが内側部材を持針器に固定するように連結できる構成と配置で備えられる。
外側本体は、シリンダ注射器又は医療装置の用途に応じた同様のものを備える。シリンダの長さと直径(又は断面)は、用途に応じて変更され得る。外側本体は、(典型的には1mlの小さい使い捨て注射器の場合)30又は50mmの間の長さであり、より大きい注射器の場合100−200mmまでの長さを有する。同様に、直径(又は外側本体が円形でない場合、断面)は、3−50mmの間である。
外側本体及び内側部材は、典型的には、プラスチック、プラスチック複合材、ガラス等を用いて作られる。
内側部材は、典型的には、プランジャ又は医療装置の用途に応じた同様のものを備える。内側部材は、(シリンダ注射筒の前面に向けて最も近くに移動する)前方部分と(典型的にはシリンダ注射筒の後方から伸びる)後方部分とを有する。内側部材がプランジャである場合、後方部分のサムプレート等のような通常のあらゆるプランジャの設計を有してよい。
プランジャの前方部分は、典型的には、ピストンと呼ばれる隔離部分を含む。代わりに、プランジャの前方部分は、ピストンと呼ばれる部分を含むように成形されてもよい。本明細書で他を備えない限り、「ピストン」は必ずしも限定的に解釈されるべきではない。明細書及び特許請求の範囲を通じて、「ピストン」は、内側部材(例えば、プランジャ)の前方部分又はプロファイルを含み、内側部材は、持針器に接続可能であって、手動又は自動のいずれかで収納される。
好ましくは、ピストンは、持針器に取り付けることができるように連結手段を備える。
ピストンは、開放可能にプランジャの前面に取り付けられ、それによって、持針器及び注射針を収容するために、プランジャ本体の中に「吸い込まれる」。
代わりに、ピストンは、プランジャの前面の一部を形成してもよく、プランジャの前面に開放可能に取り付けられない。持針器及び使用済みの注射針を収容するために、プランジャ全体を収容する必要がある(これは、本発明の手動バージョンという。)。
ピストンは、外側本体(例えば、シリンダ注射筒)の中で前方に押されるにつれて、少なくとも1つのゾーンが開放可能な位置に湾曲できる部分を有する。この部分は、ショルダ部、隣接部等、この方法で機能し得るあらゆるプロファイル又は手段であってよい。代わりに、ピストンは、離隔部材を直接又は間接に支持してもよく、それによって、少なくとも1つの涼気が湾曲することができる。しかしながら、製造を容易にするために、好ましくは、ピストン自体は、少なくとも1つのゾーンに隣接し、それから離れて湾曲する。
好ましい実施形態において、外側本体にある全てのゾーンから離れて湾曲する環状の隣接部又はショルダ部を備える。このように、必ずしも、ゾーンを有する部分を配置する必要はない。環状の隣接部又はショルダ部のような部分を有するため、外側本体におけるピストンが正確な回転位置にあるか否かに関わらず、ゾーンを常に湾曲させる。
注射器の他の要件は、プランジャが完全に前方へ押されると、全ての薬剤が注射器から放出されることである。つまり、注射器の中に「デッドスペース」を有することは、好ましいことではなく、それによって、注射器は、注射針を通って放出できない医薬を含む。従来の注射器の設計では、プランジャの前面は比較的平面的であり、実質的に全ての医薬が注射針を通って押し出された。
しかしながら、注射針収容機構は、プランジャ又は保持器の前面のいずれかに特定のプロファイルを必要とし、多くの場合、これによって、望ましいことではないが、注射器の中にデッドスペースを生じさせる。
そこで、本発明の他の改良では、注射針と連通する収納部を有する持針器を備え、注射器のデッドスペースを最小にするために、収納部へ通過できるノーズ部を有する内側部材(例えば、ピストン)の前面を備える。
本発明の一例は、プランジャの前面に開放可能なピストンを有し、プランジャは、真空下におかれて、その結果、ピストンが解放され(持針器に連結し)た時、真空の作用によって、プランジャ本体の中へ収納される。
発明の本バージョンにおいて、ピストンは、内側部材(典型的には、プランジャ)の前方部分に開放可能に連結するために、開放可能な連結手段を有する。連結手段は、ピストンを所定位置に固定するために、内側部材の前方部分に連結する少なくとも1つの、好ましくは複数のフィンガ部材を備える。しかし、それによって、内側部材の前面からピストンを解放するために開放位置に移動させることができる。これらのフィンガ部材は、片持ちであってよく、開放位置へ押し下げ可能である。代わりに、解放手段を回転させる形式等のような他の解放手段が備えられてもよい。好ましくは、内側部材が外側本体の前面へ押される時、開放可能な連結手段は、開放位置に移動する。又、好ましくは、開放可能な連結手段は、外側本体の一部に接することによって、開放位置へ移動する。
第2の広い形式において、発明は、格納式注射針を有する医療装置を有する注射針を備え、装置は、注射針が通過できる前面部分を有する外側本体(例えば、シリンダ)と、後方部分と、外側本体の中でスライド移動可能な内側部材(例えば、プランジャ)と、外側本体の前面部分で解放可能な持針器(例えば、ルアー)と、持針器に取り付けられる注射針とを備え、上記外側本体の前面部分は、少なくとも1つの側部開口を有し、更に、外側本体に相対的に取り付けられる一部を有して、且つ、少なくとも一部が側部開口に沿って片持ちで伸びるクリップを備え、クリップは、通常、注射針保持位置にあるが、注射針解放位置に湾曲可能であり、上記内側部材は、外側本体の中で外側本体の前面部分へ移動可能であり、内側部材は、少なくとも1つのクリップを湾曲可能であり、それによって、持針器を収容できる。
好ましくは、本発明の第2の広い形式の医療装置を含む注射針は、上述の可変固定部を備える。代わりに、本発明の第1の広い形式注射針が、少なくとも1つのクリップ及び本発明の第2の広い形式において説明した他の部位を備える。
本形態の注射針保持配置の利点は、持針器が非常に確実に、且つしっかりと、少なくとも1つのクリップ(通常2つ以上のクリップが備えられ、外側本体の側壁に関して隙間を空けて、外側本体の前面部分に隣接して備えられる。)によって保持されることである。このように、持針器は、摩擦力又は破壊リング等のみによって、外側本体(例えば、シリンダ)の前面に保持されるのではない。本配置の他の利点は、少なくとも1つのクリップを有するシリンダの前面を容易に製造できることであり、例えば、クリップが「弾性フィンガ」又は開口に沿って伸びる同様の片持ち部材を備えるように、クリップ近傍の領域が「打ち抜き」又はその他の方法で除去できる。他の利点は、片持ちクリップを有することによって、(クリップが取り付けられるシリンダ側壁の箇所から分離して)相対的に自由であって、クリップは、注射針保持位置から(押し出した/湾曲した等)持針器解放位置にまで、確実に移動可能である。概ね、(例えば、少なくとも1つのクリップを有する)シリンダの前面に持針器を開放可能に固定する、この特殊な配置は、摩擦のみを用いる点で優れている。
本発明の第2の広い形式の場合、好ましくは、開口は外側部分(例えば、シリンダ)の側壁に備えられるため、シリンダ内の医薬が、注射針の通過と反対に側壁の開口を通過することを防止するために、持針器その他の部分の再設計が必要になる。
外側本体は、シリンダ注射筒を備えてもよく、上述の部位の少なくとも一部を有してもよい。外側本体は、開放可能に持針器(ルアーともいう。)を保持するクリップを設けるために、少なくとも1つの側部開口を備える。1つ以上の側部開口が備えられ、典型的な注射器の場合、1組の側部開口は、シリンダ注射筒の反対側に備えられる。
側部開口の形状及び大きさは、少なくともシリンダの大きさに応じて変化し得る。各開口の形状は、概ね矩形状である。各開口の長さは、典型的には、2−10mmであり、各開口の幅は、典型的には、2−5mmであるが、これは注射器の大きさに応じて変化し得る。(各)側部開口は、シリンダの前面又は他の装置の外側部分にある。
側部開口は、前面部分の前端部から内方へ、少なくとも持針器の一部を側部開口に位置付けるために十分な距離の隙間を空ける(そのため、開放可能にクリップによって取り付け可能になる)。又、持針器の一部は、前面部分の境界の中に位置付けられる。そのため、(各)側部開口は、外側部分の前端部から10−50mmの間の距離だけ内部で隙間を空ける。
クリップは、典型的には、それを側部開口に位置付けることができる大きさ及び形状を有する。クリップは、外側本体と同じ材料を用いて作られる。クリップは、典型的には、開口の一端から「片持ち」であり、典型的には、クリップの自由端がシリンダの前面へ向けて伸びる方法である。片持ちであることによって、クリップは、ある程度の「弾性」を有し、それによって、望ましくは、開放可能に持針器(ルアー)を保持することができる。
クリップの形状は、種々であってよいが、望ましくは、持針器に開放可能に連結するクリップの部分の形状は、クリップと持針器との間の優れた連結を実現できるものである。
クリップがある程度の「弾性」を備えるために、開口の一端に取り付けられるクリップの部分(ネック部という。)は、減少した厚さを有する。クリップは、実質的に開口を塞ぎ、クリップの端部と開口の端部との間に小さい隙間が空くだけになる。その隙間は、連結位置と開放位置との間をクリップが自由に移動できるだけの十分なものである。
このように、側部開口が矩形状ではなく、卵形又は特殊な形状をしている場合、クリップは同様の形状を有する。
内側部材は、上述の部位の少なくとも一部を有するプランジャを含む。プランジャは、好ましくは、低圧(真空)の下にあり、これは、製造過程に備えられるか、又は、例えば装置の使用直前のように、「必要に応じて」備えられる。
解放可能な持針器は、開放可能な持針器がプランジャの前面(又はその他の内側部材)に固定することを可能にするために、上述の「可変固定」機構の一部を備える。
持針器は、前方に伸びるノーズ部と、後方のステム部と、相互嵌合する側部とを備える。長い流路は、注射針を取り付けて、持針器及び注射針を通って医薬が流れる流路を形成するために、典型的には持針器を通って伸びる。相互嵌合する側壁部は、典型的には、隣接部又はショルダ部その他、持針器を所定の位置に開放可能に固定するクリップに連結する同様のものを備える。典型的には、相互嵌合する側壁部は、筒状であり、そのため、(各)クリップに連結するために、環状の隣接部又はショルダ部を備える。
ステム部は、外側部分(例えば、シリンダ)の中で後方へ伸び、典型的にはプランジャに対向する。好ましくは、ステム部は、上述の可変固定手段の一部を備える。
密閉手段は、典型的には、シリンダの少なくとも1つのクリップの背部に備えられ、典型的には、持針器を密閉し、それによって、少なくとも1つのクリップの周囲の開口を医薬が通過することを防止する。密閉手段は、持針器のステム部に取り付けられてもよい。典型的には、密閉手段は、ステム部の一部の近くから伸び、可変固定手段の一部を含む。好ましくは、密閉手段は、可変固定手段のこの部分を露出させるために、ステム部に沿って前方へ押すこともできる。このように、密閉手段は、持針器のステム部が通過できる中央開口を含む環状リングを備えてもよい。このような構成によって、密閉手段は、ステム部に沿って、(典型的には、プランジャによって、)押すことができる。これについては、後に詳述する。
特に好ましい実施形態において、密閉手段は、持針器(ルアー)のステム部の近くに位置付けられ、シリンダの少なくともクリップの下に位置付けられる。
密閉手段は、ゴム、プラスチック、シリコン等の適切な材料を用いて作られる。
内側部材は、プランジャを備える。プランジャは、低減した圧力(真空)下にある。プランジャは、閉塞後端部と開口前端部とを有する細長い実質的に中空の本体を備える。開口前端部は、開放可能に取り付けられた密閉部材よって密閉されている。密閉部材は、ピストンを備える。ピストンは、プランジャの前面に開放可能にピストンを取り付ける手段を備える。手段は、少なくとも1つのクリップ、又は少なくとも1つのフィンガ部材、又はその他の手段を備えてもよい。少なくとも1つのクリップは、ピストンがプランジャの開口前端部に固定される固定位置と、(プランジャ本体の真空によって)ピストンをプランジャ本体の中に収容できる開放位置との間に移動可能である。少なくとも1つのクリップは、詳細は後述する片持ち部材を備える。
ピストンは、プランジャ本体の真空の損失を防ぐために、プランジャの前面に密閉して連結できる真空密閉を備え又は含む。
ピストンは、プランジャがシリンダの前面へ向けて押される時に、持針器の後方ステム部の密閉部を前方へ押すように形成された前方部分又は前面部を有する。例えば、前方部分又は前面部は、やや先細り又は湾曲する。
ピストンの前方部分は、持針器のステム部の一部を設けるために収納部を備える。収納部は、上述の可変固定手段を備え、それによって、1つ以上の位置において持針器の後方にピストンを取り付けることが可能になる。
刊行物又は引用例について言及をすることによって、刊行物又は引用例がオーストラリア等の一般的な知識の一部を形成することを示唆するものではないと、十分に理解されるべきである。
本発明の実施形態について、図を参照して説明する。
本発明の第1実施形態(図1〜8)
まず、本発明の第1実施形態を参照すると、本発明が使い捨て注射器のみに限定されると考えるべきではないが、本実施形態は、収容式使い捨て注射器に関する。実施形態において、注射筒10の形式の外側本体を有する医療装置(注射器)と、プランジャ11の形式の内側部材と、持針器12と、注射筒10上の複数の分離ゾーン13と、プランジャ11の前面に取り付けられたピストン14とを備える注射針について説明する。より詳細には、注射筒10は、典型的に円筒状の外形を有し、ゾーン13を含む前面部分15を有する。前面部分15は、シリンダ10の残部に関して低減した直径を有する。従来設計の注射針16は、その関連付けられたルアー17に嵌合する。
図2を参照すると、シリンダ10の内側前面部分15は、持針器12である。持針器12は、ノーズ部18を有し、ルアー17は、通常の方法でノーズ部18の全体を覆って押されて、嵌合する。
持針器12は、プラスチック材料を用いて作られ、一体設計である。特に、持針器12は、前面がノーズ部18である主本体部19を有する。やや大きい流路20は、持針器12の全体に貫通する。流路20は、直径において、注射針16の直径よりかなり大きい。又、流路20も、(シリンダ10と連通する)やや大きいリア部から、(注射針16と連通する)より小さい前面部まで僅かに先細りである。
流路20は、リア端部において、持針器12に形成された、より大きい収納部21に連通する。持針器12の最後部は、図7に示される平坦な環状表面22を有する。平坦な環状表面21は、シリンダ10の前面の所定位置に持針器を保持するものであり、これにつき詳細に後述する。
また、図7によく示されるものが、複数の細長い非回転薄板23である。これらは、シリンダ10の前面に形成された、対応する細長い薄板24に連結する。細長い薄板24は、図5に示される。これによって、持針器12は、シリンダの前方又は後方にスライド移動することが可能になるが、回転移動をすることが不可能になる。
図7及び図2−4に示すように、リング状の比較的柔軟な密閉フランジ25(図3、図10及び図7において25を付す。)が、前方に(ノーズ部18へ向けて)伸び、シリンダ10の前面部15の内壁に偏向している。これによって、持針器12と前面部15の内壁との間を通過する流体を阻止ことが可能になる。
持針器12を位置付けるため、及びシリンダ19の前面(特に前面部15)に持針器を「固定」するためには、上位機13の理解が必要である。ゾーン13は、図1及び図12に示される。これらのゾーンは、特徴的な形状を有し、図12に示すように柔軟なウェブ(web)部に囲まれた統合プロファイル26を備える。第1実施形態の場合、2つの直径方向に対向したゾーン13を前面部15に備える。重要なのは、ゾーンが、シリンダ10を通じて開口等を全く備えないという意味において連続していることである。その結果、ゾーンを通じて流体が流通する可能性はない。代わりに、ゾーンは、柔軟なウェブ部によって囲まれた、比較的統合した硬いプロファイル26を有する。ウェブ部27は、シリンダ10の「薄い壁」部分である。断面図である図11は、プロファイル26と周囲の薄い壁のウェブ部27を示す。
プロファイル26は、(図3に示すように)シリンダ10の前方部15の内方へ内部で伸びる突起28等のショルダ部を有する。持針器12の平坦面22が対向して当接する突起28によって、持針器12が待避することを防止できる。このように、持針器が各ゾーンの突起28に対向して当接する場合、持針器は、シリンダ10の前面の所定位置に「固定」される。
ゾーンの配置と形状は、持針器との連結をプロファイル26が解除できるようなものであり、これによって、持針器を自由にして、シリンダ10(又はプランジャ11)の中に収納することが可能になる。突起28の特徴的な形状は(図3に示すように)、所定位置に持針器12を保持する部分が比較的「急激」なものであるが、(ピストン14に面する)他端が傾斜した又は連続的に傾いた表面29を有することである。この形状によって、プロファイル26は、傾斜した表面29に対向するピストンの隣接によって、ピストン14が前方に移動した時に柔軟に解放することが可能になり、ピストンの前方への更なる移動が可能になる。
このように、ピストンの前方への移動は、あるステージにおいて、(角プロファイル26を囲む薄い壁のウェブ部27により可能な柔軟性を用いて)プロファイル26を解放し、これによって、持針器12をシリンダ19の前面部15での連結から解放する。図14を参照すると、第1実施形態の場合、ピストン14は、プランジャ11に開放可能に取り付けられ、プランジャ11は、(真空下で)負圧を受ける。ピストン14は、図8に示す主本体部30を有する。主本体部の前面は、ノーズ部31であり、ノーズ部31と主本体部30の間には、ピストン14を最終的に持針器12に取り付ける連結手段を有する仲介部32がある。このことは後に詳述する。
主本体部30は、複数の開放可能な固定フィンガ部33を支持する。これらの固定フィンガ部33は、図8に示すように、片持ちであり、後方へ伸びる。これによって、固定フィンガ部33は、内部で主本体部30へ向けた方向又はその反対方向の力を受け、この移動によって、プランジャ11の前面の連結からピストンを解放する。特に、図3を参照すると、フィンガ部33は、主本体部30へ伸びるために、自然に付勢し、それによって、ピストン14の前面端部34に当接する。しかしながら、フィンガ部33が反対方向の力を受けると、もはやピストン14の前面端部34に当接しなくなり、プランジャ内の真空は、プランジャ11の後方へ向けてピストン14を吸い込む。
ピストン14の主本体部30の後方は、密閉部36がピストン14の後方に嵌合することを可能にするために(例えば図3参照)、結合部35を備える(図8参照)。密閉部36は、ピストンが解放した時に、プランジャの後方へ向けて吸い込まれるように、プランジャ11の内壁に対してピストンを密閉する。
主本体部30の前面は、隣接したリング状のショルダ部37を含み、この部分が、プロファイル26の表面29のような斜面に突き当たる。
使用時に、プランジャ11が前方に押されると、取り付けられたピストン14は、固定された持針器12へ向けて移動する。これは図2に示される。
更に前方へ移動すると、ショルダ部37は、プロファイル26の背後に当接し始める。これは図3に示される。この状態は、プロファイル26が、持針器12との連結を当に解放しようとするところであり、未だ解放されてはいない。
ピストン14が更に前方へ移動すると(図4参照)、ショルダ部37がプロファイル26の株に移動することになり、柔軟なプロファイル26は、持針器12の平坦な表面22と連結しないように、外方へ曲がる。この状態において、持針器は、シリンダ10との連結から解放されている。
シリンダ15の前面とシリンダの残り部分との間のシリンダ10のエリアは、図1及び2に示すように、「遷移ゾーン」である。遷移ゾーンのプロファイルは、図2に示すように、やや傾斜している。このプロファイルによって、ピストン14のフィンガ部33に突き当たる表面を備えることができ、プランジャ11の前面にピストンを保持又は固定できる。このように、図3に示すピストンから図4に示すピストンへとピストンが前方に移動するとき、フィンガ33は、遷移ゾーン38のプロファイルの下方へ移動する。これによって、フィンガ部は、内部で押され、従って、プランジャ11の前面から解放される。図4に示す位置において、持針器12が解放されるだけでなく、ピストン14も解放される。
持針器へ向けてピストンが前方に移動することによって、ピストンは、仲介部32の連結手段によって持針器に固定される(図8参照)。実施形態において、連結手段は、複数の小さい環状リブ39を備え、環状リブ39は、隙間を空けて配置され、仲介部32の外周に伸びる。この仲介部の「幅」は、1−10mmの間であり、そして、そのような環状リブ39の2−30が備えられる。
ピストン14が前方へ移動するにつれて、ピストン14のノーズ部31は、持針器12が通って伸びる流路20に移動する。ノーズ部31の形状及び流路20が僅かに先細りであることにより、ノーズ部31が図2に示すように流路の一部である場合であっても、流体は、流路を通って流れることができる。
既に説明したように、持針器12は、流路20と連通する大きい収納部21を備える。大きい収納部21は、内部の環状壁部40(図3参照)を備え、壁部40は、ピストン14の仲介部32に複数の環状リブ39に類似した連結手段を備える。
ピストン14が図3に示す位置に移動すると、環状リブ39は、壁部40の類似の環状リブとの連結を始める。これによって、ピストンが、持針器に取り付けられる。この特徴的な配置の利点は、ピストンが持針器に取り付けられる方法を損なうことなく、さらに前方へ移動することを可能にしながら、ピストンを持針器に取り付けられることある。更に前方へ移動することとは、単に、環状リブが互いに固定部を乗り越えることを意味する。図3の状態において、ピストン14のノーズ部31は、流路20を密閉されている。しかしながら、この状態で、持針器は未だ解放されておらず、ピストンは解放されていない。
図3に示す位置から図4に示す位置まで僅かに更に前方へ移動することによって、持針器12は解放され、ピストン14も解放される。しかし、重要なことは、相互嵌合する環状リブの機能によって、ピストン14が既に持針器に取り付けられていることであり、それは、機構が始動する時、持針器が既にピストンに保持されていることを意味する。
ある状態で、ピストンは、解放されて、プランジャ11の中に吸い込まれ、そして、取り付けられた持針器12(及び注射針16)を安全にプランジャの境界の中へ収容する。これを図5−6に示す。
本発明の第2実施形態
本発明の第2実施形態については、図9−17を参照して説明する。
第1実施形態と共通する部位は多く、そのため、同一の部位に同一の参照符号が付される。
本発明の第2実施形態の主な相違は、プランジャが真空を含まず、ピストンがプランジャの前面に開放可能に取り付けられないことである。代わりに、ピストンが持針器に取り付けられると、ピストン、持針器及び使用済みの注射針をシリンダ本体へ引っ張るために、プランジャは手動で収容されなければならない。
注射針を再び露出させるようにプランジャを再び押し戻すことが可能であるので、本発明の第2実施形態は、ピストンを注射器本体の背部に固定する機構をも有し、プランジャを取り付けることを可能にし、その結果、注射針を露出するために、ピストンを押し戻すことは注射器本体の前面へ実質的に不可能になる。
開放位置を有する必要がないので、ピストンをプランジャから解放するために押圧されるピストンのフィンガ部がない「遷移ゾーン」38を有する必要もない。従って、注射器(図9参照)は、従来の形状を有してよい。
本発明の「手動」の実施形態における注射器は、第1実施形態の持針器と全く同じ持針器12を有し、シリンダ10の前面部15のゾーンによって再び所定場所に保持される。このように、本発明のこの部分は、前実施形態と同一である。
プランジャは、本実施形態においてピストン43と称するプランジャ・ステム42とプランジャ・ヘッドとを備える。ピストン43は、ノーズ部43と、前実施形態の仲介部と同じ仲介部45を有し、また環状リブ39を有する。
持針器12は、環状リブを有する壁部40に収納部21を備える。本実施形態において持針器12にピストン43の取り付けることは、第1実施形態と同様であり、取り付け位置の範囲において調節部を備えるという利点を有する。
ピストン43の前面は、ゾーン13のプロファイルに突き当たる隣接ショルダ部46を備え、第1実施形態に記載したものと同様の方法でゾーンを湾曲させる。
図10は、持針器12に向けて移動するピストン43を示すが、持針器12は、ゾーンのプロファイル26によって、所定位置に保持されている。
図11において、ショルダ部46は、プロファイル26の下方に重なり、持針器12との連結を解くようにプロファイルを湾曲させ、それによって、持針器12は、開放位置にある。同時に、ノーズ部44は、持針器12の流路20に進入し、ピストン及び持針器のリブは、2つのコンポーネントとともに固定するために、ともに連結する。
プランジャは、ピストン43と取り付けられた持針器12とをシリンダ10の後部に向けて引き込むために、収容できる(図13参照)。図14は、ピストン43と、シリンダ10の最後部に取り付けられた持針器12とを示す。
第2実施形態において、シリンダ10の最後部は、複数の固定つまみ47を含む(本実施形態の場合、図16に示すように4つの固定つまみ47を備える)。これらの固定つまみは、内方に伸びる突起を含む(図14参照)。
ピストン43は、連続的に傾斜した側壁部49を有する最後部のT状ヘッド部48を有し、これは、プランジャが収容されると、側壁49がそれぞれの固定つまみ47に突き当たり、つまみを押し出す。
図15を参照すると、ヘッド部48は、その最も遠い範囲で収容され、固定つまみ47は、ヘッド部48の後方に位置付けられる。
このように、ピストン43は、収容位置に固定されており、使用済みの注射針を注射器の前面から再び露出させようとするために、ピストン43を前方に押すことはできない。
更に安全対策として、プランジャ11は、ヘッド部48の背部近傍にネック部を有し、それによって、ピストン43をシリンダ10の押し込み注射針16を再び露出させることを(不可能ではないとしても)より困難にするために、プランジャを図17に示す方法で取り付けることが可能になる。
本発明の第3実施形態
本発明の第3実施形態については、図18−21を参照して説明する。
本実施形態は、プランジャ51の前面に開放可能なピストン50を備える点で、第1実施形態と同様である。ピストン50を持針器52に取り付けることについては、前実施形態で説明した。
主な相違は、プランジャ51の真空が「必要に応じて」、典型的には使用直前に、形成され得ることである。これは、密閉しながらスライド可能にプランジャ51の内壁に連結されたスライド移動可能な端壁部53をプランジャ51に有する。端壁部53は、端壁部が図19に示す位置から図20に示す位置にまで引き込まれるように、退縮部材54に取り付けられ、それによって、使用直前に真空がプランジャ51に生成される。
端壁部53が完全な収容位置に移動すると(図20参照)、退縮部54が取り除かれて阻害しないように退縮部54を解放するために、端壁部の一部は伸びることができる。図21に示す状態において、真空がプランジャ51に生成されたとき、注射器は、第1実施形態において説明したのと同様の方法で使用できる。
本発明の第4実施形態
本発明の第4実施形態については、図22−28を参照して説明する。本実施形態において、持針器は、片持ちで屈折可能なクリップを用いて、シリンダの前面に開放可能に固定して保持される。そして、シリンダの側壁部に穴が設けられるため、持針器の設計は、ピストン及び他の部位の設計とは異なる。
図22を参照すると、プランジャ60と、シリンダ61と、持針器(ルアー)62と、持針器の後部近くで伸びる持針器密閉部63と、プランジャ60の開口した前面に取り付けられた開放可能なピストンと、ピストン64の後部に取り付けられた真空密閉部65と、プランジャ60の前面外側に伸びるプランジャ密閉部66とを含む装置の主要な部分を示す。これらの部位について、詳細に説明する。
プランジャ60は、実質的に中空であって、閉塞後端部61と開口前端部68とを有する。開口前端部68は、その後方近傍にネック部69を有し、ネック部69は、プランジャ密閉部66と嵌合する。プランジャ60は、プランジャの後方へ向けて小さいクリップ89を備える。これらの機能については、詳細に後述する。
プランジャ60の開口前端部68は、ピストン64とピストン密閉部65とを含む2つの部材によって、密閉される。ピストン64は、後方ネック突起70(例えば図24参照)を有し、密閉部65は、ネック突起70に連結するように押されることによって、ピストン64の後方に嵌合できる。密閉65の機能は、真空密閉を備えて、それによってプランジャ60内の真空の損失を防ぐために、ピストン60の内壁に密閉して連結することである。
ピストン64は、開放可能にプランジャ60の前面に連結する。これを実現するために、ピストン64は、複数の屈折可能なクリップ又はフィンガ部材72を有する。これらは図24に示される。クリップ72は、ピストンの前面からやや後方に向けて片持ちで取り付けられ、クリップ72の自由端部は、プランジャ60の前面端部に連結する(図24参照)。この状態において、ピストン64は、プランジャ60の前面に密閉して連結しており、解放できない。従って、ピストン64が、プランジャ内の真空の機能によってプランジャ60の中に収容される(吸い込まれる)ことはない。しかしながら、クリップ72が内方に押されると、プランジャ60の前端部から解放され、ピストンは、プランジャの内部に吸い込まれる。プランジャがシリンダの前面へ向けて押されると、クリップ72は、内方の「解放」位置へ押される。これは、次の段落で詳述する。
シリンダ61は、開口前端部74を有する前面ノーズ部73を有する。ノーズ部73は、シリンダ61の残部に比べて小さい直径を有し、それによって、ショルダ部75が形成される(図22及び図24を参照)。このショルダ部は、固定位置から開放位置にまで、クリップ72がたわむことを助ける。
プランジャ60がシリンダ61の前面の前方へ移動すると、ピストン64の位置は、図24に示すように、ピストン64がショルダ部75とほぼ連結する位置になる。この状態で、ピストン64のクリップ72は、プランジャの前面にピストンを固定するために、固定位置にある。しかしながら、プランジャ60が図24に示す位置から図26に示す位置にまで、更に前方へ移動することによって、クリップ72はショルダ部75に突き当たり、ショルダ部75の下方に重なる。これによって、クリップ72は、内部で、クリップがプランジャ60の端部に連結しない位置に屈曲する。この状態で、ピストン64は、プランジャ60の前面との連結から解放される。
しかしながら、ピストンがプランジャ60から解放される直前に、持針器(ルアー)62が解放される。持針器62は、前面ノーズ部77(図22及び図24参照)と、後方ステム部78と、仲介側部79とを備える。流路は、スチール製注射針(図示せず)が嵌合する持針器62を通って伸び、これによって、シリンダ注射筒から注射針を通って医薬等の流体が流れることが可能になる。持針器62の側壁部79は、ノーズ部73の側壁に連結し、側壁部79は、ノーズ部73の内壁部のように小さいショルダ部を有する。その機能は、持針器62がシリンダ61の他の開口前面部74の外に押されることを防ぐことにある。
同様に、大きい環状の隣接部又はショルダ部80を形成するために、側壁79は、ステム部78から外方へ伸びる。
シリンダ65のノーズ部73は、直径方向に対向する1組の、概ね矩形の開口83,84を備える。クリップ81,82は、片持ちで、各開口を横切って伸びる。各クリップ81,82は、後部で、シリンダ61に取り付けられる。各クリップ81,82の自由端部は、シリンダの前面を向く。クリップは、ノーズ部の残部と一体で形成されてもよく、クリップが片持ちであるため、クリップはある程度の弾力を有する。各クリップは、図24に示すように、クリップの自由端部が持針器62のショルダ部80に隣接する固定部に適合するように形成される。持針器62は、クリップ81,82によってシリンダ61のノーズ部73の所定位置に固定して保持される。
開口83,84がシリンダ61の側壁を通って伸びるため、これらの開口を通って薬剤が漏れることを防ぐために、密閉が必要になる。本実施形態では、持針器62のステム部78に嵌合する密閉部63を備える。これは図24に示される。密閉部63によって、薬剤が、開口83,84を通って、持針器とシリンダとの間を漏れることを防ぐことができる。密閉部63は、ステム部78と嵌合可能な中央開口が形成されたシリンダ部材を備える。ステム部78への密閉部63の嵌合によって、ピストン64が密閉部63の後方に当接できるだけ十分に前方へ移動する時、プランジャが更に前方へ移動することに伴って、密閉部がステム部78に沿って前方へ押される。
密閉部63は、クリップ81,82の下方に位置付けられ(図24参照)、クリップ81は僅かに内部へ湾曲する。その結果、密閉部63がステム部78に沿って(プランジャの前方への押圧によって)前方へ押されると、密閉部は、クリップ81,82の下方に重なる。クリップの内部へ湾曲した形状のために、この密閉部は、クリップを数ミリメートルだけ外方へ押す。しかし、これは、持針器のショルダ部80の下部との連結からクリップを解放するために、十分なものである。これが生じると、持針器62は、もはやシリンダのノーズ部に固定されなくなる。
持針器62のステム部78は、上述の実施形態において説明したものと同様の多段の隙間を有するリブ85を備え、それは可変固定配置の部分を形成する。最初に、密閉部63は、隙間を有するリブ85に設けられ(図24参照)、密閉部が前方に押されると(図26参照)、リブは外部に露出する。ピストン64の前面は、収納部86を備える(例えば、図22及び図24参照)。収納部の側壁部は、上述の実施形態に記載した類似しないものではない所定の方法で多段の隙間を有するリブをも備える。
従って、プランジャはシリンダ61の端部へ向けて押されると、結果的にピストン64は持針器62の後部に近接し、ピストン64の前面部が当接して、ステム部78上にリブ85を露出させる密閉部63を前方に押し始める。そして同時に、ステム部78は、ピストン64の前面の収納部86へ移動させ、収納部86もリブを備える場合、リブがピストン64に連結して、それによって、持針器がピストン64に固定する。
種々のコンポーネントの構造によって、持針器62がピストン64に固定すると、ほぼ同時に、持針器62を解放するために、クリップ81,82が外方に屈曲する。最終段階で、クリップ72が内方へ湾曲して、プランジャ60の前面からピストン64を解放する。これによって、ピストン64及び取り付けられた持針器は、プランジャの後部に吸い込まれる。この最終の状態を図27−28に示す。
プランジャ60は、複数の小さい突出クリップ部材89を備える(例えば図22参照)。これらのクリップ部材は、プランジャ60が更に前方へ移動する際の抵抗を備えるために、シリンダ61の後方部分に接触する。図23に示すように、プランジャ60は、開口に嵌合でき、シリンダ61の端部は容易且つ滑らかに、クリップ部材89がシリンダ61の後方に連結するまで、前方へ押される。プランジャを更に前方へ押すことができる(それによって収容機構が始動する)が、そのために、シリンダ61の端部を通過したクリップ部材89を押すための僅かに大きい強さの力を掛ける必要がある。この配置によって、プランジャ60が、始動位置より前方へ移動することを防ぐことができ、又、不注意でプランジャを更に前方へ移動させて、それによって、不注意で収容機構を始動させるという装置全体の操作に関する可能性を低減させつつ、アセンブリ全体を図23に示す状態にまとめることが可能になる。
本発明の第5実施形態
本発明の第5実施形態については、図29−35に示す。
図29を参照すると、ルアー注射針90と、ルアー(持針器)91と、ルアー密閉部92と、外部シリンダ93と、小さいピストン94と、真空密閉95と、プランジャ密閉96と、プランジャ97とを備える立体分解図が示される。プランジャ97は、開口前端部100を有する。
図31では、これらのコンポーネントの大部分が組み立てられている。図31において、プランジャ97の開口前端部100がピストン94に接続されることによって閉じていることが明確に示される。ピストン94の後端部は、真空密閉部95を備え、真空密閉部95は、プランジャ97内で真空を維持するように機能する。
プランジャ97の外壁部は、プランジャの外壁部とシリンダ93の内壁部との間で注射器内の流体が通過することを防ぐために、プランジャ密閉部96と勘合する。
(図31に示す)ピストン94は、プランジャ97の前面壁部に固定する複数の屈曲可能な固定フィンガ101を備える。
屈曲可能な固定フィンガ101によって、プランジャ97の中の真空のためにピストン94がプランジャ97の中に吸い込まれることを防ぐことができる。
ピストン94は、前方の収納部又は空洞部102を含み、その中で、ピストン・プラグ98が嵌合する。プラグ98は、空洞部102の前面部分に位置し、更に空洞部の中に押し込むことができる(これについて、図33を参照して詳細に説明する)。ピストン・プラグ98は、前方に伸びる小さいノーズ部103を有する。
シリンダ93の前面は、1組の屈曲可能なクリップ105を有するステップ・ダウン部104を有する(図29参照)。1組の屈曲可能なクリップ105は、上述の実施形態において説明したものと同様である(例えば図24及び図26参照)。
ルアー91(図31参照)は、注射針90と連通する流路106を含む。ルアー91の内側端部は、図31に示すように、ルアー密閉部92と嵌合する。ルアー密閉部92によって、シリンダ内の液体は、各クリップ105の周囲の開口を通じて流れることを防ぐことができる。ルアー密閉部92は、ルアー91のシリンダ部107を超えて嵌合する(図29も参照)。シリンダ部107は、複数の環状リブ又は歯等108を有する(図33参照)。
使用時に、シリンダ93内の流体は、プランジャ97が前進するにつれて、注射針を通って押し出される。図31に示す状態で、プランジャ97の前面(ピストン94)は、ルアー91の後部にほぼ接触している。この状態で、シリンダ内のほぼ全ての流体が、注射針90を通じて、又はその中へ押し出される。
プランジャ97が更に僅かに前進すると、ピストン・プラグ98の前面の小さいノーズ部103は、開口後部流路106に接続し、それによって、更に流体が順方向及び逆方向に流れることを防ぐことができる。これにより、注射針がまだ患者に挿入された間に注射針収容機構が作動し始めるか、収容機構が作動し始める前に注射針が引き抜かれるかに関わらず、同じ一回分の薬剤が確実に投与される。更なる順方向の流れがないため、このことは、注射針に血液が残っている場合に、収容中に血が飛散することを防ぐためにも役立つ。
同時に、ピストンの固定フィンガ101は(それによって、ピストンがプランジャ97の中に吸い込まれることを防ぐものであり)、シリンダ93のショルダ部109に隣接する。これは、図32に示される。この状態で、ピストンは未だ、プランジャ97の前面に固定されている。
更に、プランジャ97が僅かに前進することによって、コンポーネントは、図33に示す位置に配置される。図33において、プランジャ97は、2〜3ミリメートル以上の程度だけ前方に押される。このとき、固定フィンガ101は、ショルダ109の下方を通過し、所定の時点で、固定フィンガ101は、プランジャ97の前面との連結から解放される。
ピストン94の前面がルアー密閉部92をシリンダ部107に沿って押され始めると、環状リブ又は歯108は外部に露出する。シリンダ部107は、小さいピストン・プラグ98を数ミリメートルだけ空洞部102に押し戻す。しかし、小さいノーズ部103は常に、流路106を密閉し続ける。シリンダ部107の一部は、空洞部102に通過し、リブ/歯108は、歯/リブ等をも含む空洞部102の内壁に連結する。これによって、ルアー(持針器)91は、ピストン94に取り付けられる。固定フィンガ101は、プランジャ97の前面から解放される。ルアー密閉部92をシリンダ部107に沿って前方に押すことによって、ルアー密閉部が、ルアー91がもはやクリップに固定されていない、図33に示す開放位置にまでクリップ105を屈曲させる。
このような構成によって、(a)ルアー91は、ピストン94に可変固定され、(b)ピストン94は、プランジャ97の前面から解放され、(c)ルアー91は、シリンダ93の前面から解放され、そして、プランジャ内の真空の作用に基づいて、これらのコンポーネントをプランジャ97の中に収納可能にする。収容した状態を図35に示す。
明細書及び特許請求の範囲を通じて、本明細書が特に要求しない場合、「備える」その他「有する」、「含む」、「なる」等は、定められた整数又は整数の集合を包含するものであるが、他の整数又は整数の集合を排除するものではない。明細書及び特許請求の範囲を通じて、本明細書が特に要求しない場合、「実質的に」又は「約」は、表記によって与えられる範囲の値に限定されないと理解されるとよい。
上述の本実施形態には、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、種々の他の変形及び改良がなされうることを十分に理解されるべきである。
本発明の第1実施形態に係る使い捨て注射器の概要を示す。 持針器とピストンとを示す断面図であり、本図では解放機構はまだ始動していない。 更に前方へ移動し、持針器との連結を開始したピストンを示し、本図では解放機構はまだ始動していない。 更に前方へ移動したピストンを示し、本図では解放機構が始動したところであり、持針器が解放され、ピストンも解放されている。 持針器が取り付けられて、収容されているピストンを示す。 完全に収容された状態の持針器が取り付けられたピストンを示す。 持針器を示す。 ピストンを示す。 注射器の断面図を示す。 持針器が未だに解放されていない前方位置のピストンを示し、ピストンは、もう持針器に取り付けられていない。 更に前方へ移動して、持針器を解放するために注射器本体のゾーンを湾曲し、持針器に取り付けたピストンを示す。 注射器本体の外部のゾーンを示す。 取り付けられた持針器を有するピストンの最初の収納を示す。 注射器にピストンを完全に収容して、注射器本体の背部に固定される時を図である。 注射器本体の背部に固定され、それによって、使用済みの注射針を再び露出するように前方へ押すことを不可能にするピストンを示す。 注射器の背面図であり、ピストンを注射器本体の背部に固定するための4つの固定つまみを示す。 プランジャがピストンから離れる方法を示す。 必要に応じて真空が作られる、本発明の第3実施形態を示す。 持針器を保持するために片持ちクリップが使用される、本発明の第4実施形態を示す。 本発明の第5実施形態を示す。

Claims (6)

  1. 医療用の注射器であって、
    前端部と開口後端部とを有するシリンダ(93)と、
    シリンダ内でスライド移動可能なプランジャ(97)とを備え、
    上記プランジャは、低減した圧力下で、ピストン(94)によって塞がれた開口前面部を有し、
    上記ピストンは、開放可能にプランジャの前面に固定されており、
    上記注射器は、シリンダの前端部にあって、固定手段(105)に開放可能に固定されたルアー(91)を備え、
    上記固定手段(105)は、シリンダ(93)上に少なくとも1つのクリップを備え、ルアー固定位置とルアー開放位置との間を移動可能であり、
    上記ルアーは、流体が上記注射器から放出できるように流路(106)を有し、
    上記ルアーは、複数の環状の固定リブ(108)を有する後方部分(107)を有し、
    上記ピストン(94)は、空洞部(102)を含み、それによって、プランジャがシリンダに沿って前進して、ルアーの後方部分(107)が空洞部(102)に進入可能になり、又、1つ以上の固定リブ(108)が空洞部(102)の内壁と連結することによってルアーがピストンに固定され
    上記ルアー(91)は、ルアー密閉部(92)に嵌合し、
    上記ルアー密閉部は、上記ルアーの後方部分(107)の近傍で伸びて、固定リブ(108)を露出させるために、後方部分に沿って前方へ押されるように設けられ、
    上記ルアー密閉部(92)が移動することによって、少なくとも1つのクリップ(105)は、シリンダ(93)への連結からルアー(91)を解放する開放位置に移動させるために移動することを特徴とする注射器。
  2. 上記空洞部(102)は、ピストン・プラグがルアー(91)の後方部分(107)と接触した状態で、空洞部の中へ押されるピストン・プラグ(98)を備えることを特徴とする請求項1に記載の注射器。
  3. 上記ピストン・プラグは、ルアーの後方部分(107)の方へ押されると、流路(106)を密閉する前方のノーズ部(103)を備えることを特徴とする請求項2に記載の注射器。
  4. 上記ピストンは、上記プランジャの上記前面に上記ピストンを固定する少なくとも1つの屈曲可能な固定フィンガ(101)を備え、
    それによって、ある段階で上記プランジャを前進させることにより、少なくとも1つの湾曲可能な固定フィンガは、上記ピストン(94)がプランジャ(97)の前面に固定されない開放位置に湾曲することを特徴とする請求項1に記載の注射器。
  5. 格納式注射針を有する医療装置であって、
    上記装置は、上記注射針が通過できる前面部分を有する外側本体と、
    後方部分と、
    上記外側本体の中でスライド移動可能な内側部材と、
    上記外側本体の前面部分で解放可能な持針器と、
    上記持針器に取り付けられる注射針とを備え、
    上記外側本体の前面部分は、少なくとも1つの側部開口を有し、
    装置は更に、上記外側本体に相対的に取り付けられる一部を有して、且つ、少なくとも一部が上記側部開口に沿って片持ちで伸びるクリップを備え、
    上記クリップは、通常、注射針保持位置にあるが、注射針解放位置に湾曲可能であり、
    上記内側部材は、上記外側本体の中で上記外側本体の上記前面部分へ移動可能であり、
    上記内側部材は、少なくとも1つのクリップを湾曲可能であり、それによって、上記持針器を収容できることを特徴とする医療装置。
  6. 上記内側部材は、多段の隙間を有する持針器連結手段を備え、
    上記持針器は、多段の隙間を有する内側部材連結手段を備え、それによって、上記内側部材が上記持針器に上記多段の連結手段の少なくとも1つで取り付け可能である
    ことを特徴とする請求項に記載の医療装置。
JP2008558591A 2006-03-13 2007-03-09 持針器に可変固定する医療装置を含む注射針 Expired - Fee Related JP5149817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2006901267A AU2006901267A0 (en) 2006-03-13 A Needle Containing Medical Device with Variable Locking to Needle Holder
AU2006901267 2006-03-13
AU2006906048A AU2006906048A0 (en) 2006-10-31 A Needle Containing Medical Device with Variable Locking to Needle Holder
AU2006906048 2006-10-31
PCT/AU2007/000299 WO2007104091A1 (en) 2006-03-13 2007-03-09 A needle containing medical device with variable locking to needle holder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009529380A JP2009529380A (ja) 2009-08-20
JP5149817B2 true JP5149817B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=38508961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558591A Expired - Fee Related JP5149817B2 (ja) 2006-03-13 2007-03-09 持針器に可変固定する医療装置を含む注射針

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8034024B2 (ja)
EP (1) EP2004257A4 (ja)
JP (1) JP5149817B2 (ja)
CN (1) CN102085405B (ja)
AU (1) AU2007225005B2 (ja)
CA (1) CA2642894C (ja)
WO (1) WO2007104091A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8632493B2 (en) 2008-07-17 2014-01-21 Medigard Limited Retractable syringe
EP2512551B1 (en) * 2009-12-16 2019-03-20 Becton, Dickinson and Company Self-injection device
WO2012122189A2 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 Midland Medical Devices Holdings, Llc Retractable syringe with conical frustum tip
US20120232481A1 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 Richard Caizza Retractable Syringe Needle Assembly
FR2987746B1 (fr) * 2012-03-08 2015-04-10 Adip Sculpt Seringue pour application medicale
TWI551319B (zh) * 2012-06-15 2016-10-01 Fan Xiao Yi A push rod with a card retracting structure
ITRM20120514A1 (it) * 2012-10-26 2014-04-27 Mauro Pepe Siringa monouso con ago retrattile.
US20200405974A1 (en) * 2019-06-27 2020-12-31 Sharps Technology, Inc. Ultra-Low Waste Disposable Syringe with Self-Adjusting Integrated Safety Features
SE546153C2 (en) * 2021-10-19 2024-06-11 MedTech Concept Sweden AB Disposable medical syringe

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112318A (en) * 1990-10-03 1992-05-12 Patco Ventures Ltd. Safety syringe needle device with interchangeable and retractable needle platform
US5462531A (en) * 1988-12-14 1995-10-31 Inviro Medical Devices Ltd. Safety syringe needle device with interchangeable and retractable needle platform
US5188599A (en) * 1989-07-11 1993-02-23 Med-Design, Inc. Retractable needle system
US5125898A (en) * 1990-03-22 1992-06-30 Harry Kaufhold, Jr. Disposable syringe with automatic needle retraction
US5000736A (en) * 1990-03-22 1991-03-19 Harry Kaufhold, Jr. Disposable syringe with automatic needle retraction
US5820605A (en) * 1990-10-04 1998-10-13 Zdeb; Brian D. Retractable syringe
JPH06508770A (ja) * 1991-04-17 1994-10-06 ライルズ,ルイス 注射器
FR2700959B1 (fr) 1993-02-02 1995-06-16 Creange Alain Seringue a protection d'aiguille incorporee.
US5389076A (en) * 1994-04-05 1995-02-14 Shaw; Thomas J. Single use medical device with retraction mechanism
US5836917A (en) * 1995-01-10 1998-11-17 Specialized Health Products, Inc. Self retracting medical needle apparatus and methods
WO1997011728A1 (en) * 1995-09-25 1997-04-03 Roy Hammett Non-reusable syringe with removable plunger usable as a needle guard
US5891104A (en) * 1997-01-10 1999-04-06 Univec, Inc. Hypodermic syringe having retractable needle
US6077245A (en) 1999-02-18 2000-06-20 Texas Applied Biomedical Services, Inc. Disposable syringe with retractable needle
CA2278390C (en) * 1999-07-19 2003-10-07 Yu-Hau Chang-Lai Safety syringe
US6413236B1 (en) * 1999-10-08 2002-07-02 Lewis R. Van Dyke Automatically retractable needle safety syringe
GB9929557D0 (en) 1999-12-14 2000-02-09 Parker David W Improvements in or relating to hypodermic syringes
TW483767B (en) * 2000-11-08 2002-04-21 Bi-Jang Luo Safe injector with needle seat of easy fastening
US6458105B1 (en) * 2001-02-22 2002-10-01 Maxxon, Inc. Disposable syringe having a retractable needle
WO2002072173A2 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Mdc Investment Holdings Inc Pre-filled safety vial injector
US20020173750A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-21 Chiu-Yueh Huang Syringe device
NL1021689C2 (nl) * 2002-10-18 2004-05-12 Advanced Protective Injection Injectiespuit met terugtrekbare inspuitnaald.
US6599270B1 (en) * 2002-10-29 2003-07-29 Cho Ying Chen Syringe with a snapping device for backward pulling the needle into the syringe after syringing
GB0228515D0 (en) * 2002-12-06 2003-01-15 Parker David W Improvements in or relating to retracting needle safety syringes
JP2004194835A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Meisei Kyo 注射器
US20040210198A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-21 Life-Shield Products, Inc. Safety retractable type syringe
WO2004096326A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-11 Nmt Group Plc Syringe system
US7179243B2 (en) * 2003-05-09 2007-02-20 Cho Ying Chen Syringe with a snapping device for backward pulling the needle into the syringe after syringing
AU2003903990A0 (en) 2003-07-31 2003-08-14 Medigard Pty Ltd Cannula/catheter introducer
US20050080380A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Hsin-Po Hsieh Safety syringe
CN100382856C (zh) * 2003-12-22 2008-04-23 王治明 安全针筒
JP2007529243A (ja) 2004-03-16 2007-10-25 グレノード・ピイティワイ・リミテッド 1回使用引込み式注射器
US7381199B2 (en) * 2004-11-09 2008-06-03 Kuo-Lung Kuan Structure of safety hypodermic syringe
US7947020B2 (en) * 2005-05-09 2011-05-24 Safeshot Technologies, Llc Retractable safety syringe
US20060264840A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-23 Daniel Thayer Syringe
US8152762B2 (en) * 2006-04-20 2012-04-10 Safeshot Technologies, Llc Plunger activated vacuum release mechanism for a syringe
US20080114307A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Jeffrey Smith Puncturable membrane for safety syringe
US20080097306A1 (en) * 2006-08-29 2008-04-24 Jeffrey Smith Sterilized syringe
US7972300B2 (en) * 2006-05-05 2011-07-05 Safeshot Technologies, Llc Syringe
US8088104B2 (en) * 2006-05-24 2012-01-03 Safeshot Technologies, Llc Syringe

Also Published As

Publication number Publication date
CN102085405A (zh) 2011-06-08
WO2007104091A1 (en) 2007-09-20
CN102085405B (zh) 2012-10-31
AU2007225005B2 (en) 2011-08-25
EP2004257A1 (en) 2008-12-24
US20090312704A1 (en) 2009-12-17
CA2642894A1 (en) 2007-09-20
CA2642894C (en) 2014-09-16
US8034024B2 (en) 2011-10-11
EP2004257A4 (en) 2014-07-09
AU2007225005A1 (en) 2007-09-20
JP2009529380A (ja) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5149817B2 (ja) 持針器に可変固定する医療装置を含む注射針
JP4312488B2 (ja) 安全装置付き血液採取用針アセンブリ
JP6893475B2 (ja) 針ガードを伴うカテーテル装置と関連方法
JP4579556B2 (ja) 流体流制御弁
CN104922748A (zh) 带有阀的导管组件和相关方法
AU2007217068A1 (en) Enclosed needle device with duckbill release mechanism
EP1457229A1 (en) Intravenous catheter inserting device
CN101862498A (zh) 制造导管引入器组件的方法
JP2005253995A (ja) 引き込み可能な歯科用シリンジに用いられるカルプル
JP2014515624A (ja) 注射器ヘッド、押し出しユニット、並びにこれらから形成された注射器
CN101137404B (zh) 具有针头屏蔽件的导管引入器
EP3609567B1 (en) Improved medical device with resiliently retracting safety needle
US20070005014A1 (en) Disposable safety syringe
JP2024020332A (ja) 単一針を有する血液採取管ホルダー
JP6718604B2 (ja) 留置針組立体
US20060211985A1 (en) Safety syringe
JP2019535372A (ja) 専用シリンジを有する自動被覆式麻酔針
JP2020533027A (ja) 安全注射器
WO2014137901A1 (en) Side merge intradermal adapters
JP6678379B2 (ja) 隔壁付きハブ組立体
TWI820297B (zh) 用於經皮或靜脈通路的醫療裝置
US10071235B1 (en) Slide-button catheter connector device
KR200219758Y1 (ko) 안전한 피하 주사기
TW200838573A (en) Injector with safety device
JP2004188199A (ja) 安全注射器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5149817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees