JP5145767B2 - 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、前処理セパレータ基材、燃料電池 - Google Patents
燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、前処理セパレータ基材、燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5145767B2 JP5145767B2 JP2007135097A JP2007135097A JP5145767B2 JP 5145767 B2 JP5145767 B2 JP 5145767B2 JP 2007135097 A JP2007135097 A JP 2007135097A JP 2007135097 A JP2007135097 A JP 2007135097A JP 5145767 B2 JP5145767 B2 JP 5145767B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- face
- opening
- semiconductor layer
- fuel cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
セパレータ基材としては、例えば、SUS製セパレータ基材が挙げられ、例えばSUS304、SUS305、SUS310、SUS316やSUSMX7などのオーステナイト系ステンレス、SUS430などのフェライト系ステンレス、SUS403、SUS410、SUS416やSUS420などのマルテンサイト系ステンレスと、SUS631などの析出硬化系ステンレスなどのステンレス鋼が挙げられる。
本実施の形態の燃料電池は、電解質膜と前記電解質膜を挟持する燃料極と空気極とからなる接合体24と、接合体24を挟持するようにガス拡散層として機能するフレーム26とを、上述した、図5に示すセパレータ基材10の開口部14の端面13および開口部14の周縁部に形成された樹脂皮膜22aが、開口部の端面および開口部14の周縁部以外に形成された樹脂皮膜22より厚い一対の燃料電池用セパレータにより挟持して構成されるセル60をスタック状に積層してなる燃料電池である。
オーステナイト系ステンレス鋼SUSからなるセパレータ基材10のガス流路領域(発電に関与する領域)に、四隅に着脱可能な吸盤を有する略矩形のゴム製のシール部材を接合する。図1に示すように、このマスキングされたセパレータ基材10の開口部14の端面と開口部14の端部に隣接する平面の前記端部から所定の距離とから構成される個所にSiC粒子を吹き付け塗布して厚さ2μmの抵抗値0.01Ωから10Ωの半導体層16を形成する。次いで、10重量%から50重量%カーボン粒子が分散されたポリアミド樹脂塗料を導電性塗料として用い、前処理済みセパレータ基材20のガス流路領域(発電に関与する領域)に、四隅に着脱可能な吸盤を有する略矩形のゴム製のシール部材を接合するとともに、前処理済みセパレータ基材20の接合体挟持面と反対面である背面全面に、同様にゴム製のシール部材を接続した。そののち、上述した導電性塗料を含有する塗料濃度20重量%の電着浴に、上記マスキング済みの前処理済みセパレータ基材20を陰極として浸漬し、塗極比+/−:−1/2、極間距離:15cm、液温30℃に調整した。5秒で所定の電圧となるよう印加電圧を上げ、所定の電圧に達した後、115〜145秒間印加電圧を保持し、カチオン電着塗装を行った。得られた樹脂皮膜形成セパレータは、マニホールドエッジ部分の樹脂皮膜の厚みが30μmであり、他の部分の樹脂皮膜の厚みは20μmであった。このセパレータを「セパレータA」という。
オーステナイト系ステンレス鋼SUSからなるセパレータ基材10のガス流路領域(発電に関与する領域)に、四隅に着脱可能な吸盤を有する略矩形のゴム製のシール部材を接合する。このマスキングされたセパレータ基材10に、10重量%から50重量%カーボン粒子が分散されたポリアミド樹脂塗料を導電性塗料として用い、実施例1と同一条件にてカチオン電着塗装を行った。得られた樹脂皮膜形成セパレータの樹脂皮膜の厚みは20μmであった、このセパレータを「セパレータB」という。
硫酸含有pH2.0の酸性溶液+Cl-(500ppm)中に樹脂形成基材を陽極として、対極との間に電圧を印加してゆき、上記陽極と対極との間に腐食電流が流れ出すときの電圧を測定する。
Claims (9)
- 開口部を有し表面に樹脂皮膜が形成された燃料電池用セパレータであって、
セパレータ基材に設けられた開口部の端面と前記開口部の端面に隣接する平面の前記端面から所定の距離とに形成された半導体層と、
前記セパレータ基材および半導体層上に形成された樹脂皮膜と、を有し、
前記半導体層に対応して形成された樹脂皮膜が、それ以外の前記セパレータ基材の表面に形成された樹脂皮膜より厚いことを特徴とする燃料電池用セパレータ。 - セパレータ基材に設けられた開口部の端面と前記開口部の端面に隣接する平面の前記端面から所定の距離とに半導体層を形成する工程と、
電着塗装により前記セパレータ基材および半導体層上に同時に樹脂皮膜を形成することで、前記半導体層に対応して形成された樹脂皮膜を、それ以外の前記セパレータ基材の表面に形成された樹脂皮膜より厚く形成する工程と、を有することを特徴とする燃料電池用セパレータの製造方法。 - 請求項2に記載の燃料電池用セパレータの製造方法において、
前記半導体層を形成する工程では、前記開口部の端面と前記開口部の端面に隣接する平面の前記端面から所定の距離とに形成された半導体層が、窓枠状の半導体層であって、
前記セパレータ基材の開口部の端面に隣接し前記端面から所定の距離の平面と接触する半導体層の面の幅aが、前記セパレータ基材の厚みbに対して、a/b≧1の条件を満たすように、前記セパレータ基材の開口部の端面および開口部の周縁部に半導体層が形成されることを特徴とする燃料電池用セパレータの製造方法。 - 請求項2に記載の燃料電池用セパレータの製造方法において、
前記半導体層を形成する工程において前記開口部の端面と前記開口部の端面に隣接する平面の前記端面から所定の距離とに塗布される半導体材料の抵抗値は、10-2Ω以上109Ω以下であることを特徴とする燃料電池用セパレータの製造方法。 - セパレータ基材及び半導体層上に樹脂を被覆する前の前処理済みセパレータであって、セパレータ基材に設けられた開口部の端面と前記開口部の端面に隣接する平面の前記端面から所定の距離とに、前記セパレータ基材の表面に形成された樹脂皮膜よりも前記半導体層層の表面に厚く樹脂皮膜が形成されるように、前記半導体層が形成されたことを特徴とする前処理済みセパレータ基材。
- 請求項5に記載の前処理済みセパレータ基材において、
前記開口部の端面と前記開口部の端面に隣接する平面の前記端面から所定の距離とに形成された半導体層は、窓枠状の半導体層であって、
前期セパレータ基材の開口部の端面に隣接し前記端面から所定の距離の平面と接触する半導体層の面の幅aは、前記セパレータ基材の厚みbに対して、a/b≧1の条件を満たすことを特徴と前処理済みセパレータ基材。 - 請求項5に記載の前処理済みセパレータ基材において、
前記半導体層を形成するために前記開口部の端面と前記開口部の端面に隣接する平面の前記端面から所定の距離とに塗布される半導体材料の抵抗値は、10-2Ω以上109Ω以下であることを特徴とする前処理済みセパレータ基材。 - 請求項1に記載の燃料電池セパレータにおいて、
前記開口部は、燃料ガス排出口及び酸化剤ガス排出口の少なくとも一方であることを特徴とする燃料電池用セパレータ。 - 電解質膜と前記電解質膜を挟持する燃料極と空気極とからなる接合体と、前記接合体を挟持する請求項1または請求項8に記載の一対のセパレータとから構成されるセルを積層してなる燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007135097A JP5145767B2 (ja) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、前処理セパレータ基材、燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007135097A JP5145767B2 (ja) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、前処理セパレータ基材、燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008293668A JP2008293668A (ja) | 2008-12-04 |
JP5145767B2 true JP5145767B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=40168220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007135097A Active JP5145767B2 (ja) | 2007-05-22 | 2007-05-22 | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、前処理セパレータ基材、燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5145767B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5668565B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2015-02-12 | 株式会社豊田中央研究所 | セパレータ、燃料電池、セパレータの製造方法 |
JP5720622B2 (ja) * | 2012-05-11 | 2015-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用セパレータ |
JP6838503B2 (ja) | 2017-06-15 | 2021-03-03 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池スタック |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08213345A (ja) * | 1995-02-02 | 1996-08-20 | Toshiba Electron Eng Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2001230507A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-24 | Sumitomo Metal Electronics Devices Inc | プラスチックパッケージ及びその製造方法 |
JP4011922B2 (ja) * | 2001-12-20 | 2007-11-21 | 大日本印刷株式会社 | 高分子電解質型燃料電池用のセパレータ |
JP4556576B2 (ja) * | 2004-09-13 | 2010-10-06 | トヨタ自動車株式会社 | セパレータの製造方法および電着塗装装置 |
JP4426429B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2010-03-03 | 株式会社日立製作所 | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池 |
JP2007305573A (ja) * | 2006-04-11 | 2007-11-22 | Dainippon Printing Co Ltd | 燃料電池用のセパレータ |
-
2007
- 2007-05-22 JP JP2007135097A patent/JP5145767B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008293668A (ja) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7678486B2 (en) | Separator for fuel cell and fuel cell containing the separator | |
JP4996864B2 (ja) | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法 | |
JP2009181936A (ja) | 燃料電池用セパレータと燃料電池 | |
JP2008511103A (ja) | 複合プレートを処理する方法 | |
JP2007280637A (ja) | 燃料電池用のセパレータおよびその製造方法 | |
JP5145767B2 (ja) | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、前処理セパレータ基材、燃料電池 | |
JP4507833B2 (ja) | 燃料電池及びその製造方法 | |
JP2007305573A (ja) | 燃料電池用のセパレータ | |
JP4976727B2 (ja) | 表面処理方法、燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法 | |
JP2007012300A (ja) | 燃料電池 | |
JP5204182B2 (ja) | 燃料電池用セパレータの製造方法 | |
JP5070716B2 (ja) | セパレータ製造方法およびセパレータ | |
US8980501B2 (en) | Fuel cell metal separator and noble metal coating method therefor | |
JP5609491B2 (ja) | 燃料電池用ガス拡散層およびその製造方法 | |
JP3839022B2 (ja) | 燃料電池 | |
US8142632B2 (en) | Method of manufacturing fuel cell separator, and fuel cell separator | |
JP2006100021A (ja) | 燃料電池スタック | |
JP6904661B2 (ja) | 燃料電池用セパレータの製造方法 | |
JP2004071321A (ja) | 燃料電池用金属製セパレータおよびその製造方法 | |
JP4726182B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP5466136B2 (ja) | 燃料電池用セパレータとその製造方法 | |
JP2010009810A (ja) | 燃料電池用セパレータの製造方法 | |
JP5413050B2 (ja) | 燃料電池用セパレータの製造方法 | |
JP2009134910A (ja) | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、燃料電池 | |
US20230187777A1 (en) | Jig for surface treatment of a separator and a separator for a fuel cell manufactured by same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121112 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5145767 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |