JP5144214B2 - インクジェットヘッドの製造方法 - Google Patents
インクジェットヘッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5144214B2 JP5144214B2 JP2007283010A JP2007283010A JP5144214B2 JP 5144214 B2 JP5144214 B2 JP 5144214B2 JP 2007283010 A JP2007283010 A JP 2007283010A JP 2007283010 A JP2007283010 A JP 2007283010A JP 5144214 B2 JP5144214 B2 JP 5144214B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- substrate
- groove
- groove portion
- piezoelectric substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 173
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 14
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 150
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 9
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14209—Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1607—Production of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/1609—Production of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1632—Manufacturing processes machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1642—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1643—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/42—Piezoelectric device making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
従来のインクジェットヘッドを製造するには、まず、図11(a)に示すように、分極方向の異なる第1圧電体基板543と第2圧電体基板544とを用意し、これらを対向させて接着する。次に、図11(b)に示すように、1mm程度の厚さの第1圧電体基板543を厚さ0.15mm程度にまで研削する。次に、図11(c)に示すように、第1圧電体基板543側から複数の溝部549を加工する。次に、溝部549の側壁に駆動電極565を成膜した後、インク供給路556が形成されたカバープレート基板550を第1圧電体基板543に接着する。
この構成によれば、2枚の圧電体基板、あるいは1枚の圧電体基板と1枚の他材質基板(例えばアルミナ基板)を用いてインクジェットヘッドを構成できるため、従来に比して基板の使用枚数が少なく、低コストで製造できるインクジェットヘッドとなる。また、研削により廃棄される部分が少なくなるので、材料の無駄も生じない。
またこの構成において、前記第2溝部の幅が前記第1溝部の幅よりも大きいことが好ましい。このような構成にすると、信頼性に優れる導通部材を容易に形成でき、信頼性に優れたインクジェットヘッドを容易に製造可能な構成となる。
この製造方法によれば、2枚の圧電体基板、あるいは1枚の圧電体基板と1枚の他材質基板を用いてインク室とインク供給路とを有するインクジェットヘッドを製造することができ、従来に比して低コストにインクジェットヘッドを製造することができる。
以下、本発明のインクジェットヘッドの第1の実施形態、及びこれを備えたインクジェット記録装置について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態としてのインクジェット記録装置を示す図である。図2は、インクジェット記録装置に備えられたヘッドユニットを示す斜視図である。図3は、本実施形態のインクジェットヘッドを示す斜視図である。図4は、図3に示すインクジェットヘッドの分解斜視図である。
一対のガイドレール8の間には、ガイドレール8に沿って延びるタイミングベルト14が設けられている。タイミングベルト14は、キャリッジ7に固定されるとともに、筐体6の幅方向Wの両端にそれぞれ設けられたプーリ12,13に架け渡されている。プーリ12はモータ11に連結されており、モータ11を駆動することによりタイミングベルト14を介してキャリッジ7を幅方向Wに往復動させる。
一方、圧力調整部38の上部には、貯留室と連通するインク取込口42が設けられている。インク取込口42には、インク供給管18が取り付けられている。
第1溝部46の底面は、第1圧電体基板43の前方側から短手方向の略中央部まで延びる前方平坦面43aと、この前方平坦面43aの後部から後方側に向かって深さが漸次浅くなるように形成された傾斜面43bとからなる。第1溝部46の側壁面には、第1駆動電極61が形成されている。
第2溝部48の底面は、第1溝部46の底面と同様に、前方平坦面44aと傾斜面44bとからなる。そして、第2溝部48の側壁面には、第2駆動電極62が形成されている。
また、図5(b)の側壁45,47に付した矢印43z、44zは、それぞれ第1圧電体基板43及び第2圧電体基板44の分極方向を示している。すなわち、第1及び第2圧電体基板は、厚さ方向で互いに逆向きの分極方向を有する圧電体材料からなるものである。
まず、インクジェットヘッド26の側壁45,46は、駆動電極65のいずれにも電圧が印加されないときは、図5(b)に示したように、基板厚さ方向に直立した状態である。
次いで、図6(a)に示すように、側壁45A,47Aを挟んで対向する駆動電極65A、65B、側壁45B、47Bを挟んで対向する駆動電極65C、65D、及び側壁45C、47Cを挟んで対向する駆動電極65E、65Fにそれぞれ電圧を印加し、側壁45、47を構成する圧電体材料に鎖線矢印で示す電界方向E1、E2の電界を作用させる。電界方向E1、E2はいずれも分極方向43z、44zと直交する方向の電界である。
さらに、以上の動作を繰り返すことで、インク室49A、49Bからノズル開口部52を介して、順次インクを吐出することができる。
次に、第1実施形態に係るインクジェットヘッド26の製造方法について、図7及び図8を参照して説明する。なお、図7及び図8において、(i)、(ii)図は、同一工程における互いに対応する図面である。より詳細には、(i)図は(ii)図に示す位置(II-II、III-III、IV-IV線に沿う位置)に対応する断面図である。また(ii)図は、(i)図においてインク室が形成される位置に対応する断面図である。
図7(a)に示すように、第1圧電体基板43を用意する。第1圧電体基板43としては、図示上方に分極方向43zを有するPZT基板を用いる。
第1溝部46の加工深さは、所望するインク室49の高さの略半分に相当する深さとする。
以上の工程により第2溝部48を有する第2圧電体基板44が得られる。
48とを位置合わせして基板を貼り合わせる。すなわち、第1溝部46を区画する側壁45の上面(図示では下面にあたる)と、第2溝部48を区画する側壁47の上面とを互いに位置合わせした状態で接着する。これにより、第1溝部46と第2溝部48とからなるインク室49が形成される。
したがって、本実施形態に係る製造方法によれば、従来3枚の基板を必要としていたインクジェットヘッドの製造プロセスを、2枚の圧電体基板を用いて実現することができる。したがって、基板枚数の削減による低コスト化を実現することができる。また、圧電体基板を研削して薄型化する必要がないので、圧電体材料の無駄が全く生じない。
なお、従来のインクジェットヘッドでは、分極方向の異なる部分の側壁高さを揃えるためには、溝の形成深さと、圧電体基板の研削厚さの双方で調製する必要があった。これに対して本実施形態では、側壁45、47は、いずれも溝部の加工によって形成されるものであるため、高さを揃えるのが容易であり、歩留まりよく製造することができる。
あるいはまた、第1駆動電極61を形成する際に第1溝部46の外側に第1駆動電極61から引き出された配線を形成し、第2駆動電極62を形成する際に第2溝部48の外側にも配線を引き出しておき、これらの配線(あるいはそれらの先端に形成された端子)をインク室49の外部で電気的に接続してもよい。このように配線同士を接続する場合には、導電ペーストなどを用いて接続してもよい。
次に、図9を参照して第1実施形態に係るインクジェットヘッドの変形例について説明する。
図9(a)は、変形例に係るインクジェットヘッドにおけるインク室49周辺の拡大図である。
図9(a)に示すように、本変形例のインクジェットヘッドは、第1圧電体基板43の側壁45の幅と、第2圧電体基板44の側壁47の幅を異ならせたものである。
しかし、変形例に係るインクジェットヘッドでは、第1圧電体基板43の側壁45の幅を、側壁47の幅よりも狭く形成する方が多くの利点を得られる。図9(b)は、かかる利点を説明するための図である。図9(b)では、第1駆動電極61と第2駆動電極62とを導通させる導通電極63が形成されている。
次に、図10を参照して本発明の第2の実施形態について説明する。
図10は、第2実施形態に係るインクジェット記録装置に備えられたインクジェットヘッド126の断面図であって、第1実施形態において参照した図5(b)に相当する図面である。
なお、図10において第1実施形態と共通の構成要素には同一の符号を付し、それらの詳細な説明は省略する。
ただし、側壁45のみで電界によるズリ変形が生じるため、第1実施形態の場合よりも駆動電圧を大きくする必要がある。
Claims (4)
- 少なくとも一部が圧電体材料からなる基体に形成された複数のインク室と、前記インク室の側壁に形成された駆動電極とを有するインクジェットヘッドの製造方法であって、
厚さ方向で互いに逆向きの分極方向を有する圧電体基板である第1基板と第2基板とを用意し、前記第1基板の一面側に前記インク室の一部となる第1溝部を複数形成し、前記第1溝部が形成された面と反対側の面に、複数の前記第1溝部と接続されたインク供給路を形成する工程と、前記第2基板の一面側に、前記第1溝部とともに前記インク室を構成する第2溝部を複数形成する工程と、前記第1溝部と前記第2溝部とを対向させて前記第1及び第2基板を接着する工程と、を有し、
前記第1溝部の側壁に第1駆動電極を形成するとともに、前記第2溝部の側壁に第2駆動電極を形成し、前記第1及び第2基板を接着した後に、前記第1及び第2駆動電極を接続する導通部材を前記インク供給路または前記基体のノズルプレート設置面の開口を介して形成する工程を有することを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。 - 前記第1溝部の深さと前記第2溝部の深さとが略同一であることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
- 前記第2溝部の幅を、前記第1溝部とは異なる幅に形成することを特徴とする請求項1又は2に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
- 前記第2溝部の幅を前記第1溝部の幅よりも大きく形成することを特徴とする請求項3に記載のインクジェットヘッドの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283010A JP5144214B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | インクジェットヘッドの製造方法 |
EP20080253476 EP2055486B1 (en) | 2007-10-31 | 2008-10-24 | Inkjet head, manufacturing method for the same, and inkjet recording apparatus |
US12/290,153 US7909436B2 (en) | 2007-10-31 | 2008-10-28 | Inkjet head, manufacturing method for the same, and inkjet recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283010A JP5144214B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | インクジェットヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009107250A JP2009107250A (ja) | 2009-05-21 |
JP5144214B2 true JP5144214B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=40251643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007283010A Expired - Fee Related JP5144214B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | インクジェットヘッドの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7909436B2 (ja) |
EP (1) | EP2055486B1 (ja) |
JP (1) | JP5144214B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5435962B2 (ja) * | 2009-01-07 | 2014-03-05 | キヤノン株式会社 | 液体噴射記録ヘッド、及び液体噴射記録ヘッドの製造方法 |
JP5588230B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2014-09-10 | エスアイアイ・プリンテック株式会社 | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8824014D0 (en) * | 1988-10-13 | 1988-11-23 | Am Int | High density multi-channel array electrically pulsed droplet deposition apparatus |
JPH0771852B2 (ja) * | 1989-04-04 | 1995-08-02 | シャープ株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP2946736B2 (ja) * | 1990-11-05 | 1999-09-06 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットヘッド |
JP3087315B2 (ja) * | 1991-02-13 | 2000-09-11 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットヘッド及びその製造方法 |
JP3019465B2 (ja) * | 1991-05-27 | 2000-03-13 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットヘッド |
JPH054340A (ja) * | 1991-06-26 | 1993-01-14 | Ricoh Co Ltd | インクジエツトヘツド |
US5767878A (en) * | 1994-09-30 | 1998-06-16 | Compaq Computer Corporation | Page-wide piezoelectric ink jet print engine with circumferentially poled piezoelectric material |
US5997135A (en) * | 1995-03-27 | 1999-12-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Two actuator shear mode type ink jet print head with dimensional relations |
JPH08267737A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-10-15 | Brother Ind Ltd | インク噴射装置 |
JP3663660B2 (ja) * | 1995-04-06 | 2005-06-22 | ブラザー工業株式会社 | インク噴射装置及びその製造方法 |
US5933169A (en) * | 1995-04-06 | 1999-08-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Two actuator shear mode type ink jet print head with bridging electrode |
JP2004090492A (ja) | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェットヘッド |
JP2005212365A (ja) | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置 |
JP2006231801A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Sii Printek Inc | インクジェットヘッド |
JP4984661B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2012-07-25 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド |
-
2007
- 2007-10-31 JP JP2007283010A patent/JP5144214B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-24 EP EP20080253476 patent/EP2055486B1/en not_active Ceased
- 2008-10-28 US US12/290,153 patent/US7909436B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009107250A (ja) | 2009-05-21 |
EP2055486B1 (en) | 2012-02-15 |
US7909436B2 (en) | 2011-03-22 |
EP2055486A1 (en) | 2009-05-06 |
US20090109263A1 (en) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7922300B2 (en) | Liquid ejecting apparatus, method for manufacturing liquid ejecting apparatus, and ink-jet printer | |
CN2753584Y (zh) | 喷墨打印头 | |
US20060038859A1 (en) | Piezoelectric actuator | |
EP2390094B1 (en) | Liquid Jet Head, Liquid Jet Apparatus, and Manufacturing Method for the Liquid Jet Head | |
EP2078611A1 (en) | Inkjet head chip, manufacturing method for inkjet head chip, inkjet head, and inkjet recording apparatus | |
US8534803B2 (en) | Liquid jet head chip, manufacturing method therefor, liquid jet head, and liquid jet recording apparatus | |
US7794063B2 (en) | Liquid-droplet jetting head and liquid-droplet jetting apparatus | |
US7517064B2 (en) | Liquid transporting apparatus | |
US7512035B2 (en) | Piezoelectric actuator, liquid transporting apparatus, and method of producing piezoelectric actuator | |
JP2016055609A (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法 | |
WO1996000151A1 (fr) | Actionneur piezo-electrique pour tete d'impression a jet d'encre et son procede de fabrication | |
JP5144214B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP2015168177A (ja) | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 | |
US7434918B2 (en) | Liquid transporting apparatus and method for producing liquid transporting apparatus | |
US9199456B2 (en) | Liquid jet head, liquid jet apparatus and method of manufacturing liquid jet head | |
EP1640164B1 (en) | Liquid-jetting apparatus and method for producing the same | |
JP2000168094A (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP4765510B2 (ja) | 液体噴射装置及びその製造方法 | |
JP2006304588A (ja) | 圧電アクチュエータ、液体移送装置、及び、圧電アクチュエータの製造方法 | |
JP3298755B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP2004106458A (ja) | インクジェットヘッドおよびその製造方法 | |
JPH1110872A (ja) | インクジェットプリンタヘッド | |
JP2000351207A (ja) | インクジェットヘッド及びこれを備えたインクジェットプリンタ | |
JPH08276583A (ja) | インク噴射装置及びその製造方法 | |
JP2013116566A (ja) | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091105 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091113 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5144214 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |