JP5030992B2 - サンドブラスト処理された裏面を有するsoi基板の製造方法 - Google Patents
サンドブラスト処理された裏面を有するsoi基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5030992B2 JP5030992B2 JP2009110790A JP2009110790A JP5030992B2 JP 5030992 B2 JP5030992 B2 JP 5030992B2 JP 2009110790 A JP2009110790 A JP 2009110790A JP 2009110790 A JP2009110790 A JP 2009110790A JP 5030992 B2 JP5030992 B2 JP 5030992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- thin film
- back surface
- soi substrate
- silicon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 151
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 76
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 title claims description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 79
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 79
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 79
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 53
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 22
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 21
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 15
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 14
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 14
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 13
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 claims description 13
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical group N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 12
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 12
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 8
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 5
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 4
- MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-(2-fluorophenyl)ethanol Chemical compound NCC(O)C1=CC=CC=C1F MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M caesium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Cs+] HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 20
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 16
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 11
- 239000010408 film Substances 0.000 description 11
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N azane;hydrogen peroxide Chemical compound [NH4+].[O-]O SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVANSKRHICWDMY-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2-diol;hydrate Chemical compound O.OC1=CC=CC=C1O CVANSKRHICWDMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000678 plasma activation Methods 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/304—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
- H01L21/3046—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting using blasting, e.g. sand-blasting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/762—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
- H01L21/7624—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology
- H01L21/76251—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/762—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
- H01L21/7624—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology
- H01L21/76251—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques
- H01L21/76254—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques with separation/delamination along an ion implanted layer, e.g. Smart-cut, Unibond
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Weting (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Description
シリコン薄膜の剥離に高温を要するSOITEC法は、ハンドル基板がシリコンとは異なる材料の基板である場合、熱膨張率等の熱的諸特性の相違に起因して、割れや局所的なクラック等のダメージが生じ易くなる。
一方、低温剥離が可能なSiGen法は、熱的諸特性の相違に起因した割れや局所的クラックは生じ難いものの、機械的にシリコン薄膜を剥離するため、剥離工程中にハンドル基板との接着面が剥がれたり、剥離痕が生じたり或いはシリコン薄膜に機械的なダメージが導入され易い。
これらの熱的剥離又は機械的剥離によるダメージは表層に近いほど激しいことが知られている(非特許文献2)。
サンドブラスト法では、微粉がシリコン層を傷つけないようにシリコン側を保護する必要がある。最も簡単な方法は、半導体工程に広く用いられている保護テープ(例えば、バックグラインド用、ダイシング用)をシリコン側に貼ることであり、サンドブラスト処理後に、テープを剥がし、シリコン面を研磨・洗浄するという方法が考えられる。テープを貼るために、シリコン表面には多少の異物や有機物、微小なキズが入るために、手順としては、テープ貼り工程、サンドブラスト工程、テープ剥がし工程、研磨・洗浄工程が合理的と考えられる。例えば、SiGen法やSOITEC法を用いてSOQ、SOGを作製する際は、図4に示すように、剥離による薄膜転写工程の後、テープ貼り工程、サンドブラスト工程、テープ剥がし工程、研磨・洗浄工程の手順が適当と思われる。
図5は、後述する製造方法によって得られた剥離直後のSOQ基板の断面TEM写真を示す。SOQ基板5は、絶縁性基板(石英基板)1とシリコン薄膜2からなり、シリコン薄膜2は、絶縁性基板と接する面から順に単結晶部2a、ダメージが部分的に残存する2b、ダメージ部2c、剥離面2dを有する。図5は、約150nmのダメージ層を示す。
SOI基板は、シリコン薄膜を提供するドナー基板である単結晶シリコン基板と、ハンドル基板である絶縁性基板とを接合させて製造できる。
絶縁性基板としては、特に限定されないが、石英基板、ガラス基板(例えば、ホウケイ酸ガラスウェーハ、結晶化ガスウェーハ等)、サファイア基板、アルミナ基板、窒化アルミニウム基板等が挙げられ、曇り処理(フロスト処理)の点からは、好ましくは、石英基板、ガラス基板及びサファイア基板である。
したがって、SOI基板としては、好ましくは、SOG基板、SOQ基板及びSOS基板に適用できる。
単結晶シリコン基板の表面は、あらかじめ薄い絶縁膜を形成しておくことが好ましい。絶縁膜を通して水素イオン注入を行えば、注入イオンのチャネリングを抑制する効果が得られるからである。絶縁膜としては、好ましくは50〜500nmの厚さを有するシリコン酸化膜が好ましい。これはあまり薄いと、膜厚の酸化膜厚の制御が難しく、またあまり厚いと時間が掛かりすぎるためである。シリコン酸化膜は、一般的な熱酸化法により形成することができる。
単結晶シリコン基板12は、表面12sから水素イオンを注入し、シリコン基板中にイオン注入層を形成しておく。この際、例えば、単結晶シリコン基板の温度を250〜450℃とし、その表面から所望の深さにイオン注入層を形成できるような注入エネルギーで、所定の線量の水素イオンまたは希ガスイオンの少なくとも一方を注入する。このときの条件として、例えば注入エネルギーは50〜100keV、注入線量は2×1016〜1×1017/cm2とできる。
注入される水素イオンとしては、2×1016〜1×1017(atoms/cm2)のドーズ量の水素イオン(H+)、又は1×1016〜5×1016(atoms/cm2)のドーズ量の水素分子イオン(H2 +)が好ましい。
単結晶シリコン基板のイオン注入面12sからイオン注入層13までの深さは、絶縁性基板1上に設けるシリコン薄膜の所望の厚さに依存するが、好ましくは300〜500nm、更に好ましくは400nm程度である。また、イオン注入層3の厚さは、機械衝撃によって容易に剥離できる厚さが良く、好ましくは200〜400nm、更に好ましくは300nm程度である。単結晶シリコン基板の厚さは、このようなイオン注入層を含有できるものであれば特に限定されないが、あまり厚くなると不経済となるため、通常500〜800μmである。
剥離後のSOI基板は、エッチング工程において、そのシリコン薄膜の表面をエッチングされる。
エッチングは、好ましくは、アリカリエッチング液を使用して行われる。アルカエッチング液は、好ましくは、アンモニア過水、アンモニア、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化セシウム、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)、エチレンジアミン−パイロカテコール−水(EDP)及びヒドラジンからなる群から選ばれる一以上を含む。アンモニア過水は、水酸化アンモニウム、過酸化水素及び水を混合したものであり、例えば、シリコン製ウェーハのRCA洗浄に用いられるSC1溶液を用いても良く、好ましくは、過酸化水素水の量を減らし、エッチング効果を高めたものが使用できる。
好ましい濃度範囲は、例えば、SC1溶液の好ましい組成は、質量比でH2Oを10としたときにNH4OHが0.05〜2、H2O2が0.01〜0.05である。
アルカリ溶液の溶媒としては、通常水であるが、特に限定はされない。アルカリ溶液のアルカリ濃度は、特に限定されない。
エッチング処理の温度は、好ましくは室温〜80℃である。エッチング溶液の組成や処理温度、浸漬時間等を変えることでエッチング量を変化させた。
欠陥低減に有効なエッチング量は、10nm以上、好ましくは20nm以上であり、その上限は、150nmである。これ以上エッチングを行っても良いが、ダメージ層の除去という観点からは意味がない。
保護テープは、サンドブラスト処理中にシリコン薄膜の表面を保護できるものであれば特に限定されないが、紫外線照射により粘着性が低下するUV硬化型テープが好ましい。保護テープは、好ましくは、バックグラインド用保護テープ、ダイシング用テープ、又はダイボンディングテープである。
サンドブラスト処理は、公知の方法を用いて行うことができる。例えば、ブラスト用の微粉としては、平均粒径5〜50μmのアルミナやシリカが挙げられ、サンドブラスト処理は、市販の装置を用いて行うことができる。
保護テープを剥がす工程は、処理の利便性から、好ましくは、追加処理としてサンドブラスト後にHFを含む溶液で裏面の洗浄を行ってからテープ剥がしを行うとよい。HFを含む溶液は、好ましくは1〜49体積%のフッ化水素酸やバッファードフッ化水素酸(BHF:Buffered HF)が挙げられる。
研磨は、特に限定されないが、半導体プロセスで一般的に用いられる化学機械研磨(CMP:Chemical Mechanical Polishing)を用いることができる。
洗浄は、特に限定されないが、半導体プロセスで一般的に用いられるRCA洗浄などを用いることができる。
図7(A)に示すように、絶縁性基板22上のシリコン薄膜22を有するSOI基板25には、有機汚染物質Cが存在する。この有機汚染物Cは、例えば、糊、油分等であり、環境中からもしくはウェーハのハンドリング中に絶縁性基板3上に付着する。有機汚染物Cの大きさはさまざまであるが、膜厚ムラに与える影響の大きさを考慮すると、通常1μ〜900μm程度のものである。これより大きくなるとサンドブラストにより飛ばされる可能性が高くなり、これより小さいと後述するような突起物として残る可能性が低くなるためである。
サンドブラスト処理を行うと、図7(B)に示すように、ブラストされた絶縁性基板21の面は荒れると同時に数百nm〜数μm程度除去されるため、未処理部分21bは、突起部となって残存する。すなわち、サンドブラスト処理の完了部分21aとともに、未処理部分21bが存在する。サンドブラストは強い圧力で微粉を吹き付けるため、大抵の異物は処理と同時に除去されるが、粘着力の高い有機汚染物はマスクの働きをして均一なサンドブラスト処理妨げる。また、通常、サンドブラスト工程は、粉塵を発生する工程であることから、綺麗な環境化で行うことが非常に難しい工程といえる。未処理部分21bの大きさは、通常50〜200μmのものである。これらを大きくなるとサンドブラストにより飛ばされる可能性が高くなり、これらより小さいと突起物として残る可能性が低くなるためである。
有機溶剤としては、好ましくは、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール(IPA)等のアルコール、アセトン等のケトン、トルエン等の芳香族炭化水素、又はこれらの組み合わせが挙げられる。好ましくは、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、アセトン及びトルエンからなる群から選ばれる一以上を含み、更に好ましくはエタノール又はイソプロピルアルコールである。
酸としては、硫酸、硫酸と過酸化水素と水の混合物である硫酸過水が挙げられ、硫酸と過酸化水素の好ましい濃度は、それぞれ30〜98質量%であり、好ましくは体積比で1:1から4:1(98質量%硫酸:30質量%過酸化水素水)である。アルカリ溶液としては、好ましくは、アンモニア、水酸化アンモニウムと過酸化水素と水の混合物であるアンモニア過水、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化セシウム、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)、エチレンジアミン−パイロカテコール−水(EDP)及びヒドラジンからなる群からなる選らばれる一以上を含むものが挙げられる。使用するアルカリ濃度は、特に限定されないが、OH−の濃度[OH−]が0.002mol/L以上であることが望ましい。アンモニア過水では、アルカリエッチング液の例として記載した範囲と同様であり、EDPでは100質量%、TMAHでは2〜50質量%である。
有機汚染物の除去は、有機溶剤を含ませた布や紙等でふき取る方法や、または基板を有機溶剤、酸又はアルカリ溶液に浸漬し、洗浄する方法がある。いずれの方法も有効であるが、対象となる基板をサンドブラスト装置にセットする際に有機物汚染が発生する恐れがある場合は、基板セットの後に、有機溶剤を含ませた布や紙等でふき取る方法が単純で有効な方法といえる。
<SOQ基板の準備>
用いたウェーハのサイズは150mmである。
SOQ基板として、次の方法で製造したSOQウェーハ(直径150mm、シリコン薄膜の厚さ325nm、石英基板の厚さ625μm)を使用した。
製造方法は、予め水素イオン注入を施した酸化膜付きシリコンウェーハにプラズマ活性化処理を施し、石英ウェーハを貼り合せた。250℃で熱処理を24時間施した後にイオン注入界面で機械剥離を行い、薄膜転写を行った。
得られたSOQウェーハの一つの断面TEM写真を図5に示す。
剥離後のSOQ基板を複数枚用意し、以下の処理を施した。用いたアルカリ溶液は、SC1溶液とし、過酸化水素水の量を故意に減らし、エッチング効果を高めたものである。組成は、NH4OH:H2O2:H2O=1:0.2:10であり処理温度は80℃とした。浸漬時間を変えることでエッチング量を変化させた。エッチングを行った基板に、保護テープ(リンテック社製D636)を貼り、サンドブラスト装置を使用し、平均粒径10μmのアルミナの微粉を噴射して、表面粗さ(中心線粗さRa500nm)となるようにしてサンドブラスト処理を行った。その後、保護テープ剥がして、フッ化水素酸を用いて洗浄し、CMPを用いて研磨し、粗面化した裏面を有するSOQ基板を完成させた。エッチング量は、10nm(実施例1)、15nm(実施例2)、20nm(実施例3)、30nm(実施例4)、40nm(実施例5)、50nm(実施例6)、6nm(比較例2)、8nm(比較例3)であった。比較例1は、保護を貼った後、エッチング処理を行わずに保護テープを剥がして、研磨及び洗浄を行って得た基板であった。
完成した基板を50質量%フッ化水素酸に3分間浸漬し、欠陥の数を目視検査によりカウントした。結果を図2に示す。
アルカリ溶液として、SC1溶液に換えて、NH4OH(実施例7)、KOH(実施例8)、NaOH(実施例9)、TMAH(実施例10)、EDP(実施例11)を用いた以外は実施例4と同様な処理を行い、シリコン層を30nmエッチングした後粗面化した裏面を有するSOQ基板を完成させた。
完成した基板を50質量%フッ化水素酸に3分間浸漬し、欠陥の数をカウントした。結果を図3に示す。
2 シリコン薄膜
2a 単結晶シリコン
2b
2c ダメージ部
2d 剥離面
5 SOI基板
11 絶縁性基板
11s 絶縁性基板の表面
12 単結晶シリコン基板
12B シリコン薄膜
12s 単結晶シリコンのイオン注入面
13 水素注入層
14 接合基板
15 SOI基板
21 絶縁性基板
21a サンドブラスト処理の完了部分
21b サンドブラスト処理の未処理部分
22 シリコン薄膜
25 SOI基板
31 研磨布
32 ウェーハチャック
Claims (5)
- SOI基板のシリコン薄膜の表面を10nm以上エッチングするエッチング工程と、
上記エッチングされたシリコン薄膜の表面に保護テープを貼り、該表面の反対側となる上記SOI基板の裏面のサンドブラスト処理を行うサンドブラスト処理工程と、
上記サンドブラスト処理後、上記保護テープを剥がす工程と、
上記保護テープを剥がされたシリコン層の表面を研磨し、洗浄する工程と
を少なくとも含んでなる、粗面化された裏面を有するSOI基板の製造方法であって、
上記サンドブラスト処理工程において、該サンドブラスト処理前に、サンドブラスト処理の対象となるSOI基板の裏面の有機汚染物を除去するための洗浄を行い、
上記エッチング工程において該エッチングの対象となるSOI基板が、
単結晶シリコン基板の一つの表面に水素イオンを注入するイオン注入工程と、
絶縁性基板と上記単結晶シリコン基板のイオン注入面とを接合させる接合工程と、
上記接合後、上記イオン注入層から上記絶縁性基板上のシリコン薄膜を剥離し、上記絶縁性基板上にシリコン薄膜を転写されたSOI基板を得る剥離工程と
を少なくとも含んでなる製造方法より得られたものであり、上記シリコン薄膜が剥離後のシリコン薄膜である、粗面化された裏面を有するSOI基板の製造方法。 - 上記絶縁性基板が、石英基板、ガラス基板又はサファイア基板である請求項1に記載の粗面化された裏面を有するSOI基板の製造方法。
- 上記エッチング工程が、アリカリエッチング液の使用を含み、該アルカリエッチング液が、アンモニア過水、アンモニア、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化セシウム、水酸化テトラメチルアンモニウム、エチレンジアミン−パイロカテコール−水(EDP)及びヒドラジンからなる群から選ばれる一以上を含む請求項1又は請求項2に記載の粗面化された裏面を有するSOIの製造方法。
- 上記保護テープが、バックグラインド用保護テープ、ダイシング用テープ、又はダイボンディングテープである請求項1〜3のいずれかに記載の粗面化された裏面を有するSOI基板の製造方法。
- 上記保護テープを剥がす工程が、上記サンドブラスト処理後、HFを含む溶液でサンドブラスト面を洗浄してから上記保護テープを剥がす請求項1〜4のいずれかに記載の粗面化された裏面を有するSOI基板の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009110790A JP5030992B2 (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | サンドブラスト処理された裏面を有するsoi基板の製造方法 |
US12/766,985 US8288251B2 (en) | 2009-04-30 | 2010-04-26 | Method for preparing SOI substrate having backside sandblasted |
KR1020100039832A KR101672547B1 (ko) | 2009-04-30 | 2010-04-29 | 샌드 블라스트 처리된 이면을 갖는 soi 기판의 제조 방법 |
EP10161579.7A EP2246878B1 (en) | 2009-04-30 | 2010-04-30 | Method for preparing soi substrate having backside sandblasted |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009110790A JP5030992B2 (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | サンドブラスト処理された裏面を有するsoi基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010262984A JP2010262984A (ja) | 2010-11-18 |
JP5030992B2 true JP5030992B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=42455349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009110790A Active JP5030992B2 (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | サンドブラスト処理された裏面を有するsoi基板の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8288251B2 (ja) |
EP (1) | EP2246878B1 (ja) |
JP (1) | JP5030992B2 (ja) |
KR (1) | KR101672547B1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101338818B1 (ko) | 2010-11-29 | 2013-12-06 | 주식회사 팬택 | 이동 단말기 및 이를 이용한 정보 표시 방법 |
US9136192B2 (en) * | 2012-03-30 | 2015-09-15 | Sintokogio, Ltd. | Warp correction device and warp correction method for semiconductor element substrate |
JP5935751B2 (ja) | 2012-05-08 | 2016-06-15 | 信越化学工業株式会社 | 放熱基板及びその製造方法 |
RU2587096C2 (ru) * | 2013-01-09 | 2016-06-10 | Федеральное Государственное Бюджетное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования "Дагестанский Государственный Технический Университет" (Дгту) | Способ обработки поверхности кремниевой подложки |
TWI538043B (zh) * | 2013-05-28 | 2016-06-11 | 國立中央大學 | 單晶矽基板碗狀凹槽結構之製造方法及具有碗狀凹槽結構之單晶矽基板 |
US9275868B2 (en) | 2013-07-19 | 2016-03-01 | Globalfoundries Inc. | Uniform roughness on backside of a wafer |
JP2015103661A (ja) * | 2013-11-25 | 2015-06-04 | 信越半導体株式会社 | 貼り合わせウェーハの製造方法 |
CN104282545A (zh) * | 2014-10-15 | 2015-01-14 | 易德福 | 一种晶片研磨方法 |
US9330988B1 (en) * | 2014-12-23 | 2016-05-03 | International Business Machines Corporation | Method of fine-tuning process controls during integrated circuit chip manufacturing based on substrate backside roughness |
CN111261554A (zh) * | 2020-01-19 | 2020-06-09 | 长江存储科技有限责任公司 | 清洗装置及方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57149301A (en) | 1981-03-11 | 1982-09-14 | Daiichi Togyo Kk | Novel polysaccharide having coagulating property |
FR2681472B1 (fr) | 1991-09-18 | 1993-10-29 | Commissariat Energie Atomique | Procede de fabrication de films minces de materiau semiconducteur. |
JP3927977B2 (ja) * | 1996-12-18 | 2007-06-13 | キヤノン株式会社 | 半導体部材の製造方法 |
US6582999B2 (en) | 1997-05-12 | 2003-06-24 | Silicon Genesis Corporation | Controlled cleavage process using pressurized fluid |
US6263941B1 (en) | 1999-08-10 | 2001-07-24 | Silicon Genesis Corporation | Nozzle for cleaving substrates |
JP4509488B2 (ja) * | 2003-04-02 | 2010-07-21 | 株式会社Sumco | 貼り合わせ基板の製造方法 |
US6927146B2 (en) | 2003-06-17 | 2005-08-09 | Intel Corporation | Chemical thinning of epitaxial silicon layer over buried oxide |
JP5128761B2 (ja) * | 2005-05-19 | 2013-01-23 | 信越化学工業株式会社 | Soiウエーハの製造方法 |
JP5064695B2 (ja) | 2006-02-16 | 2012-10-31 | 信越化学工業株式会社 | Soi基板の製造方法 |
US8088670B2 (en) * | 2007-04-18 | 2012-01-03 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Method for manufacturing bonded substrate with sandblast treatment |
JP5274859B2 (ja) * | 2007-04-18 | 2013-08-28 | 信越化学工業株式会社 | 貼り合わせ基板の製造方法 |
JP5248838B2 (ja) * | 2007-10-25 | 2013-07-31 | 信越化学工業株式会社 | 半導体基板の製造方法 |
-
2009
- 2009-04-30 JP JP2009110790A patent/JP5030992B2/ja active Active
-
2010
- 2010-04-26 US US12/766,985 patent/US8288251B2/en active Active
- 2010-04-29 KR KR1020100039832A patent/KR101672547B1/ko active IP Right Grant
- 2010-04-30 EP EP10161579.7A patent/EP2246878B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101672547B1 (ko) | 2016-11-03 |
EP2246878A1 (en) | 2010-11-03 |
EP2246878B1 (en) | 2015-01-28 |
JP2010262984A (ja) | 2010-11-18 |
US8288251B2 (en) | 2012-10-16 |
US20100279488A1 (en) | 2010-11-04 |
KR20100119514A (ko) | 2010-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5030992B2 (ja) | サンドブラスト処理された裏面を有するsoi基板の製造方法 | |
EP2261954B1 (en) | Method for producing soi substrate | |
JP5274859B2 (ja) | 貼り合わせ基板の製造方法 | |
JP5496598B2 (ja) | シリコン薄膜転写絶縁性ウェーハの製造方法 | |
EP1983575B1 (en) | Method for manufacturing bonded substrate | |
WO2001048825A1 (fr) | Procédé de production de tranche collée | |
US20080315349A1 (en) | Method for Manufacturing Bonded Wafer and Bonded Wafer | |
JP5536465B2 (ja) | 高温貼り合わせ法による貼り合わせウェーハの製造方法 | |
EP2879177B1 (en) | Method for producing sos substrates, and sos substrate | |
JP5443819B2 (ja) | 粗面化された基板の製造方法 | |
JP2012182201A (ja) | 半導体ウェーハの製造方法 | |
JP5443833B2 (ja) | 貼り合わせsoi基板の製造方法 | |
JP5335564B2 (ja) | サンドブラスト処理を施した貼り合わせ基板の結晶品質改善方法 | |
JP5368000B2 (ja) | Soi基板の製造方法 | |
JP5364345B2 (ja) | Soi基板の作製方法 | |
WO2015056386A1 (ja) | 貼り合わせウェーハの製造方法 | |
KR20240151781A (ko) | 반도체 구조물들을 박리 및 세정하기 위한 방법들 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5030992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |