JP5020580B2 - Image reading device - Google Patents
Image reading device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5020580B2 JP5020580B2 JP2006255443A JP2006255443A JP5020580B2 JP 5020580 B2 JP5020580 B2 JP 5020580B2 JP 2006255443 A JP2006255443 A JP 2006255443A JP 2006255443 A JP2006255443 A JP 2006255443A JP 5020580 B2 JP5020580 B2 JP 5020580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- reading
- size
- illumination
- pressure plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
本発明は、原稿の画像を読み取る画像読取装置に関する。 The present invention relates to an image reading apparatus that reads an image of a document.
近年、画像読取装置が原稿の読み取りを開始してから、プリンタ等の画像形成装置で出力するまでの時間であるFCOT(First Copy Output Time)を短縮することが、ユーザから要望されている。 In recent years, there has been a demand from the user to reduce the first copy output time (FCOT), which is the time from when the image reading apparatus starts reading a document to when it is output by an image forming apparatus such as a printer.
一方、画像読取装置の読み取り準備にかかる時間、例えば、原稿を照明するランプは点灯してから読み取りに必要な光量に安定するまでに時間を要するが、こうした時間も無視することができなくなりつつある。 On the other hand, it takes time for the image reading apparatus to prepare for reading, for example, it takes time to stabilize the light amount necessary for reading after the lamp for illuminating the original is turned on, but such time is becoming difficult to ignore. .
そこで、ユーザの使い勝手を考慮し、原稿がセットされたことを検知するとすぐにランプを点灯する画像読取装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 In view of user convenience, an image reading apparatus has been proposed that turns on a lamp as soon as it is detected that a document is set (see, for example, Patent Document 1).
また、圧板開閉動作検知時に自動原稿サイズ検知を実施し、サイズ検知終了後に、読取光学系をシェーディング位置で待機させることで、FCOTを短縮する画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
しかしながら、上記特許文献1においては、ユーザが原稿サイズをうまく特定できないことに対するユーザの使い勝手を向上させた自動原稿サイズ検知を考慮していない。そのため、ユーザが載置した原稿のサイズの特定に時間がかかることも想定できるため、不慣れなユーザが本当に早いコピー出力を得られるとはいえない。 However, the above-mentioned Patent Document 1 does not consider automatic document size detection that improves user usability when the user cannot specify the document size well. For this reason, since it can be assumed that it takes time to specify the size of the document placed by the user, it cannot be said that an inexperienced user can obtain a really fast copy output.
また、上記特許文献2においては、自動原稿サイズ検知を考慮し、FCOT短縮を実現するために、読取光学系をシェーディングの位置まで移動させるものである。しかし、上述したように、ランプ点灯後光量が安定するまでに時間がかかることから、読取光学系をシェーディング位置に移動しただけでは、十分なFCOT短縮が実現できているとはいえない。 In Patent Document 2, the reading optical system is moved to the shading position in order to realize FCOT shortening in consideration of automatic document size detection. However, as described above, since it takes time for the light quantity to stabilize after the lamp is turned on, it cannot be said that sufficient FCOT reduction can be realized only by moving the reading optical system to the shading position.
一方、ランプの点灯時間は、ランプ寿命に影響も与えるため、ユーザが真に原稿の読み取りを開始する意志がなければ、ランプの点灯はしたくないという要望もある。 On the other hand, since the lamp lighting time also affects the lamp life, there is a demand that the user does not want to turn on the lamp unless the user really intends to start reading a document.
そこで、本発明は、ユーザの使い勝手を向上させるとともに、画像読取時のFCOTの短縮を実現した画像読取装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an image reading apparatus that improves user convenience and realizes shortening of FCOT during image reading.
上記目的を達成するため、本発明に係る画像読取装置は、原稿を載置する原稿台と、前記原稿台上の原稿を押さえる、前記原稿台に対して開閉自在な圧板と、前記圧板が前記原稿台に対して開いた状態である開状態、前記圧板が前記原稿台に対して閉じた状態である閉状態、及び前記圧板が前記開状態と前記閉状態の間の状態である閉じかけ状態を検知する圧板検知手段と、画像読取装置に対する指示を手動入力するための操作部と、前記原稿台上の原稿の画像を読み取る読取手段と、前記原稿台上の原稿に光を照射する照明手段と、前記読取手段の主走査方向に直交する副走査方向における前記照明手段の照明位置及び前記読取手段の読取位置を移動させる移動手段と、前記原稿台上の原稿の前記副走査方向のサイズを検知するための原稿検知手段と、前記移動手段により前記照明位置及び前記読取位置を前記原稿台に原稿が載置されるべき位置に移動させた状態で、前記圧板検知手段の検知結果が前記開状態から前記閉じかけ状態に遷移したことに応じて前記照明手段を点灯させ、前記読取手段の読取結果に基づいて前記原稿台上の前記原稿の前記主走査方向のサイズを検知し、前記主走査方向のサイズと前記原稿検知手段の検知結果に応じた前記副走査方向のサイズに基づいて前記原稿台上の前記原稿のサイズを確定し、前記圧板検知手段の検知結果が前記開状態から前記閉じかけ状態に遷移してから前記原稿のサイズを確定するまでに前記操作部から入力が行われたかどうか判定し、否定判定の場合は前記原稿のサイズが確定したら前記照明手段を消灯させ、肯定判定、かつ前記操作部からの入力が前記原稿の読み取りを開始させる開始指示である場合は、前記照明手段を点灯させつづけ、前記読取手段に前記原稿台上の原稿の画像を読み取らせ、肯定判定、かつ前記操作部からの入力が前記開始指示でない場合は、前記原稿のサイズが確定してから前記照明手段を所定時間点灯させ続けて前記操作部から前記原稿台上の前記開始指示を待機する制御手段を有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, an image reading apparatus according to the present invention includes a document table on which a document is placed, a pressure plate that presses the document on the document table and that can be opened and closed with respect to the document table, and the pressure plate includes the pressure plate. An open state that is open with respect to the document table, a closed state in which the pressure plate is closed with respect to the document table, and a closed state in which the pressure plate is between the open state and the closed state A pressure plate detecting means for detecting an image, an operation unit for manually inputting an instruction to the image reading apparatus, a reading means for reading an image of a document on the document table, and an illumination means for irradiating light on the document on the document table And a moving means for moving the illumination position of the illumination means and the reading position of the reading means in the sub-scanning direction orthogonal to the main scanning direction of the reading means, and the size of the original on the original table in the sub-scanning direction. Document for detection The detection result of the pressure plate detecting means is changed from the open state to the closing state in a state where the illumination position and the reading position are moved to the position where the original should be placed on the original table by the knowledge means and the moving means. The illumination unit is turned on in response to the transition to the state, the size of the document in the main scanning direction on the document table is detected based on the reading result of the reading unit, and the size in the main scanning direction and the size of the document The size of the document on the document table is determined based on the size in the sub-scanning direction according to the detection result of the document detection means, and the detection result of the pressure plate detection means transitions from the open state to the closing state. Whether or not there has been an input from the operation unit until the size of the document is confirmed, and in the case of a negative determination, if the size of the document is determined, the illumination means is turned off and an affirmative determination is made. When the input from the operation unit is a start instruction to start reading the document, the illumination unit is continuously turned on, the reading unit is caused to read the image of the document on the document table, an affirmative determination, and the If the input from the operation unit is not the start instruction, a control unit that waits for the start instruction on the document table from the operation unit by continuously lighting the illumination unit for a predetermined time after the size of the document is determined. It is characterized by having.
本発明によれば、ユーザがすぐに読取開始指示を入力する可能性がある場合には、照明手段の光量安定時間が必要になる照明手段の消灯を延期することができる。これによって、ユーザの使い勝手を向上させるとともに、画像読取時のFCOTの短縮を実現した画像読取装置を提供することすることができる。 According to the present invention, when there is a possibility that Yoo over The inputs an instruction to start immediately reading can postpone the turning off of the lighting means light intensity stabilization time of the illuminating means is required. As a result, it is possible to provide an image reading apparatus that improves the user-friendliness and shortens the FCOT during image reading.
(実施例1)
以下、実施例1を図面に沿って説明する。図1は画像読取装置200の正面図であり、図2〜4は画像読取装置の側面図である。
Example 1
Embodiment 1 will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of the
図1において、画像読取装置200は、シェーディング用の基準白色板201、プラテンガラス202を有する。そして、プラテンガラス202に載置された原稿はランプ203により光を照射され、照射された光は第1ミラー204、第2ミラー205、及び第3ミラー206により反射され、レンズ207を通ってCCD208に入射される。スキャナユニット209は、ランプ203と第1ミラー204を有する。また、画像読取装置200の上部にはプラテンガラス202を覆う圧板210が設けられている。
In FIG. 1, the
次に、図2〜4を用いて、圧板210が開けられたかどうかの検知方法について説明する。図2は圧板210が閉じられた状態、図3は閉じかけ状態、図4は完全に開いた状態である。
Next, a method for detecting whether or not the
図2に示されるように、画像読取装置200に設けられた2つのセンサ213、214のいずれもが、圧板の開閉に伴い移動するフラグ215を検知している場合、後述のCPU230により圧板は閉じられた状態であると判断される。また、図3に示されるように、センサ213のみがフラグ215を検知している場合は、圧板は閉じかけ状態にあると判断される。さらに、図4に示されるように、センサ213、214のいずれもがフラグ215を検知していない場合は、圧板は完全に開いた状態であると判断される。
As shown in FIG. 2, when both of the two
次に、図5を用いて自動原稿サイズ検知の概略を説明する。図5は、自動原稿サイズ検知のためのセンサの配置図である。 Next, an outline of automatic document size detection will be described with reference to FIG. FIG. 5 is an arrangement diagram of sensors for automatic document size detection.
原稿の主走査方向の長さ(主走査長)は、スキャナユニット209がプラテンガラス202に載置された原稿を照明し、CCD208により読み取ることで検知される。原稿の副走査方向の長さ(副走査長)については、反射型センサ220、221の出力により検知される。
The length of the document in the main scanning direction (main scanning length) is detected by the
副走査長がおよその長さに分類できる程度に検出しているのは、主走査長がある程度精密に検出できるためである。例えば、主走査長として、A4サイズ分の主走査長が検知できた際に、副走査方向の反射型センサ220、221が両方ともに原稿からの反射光を検知していればA3、反射型センサ220、221が両方とも未検知であればA4とサイズを確定することが可能である。
The reason why the sub-scanning length is detected to such an extent that it can be classified into the approximate length is that the main scanning length can be detected with a certain degree of precision. For example, when the main scanning length corresponding to the A4 size can be detected as the main scanning length, if the
図6は、画像読取装置及び画像形成装置の制御系の構成を示すブロック図である。画像読取装置200の制御系は、CPU230、ROM231、RAM232、画像処理部233、センサ213、214、220、221、ランプ203、モータ234、操作部235などが接続された構成を有する。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a control system of the image reading apparatus and the image forming apparatus. The control system of the
ここで、モータ234は、スキャナユニット209を原稿に沿って副走査方向に駆動する光学モータである。また、CCD208は不図示のA/D変換回路を介して画像処理部233に接続されている。
Here, the
CPU230は、センサ213及び214の出力に基づいて圧板の開閉状態を検知する。また、CPU230は、センサ220及び221の出力に基づいて、原稿の副走査長を検知し、画像処理部233の出力により原稿の主走査長を検知する。
また、CPU230は、操作部235に設けられたスタートキーが押されると、ランプ203を点灯させてモータ234を駆動し、スキャナユニット209を原稿101に沿って副走査方向に移動させる。
When the start key provided on the
原稿を走査することにより、CCD208によって読み取られた光出力は、不図示のA/D変換回路でデジタル信号に変換された後、画像データとして画像処理部233に転送される。そして、画像処理部233で処理された画像データは画像形成装置100のコントローラ110に転送され、この画像データを基に画像形成装置によりシートに画像を形成する。
By scanning the original, the optical output read by the
次に、図7、図8のフローチャートにより、自動原稿サイズ検知シーケンス、及び原稿の画像読み取りシーケンスについて説明する。これらのフローは画像読取装置200のCPU230で実行される。
Next, an automatic document size detection sequence and a document image reading sequence will be described with reference to the flowcharts of FIGS. These flows are executed by the
CPU230は、ユーザにより原稿がプラテンガラス202上にセットされる際に、圧板210の開状態(図4の状態)を検知する(S701)。そして、CPU230は、スキャナユニット209をプラテンガラス202上にセット済みの原稿の一部を読み取り可能な位置(原稿サイズ検知位置)まで移動させる(S702)。
The
次に、ランプ203を消灯した状態で、CCD208により原稿の一部の1ラインについて主走査方向の読み取りを行うことにより、外光の検知を行う(S703)。すなわち、圧板210が開いており、室内の蛍光灯などの外光を原稿が遮ることにより、原稿の主走査方向の端部エッジを検出することで外光を判断し、外光と判断された領域は原稿無し領域と判断する。
Next, with the
また、図5で説明したように、各反射型センサ220、221の発光部からの赤外光を原稿台下側から発光し、原稿からの反射光を各反射型センサ220、221の受光部で検知することにより、CPU230は副走査方向のおよその長さを検知する(S704)。
In addition, as described with reference to FIG. 5, infrared light from the light emitting units of the
次に、CPU230が圧板閉じかけ状態(図3の状態)を検知すると(S705)、CPU230はランプ203を点灯する(S706)。そして、CPU230は、CCD208により原稿の1ラインを主走査方向に読み取らせ、原稿の主走査長を検知する(S707)。
Next, when the
ここで、ランプ203からの光が原稿により遮られ反射される部分と、原稿がないため遮られず反射光が戻ってこない部分が検出されるため、その検出結果により、原稿の端部が検出される。こうして、ステップS703で実行したCCD208による外光検知結果と、ステップS707で実行したCCD208による原稿の端部検出結果により精密な主走査長を検知する。
Here, a portion where the light from the
また、ステップS704においてある程度の副走査方向長の判別がついているので、CPU230は定形サイズの原稿サイズを確定することが可能となり、圧板が完全に閉じるタイミングでは原稿サイズが確定する(S708)。
Further, since the sub-scanning direction length is determined to some extent in step S704, the
従来は、原稿サイズが確定するとランプ203を消灯させていたが、前述したように、ランプ203の光量安定には時間がかかり、FCOTを短縮するためには、このランプ203の安定時間も無視できなくなってきている。一方、単純に最初からランプを点灯状態のままで待機させると、ランプの寿命が持たなくなるので、適度にランプ203の点灯および消灯を制御する必要がある。
Conventionally, the
そこで、本実施例では、CPU230は、圧板210が閉じられて原稿サイズが確定するまでに、ユーザが操作部235上のキーを入力したかどうかを判別する(S709)。キー情報を取得しなかった場合は、図8のフローに移り、CPU230はランプ203を消灯する(S801)。これは、ユーザからキー入力がされていないことから、すぐに原稿の画像読み取りを開始する必要は無く、ランプ203を消灯することでランプの寿命を長持ちさせるためである。
Therefore, in this embodiment, the
その後、CPU230はCCD208をOFFし(S802)、スタートキーが押下されるまで待つ(S803)。スタートキーが押下されると、CPU230はスキャナユニット209をシェーディング位置(基準白色板201の直下)に移動させ(S804)、CCD208からの出力により黒シェーディングサンプリングを行う(S805)。
Thereafter, the
黒シェーディングサンプリングとは、ランプ203を消灯した状態で、CCD208により基準白色板201を読み取る処理のことである。黒シェーディングサンプリングの結果は、シェーディング補正時の黒レベルのオフセット処理に使用される。黒シェーディングサンプリングが終わると、CPU230はランプ203を点灯し(S806)、白シェーディングサンプリングを行う(S807)。
Black shading sampling is a process of reading the reference
白シェーディングサンプリングとは、基準白色板201にランプ203を点灯照明し、主走査方向の白レベルを検出するためのサンプリングである。黒シェーディングサンプリングおよび白シェーディングサンプリングを実施した結果から、主走査方向の読み取りレベルの段差や落ち込みを検出し、読み取りレベルをゲインで調整する。これによって、主走査方向の白レベルの読み取りレベルを一様に補正する。
White shading sampling is sampling for illuminating the
シェーディング補正を実行後、CPU230は基準白色板201上のゴミを検出する(S808)。基準白色板201上でゴミが検出される場合には、変化特異点を検出してゴミ位置を特定し、ゴミ検出された領域の白レベルを画像処理部233で補正する。
After executing the shading correction, the
基準白色板201上のゴミ検知が済んだら、CPU230はスキャナユニット209を画像読取開始待機位置まで移動させる(S809)。画像読取開始待機位置は、スキャナユニット209が走査開始して安定した読取速度に到達した状態で、原稿の画像先端から読み取ることができるように、スキャナユニット209が加速距離を取ることができる移動開始位置である。
When the dust on the reference
次に、CPU230はスキャナユニット209の移動を開始し、画像先端の読み取りタイミングに合わせて、原稿画像読み取り動作を開始する(S810)。読み取り動作が終了した後には、CPU230はランプ203を消灯し(S811)、スキャナユニット209をシェーディング位置へ移動させて(S812)、画像読み取り制御を終了する。
Next, the
一方、ステップS709で何らかのキー情報を取得した場合、CPU230はスキャナユニット209をシェーディング位置へ移動させる(S710)。そして、CPU230は、ステップS709で取得したキー情報がスタートキーかどうかを判断する(S711)。すなわち、CPU230は、圧板210が閉じられて原稿サイズが確定するまでに、ユーザによりスタートキーが入力されたかどうかを判断する。
On the other hand, when any key information is acquired in step S709, the
ステップS711でスタートキーであると判断した場合、図8のフローに移り、CPU230はランプ203を消灯することなく、ステップ807の白シェーディングサンプリングから原稿画像の読取動作を開始する。
If it is determined in step S711 that the key is the start key, the flow proceeds to the flow of FIG. 8, and the
このように、ランプ203を消灯しないことで、読み取り前の準備で通常一番時間を必要とするランプ光量安定時間を待たずに、必要最低限の読み取り前準備で原稿読み取り開始することが可能となる。これによって、従来のようにランプ消灯状態で読み取り前準備を行う場合に比較して、FCOTを短縮することが可能となる。
In this way, by not turning off the
また、ランプ203が点灯状態で保持された場合に発生する光量変動については、白シェーディングサンプリングから開始することで、再度シェーディング補正処理により補正可能なため、安定した原稿読み取りが可能となる。
In addition, since fluctuations in the amount of light that occur when the
一方、ステップS711でスタートキーであると判断しなかった場合、図8のフローに移り、CPU230はランプ203を点灯したまま、時間測定を開始する(S813)。そして、スタートキーが押下された場合は、ステップ807の白シェーディングサンプリングから原稿画像の読取動作を開始する。
On the other hand, if it is not determined in step S711 that the key is a start key, the flow proceeds to the flow of FIG. 8, and the
このように、スタートキー以外のキーの押下がされた場合、例えばテンキーで部数入力がされた場合等は、ユーザによりすぐに画像形成の開始の指示(スタートキーの押下)がなされると考えられるので、ランプ203は消灯しない。これによって、前述したようにFCOTを短縮することが可能となる。
As described above, when a key other than the start key is pressed, for example, when the number of copies is input using the numeric keypad, it is considered that the user immediately gives an instruction to start image formation (press the start key). Therefore, the
そして、CPU230はステップS813の時間測定開始から所定時間が経過しているかどうかを判断し(S815)、所定時間経過している場合は、ステップS801に移ってランプを消灯させる。これによって、ランプ203を点灯したままにしておくことにより、ランプ203の寿命が短くなることを防止することができる。
Then, the
(実施例2)
次に、実施例2について説明する。実施例2の構成は基本的に実施例1の構成と同じであるが、実施例2では、読み取り原稿のサイズ検知処理が自動原稿サイズ検知処理のみでなく、操作部235により手動設定を行うことが可能である。したがって、原稿サイズ決定から画像読み取りまでの制御処理の手順が、実施例1と異なっている。
(Example 2)
Next, Example 2 will be described. The configuration of the second embodiment is basically the same as the configuration of the first embodiment. However, in the second embodiment, not only the automatic document size detection process but also the manual setting is performed by the
前述の実施例1の画像読取装置200は、圧板210を閉じた直後には必ず自動原稿サイズ検知処理を行うものであった。しかし、予めユーザが読み取り原稿サイズを分かっている場合には、ユーザが原稿サイズを手動で設定し、自動原稿サイズ検知処理を省略することでFCOTをさらに短縮することができる。
The
そこで、実施例2においては、原稿サイズが確定するまではCPU230は操作部235からのキー情報が入力されたかを監視し、キー情報が入力された場合、キー情報が手動原稿サイズ情報であるかを判断する。そして、キー情報が手動原稿サイズ情報であると判断した場合、自動原稿サイズ検知シーケンス処理を中断し、図7のステップS708に移ってユーザにより入力された内容で原稿サイズを確定する。その後のステップS709以下の処理は前述の実施例1で説明したとおりである。
Therefore, in the second embodiment, until the document size is determined, the
100 画像形成装置
110 コントローラ
200 画像読取装置
201 基準白色板
202 プラテンガラス(透明台)
203 ランプ(照明手段)
204、205、206 ミラー
207 レンズ
208 CCD(読取手段)
209 スキャナユニット
210 圧板
213、214 センサ(圧板検知手段)
215 フラグ
220、221 センサ
230 CPU(制御手段)
231 ROM
232 RAM
233 画像処理部
234 モータ
235 操作部
DESCRIPTION OF
203 lamp (lighting means)
204, 205, 206
209
215
231 ROM
232 RAM
233
Claims (3)
前記原稿台上の原稿を押さえる、前記原稿台に対して開閉自在な圧板と、
前記圧板が前記原稿台に対して開いた状態である開状態、前記圧板が前記原稿台に対して閉じた状態である閉状態、及び前記圧板が前記開状態と前記閉状態の間の状態である閉じかけ状態を検知する圧板検知手段と、
画像読取装置に対する指示を手動入力するための操作部と、
前記原稿台上の原稿の画像を読み取る読取手段と、
前記原稿台上の原稿に光を照射する照明手段と、
前記読取手段の主走査方向に直交する副走査方向における前記照明手段の照明位置及び前記読取手段の読取位置を移動させる移動手段と、
前記原稿台上の原稿の前記副走査方向のサイズを検知するための原稿検知手段と、
前記移動手段により前記照明位置及び前記読取位置を前記原稿台に原稿が載置されるべき位置に移動させた状態で、前記圧板検知手段の検知結果が前記開状態から前記閉じかけ状態に遷移したことに応じて前記照明手段を点灯させ、前記読取手段の読取結果に基づいて前記原稿台上の前記原稿の前記主走査方向のサイズを検知し、前記主走査方向のサイズと前記原稿検知手段の検知結果に応じた前記副走査方向のサイズに基づいて前記原稿台上の前記原稿のサイズを確定し、前記圧板検知手段の検知結果が前記開状態から前記閉じかけ状態に遷移してから前記原稿のサイズを確定するまでに前記操作部から入力が行われたかどうか判定し、否定判定の場合は前記原稿のサイズが確定したら前記照明手段を消灯させ、肯定判定、かつ前記操作部からの入力が前記原稿の読み取りを開始させる開始指示である場合は、前記照明手段を点灯させつづけ、前記読取手段に前記原稿台上の原稿の画像を読み取らせ、肯定判定、かつ前記操作部からの入力が前記開始指示でない場合は、前記原稿のサイズが確定してから前記照明手段を所定時間点灯させ続けて前記操作部から前記原稿台上の前記開始指示を待機する制御手段を有することを特徴とする画像読取装置。 An original table on which an original is placed;
A pressure plate that presses the document on the document table and is openable and closable with respect to the document table;
An open state in which the pressure plate is open with respect to the platen; a closed state in which the pressure plate is closed with respect to the platen; and a state in which the pressure plate is between the open state and the closed state. A pressure plate detecting means for detecting a certain closing state;
An operation unit for manually inputting an instruction to the image reading device;
Reading means for reading an image of a document on the document table;
Illumination means for irradiating light on the original on the original table;
Moving means for moving the illumination position of the illumination means and the reading position of the reading means in the sub-scanning direction orthogonal to the main scanning direction of the reading means;
Document detection means for detecting the size of the document on the document table in the sub-scanning direction;
The detection result of the pressure plate detection means transits from the open state to the closing state in a state in which the moving position moves the illumination position and the reading position to a position where the document should be placed on the document table. Accordingly, the illumination unit is turned on, and the size of the document on the document table in the main scanning direction is detected based on the reading result of the reading unit, and the size in the main scanning direction and the size of the document detection unit are detected. The size of the document on the document table is determined based on the size in the sub-scanning direction according to the detection result, and the document is detected after the detection result of the pressure plate detection means transitions from the open state to the closing state. It determined before determining the size whether the input from the operation unit is performed, in the case of negative determination turns off the illuminating means when the size of the document is accepted, an affirmative determination, and the operation unit If the input is a start instruction to start reading the original, the illumination unit is continuously turned on, the reading unit is caused to read an image of the original on the original table, an affirmative determination is made, and the operation unit If the input is not the start instruction that before Symbol the operating unit size from stable continues to light the illumination means a predetermined time of a document having control means for waiting the start instruction on the document table An image reading apparatus.
前記移動手段により前記照明位置及び前記読取位置を前記原稿台及び前記基準白色板のいずれかへ移動させるもので、
前記制御手段は、前記圧板検知手段の検知結果が前記開状態から前記閉じかけ状態に遷移してから前記原稿のサイズを確定するまでに前記操作部から原稿サイズの入力があると、前記原稿の前記主走査方向のサイズの検知を中断して、前記照明手段を点灯させたまま前記移動手段により前記照明位置及び前記読取位置を前記原稿台に原稿が載置されるべき位置から前記基準白色板の位置まで移動させることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。 A reference white plate for performing shading correction of the reading means;
The moving means moves the illumination position and the reading position to either the document table or the reference white plate,
The control means receives the document size from the operation unit after the detection result of the pressure plate detection means transitions from the open state to the closing state until the document size is determined. The detection of the size in the main scanning direction is interrupted, and the reference white plate is moved from the position where the document should be placed on the document table by the moving unit while the illumination unit is lit. The image reading apparatus according to claim 1, wherein the image reading apparatus is moved to the position.
前記移動手段により前記照明位置及び前記読取位置を前記原稿台及び前記基準白色板のいずれかへ移動させるもので、
前記制御手段は、前記肯定判定の場合、前記照明手段を点灯させたまま前記移動手段により前記照明位置及び前記読取位置を前記原稿台に原稿が載置されるべき位置から前記基準白色板の位置まで移動させることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。 A reference white plate for performing shading correction of the reading means;
The moving means moves the illumination position and the reading position to either the document table or the reference white plate,
In the case of the affirmative determination, the control means moves the illumination position and the reading position from the position where the document should be placed on the document table by the moving means while the illumination means is lit. 2. The image reading apparatus according to claim 1, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006255443A JP5020580B2 (en) | 2006-09-21 | 2006-09-21 | Image reading device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006255443A JP5020580B2 (en) | 2006-09-21 | 2006-09-21 | Image reading device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008078968A JP2008078968A (en) | 2008-04-03 |
JP2008078968A5 JP2008078968A5 (en) | 2009-11-12 |
JP5020580B2 true JP5020580B2 (en) | 2012-09-05 |
Family
ID=39350566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006255443A Expired - Fee Related JP5020580B2 (en) | 2006-09-21 | 2006-09-21 | Image reading device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5020580B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011077759A (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Kyocera Mita Corp | Image reader and image forming apparatus |
-
2006
- 2006-09-21 JP JP2006255443A patent/JP5020580B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008078968A (en) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8134753B2 (en) | Original size detecting apparatus, original size detecting method, and program for original size detection | |
JP5473355B2 (en) | Document reader | |
JP2007318744A (en) | Image reading apparatus and document detecting method | |
JP4012093B2 (en) | Document size detector | |
JP4773867B2 (en) | Image reading device | |
US20080094668A1 (en) | Image reading device and image forming apparatus | |
JP5020580B2 (en) | Image reading device | |
JP4006417B2 (en) | Document reader | |
JP3453197B2 (en) | Document size detector | |
JP2008022160A (en) | Image forming apparatus | |
JP2004109639A (en) | Image scanner | |
JP4028515B2 (en) | Paper size detection device and control program therefor | |
JP2004096157A (en) | Image reading apparatus and document size discriminating method thereof | |
TWI411541B (en) | Method for detecting whether paper is remained and multi-function printer thereof | |
JP5434699B2 (en) | Image reading apparatus, image forming apparatus, and image reading control program | |
JP2007110614A (en) | Original scanner | |
JP5655330B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2008306368A (en) | Document reader | |
JPH0879462A (en) | Original size detector | |
JP2006154586A (en) | Original reader for image forming apparatus | |
JP2016019262A (en) | Image reading apparatus | |
JP4865646B2 (en) | Image processing device | |
JP4525590B2 (en) | Image reading device | |
JP2006254367A (en) | Image reading device and image forming device | |
JP2020088743A (en) | Image reading apparatus and control method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090924 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090924 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101029 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5020580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |