JP5005781B2 - Vehicle seat - Google Patents
Vehicle seat Download PDFInfo
- Publication number
- JP5005781B2 JP5005781B2 JP2010038614A JP2010038614A JP5005781B2 JP 5005781 B2 JP5005781 B2 JP 5005781B2 JP 2010038614 A JP2010038614 A JP 2010038614A JP 2010038614 A JP2010038614 A JP 2010038614A JP 5005781 B2 JP5005781 B2 JP 5005781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- pad
- headrest
- cover
- seat back
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、車両用シートに関し、詳しくは、ハイバックタイプの車両用シートに関する。 The present invention relates to a vehicle seat, and more particularly to a high-back type vehicle seat.
従来、シートバックを構成するシートバックパッドと、ヘッドレストを構成するヘッドレストパッドとが一体に成形され、これら両パッドの表面がシートカバーによって一体的にカバーリングされている車両用シート、いわゆる、ハイバックタイプの車両用シート(以下、単に、「ハイバックシート」と記す)が既に知られている。ここで、下記特許文献1には、これら両パッドの表面のうち、シートバックパッドとヘッドレストパッドとの境界部位に切欠溝を設けておき、この切欠溝にシートカバーの一部を食い込ませたハイバックシートが開示されている。これにより、シートバックパッドとヘッドレストパッドとの境界部位に吊り感を出すことができるため、ハイバックシートであってもシートバックとヘッドレストとが別体で成形されているように見せることができる。
Conventionally, a vehicle seat in which a seat back pad constituting a seat back and a head rest pad constituting a headrest are integrally formed and the surfaces of both pads are integrally covered by a seat cover, a so-called high back type Vehicle seats (hereinafter simply referred to as “high-back seats”) are already known. Here, in
しかしながら、上述した従来技術では、パッド表面の切欠溝にシートカバーの一部を食い込ませて吊り感を出しているため、しっかりとした吊り感を出すことができないという問題が発生していた。この問題を解決するために、一般的な車両用シートのシートカバーに適用されている吊り込みのように、パッドの切欠溝にワイヤをインサートしておき、このワイヤとシートカバーの内面とをリングで接合(例えば、ホグリング)させて吊り感を出すことも考えられた。しかしながら、この考えでは、ワイヤが必要となるため、部品点数が多くなってしまうという新たな問題が発生していた。 However, in the above-described prior art, since a feeling of suspension is obtained by biting a part of the seat cover into the notch groove on the pad surface, there has been a problem that a firm feeling of suspension cannot be obtained. In order to solve this problem, a wire is inserted into the notch groove of the pad like a suspension applied to a seat cover of a general vehicle seat, and this wire and the inner surface of the seat cover are ringed. It was also conceived that a feeling of hanging was produced by joining (for example, hogging). However, this idea requires a wire, and thus a new problem has occurred in that the number of parts increases.
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、その目的は、ハイバックタイプであっても、多くの部品点数を必要とすることなく、シートバックとヘッドレストとの境界における吊り感をしっかりと出すことができる車両用シートを提供することである。 The present invention is intended to solve such problems, and its purpose is to secure a feeling of suspension at the boundary between the seat back and the headrest without requiring a large number of parts even in the high back type. It is providing the vehicle seat which can be taken out.
本発明は、上記の目的を達成するためのものであって、以下のように構成されている。
請求項1に記載の発明は、シートバックを構成するシートバックパッドと、ヘッドレストを構成するヘッドレストパッドと、シートバックのフレームに組み付けたこれら両パッドの表面を一体的にカバーリングするシートカバーとを備えている車両用シートであって、これら両パッドの境界において、この境界に沿う格好でシートカバーの正面側の内面と背面側の内面とをテンションを掛けた状態で留め、この掛け留め状態のシートカバーを両パッドの表面に一体的にカバーリングしていることを特徴とする。
この構成によれば、シートカバーにおけるシートバックパッドの上縁部位とシートカバーにおけるヘッドレストパッドの下縁部位とをシートバック3の内側に向けてそれぞれ引き込ませた状態で、シートカバーをシートバックパッドとヘッドレストパッドとの表面に一体的にカバーリングすることができる。そのため、従来技術で説明したように多くの部品点数を必要とすることなく(ワイヤを必要とすることなく)、シートバックとヘッドレストとの境界における吊り感をしっかりと出すことができる。
The present invention is for achieving the above object, and is configured as follows.
According to the first aspect of the present invention, there is provided a seat back pad that constitutes a seat back, a head rest pad that constitutes a headrest, and a seat cover that integrally covers the surfaces of both pads assembled to a frame of the seat back. The vehicle seat is provided, and at the boundary between these two pads, the inner surface on the front side and the inner surface on the rear side of the seat cover are fastened along the boundary in a tensioned state. The seat cover is integrally covered on the surfaces of both pads.
According to this configuration, in the state where the upper edge portion of the seat back pad in the seat cover and the lower edge portion of the headrest pad in the seat cover are respectively drawn toward the inside of the seat back 3, the seat cover and the seat back pad Covering can be performed integrally with the surface of the headrest pad. Therefore, as described in the related art, a feeling of hanging at the boundary between the seat back and the headrest can be obtained firmly without requiring a large number of parts (without requiring a wire).
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の車両用シートであって、ヘッドレストパッドには、自身をシートバックのフレームに組み付けるために、このフレームの先端を受け入れる差込穴が形成されており、差込穴には、フレームの先端の受け入れの度合いを半分程度に保持するストッパが備えられていることを特徴とする。
この構成によれば、ヘッドレストパッドにバックフレームの先端を差し込むとき、その差し込みが半分程度行われた状態に保持(仮止め)することができる。これにより、シートバックパッドとヘッドレストパッドとの間に作業スペースを確保できるため、このスペースを利用して掛け留め(ホグリング)を容易に行うことができる。
The invention according to
According to this structure, when inserting the front-end | tip of a back frame in a headrest pad, the insertion can be hold | maintained (temporarily fixed) in the state performed about half. Thereby, since a work space can be secured between the seat back pad and the headrest pad, it is possible to easily perform hooking using the space.
また、請求項3に記載の発明は、シートバックとヘッドレストとを構成するシートパッドと、シートバックのフレームに組み付けたこのシートパッドの表面をカバーリングするシートカバーとを備えている車両用シートであって、このシートパッドにおけるシートバックとヘッドレストとの境界には、その厚み方向に貫通する貫通孔が形成されており、この貫通孔を介して、シートバックとヘッドレストとの境界に沿う格好でシートカバーの正面側の内面と背面側の内面とをテンションを掛けた状態で留め、この掛け留め状態のシートカバーをシートパッドの表面にカバーリングしていることを特徴とする。
この構成によれば、請求項1と同様の作用効果を得ることができるだけでなく、シートバックのパッドを1つの構成にすることができる。そのため、このパッドを簡便に製造できるという効果を得ることができる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a vehicle seat comprising: a seat pad that constitutes a seat back and a headrest; and a seat cover that covers a surface of the seat pad assembled to a frame of the seat back. In addition, a through hole penetrating in the thickness direction is formed at the boundary between the seat back and the headrest in the seat pad, and the seat is formed along the boundary between the seat back and the headrest through the through hole. The inner surface on the front side and the inner surface on the rear side of the cover are fastened in a tensioned state, and the seat cover in the hooked state is covered on the surface of the seat pad.
According to this configuration, not only the same effects as those of the first aspect can be obtained, but also the seat back pad can be made into one configuration. Therefore, the effect that this pad can be manufactured simply can be acquired.
以下、本発明を実施するための形態を、図1〜6を用いて説明する。なお、以下の説明にあたって、車両用シートの例として、従来技術で説明したように、ハイバックシート1を例に説明していく。また、以下の説明にあたって、上、下、前、後、左、右とは、上述した図に記載した、上、下、前、後、左、右の方向、すなわち、ハイバックシート1を基準にしたときの上、下、前、後、左、右の方向を示している。
Hereinafter, the form for implementing this invention is demonstrated using FIGS. In the following description, as described in the related art, the
まず、図1〜3を参照して、本発明の実施例に係るハイバックシート1の構成を説明する。このハイバックシート1は、シートクッション2と、ヘッドレスト4を備えたシートバック3とから構成されている。これらシートクッション2とシートバック3のうち、シートバック3の詳細な構成を説明していく。なお、シートクッション2は、公知の構成でよいため、その詳細な説明は省略することとする。
First, with reference to FIGS. 1-3, the structure of the high back seat |
このシートバック3は、バックフレーム10と、シートバックパッド20と、ヘッドレストパッド30と、シートカバー40とから構成されている。以下に、これら構成部材10、20、30、40を個別に説明していく。
The
はじめに、バックフレーム10から説明していく。このバックフレーム10は、シートバック3とヘッドレスト4との骨格を成すように、その先端(上端)が先細りする格好となるように形成されている。
First, the
次に、シートバックパッド20を説明する。このシートバックパッド20は、シートバック3を構成するパッド部材である。このシートバックパッド20は、シートクッション2に着座した乗員の背凭れ荷重を受け止めることができるようにバックフレーム10に対して包着状に形成されている。
Next, the seat back
次に、ヘッドレストパッド30を説明する。このヘッドレストパッド30は、ヘッドレスト4を構成するパッド部材である。このヘッドレストパッド30は、シートクッション2に着座した乗員の後頭部からの荷重を受け止めることができるようにバックフレーム10の先端(乗員)の先細り部位に差し込み可能に形成されている。
Next, the
そのため、このヘッドレストパッド30には、バックフレーム10の先端の先細り部位を受け入れ可能な差込穴32が形成されている。この差込穴32は、その入口側の内壁面より奥側の内壁面が盛り上がるように形成されている。この記載が、特許請求の範囲に記載の「差込穴には、フレームの先端の受け入れの度合いを半分程度に保持するストッパが備えられている」に相当する。これにより、ヘッドレストパッド30にバックフレーム10の先端の先細り部位を差し込むとき、その差し込みが半分程度行われた状態に保持(仮止め)することができる。
Therefore, the
最後に、シートカバー40を説明する。このシートカバー40は、シートバックパッド20の表面をカバーリング可能に形成されたシートバックカバー42と、ヘッドレストパッド30の表面をカバーリング可能に形成されたヘッドレストカバー44とから構成されている。これら両カバー42、44は、シートバック3とヘッドレスト4との境界部位(シートバックパッド20の上面部位、ヘッドレストパッド30の下面部位)において、その前後に縫着されている(図2において、N、Nが縫着箇所を示している)。
Finally, the
これら縫着箇所N、Nには、その長手方向(左右方向)に沿って略矩形状の樹脂板48、48の各一辺48a、48a側もそれぞれ縫着されている。この両樹脂板48、48の一辺48a、48aと向かい合う他辺48b、48bには、この他辺48b、48b自身に沿う格好で盛り上がる軸形状の軸体48c、48cが形成されている。なお、これら軸体48c、48cは、後述するホグリング作業を行う前の状態のとき、互いに離れた状態(図3において、軸体48c、48cの間に隙Fを有する状態)となるサイズに形成されている。
At these sewing locations N and N, the
続いて、図2〜6を参照して、上述したバックフレーム10と、シートバックパッド20と、ヘッドレストパッド30と、シートカバー40からハイバックシート1を組み立てる手順を説明していく。
Next, a procedure for assembling the high-
まず、図3に示すように、シートカバー40のシートバックカバー42のみを裏返しにし、この裏返し状態のまま、ヘッドレストパッド30をシートカバー40のヘッドレストカバー44に挿入して、ヘッドレストパッド30の表面をヘッドレストカバー44によってカバーリングする。次に、図4、5に示すように、この裏返し状態のまま、シートバックパッド20をバックフレーム10に組み付け、この組み付け状態のまま、ヘッドレストパッド30をバックフレーム10の先端に差し込む。このとき、ヘッドレストパッド30をバックフレーム10の先端に完全に差し込むことなく、半分程度だけ差し込む。
First, as shown in FIG. 3, only the seat back
そして、図6に示すように、この差し込み状態のままで、シートカバー40に縫着されている両樹脂板48、48の各軸体48c、48cを互いに近づけ、冶具60を介してこれら各軸体48c、48cをCリング50によって締め付ける(ホグリングする)。この記載が、特許請求の範囲に記載の「これら両パッドの境界において、この境界に沿う格好でシートカバーの正面側の内面と背面側の内面とをテンションを掛けた状態で留め」に相当する。これにより、両樹脂板48、48は、互いに近づく方向に引き寄せられるため(両軸体48c、48cの間の隙Fは詰められるため)、シートバックカバー42の上縁とヘッドレストカバー44の下縁とは、これらの内側に向けてそれぞれ引き込まれる。
Then, as shown in FIG. 6, the
最後に、ヘッドレストパッド30をバックフレーム10の先端に完全に差し込み、裏返し状態のシートバックカバー42を戻してシートバックパッド20の表面をシートバックカバー42によってカバーリングする(図2参照)。なお、カバーリングしたシートバックカバー42をシートバックパッド20に掛け止める構造は、公知の構造であるため、その詳細な説明は省略することとする。このようにして、ハイバックシート1の組み立てが完了する。
Finally, the
本発明の実施例に係るハイバックシート1は、上述したように構成されている。この構成によれば、シートバックカバー42の上縁とヘッドレストカバー44の下縁とをシートバック3の内側に向けてそれぞれ引き込ませた状態で、シートカバー40をシートバックパッド20とヘッドレストパッド30との表面に一体的にカバーリングすることができる。そのため、従来技術で説明したように多くの部品点数を必要とすることなく(ワイヤを必要とすることなく)、シートバック3とヘッドレスト4との境界における吊り感をしっかりと出すことができる。
The
また、この構成によれば、ヘッドレストパッド30の差込穴32は、その入口側の内壁面より奥側の内壁面が盛り上がるように形成されている。そのため、ヘッドレストパッド30にバックフレーム10の先端の先細り部位を差し込むとき、その差し込みが半分程度行われた状態に保持(仮止め)することができる。したがって、シートバックパッド20とヘッドレストパッド30との間に作業スペースを確保できるため、このスペースを利用してホグリングを容易に行うことができる。
Further, according to this configuration, the
上述した内容は、あくまでも本発明の一実施の形態に関するものであって、本発明が上記内容に限定されることを意味するものではない。
実施例では、シートバックパッド20とヘッドレストパッド30とは、別体で構成されている例を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、シートバックパッド120とヘッドレストパッド130とは、一体で構成されていても構わない(図7参照)。この場合、これら両パッド120、130におけるシートバック3とヘッドレスト4との境界には、その厚み方向(前後方向)に貫通する貫通孔122を形成しておかなければいけない。そして、この貫通孔122を介して、上述したホグリングを行えばよい。
The contents described above are only related to one embodiment of the present invention, and do not mean that the present invention is limited to the above contents.
In the embodiment, the example in which the seat back
これらの記載が、特許請求の範囲に記載の「このシートパッドにおけるシートバックとヘッドレストとの境界には、その厚み方向に貫通する貫通孔が形成されており、この貫通孔を介して、シートバックとヘッドレストとの境界に沿う格好でシートカバーの正面側の内面と背面側の内面とをテンションを掛けた状態で留め、この掛け留め状態のシートカバーをシートパッドの表面にカバーリングしている」に相当する。なお、この一体構成であれば、別体構成の場合と比較すると、シートバックパッド120とヘッドレストパッド130とを1つのパッドで構成することができる。そのため、これら両パッド120、130を簡便に製造できるという効果を得ることができる。
These descriptions are described in the claims, “A through hole penetrating in the thickness direction is formed at the boundary between the seat back and the headrest in the seat pad, and the seat back is formed through the through hole. The front cover's inner surface and the rear surface's inner surface are fastened along the boundary between the headrest and the headrest, and this seat cover is covered on the surface of the seat pad. '' It corresponds to. Note that, with this integrated configuration, the seat back
1 ハイバックシート(車両用シート)
3 シートバック
4 ヘッドレスト
10 バックフレーム
20 シートバックパッド
30 ヘッドレストパッド
40 シートカバー
122 貫通孔
1 High-back seat (vehicle seat)
3 Seat back 4
Claims (3)
ヘッドレストを構成するヘッドレストパッドと、
シートバックのフレームに組み付けたこれら両パッドの表面を一体的にカバーリングするシートカバーとを備えている車両用シートであって、
これら両パッドの境界において、この境界に沿う格好でシートカバーの正面側の内面と背面側の内面とをテンションを掛けた状態で留め、この掛け留め状態のシートカバーを両パッドの表面に一体的にカバーリングしていることを特徴とする車両用シート。 A seat back pad constituting the seat back;
A headrest pad constituting the headrest;
A vehicle seat including a seat cover that integrally covers the surfaces of both pads assembled to a frame of a seat back,
At the boundary between these pads, the inner surface on the front side of the seat cover and the inner surface on the rear side of the seat cover are fastened along the boundary, and the seat cover in the suspended state is integrated with the surfaces of both pads. A vehicle seat characterized by covering.
ヘッドレストパッドには、自身をシートバックのフレームに組み付けるために、このフレームの先端を受け入れる差込穴が形成されており、
差込穴には、フレームの先端の受け入れの度合いを半分程度に保持するストッパが備えられていることを特徴とする車両用シート。 The vehicle seat according to claim 1,
In the headrest pad, in order to assemble itself to the seat back frame, an insertion hole for receiving the tip of this frame is formed,
A vehicular seat characterized in that the insertion hole is provided with a stopper that holds about half the degree of acceptance of the front end of the frame.
シートバックのフレームに組み付けたこのシートパッドの表面をカバーリングするシートカバーとを備えている車両用シートであって、
このシートパッドにおけるシートバックとヘッドレストとの境界には、その厚み方向に貫通する貫通孔が形成されており、
この貫通孔を介して、シートバックとヘッドレストとの境界に沿う格好でシートカバーの正面側の内面と背面側の内面とをテンションを掛けた状態で留め、この掛け留め状態のシートカバーをシートパッドの表面にカバーリングしていることを特徴とする車両用シート。
A seat pad that constitutes a seat back and a headrest;
A vehicle seat comprising a seat cover that covers the surface of the seat pad assembled to a seat back frame;
At the boundary between the seat back and the headrest in this seat pad, a through-hole penetrating in the thickness direction is formed,
Through this through hole, the front inner surface of the seat cover and the inner surface of the rear surface of the seat cover are fastened along the boundary between the seat back and the headrest, and the seat cover is fixed to the seat pad. A vehicle seat characterized by covering the surface of the vehicle.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010038614A JP5005781B2 (en) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | Vehicle seat |
CN2011100471843A CN102161326B (en) | 2010-02-24 | 2011-02-24 | Seat for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010038614A JP5005781B2 (en) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | Vehicle seat |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011172718A JP2011172718A (en) | 2011-09-08 |
JP5005781B2 true JP5005781B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=44462871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010038614A Expired - Fee Related JP5005781B2 (en) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | Vehicle seat |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5005781B2 (en) |
CN (1) | CN102161326B (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107105903A (en) * | 2015-01-09 | 2017-08-29 | 株式会社塔捷斯 | Seat for vehicle |
US20210291707A1 (en) * | 2018-08-06 | 2021-09-23 | Delta Kogyo Co., Ltd. | Seat cover |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59143400U (en) * | 1983-03-17 | 1984-09-25 | 日本発条株式会社 | sheet skin |
JPH044900U (en) * | 1990-04-26 | 1992-01-17 | ||
JPH04354967A (en) * | 1991-05-31 | 1992-12-09 | Tachi S Co Ltd | Method for assembling seat back integral with head rest |
CN2512656Y (en) * | 2001-12-30 | 2002-09-25 | 金枫 | Automobile chair cover |
CN2512655Y (en) * | 2001-12-30 | 2002-09-25 | 金枫 | Separable multiple seat automobile seat cover |
JP4426326B2 (en) * | 2004-01-29 | 2010-03-03 | 株式会社タチエス | Suspension method of bag type skin used for vehicle seat |
US8113539B2 (en) * | 2008-07-29 | 2012-02-14 | Lear Corporation | Automotive seat trim cover |
-
2010
- 2010-02-24 JP JP2010038614A patent/JP5005781B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-02-24 CN CN2011100471843A patent/CN102161326B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011172718A (en) | 2011-09-08 |
CN102161326B (en) | 2013-11-20 |
CN102161326A (en) | 2011-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107487237B (en) | Vehicle seat | |
JP6852582B2 (en) | Vehicle seat | |
CN103381760B (en) | fastening clip | |
JP5189146B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6292003B2 (en) | Vehicle seat | |
WO2014024936A1 (en) | Vehicle seat | |
JP7473827B2 (en) | Vehicle seat | |
US20170355285A1 (en) | Vehicle seat | |
JP5005781B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6662196B2 (en) | Back frame structure for vehicle seats | |
JP5490896B2 (en) | Vehicle seat assembly structure | |
US20100140985A1 (en) | Backrest with headrest sleeve for attaching a component | |
JP5861570B2 (en) | Vehicle seat | |
WO2016084766A1 (en) | Seat | |
JP6219810B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6208070B2 (en) | Vehicle seat | |
WO2014122841A1 (en) | Vehicle seat | |
JP6107540B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5792081B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2018086919A (en) | Vehicle seat | |
JP5665115B2 (en) | Seat cover mounting structure | |
JP6219626B2 (en) | Seat back frame | |
JP6521662B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2010154963A (en) | Headrest | |
FR2983798A1 (en) | Padding block for base of e.g. bench seat, of car, has fixing unit directly fixing block on bearing structure integrated into body of car, where fixing unit is fixed at block by over molding of material of block on fixing unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |