JP5001030B2 - Solar shading device - Google Patents
Solar shading device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5001030B2 JP5001030B2 JP2007054710A JP2007054710A JP5001030B2 JP 5001030 B2 JP5001030 B2 JP 5001030B2 JP 2007054710 A JP2007054710 A JP 2007054710A JP 2007054710 A JP2007054710 A JP 2007054710A JP 5001030 B2 JP5001030 B2 JP 5001030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light shielding
- shading device
- shielding body
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45B—WALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
- A45B25/00—Details of umbrellas
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45B—WALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
- A45B25/00—Details of umbrellas
- A45B2025/003—Accessories not covered by groups A45B25/24 - A45B25/30
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45B—WALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
- A45B2200/00—Details not otherwise provided for in A45B
- A45B2200/10—Umbrellas; Sunshades
- A45B2200/1009—Umbrellas; Sunshades combined with other objects
Landscapes
- Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
Description
本発明は、人や展示商品等の被遮光体を太陽光から遮る太陽光遮光装置に関するものである。 The present invention relates to a solar shading device that shields a light-shielding body such as a person or an exhibition product from sunlight.
従来の太陽光遮光装置(風船型簡易傘)として、円形状のプラスチックフィルムシートの少なくとも外周側にプラスチックフィルムシートを重ね合わせ、これら2枚のプラスチックフィルムシートの外周部と内周部とを熱融着して円環状の気体封入部を形成し、この気体封入部に開閉可能な気体注入口を設けて傘本体を構成し、この傘本体の下面部に把持部をなすプラスチックフィルムシートの両端部を貼り付け、前記気体封入部を空気よりも軽い気体で満たして円環状に膨らませるとともに、糸を結わきつけて広告風船又は簡易傘として構成したものがある(例えば、特許文献1参照)。 As a conventional solar shading device (balloon-shaped simple umbrella), a plastic film sheet is superimposed on at least the outer peripheral side of a circular plastic film sheet, and the outer peripheral part and inner peripheral part of these two plastic film sheets are heat-melted. To form an annular gas sealing portion, and a gas injection port that can be opened and closed is provided in the gas sealing portion to constitute an umbrella body, and both ends of the plastic film sheet forming a grip portion on the lower surface portion of the umbrella body The gas sealing part is filled with a gas lighter than air and inflated in an annular shape, and a thread is tied together to form an advertising balloon or a simple umbrella (for example, see Patent Document 1).
また、他の従来の太陽光遮光装置として、太陽電池を形成した遮光部材と、該遮光部材を支持する軸と、該軸または柄に設けた出力端子とを有する傘において、前記太陽電池によって発電された電力を、前記傘の軸を通して、前記出力端子から取り出すものがある(例えば、特許文献2参照)。 As another conventional solar shading device, in an umbrella having a shading member in which a solar cell is formed, a shaft that supports the shading member, and an output terminal provided on the shaft or handle, the solar cell generates power. There is one that takes out the generated power from the output terminal through the shaft of the umbrella (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、上記特許文献1に記載された太陽光遮光装置は、気体封入部を空気よりも軽い気体で満たして円環状に膨らませるとともに、糸を結わきつけて簡易傘として構成したときには、人が歩いて移動したり、風が吹いたときには、簡易傘が人の頭上から動いてしまい、太陽光を遮光することができない、という問題があった。 However, the solar shading device described in Patent Document 1 fills the gas-filled portion with a gas lighter than air and inflates it into a ring shape, and when it is configured as a simple umbrella by tying yarns together, When walking or moving in the wind, there was a problem that the simple umbrella moved from above the person's head and could not shield sunlight.
また、上記特許文献2に記載された太陽光遮光装置は、日傘として使用するときには、柄を持たねばならず、手がふさがってしまう、という問題があった。
In addition, the solar shading device described in
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、手で支える必要がなく、人が動いても、時間が経過して太陽が動いても、人を含む被遮光体に対して常に太陽光を遮光することができる太陽光遮光装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and does not need to be supported by a hand. Even if a person moves or the sun moves over time, the sun is always kept against a light-shielded body including a person. An object of the present invention is to obtain a sunlight shading device capable of shielding light.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、遮光体と、前記遮光体が被遮光体に照射する太陽光を遮るように前記被遮光体に対する前記遮光体の位置を制御する制御手段と、を備える太陽光遮光装置であって、前記制御手段は、日時を計時する時計と、前記被遮光体に対する各日時における太陽の方向を記憶させたデータベースと、を備え、前記時計の計時出力と前記データベースとに基づいて前記遮光体の位置を制御することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention controls the position of the light shielding body with respect to the light shielding body and the light shielding body so as to block sunlight irradiated by the light shielding body to the light shielding body. and control means for, in a solar shading device Ru wherein the control means includes a clock for measuring the date and time, and a database that stores the direction of the sun at each time with respect to the object light shield, the The position of the light-shielding body is controlled based on the clocking output of the timepiece and the database .
この発明によれば、遮光体が被遮光体に照射する太陽光を遮るように前記被遮光体に対する前記遮光体の位置を制御する制御手段を備えたので、遮光体を手で支える必要がなく、人が動いても、時間が経過して太陽が動いても、人を含む被遮光体に対して常に太陽光を遮光することができる太陽光遮光装置が得られる、という効果を奏する。 According to this invention, since the control means for controlling the position of the light shielding body with respect to the light shielding body is provided so that the light shielding body shields the sunlight irradiated to the light shielding body, there is no need to support the light shielding body by hand. Even if a person moves or the sun moves over time, there is an effect that a sunlight shading device capable of always shielding sunlight from a light shielding body including a person can be obtained.
以下に、本発明にかかる太陽光遮光装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of a sunlight shading device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態1.
図1は、本発明の太陽光遮光装置の実施の形態1を模式的に示す斜視図であり、図2は、実施の形態1の太陽光遮光装置の制御手段のブロック図であり、図3は、制御フローチャートである。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a perspective view schematically showing Embodiment 1 of the solar shading device of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram of control means of the solar shading device of Embodiment 1. As shown in FIG. These are control flowcharts.
図1に示すように、実施の形態1の太陽光遮光装置100は、遮光体としてのパラソル5と、パラソル5の柄5aの基端部を支持し柄5aを上下に俯仰動させる俯仰装置4と、パラソル5を東西に旋回させる旋回装置2と、パラソル5を地上に支持する被遮光体としての支持体(支柱)1と、俯仰装置4及び旋回装置3を制御してパラソル5の支持体1に対する位置(姿勢)を制御する制御装置2と、を備えている。
As shown in FIG. 1, a
パラソル5の骨5bにより球面状に広げられた遮光布5cの中心より北側には、北側光センサ6cが貼付され、南側には南側光センサ6dが貼付され、東側には東側光センサ6aが貼付され、西側には図示しない西側光センサ6bが貼付されている。
A north side
光センサ6a、6b、6c、6dは、それぞれパラソル5の中心から等距離位置に貼付され、光センサ6a、6b同士及び光センサ6c、6d同士は、柄5aに対して逆方向に同一角度傾斜している。図2に示すように、光センサ6a、6b、6c、6d、モータ駆動の旋廻装置3及びモータ駆動の俯仰装置4は、制御装置2に接続され、全体で制御手段7を構成している。
The
次に、図3を参照して、制御手段7による太陽光遮光装置100の姿勢制御方法を説明する。図示しない電源スイッチを入れると、制御手段7は、4つの光センサ6a、6b、6c、6dにより、夫々太陽光の強度を検出する(ステップS11)。
Next, with reference to FIG. 3, the attitude | position control method of the
パラソル5の柄5aが太陽の方向を向いていれば、太陽に対する光センサ6a、6b、6c、6dの傾斜角は同一となり、光センサ6a、6b、6c、6dの検出値に差が出ない。
If the handle 5a of the
例えば、柄5aの方向が太陽の方向より東南にずれていると、光センサ6b、6cの検出値が光センサ6a、6dの検出値より大きくなり、制御装置2が旋廻装置3を制御し、パラソル5を光センサ6b、6aの検出値の差が0になるように(差が少なくなるように)西側へ旋廻させ、また、俯仰装置4を制御し、光センサ6c、6dの検出値の差が0になるように(差が少なくなるように)北側へ仰動させる(ステップS12)。このように、光センサ6a、6b、6c、6dにより、太陽の方向を検出することができる。
For example, if the direction of the handle 5a is shifted to the southeast from the direction of the sun, the detection values of the
次に、ステップS13に進み、電源OFFでなければ、ステップS11に戻り、以下、ステップS11〜S13を繰り返す。この図3に示す制御サイクルを、例えば、1分に1回繰り返し、遮光体としてのパラソル5が、被遮光体としての支持体(支柱)1の近傍に位置する人の頭部や上半身を太陽光から遮るように、パラソル5の位置(姿勢)を制御する。
Next, the process proceeds to step S13. If the power is not turned off, the process returns to step S11, and thereafter, steps S11 to S13 are repeated. The control cycle shown in FIG. 3 is repeated once, for example, once a minute, and the
太陽光遮光装置100の動力源は、コンセント電源、電池、蓄電池、太陽電池等を単独又は併用して用いることができる。また、光センサ6a、6b、6c、6dを、受光面積の大きい軽量薄膜太陽電池で代用し、光センサ兼動力源として利用することもできる。
As a power source of the
また、光センサ6a、6b、6c、6dに替えて、音声認識装置を制御装置2に接続し、「北!」、「西!」というような音声により、俯仰装置4及び旋廻装置3を作動させ、パラソル5を北西に移動させてもよい。
Also, instead of the
また、パラソル5に加速度センサを設置し、パラソル5の柄5aにパラソル5の開閉装置を設け、加速度センサにより強風によるパラソル5の振動を検出し、所定値以上の振動のとき開閉装置によりパラソル5を閉じるようにしてもよい。
Further, an acceleration sensor is installed on the
また、パラソル5の付随機能として、動力源を利用したマイナスイオン発生機能、スクリーンディスプレイ機能、アロマシャワー機能、電子マネー機能を持たせてもよい。
Further, as an accompanying function of the
実施の形態2.
図4は、本発明の太陽光遮光装置の実施の形態2を模式的に示す斜視図であり、図5は、実施の形態2の太陽光遮光装置の制御手段のブロック図であり、図6は、制御フローチャートである。
FIG. 4 is a perspective view schematically showing
図4に示すように、実施の形態2の太陽光遮光装置200は、店舗21の正面に設置された遮光体としてのテント25と、テント25の遮光布25cを巻取ったり張出したりする巻取装置24と、遮光布25cの先端部を直線状に支持するポール25bと、ポール25bの両端部を支持しヒンジ25dに俯仰動可能に取付けられた支柱25aと、テント25の張出し量を制御する制御装置22とを備えている。実施の形態2の太陽光遮光装置200においては、被遮光体は、店舗21内の南側に設置された商品陳列台29である。
As shown in FIG. 4, the
図5に示すように、制御装置22には、太陽位置データベース26と、テント25の巻取装置24が接続されている。太陽位置データベース26には、年間の各日の各時刻における太陽の方向データが格納されている。制御装置22、太陽位置データベース26及び巻取装置24は、制御手段27を構成している。
As shown in FIG. 5, a
次に、図6を参照して、制御手段27による太陽光遮光装置200の制御方法を説明する。図示しない電源スイッチを入れると、制御装置22は、日時を計時し、太陽位置データベース26からその日時における太陽の方向を読み出す(ステップS21)。
Next, with reference to FIG. 6, the control method of the
次に、読み出された太陽の方向から被遮光体29を遮光できるテント25の張出し量を求め、その張出し量になるように巻取装置24を作動させる(ステップS22)。
Next, the overhang amount of the
次に、ステップS23に進み、電源OFFでなければ、ステップS21に戻り、以下、ステップS21〜S23を繰り返す。この図6に示す制御サイクルを、例えば、20分に1回繰り返し、遮光体としてのテント25が、被遮光体としての商品陳列台29を太陽光から遮るように、テント25の張出し位置を制御する。
Next, the process proceeds to step S23. If the power is not turned off, the process returns to step S21, and thereafter, steps S21 to S23 are repeated. The control cycle shown in FIG. 6 is repeated, for example, once every 20 minutes, and the protruding position of the
実施の形態2の太陽光遮光装置200によれば、光センサを使用しないので、曇天の日にもテント25の張出し量を制御することができ、雲を通して被遮光体に当たる紫外線を遮ることができる。
According to the
なお、実施の形態2の制御手段27による遮光体の位置制御は、実施の形態1のパラソルの位置制御に適用してもよい。
The position control of the light shielding body by the
実施の形態3.
図7は、本発明の太陽光遮光装置の実施の形態3を模式的に示す斜視図であり、図8は、側面図であり、図9は、制御装置、蓄電池及び超音波距離センサの拡大側面図であり、図10は、実施の形態3の遮光装置を模式的に示す平面図であり、図11は、実施の形態3の遮光装置を折畳んだ状態を模式的に示す図であり、図12は、実施の形態3の遮光装置の制御手段のブロック図であり、図13は、制御フローチャートである。
7 is a perspective view schematically showing
図7〜図12に示すように、実施の形態3の遮光装置300は、袋状に形成され軽気体としてのアルゴンガスが封入されてパラソル状に展開する遮光体としての浮遊体35と、浮遊体(遮光体)35の上面に設置された弾性リング35bとを備えている。
As shown in FIGS. 7 to 12, the light-shielding
弾性リング35b上の中心を挟んで対向する2箇所に、推進手段としての2枚の回転翼33、34が設置されている。回転翼33、34は、360°全方向に傾動可能に設置され、回転駆動部及び傾動駆動部を備え、互いに逆回りに回転し、同一の推進力と逆方向で同じ大きさの回転空気反力を発生するようになっている。
Two
弾性リング35bには、ステー35aにより、遮光体35の浮力中心点より下方に、制御装置32、蓄電池31a及び超音波距離センサ36が懸架されている。また、遮光体35上には、薄膜太陽電池31bが貼付され、蓄電池31aとともに電源31を構成している。図12に示すように、回転翼33、34、超音波距離センサ36及び電源31が制御装置32に接続され、全体で制御手段37を構成している。
A
遮光装置300の重心位置が、遮光体35の浮力中心点より下方になるように重量配分が成され、遮光体35の浮力は、遮光装置300全体の重力よりも少し小さく設定され、遮光装置300は、推進手段としての2枚の回転翼33、34による推進力の補助により空中で浮遊する。
Weight distribution is performed so that the position of the center of gravity of the
図9に示すように、超音波距離センサ36は、半球状の面に多数の距離センサ36aが径方向を向くように配置され、夫々の距離センサ36aが径方向に超音波を発射し、人の頭からの反射波を夫々検出し、反射波を受信した複数の距離センサ36aの中心となる距離センサ36aを特定して、超音波距離センサ36に対する人の頭の距離と方向を検出するようになっている。超音波距離センサ36に替えて赤外線距離センサを用いてもよい。
As shown in FIG. 9, the
次に、図13を参照して、制御手段37による遮光装置300の制御方法を説明する。遮光装置300を手で持ち、頭上に位置させてから図示しない電源スイッチを入れると、回転駆動部が2枚の回転翼33、34を互いに逆回転させ、遮光体35の浮力+回転翼33、34の推進力と、遮光装置300の重力とをバランスさせて遮光装置300を頭上でホバリングさせる(ステップS31)。
Next, a method for controlling the
次に、距離センサ36により、被遮光体としての頭までの距離と方向を検出する(ステップS32)。次に、回転翼33、34を傾動させ、頭の存在する方向へ傾斜させる(ステップS33)。
Next, the distance and direction to the head as a light shield are detected by the distance sensor 36 (step S32). Next, the
距離センサ36と頭との距離が、予め設定した所定距離(例えば、30cm)よりも小さいときは、回転翼33、34の回転数を上げ、所定距離よりも大きいときは、回転翼33、34の回転数を下げて推進力を調整し、遮光装置300の運動ベクトルが頭上の所定距離位置を向くようにし、遮光装置300が頭上の所定距離位置で浮遊するように制御する(ステップS34)。
When the distance between the
次に、ステップS35に進み、電源OFFでなければ、ステップS32に戻り、以下、ステップS32〜S34を繰り返し、人が歩いて移動しても遮光装置300が人に追従し、多少の風が吹いても、遮光装置300を常に頭上の所定距離位置に浮遊させ、太陽光を遮る。
Next, the process proceeds to step S35, and if the power is not turned off, the process returns to step S32, and thereafter, steps S32 to S34 are repeated, and even if the person walks and moves, the
図11に示すように、遮光装置300を使用しないときは、パラソル状に展開した袋状の遮光体35からアルゴンガスを抜いて遮光体35を折畳み、弾性リング35bを捻じって三重(二重)に折畳み、保管間又は携行する。なお、互いに逆回転する回転翼33、34を同軸回転翼にして遮光体(浮遊体)35上の中央部に設置してもよい。
As shown in FIG. 11, when the light-shielding
実施の形態4.
図14は、本発明の太陽光遮光装置の実施の形態4を模式的に示す斜視図であり、図15は、側面図であり、図16は、平面図であり、図17は、実施の形態4の遮光装置を折畳んだ状態を示す図であり、図18は、実施の形態4の遮光装置の制御手段のブロック図である。
14 is a perspective view schematically showing
図14〜図18に示すように、実施の形態4の遮光装置400は、袋状に形成され軽気体としてのアルゴンガスが封入されて卵形盤状に展開する遮光体(浮遊体)45と、遮光体45の周囲を卵形に囲むように遮光体45に取付けられた弾性リング45bとを備えている。遮光体45は、風の影響を受け難いように、実施の形態3の遮光体35よりも薄い形状になっている。
As shown in FIGS. 14 to 18, the light-shielding
弾性リング45b上の3箇所に、推進手段としての3つの回転翼43a、43b、43cが設置されている。回転翼43a、43b、43cは、360°全方向に傾動可能に設置され、回転駆動部及び傾動駆動部を備え、回転翼43a、43bは、互いに逆回りに回転し、回転翼43cは、互いに逆回転する2枚の回転翼を有し、回転翼43a、43b、43cの回転空気反力は互いに打消しあい、遮光装置400の重心位置G回りの推進方向回転モーメントも打消しあうようになっている。
Three
弾性リング45bには、ステー45aにより、遮光体45の浮力中心点より下方に、制御装置42、蓄電池41a及び超音波距離センサ46が懸架されている。また、遮光体45上には、薄膜太陽電池41bが貼付され、蓄電池41aとともに電源41を構成している。図18に示すように、回転翼43a、43b、43c、超音波距離センサ46及び電源41が制御装置42に接続され、全体で制御手段47を構成している。
A
遮光装置400の重心位置Gが、遮光体45の浮力中心点より下方になるように重量配分が成され、遮光体45の浮力は、遮光装置400全体の重力よりも小さく設定され、遮光装置400は、遮光体45の浮力に補助され、主に、推進手段としての3枚の回転翼43a、43b、43cによる推進力により空中に浮遊する。なお、遮光体(浮遊体)45にアルゴンガスを封入せずに、推進手段の推進力のみで浮遊させるようにしてもよい。
Weight distribution is performed so that the center of gravity G of the
超音波距離センサ46の機能は、実施の形態3の超音波距離センサ36の機能と同じであり、制御手段47による遮光装置400の制御方法は、図13に示す、実施の形態3の遮光装置300の制御方法と同じであり、詳細な説明を省略する。
The function of the
図17に示すように、遮光装置400を使用しないときは、袋状の遮光体45からアルゴンガスを抜き、弾性リング45bを捻じって三重(二重)に折畳み、保管間又は携行することができる。
As shown in FIG. 17, when the light-shielding
実施の形態5.
図19は、本発明の太陽光遮光装置の実施の形態5を模式的に示す斜視図であり、図20は、縦断面図であり、図21は、平面図であり、図22は、実施の形態5の遮光装置を折畳んだ状態を示す図であり、図23は、実施の形態5の遮光装置の変形例を示す斜視図であり、図24は、実施の形態5の遮光装置の制御手段のブロック図であり、図25は、実施の形態5の遮光装置の制御フローチャートである。
FIG. 19 is a perspective view schematically showing
図19〜図24に示すように、実施の形態5の遮光装置500は、リング形の袋状に形成されアルゴンガスが充填された遮光体55a及び遮光体55aの中央の孔を塞ぐように貼付されたシート55bから成る遮光体55と、遮光体55の上部に取付けられた弾性リング55cとを備えている。遮光体55は、風で飛ばされないように、人体に結びつける紐55dを備えている。
As shown in FIGS. 19 to 24, the light-shielding
弾性リング55c上の3箇所に、等間隔に推進手段としての3枚の回転翼53a、53b、53cが設置されている。回転翼53a、53b、53cは、360°全方向に傾動可能に設置され、回転駆動部及び傾動駆動部を備え、回転翼53a、53bは、互いに逆回りに回転し、回転翼53cは、互いに逆回転する2枚の回転翼を有し、回転翼53a、53b、53cの回転空気反力は互いに打消しあい、遮光装置500の重心位置G回りの推進方向回転モーメントも打消しあうようになっている。
Three
遮光体55の浮力中心点より下方に、制御装置52、蓄電池51a及び超音波距離センサ56が懸架されている。また、遮光体55上には、薄膜太陽電池51bが貼付され、蓄電池51aとともに電源51を構成している。図24に示すように、回転翼53a、53b、53c、超音波距離センサ56及び電源51が制御装置52に接続され、全体で制御手段57を構成している。
A
遮光装置500の重心位置Gが、遮光体55の浮力中心点より下方になるように重量配分が成され、遮光体55の浮力は、遮光装置500全体の重力よりも大きく設定され、遮光装置500は、遮光体55の浮力によって空中に浮遊し、3枚の回転翼53a、53b、53cは、人の移動に追従して遮光装置500を横方向に移動させるのに用いる。
Weight distribution is performed so that the center of gravity position G of the
超音波距離センサ46の機能は、実施の形態3の超音波距離センサ36の機能と同じである。次に、図25を参照して、制御手段57による遮光装置500の制御方法を説明する。遮光装置500の紐55dを体に結び付け、遮光装置500が浮力によって頭上の適切な距離になるように紐55dの長さを調節する。
The function of the
次に、図示しない電源スイッチを入れると、回転駆動部が3枚の回転翼53a、53b、53cを回転させる(ステップS51)。
Next, when a power switch (not shown) is turned on, the rotation driving unit rotates the three
次に、距離センサ56により、被遮光体としての頭の方向を検出する(ステップS52)。次に、回転翼53a、53b、53cを傾動させ、頭の存在する方向へ傾斜させ、遮光装置500を頭上の方向に横移動させる(ステップS53)。
Next, the direction of the head as the light shield is detected by the distance sensor 56 (step S52). Next, the
次に、ステップS54に進み、電源OFFでなければ、ステップS52に戻り、以下、ステップS52、S53を繰り返し、人が歩いて移動しても遮光装置500が人に追従し、多少の風が吹いても、遮光装置500を常に頭上の所定距離位置に浮遊させ、太陽光を遮る。
Next, the process proceeds to step S54, and if the power is not turned off, the process returns to step S52. Thereafter, steps S52 and S53 are repeated, and even if the person walks and moves, the
図22に示すように、遮光装置500を使用しないときは、膨らんだ袋状の遮光体55からアルゴンガスを抜いて遮光体55を折畳み、弾性リング55cを捻じって三重(二重)に重ね、保管間又は携行する。
As shown in FIG. 22, when the light-shielding
図23に示すように、遮光体55の外周部に、動物等を模したカバー58を被せると、遊具や、ディスプレイとしての利用も可能となる。
As shown in FIG. 23, when a
遮光装置500は、遮光体55の浮力のみによって空中に浮遊するので、回転翼53a、53b、53cは、横方向移動のみを受け持てばよく、動力が小さくて済む。また、遮光装置500は、紐で人体に繋がっているので、強風が吹いても吹き飛ばされることがない。
Since the light-shielding
実施の形態6.
図26は、本発明の太陽光遮光装置の実施の形態6を模式的に示す斜視図であり、図27は、側面図であり、図28は、平面図であり、図29は、実施の形態6の遮光装置を折畳んだ状態を示す図であり、図30は、実施の形態6の遮光装置の制御手段のブロック図であり、図31は、実施の形態6の遮光装置の制御フローチャートである。
Embodiment 6 FIG.
FIG. 26 is a perspective view schematically showing Embodiment 6 of the sunlight shading device of the present invention, FIG. 27 is a side view, FIG. 28 is a plan view, and FIG. It is a figure which shows the state which folded the light-shielding apparatus of Embodiment 6, FIG. 30 is a block diagram of the control means of the light-shielding apparatus of Embodiment 6, FIG. 31 is the control flowchart of the light-shielding apparatus of Embodiment 6. It is.
図26〜図30に示すように、実施の形態6の遮光装置600は、一部が扇形に切欠かれた円盤形の袋状に形成されアルゴンガスが充填された遮光体65と、遮光体65の下側に取付けられた弾性リング65cとを備えている。弾性リング65cの一側(遮光体65の一側)には、自在継手65dを介して伸縮ロッド65eが連結され、伸縮ロッド65eは、肩サドル65fに支持される。
As shown in FIGS. 26 to 30, the
弾性リング65c上の自在継手65dの反対側(遮光体65の他側)に、推進手段としての回転翼63が設置されている。回転翼63は、360°全方向に傾動可能に設置され、回転駆動部及び傾動駆動部を備えている。
On the opposite side of the universal joint 65d on the
遮光体65の中央下側に、制御装置62、蓄電池61a及び超音波距離センサ66が懸架されている。また、遮光体65上には、一面に薄膜太陽電池61bが貼付され、蓄電池61aとともに電源61を構成している。図30に示すように、回転翼63、超音波距離センサ66及び電源61が制御装置62に接続され、全体で制御手段67を構成している。
A
遮光体65の浮力は、遮光装置600全体の重力よりも小さく設定され、遮光装置600は、遮光体65の浮力と、人の肩に支持された伸縮ロッド65eの支持力と、回転翼63による推進力とによって空中に浮遊し、回転翼63は、人の移動に追従して遮光装置600の中央部を横方向に移動させるのにも用いる。
The buoyancy of the
超音波距離センサ66の機能は、実施の形態3の超音波距離センサ36の機能と同じである。次に、図31を参照して、制御手段67による遮光装置600の制御方法を説明する。遮光装置600の肩サドル65fを肩に固定し、伸縮ロッド65eの長さを遮光体65が頭上の適切な距離(例えば、30cm)になるように調節する。
The function of the
次に、図示しない電源スイッチを入れると、回転駆動部が回転翼63を回転させる(ステップS61)。 Next, when a power switch (not shown) is turned on, the rotation driving unit rotates the rotor blade 63 (step S61).
次に、距離センサ66により、距離センサ66(遮光体65の中央部)に対する、被遮光体としての頭の距離と方向を検出する(ステップS62)。次に、回転翼63を傾動させ、頭の存在する方向へ傾斜させる(ステップS63)。
Next, the
距離センサ66と頭との距離が、予め設定した所定距離(例えば、30cm)よりも小さいときは、回転翼63の回転数を上げ、所定距離よりも大きいときは、回転翼63の回転数を下げ、遮光体65の中央部の運動ベクトルが頭上の所定距離位置を向くようにし、遮光体66の中央部が頭上の所定距離に位置するように制御する(ステップS64)。
When the distance between the
次に、ステップS65に進み、電源OFFでなければ、ステップS62に戻り、以下、ステップS62〜S65を繰り返し、人が歩いて移動しても遮光体65の中央部が人の頭に追従し、伸縮ロッド65による支持の助けを借り、多少の風が吹いても、遮光体65の中央部を常に頭上の所定距離に位置に位置させ、太陽光を遮る。
Next, the process proceeds to step S65, and if the power is not turned off, the process returns to step S62. Thereafter, steps S62 to S65 are repeated, and even if the person walks and moves, the central portion of the
図29に示すように、遮光装置600を使用しないときは、遮光体65から弾性リング65c及び伸縮ロッド65eを取外し、膨らんだ袋状の遮光体65からアルゴンガスを抜いて遮光体65を折畳み、弾性リング65cを捻じって三重(二重)に重ね、伸縮ロッド65eを縮め、保管又は携行する。
As shown in FIG. 29, when the
遮光体65は、自身の浮力と、伸縮ロッド65eの支持力と、回転翼63による推進力とによって頭上の所定距離に位置するので、回転翼63は、遮光体65の重力の一部と横方向移動力の一部のみを受け持てばよく、動力が小さくて済む。また、遮光装置600は、伸縮ロッド65e及び肩パッド65fにより人体に繋がっているので、強風が吹いても吹き飛ばされることがない。
The
以上のように、本発明にかかる遮光装置は、手で支える必要がない日傘として有用である。 As described above, the light-shielding device according to the present invention is useful as a parasol that does not need to be supported by hand.
1 支柱
2 制御装置
3 旋回装置
4 俯仰装置
5 パラソル(遮光体)
6a,6b,6c,6d 光センサ
7 制御手段
100 太陽光遮光装置
21 店舗
22 制御装置
24 巻取装置
25 テント(遮光体)
26 太陽位置データベース
27 制御手段
200 太陽光遮光装置
31,41,51,61 電源
31a,41a,51a,61a 蓄電池
31b,41b,51b,61b 薄膜太陽電池
32,42,52,62 制御装置
33,34,43a,43b,43c,53a,53b,53c,63 回転翼(推進手段)
35,45,55,65 浮遊体(遮光体)
35b,45b,55c,65c 弾性リング
36,46,56,66 超音波距離センサ(センサ)
37,47,57,67 制御手段
55d 紐
58 カバー
65e 伸縮ロッド
65f 肩サドル
300,400,500,600 太陽光遮光装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Support |
6a, 6b, 6c,
26
35, 45, 55, 65 Floating body (shading body)
35b, 45b, 55c,
37, 47, 57, 67 Control means
Claims (9)
前記遮光体が被遮光体に照射する太陽光を遮るように前記被遮光体に対する前記遮光体の位置を制御する制御手段と、
を備える太陽光遮光装置であって、
前記制御手段は、
日時を計時する時計と、
前記被遮光体に対する各日時における太陽の方向を記憶させたデータベースと、
を備え、
前記時計の計時出力と前記データベースとに基づいて前記遮光体の位置を制御することを特徴とする太陽光遮光装置。 A light shield,
Control means for controlling the position of the light shielding body with respect to the light shielding body so that the light shielding body blocks sunlight irradiated to the light shielding body;
A sunlight shielding apparatus Ru provided with,
The control means includes
A clock that measures the date and time,
A database storing the direction of the sun at each date and time with respect to the light shield;
With
A solar shading device, wherein the position of the shading body is controlled on the basis of the clocking output of the timepiece and the database.
前記遮光体が被遮光体に照射する太陽光を遮るように前記被遮光体に対する前記遮光体の位置を制御する制御手段と、
を備える太陽光遮光装置であって、
前記遮光体は空中に浮遊可能な浮遊体であり、
前記制御手段は、
前記浮遊体に設置され、該浮遊体に対する被遮光体の距離と方向を検出するセンサと、
前記浮遊体に設置された推進手段と、
前記センサの検出値に基づいて前記浮遊体を前記被遮光体上の所定距離位置に近づくように前記推進手段の推進方向と推進力とを制御する制御装置と、
を備えることを特徴とする太陽光遮光装置。 A light shield,
Control means for controlling the position of the light shielding body with respect to the light shielding body so that the light shielding body blocks sunlight irradiated to the light shielding body;
A solar shading device comprising:
The shading body is a floating body that can float in the air,
The control means includes
A sensor that is installed on the floating body and detects the distance and direction of the light-shielding body with respect to the floating body;
Propulsion means installed on the floating body;
A control device for controlling the propulsion direction and the propulsive force of the propulsion means so that the floating body approaches a predetermined distance position on the light-shielding body based on a detection value of the sensor;
Solar shading device you comprising: a.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007054710A JP5001030B2 (en) | 2007-03-05 | 2007-03-05 | Solar shading device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007054710A JP5001030B2 (en) | 2007-03-05 | 2007-03-05 | Solar shading device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008212421A JP2008212421A (en) | 2008-09-18 |
JP5001030B2 true JP5001030B2 (en) | 2012-08-15 |
Family
ID=39833198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007054710A Expired - Fee Related JP5001030B2 (en) | 2007-03-05 | 2007-03-05 | Solar shading device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5001030B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105846770A (en) * | 2016-05-11 | 2016-08-10 | 北京慧峰聚能科技有限公司 | Umbrella-shaped photovoltaic generating and energy storage apparatus |
KR102198984B1 (en) * | 2019-10-22 | 2021-01-07 | 김희찬 | Sunshade Helium balloon equipped with cold air conditioner |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010085594A2 (en) * | 2009-01-22 | 2010-07-29 | Sky Shades Holdings Llc | Fabric shade assembly with pockets and associated methods of making and use |
WO2010113264A1 (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | Murakami Hideyo | Light blocking apparatus and light blocking method |
WO2014006640A1 (en) * | 2012-07-04 | 2014-01-09 | Panduranga Revankar Krishna Prasad | A device to shade persons from bright sunshine dynamically from large height by matching shade pattern to presence |
CN103149328B (en) * | 2013-02-26 | 2014-11-19 | 北京师范大学 | Detecting platform based on vertical atmospheric quality analysis method |
JP6187967B2 (en) * | 2013-09-04 | 2017-08-30 | みこらった株式会社 | Defense device and defense system |
JP6670064B2 (en) * | 2015-09-18 | 2020-03-18 | 株式会社日立システムズ | Autonomous flying vehicle |
US9603422B1 (en) * | 2016-03-02 | 2017-03-28 | Droidbrella Technologies, Inc. | Automated hands-free umbrella |
CA3023832A1 (en) * | 2016-05-09 | 2017-11-16 | Shadecraft, LLC | Automated and intelligent shading systems |
CN106502245B (en) * | 2016-10-08 | 2019-08-23 | 广西大学 | The adaptive sunshade regulating system in place |
JP6391194B2 (en) * | 2017-07-24 | 2018-09-19 | みこらった株式会社 | Defense device and defense system |
JP6387158B2 (en) * | 2017-07-24 | 2018-09-05 | みこらった株式会社 | Defense device and defense system |
JP6535975B2 (en) * | 2017-10-10 | 2019-07-03 | 幸助 野浦 | Shading Generation Method for Certain Lands by Flying Objects |
JP2019085104A (en) * | 2017-11-06 | 2019-06-06 | 株式会社エアロネクスト | Flight unit and control method of flight unit |
JP6401846B2 (en) * | 2017-11-08 | 2018-10-10 | みこらった株式会社 | Defense device and defense system |
US10554436B2 (en) | 2017-11-19 | 2020-02-04 | Shadecraft, Inc. | Intelligent umbrella and/or robotic shading system with ultra-low energy transceivers |
US10519688B2 (en) | 2018-01-06 | 2019-12-31 | Shadecraft, Inc. | Apparatus and method for identifying operational status of umbrella, parasol or shading system utilizing lighting elements |
CN108252461A (en) * | 2018-01-16 | 2018-07-06 | 广州格绿朗遮阳篷科技有限公司 | A kind of intelligent sunshading method based on internet of things |
KR101949686B1 (en) * | 2018-01-24 | 2019-02-19 | 안동대학교 산학협력단 | Parasol having structure for forming maximum shade |
EP3586667A1 (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-01 | INSIDE production | Improved umbrella |
JP6618157B2 (en) * | 2018-08-17 | 2019-12-11 | みこらった株式会社 | Defense device, defense system, and program for defense device |
KR102040409B1 (en) * | 2018-09-27 | 2019-11-27 | 박상원 | Umbrella using drone |
JP6734586B2 (en) * | 2019-05-13 | 2020-08-05 | 幸助 野浦 | Shade generation method for fixed land by flying objects |
JP6986295B2 (en) * | 2019-11-07 | 2021-12-22 | みこらった株式会社 | Defensive devices and defensive systems and programs for defensive devices |
JP6797437B2 (en) * | 2019-11-07 | 2020-12-09 | みこらった株式会社 | Defensive device, activation information transmission device and defense system, defense device program and activation information transmission device program |
JP7198526B2 (en) * | 2019-11-07 | 2023-01-04 | みこらった株式会社 | Protective devices and protective systems and programs for protective devices |
JP2021137330A (en) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | 株式会社竹中工務店 | Floating body movement control device |
JP6802593B2 (en) * | 2020-07-04 | 2020-12-16 | 幸助 野浦 | Shade generation method for certain lands by flying objects |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH033503U (en) * | 1989-05-23 | 1991-01-14 | ||
JPH0739617A (en) * | 1993-07-30 | 1995-02-10 | Mitsui Constr Co Ltd | Skiing ground equipment |
-
2007
- 2007-03-05 JP JP2007054710A patent/JP5001030B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105846770A (en) * | 2016-05-11 | 2016-08-10 | 北京慧峰聚能科技有限公司 | Umbrella-shaped photovoltaic generating and energy storage apparatus |
KR102198984B1 (en) * | 2019-10-22 | 2021-01-07 | 김희찬 | Sunshade Helium balloon equipped with cold air conditioner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008212421A (en) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5001030B2 (en) | Solar shading device | |
ES2956735T3 (en) | Procedure to perform maintenance on a wind turbine blade | |
ES2270887T3 (en) | WIND ENERGY INSTALLATION. | |
US20150245691A1 (en) | Umbrella assembly | |
KR101921831B1 (en) | Solar photovoltaic power generator | |
WO2010113264A1 (en) | Light blocking apparatus and light blocking method | |
CN104757757A (en) | Full automatic adjustment umbrella | |
US20070161322A1 (en) | Multi-segment animation balloon | |
US20200221835A1 (en) | Canopy Umbrella | |
US9822545B1 (en) | Deployable shading structure | |
CN204617289U (en) | A kind of full-automatic regulation umbrella | |
US7814920B2 (en) | Canopy for a stationary covering device having an asymmetrical shape | |
CN111990736A (en) | Intelligent umbrella | |
US7096875B2 (en) | Animal umbrella | |
JP2017056898A (en) | Autonomous flight movable body | |
KR101165741B1 (en) | Floating Photovoltaic Power Generation System | |
US20210188432A1 (en) | Drone Operated Umbrella | |
CN110353373A (en) | Parasols robot, method and computer storage medium | |
US4267989A (en) | Toy hot air balloon | |
KR20150030361A (en) | Bench with sunshade structure | |
CN206866786U (en) | It is a kind of that there is the parasols for hiding fan | |
KR200433126Y1 (en) | the shade screen of A four-leaf clover | |
JPH0523718Y2 (en) | ||
JP7009558B2 (en) | Aircraft equipment and air vehicle control method | |
KR102594936B1 (en) | Double parasol rotating mechanism and double parasol using the rotating mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |