[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5088931B2 - カード処理装置 - Google Patents

カード処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5088931B2
JP5088931B2 JP2007016924A JP2007016924A JP5088931B2 JP 5088931 B2 JP5088931 B2 JP 5088931B2 JP 2007016924 A JP2007016924 A JP 2007016924A JP 2007016924 A JP2007016924 A JP 2007016924A JP 5088931 B2 JP5088931 B2 JP 5088931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
case body
front bezel
passage
insertion slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007016924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008186085A (ja
Inventor
重幸 長田
一徳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP2007016924A priority Critical patent/JP5088931B2/ja
Priority to EP08001008A priority patent/EP1950693B1/en
Priority to US12/020,617 priority patent/US8251293B2/en
Publication of JP2008186085A publication Critical patent/JP2008186085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5088931B2 publication Critical patent/JP5088931B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0868Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0868Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot
    • G06K13/0875Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot the arrangement comprising a shutter for blocking at least part of the card insertion slot

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、例えば磁気カードなどのカードを取り込んで、そのカードに対して情報の読み取り及び書き込みを行うカード処理装置に関する。
一般に、例えば金融機関や自動販売機などにおいて、キャッシュレスや個人認証などを実現するためのカードとして、磁気カードやICカードなどが用いられている。磁気カードは、プラスチック基板表面に磁気ストライプが形成されたカードであり、ICカードは、プラスチック基板内部にICチップが埋設されたカードであり、これらに対する情報の読み取り及び書き込みは、磁気ヘッドやIC接点を備えたカード処理装置(カードリーダ)によって行われる。なお、カード処理装置は、通常時においては、例えば自動販売機などの上位装置(のパネル)に取り付けられている。
ここで、セキュリティ対応(PCI−PED規格準拠)のカードリーダの要件として、カードリーダ全体をタンパーケースで覆わなければならない、という要件がある。外部からの不正アクセス防止のためである。その他、防塵や防水などの耐環境の観点からも、カードリーダをタンパーケースで覆いたい、というニーズがある。例えば特許文献1で開示されたカードリーダであれば、回路基板(特許文献1中のan electronic circuit unit 7)などの各要素を覆い隠すように、ダンパーケースを取り付けることになる。
米国特許第5698832号明細書
しかしながら、カードリーダを屋外環境で使用(例えば自動販売機に設置)する場合には、カード挿入口から多少の雨水等が入ってきても機器の故障を避けなければならないところ、上述したケース(ダンパーケース)付きカードリーダでは、これを避けられない虞がある。また、機器の故障は避けられたとしても、利便性が低下する虞がある。
例えば、カード挿入口周辺をカバー(フード等)して雨水の侵入を防いでもよいが、カバー部材が必要となり、製造コスト高に繋がるだけでなく、カード操作時にカバー部材を開け閉めしなければならない等カード操作性が悪化するため、利便性が低下してしまう。また、カバー部材を用いるとしても、一旦、カード挿入口から雨水等が浸入してしまった場合には、ケース内に水が溜まってしまい、機器の故障の原因に繋がる虞がある。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ケース付きカード処理装置であったとしても、利便性の低下を防ぎつつ、そのケース内に水が溜まってしまうのを防ぐことができ、ひいては故障率を下げることが可能なカード処理装置を提供することにある。
以上のような課題を解決するために、本発明は、以下のものを提供する。
(1) フロントベゼルと、前記フロントベゼルに設けられたカード挿入口と、前記カード挿入口から連続する位置に設けられ、奥側に前記カードに記録された情報の読み取り及び書き込みを行うカード処理部を備えたカード通路と、前記カード挿入口と前記カード通路との間に設けられ、前記カード通路を開閉するシャッタと、前記フロントベゼルに密着して、前記カード通路を内部に収容するケース体と、を有し、前記カード通路は、前記カード挿入口からカードが水平に挿入されるように設けられており、前記カード処理部を制御する制御基板は、前記カード通路よりも上方に配設され、前記ケース体の底面には、前記ケース体の奥側から、前記フロントベゼルに向かって前記カード通路から離れるように傾斜し、前記カード挿入口から侵入した液体を導く傾斜部が形成され、前記カード通路と前記傾斜部とは、その間に空洞が形成されるように離間しており、前記シャッタは、前記ケース体の奥側から、前記フロントベゼルに向かって形成された前記傾斜部の途中位置に対応する位置に設けられ、前記フロントベゼルの前面に、前記ケース体側に連通して前記傾斜部の前端から前記液体を排出する排液孔を備えたことを特徴とするカード処理装置。

本発明によれば、カード処理装置に、フロントベゼルと、カード挿入口と、このカード挿入口とカード通路との間に設けられたシャッタと、カード通路を内部に収容するケース体と、このケース体の奥側からフロントベゼルに向かってカード通路から離れるように傾斜し、カード挿入口から侵入した液体を導く傾斜部と、フロントベゼルの前面に、ケース体側に連通して液体を排出する排液孔と、を設けることとしたので、利便性低下を防ぎつつ、故障率を下げることができる。
すなわち、たとえカード挿入口からケース内に水が入ってきても、傾斜部及び排液孔を通じて、その水を外部に排出することができるので、ケース内に水が溜まることに起因した故障率を下げることができる。また、雨水等がケース内に入った後、事後的に、それを排出することができるので、カード挿入口周辺に、開け閉めが必要なカバー部材を設ける必要がなく、カード操作性が悪化する等の利便性低下を防ぐことができる。
さらに、傾斜部は、ケース体の奥側からフロントベゼルに向かってカード通路から離れるように傾斜しているので、カード処理装置全体を斜め下前方に傾ける必要がない(斜め下前方に傾けた場合、カード挿入口にカードを入れ難くなり、カード操作性が悪化する)。これにより、カード操作性が悪化する等の利便性低下を防ぐことができる。
(2) 前記カード通路の奥側に、前記カードに記録された情報の読み取り及び書き込みを行うカード処理部を備えることを特徴とするカード処理装置。
本発明によれば、カード通路の奥側に、カードに記録された情報の読み取り及び書き込みを行うカード処理部(例えばIC接点等)を設けることとしたので、機器の故障を効果的に防止することができる。
すなわち、本発明では、傾斜部及び排液孔だけでなく、カード挿入口とカード通路との間に設けられたシャッタも、その構成要素となっている。そのため、雨水等がケース内に入るとはいえ、シャッタが閉まっている際は、それがカード通路の奥側まで浸入する可能性は低い。これにより、カード通路にカード処理部を配置することで、機器の故障(例えばカード通路に突出しているIC接点のショートによる故障など)をより確実に防ぐことができる。
記カード通路は、前記カード挿入口からカードが水平に挿入されるように設けられており、前記カード処理装置を制御する制御基板は、前記カード通路よりも上方に配設されていることを特徴とする。
本発明によれば、カード通路は、カード挿入口からカードが水平に挿入されるように設けられているとともに、カード処理装置を制御する制御基板は、カード通路よりも上方に配設されていることとしたので、仮に、シャッタを通過して、カード通路にも水が浸入した場合(例えば濡れたカードが挿入された場合など)であっても、その水は傾斜部に落ちることから、制御基板が濡れる可能性は低く、機器の故障をより確実に防ぐことができる。
) 前記排液孔の装置奥側には、前記排液孔からの異物の進入を防ぐ侵入防止部材が設けられていることを特徴とするカード処理装置。

本発明によれば、排液孔の装置奥側には、排液孔からの異物の進入を防ぐ侵入防止部材(例えば金属板など)が設けられていることとしたので、悪戯によって、排液孔に棒が突っ込まれたとしても、装置内部(例えば傾斜部の内部など)の損傷を防ぐことができる。
本発明に係るカード処理装置によれば、ケース付きカード処理装置において、機器の利便性に配慮しつつ、ケース内に水が溜まってしまうのを防ぎ、ひいては機器の故障を防ぐことができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
[機械構成]
図1は、本発明の実施の形態に係るカードリーダ1の外観構成を示す斜視図である。図2は、図1に示すカードリーダ1の側面を示す側面図である。なお、本実施形態では、カード処理装置として図1に示すカードリーダ1を採用するが、本発明は、他の種類のカードリーダにも適用可能である。
図1及び図2において、カードリーダ1は、上位装置のパネルの開口から露出するフロントフェイス11及びカード挿入口12を有するフロントベゼル10と、カード挿入口12から連続するカード通路21(後述する図4参照)と、フロントベゼル10に密着して、カード通路21を内部に収容するケース体20と、を有している。なお、ケース体20は、ネジ17によってフロントベゼル10に取り付けられている。
フロントベゼル10には、上位装置のパネル(図示せず)に当接する周縁当接面13と、パネルの裏側(装置側)に突出した突起部に当接する固定面14と、が形成されている。固定面14は、フロントベゼル10の4隅に形成されていることから、上位装置のパネルの裏側にある突起部も、4箇所にある。また、フロントフェイス11、周縁当接面13及び固定面14は、上位装置のパネル(図示せず)から装置内側へ後退する段状に形成されており、このパネルを介して外部から視認することができるのは、フロントフェイス11のみである。
図2に示すように、ケース体20は、天井面20a,側面20b及び底面20cを有しており、このうち底面20cは、カードリーダ1を上位装置に、カードが水平に挿入されるように設置したとき、傾斜が約10°となっている。すなわち、底面20cは、ケース体20の奥側から、フロントベゼル10に向かってカード通路21から離れるように傾斜し、カード挿入口から浸入した液体をフロントベゼル10へと導くことができる。このように、本実施形態では、底面20cが「傾斜部」として機能する。なお、カードリーダ1は、取り付け穴18を介して上位装置のパネルにネジ止めされる。
ここで、本実施形態に係るカードリーダ1では、フロントベゼル10の前面(の下方)に、ケース体20側に連通して液体を排出する排液孔30が設けられている。この排液孔30を設けたことで、雨水等がカード挿入口12からケース体20内に入った場合であっても、それを事後的に排出することができる。以下、図3〜図5を参照しつつ、排液孔30を通じて液体を排出する仕組みについて詳述する。
図3は、本発明の実施の形態に係るカードリーダ1を正面から見たときの正面図である。図4は、図3に示すカードリーダ1において、A−Aを通るように切断したときの切断面である。図5は、図3に示すカードリーダ1において、B−Bを通るように切断したときの切断面である。
図4に示すように、上述したカード通路21は、カード挿入口12から連続する位置にある。また、カード通路21の奥側には、カード通路21を臨むように、カードに記録された情報の読み取り及び書き込みを行うカード処理部25が設けられている。なお、このカード処理部25は、例えば、磁気ヘッド60とIC接点50等を有している。また、カード通路21は、カードリーダ1が水平に設置されたとき、カード挿入口12からカードが水平に挿入されるように設けられており、カードリーダ1を制御する制御基板24は、このようなカード通路21の上方に配設されている。なお、本実施形態では、カードリーダ1はケース体20によって封止されており、そのカード通路21の下側とケース体20との間には、空洞が形成されている。従って、カード通路21に浸入した水は、この空洞を通過して、ケース体20の底面20cに滴下することもある。
また、カード挿入口12とカード通路21との間には、カード通路21を開閉するシャッタ22が設けられている。このシャッタ22は、シャッタ戻しバネ等によって、カード通路21を閉じる方向へと付勢されており、カード挿入口12から挿入されたカードがシャッタ22へ到達すると、カードによってシャッタ22が押し開けられるようになっている。一方、挿入されたカードが引き抜かれると、カードがシャッタ22から抜け出たときに、シャッタ22はシャッタ戻しバネ等によって閉じることになる。なお、本実施形態では、カード通路21の全域に亘るフル(全面)シャッタを使用している。
図4及び図5に示すように、ケース体20の底面20cの先(前方先)には、リブ20dが形成されており、このリブ20dによって、底面20cとフロントベゼル10との間から水漏れするのを防いでいる。すなわち、フロントベゼル10と底面20cとの合わせ部は、ケース体20側からリブ20dを出してクロスさせることにより、より確実に水を排液孔30までガイドしており、また、逆流による合わせ部からの水漏れをも防止している。また、本実施形態に係るカードリーダ1では、図5に示すように、底面20cとフロントベゼル10との合わせ面の下側に、スポンジやゴム等のシール部材(パッキン等)40を付けており、この合わせ面からの水漏れをより確実に防いでいる。
排液孔30の装置奥側において、リブ20dの基端側には、カードの挿入方向とは垂直方向に板金23が設立されている。これは、排液孔30からの異物の進入を防ぐ進入防止部材の一例として機能している。なお、ここでは進入防止部材として金属製の板金23を用いたが、その材質の如何は問わない。
[実施形態の効果]
以上説明したように、ケース体20が取り付けられた上述のカードリーダ1によれば、ケース本体20の底面20cに傾斜がついているので、ケース体20内に入った水を、排液孔(ドレインホール)30を通じて外に排出することができる(排水用チューブを用いなくてもよいので、製造工程簡略化及び製造コスト低減にも貢献する)。
また、カードリーダ1を上位装置に取り付けるときに、カードリーダ1(ユニット)全体を斜め前方に傾けて取り付ける必要がないので、カード挿入口12にカードを入れ難くなるなど、カード操作性の低下を防ぐことができる。
また、カードリーダ1には、カード通路21を開閉するシャッタ22が設けられていることから、このシャッタ22が閉じているときには、カード通路21に臨むように設けられたカード処理部25が濡れる可能性は低い。すなわち、カード挿入口12から浸入する水のほとんどが、このシャッタ22の部分で止められて、ケース体20の底面20cに落ちる。そして、落ちた水は、底面20cを伝ってフロントベゼル10まで流れ、最終的には排液孔30を通して外に排出される。このようにして、IC接点50の故障など機器の故障をより確実に防ぐことができる。
また、万が一、シャッタ22を通過して、カード通路21にも水が浸入した場合であっても、図4及び図5に示すように、カードリーダ1を制御する制御基板24は、カード通路21よりも上方に配置されているので、制御基板24が濡れる可能性は低くなり、機器の故障をより確実に防ぐことができる。
また、リブ20dの基端側には、板金23が設立されていることから、排液孔30から棒が突っ込まれたとしても、この板金23によって、その棒が底面20cにまで達するのを防ぐことができ、ひいては装置内部の損傷を防ぐことができる。
さらに、本実施形態では、フロントベゼル10とカードリーダ1本体との隙間、その他、水浸入の可能性がある全ての隙間の寸法よりも、排液孔30の寸法を大きく設定しているので、ケース体20内に浸入した水を、効果的に排液孔30を通過して外に排出することができる。
本発明に係るカード処理装置は、ケース付きであったとしても、利便性の低下を防ぎつつ、ケース内に水が溜まってしまうのを防ぐことが可能なものとして有用である。
本発明の実施の形態に係るカードリーダの外観構成を示す斜視図である。 図1に示すカードリーダの側面を示す側面図である。 本発明の実施の形態に係るカードリーダを正面から見たときの正面図である。 図3に示すカードリーダにおいて、A−Aを通るように切断したときの切断面である。 図3に示すカードリーダにおいて、B−Bを通るように切断したときの切断面である。
符号の説明
1 カードリーダ
10 ベゼル
11 フロントフェイス
12 カード挿入口
13 周縁当接面
14 固定面
17 ネジ
18 取り付け穴
20 ケース体
21 カード通路
22 シャッタ
23 板金
24 制御基板
25 カード処理部
30 排液孔
40 シール部材
50 IC接点
60 磁気ヘッド
70 表示LED

Claims (3)

  1. フロントベゼルと、
    前記フロントベゼルに設けられたカード挿入口と、
    前記カード挿入口から連続する位置に設けられ、奥側に前記カードに記録された情報の読み取り及び書き込みを行うカード処理部を備えたカード通路と、
    前記カード挿入口と前記カード通路との間に設けられ、前記カード通路を開閉するシャッタと、
    前記フロントベゼルに密着して、前記カード通路を内部に収容するケース体と、を有し、
    前記カード通路は、前記カード挿入口からカードが水平に挿入されるように設けられており、
    前記カード処理部を制御する制御基板は、前記カード通路よりも上方に配設され、
    前記ケース体の底面には、前記ケース体の奥側から、前記フロントベゼルに向かって前記カード通路から離れるように傾斜し、前記カード挿入口から侵入した液体を導く傾斜部が形成され、
    前記カード通路と前記傾斜部とは、その間に空洞が形成されるように離間しており、
    前記シャッタは、前記ケース体の奥側から、前記フロントベゼルに向かって形成された前記傾斜部の途中位置に対応する位置に設けられ
    前記フロントベゼルの前面に、前記ケース体側に連通して前記傾斜部の前端から前記液体を排出する排液孔を備えたことを特徴とするカード処理装置。
  2. 前記カード通路の奥側に、前記カードに記録された情報の読み取り及び書き込みを行うカード処理部を備えることを特徴とする請求項1記載のカード処理装置。
  3. 前記排液孔の装置奥側には、前記排液孔からの異物の進入を防ぐ侵入防止部材が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のカード処理装置。
JP2007016924A 2007-01-26 2007-01-26 カード処理装置 Expired - Fee Related JP5088931B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007016924A JP5088931B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 カード処理装置
EP08001008A EP1950693B1 (en) 2007-01-26 2008-01-21 Card processing apparatus
US12/020,617 US8251293B2 (en) 2007-01-26 2008-01-28 Card processing apparatus with liquid drain

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007016924A JP5088931B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 カード処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008186085A JP2008186085A (ja) 2008-08-14
JP5088931B2 true JP5088931B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=39367717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007016924A Expired - Fee Related JP5088931B2 (ja) 2007-01-26 2007-01-26 カード処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8251293B2 (ja)
EP (1) EP1950693B1 (ja)
JP (1) JP5088931B2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6676127B2 (en) 1997-03-13 2004-01-13 Shuffle Master, Inc. Collating and sorting apparatus
US6254096B1 (en) 1998-04-15 2001-07-03 Shuffle Master, Inc. Device and method for continuously shuffling cards
US6655684B2 (en) 1998-04-15 2003-12-02 Shuffle Master, Inc. Device and method for forming and delivering hands from randomly arranged decks of playing cards
US8590896B2 (en) 2000-04-12 2013-11-26 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card-handling devices and systems
US7677565B2 (en) 2001-09-28 2010-03-16 Shuffle Master, Inc Card shuffler with card rank and value reading capability
US8011661B2 (en) 2001-09-28 2011-09-06 Shuffle Master, Inc. Shuffler with shuffling completion indicator
US8616552B2 (en) 2001-09-28 2013-12-31 Shfl Entertainment, Inc. Methods and apparatuses for an automatic card handling device and communication networks including same
US7753373B2 (en) 2001-09-28 2010-07-13 Shuffle Master, Inc. Multiple mode card shuffler and card reading device
US8337296B2 (en) 2001-09-28 2012-12-25 SHFL entertaiment, Inc. Method and apparatus for using upstream communication in a card shuffler
US6886829B2 (en) 2002-02-08 2005-05-03 Vendingdata Corporation Image capturing card shuffler
US20060066048A1 (en) 2004-09-14 2006-03-30 Shuffle Master, Inc. Magnetic jam detection in a card shuffler
US7764836B2 (en) 2005-06-13 2010-07-27 Shuffle Master, Inc. Card shuffler with card rank and value reading capability using CMOS sensor
US7556266B2 (en) 2006-03-24 2009-07-07 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card shuffler with gravity feed system for playing cards
US8353513B2 (en) 2006-05-31 2013-01-15 Shfl Entertainment, Inc. Card weight for gravity feed input for playing card shuffler
US8342525B2 (en) 2006-07-05 2013-01-01 Shfl Entertainment, Inc. Card shuffler with adjacent card infeed and card output compartments
US8579289B2 (en) 2006-05-31 2013-11-12 Shfl Entertainment, Inc. Automatic system and methods for accurate card handling
US8070574B2 (en) 2007-06-06 2011-12-06 Shuffle Master, Inc. Apparatus, system, method, and computer-readable medium for casino card handling with multiple hand recall feature
US8919775B2 (en) 2006-11-10 2014-12-30 Bally Gaming, Inc. System for billing usage of an automatic card handling device
US7988152B2 (en) 2009-04-07 2011-08-02 Shuffle Master, Inc. Playing card shuffler
US8967621B2 (en) 2009-04-07 2015-03-03 Bally Gaming, Inc. Card shuffling apparatuses and related methods
JP5264676B2 (ja) * 2009-08-07 2013-08-14 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
US8800993B2 (en) 2010-10-14 2014-08-12 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card handling systems, devices for use in card handling systems and related methods
WO2012160759A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 カード取扱装置
US9731190B2 (en) 2011-07-29 2017-08-15 Bally Gaming, Inc. Method and apparatus for shuffling and handling cards
US8485527B2 (en) 2011-07-29 2013-07-16 Savant Shuffler LLC Card shuffler
US8960674B2 (en) 2012-07-27 2015-02-24 Bally Gaming, Inc. Batch card shuffling apparatuses including multi-card storage compartments, and related methods
US9511274B2 (en) 2012-09-28 2016-12-06 Bally Gaming Inc. Methods for automatically generating a card deck library and master images for a deck of cards, and a related card processing apparatus
US9378766B2 (en) 2012-09-28 2016-06-28 Bally Gaming, Inc. Card recognition system, card handling device, and method for tuning a card handling device
JP6078457B2 (ja) * 2013-11-08 2017-02-08 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
SG10201706403RA (en) 2014-04-11 2017-09-28 Bally Gaming Inc Method and apparatus for shuffling and handling cards
US9474957B2 (en) 2014-05-15 2016-10-25 Bally Gaming, Inc. Playing card handling devices, systems, and methods for verifying sets of cards
US9566501B2 (en) 2014-08-01 2017-02-14 Bally Gaming, Inc. Hand-forming card shuffling apparatuses including multi-card storage compartments, and related methods
USD764599S1 (en) 2014-08-01 2016-08-23 Bally Gaming, Inc. Card shuffler device
US9504905B2 (en) 2014-09-19 2016-11-29 Bally Gaming, Inc. Card shuffling device and calibration method
JP6357406B2 (ja) * 2014-10-30 2018-07-11 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
CN105590366B (zh) * 2014-11-14 2018-05-15 日立金融设备系统(深圳)有限公司 自动交易装置及自动交易装置的假卡检测方法
US9993719B2 (en) 2015-12-04 2018-06-12 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card handling devices and related assemblies and components
US10933300B2 (en) 2016-09-26 2021-03-02 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card handling devices and related assemblies and components
US10339765B2 (en) 2016-09-26 2019-07-02 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Devices, systems, and related methods for real-time monitoring and display of related data for casino gaming devices
JP6897283B2 (ja) * 2017-04-27 2021-06-30 株式会社デンソー 車両用媒体読み取り装置
US11376489B2 (en) 2018-09-14 2022-07-05 Sg Gaming, Inc. Card-handling devices and related methods, assemblies, and components
US11896891B2 (en) 2018-09-14 2024-02-13 Sg Gaming, Inc. Card-handling devices and related methods, assemblies, and components
US11338194B2 (en) 2018-09-28 2022-05-24 Sg Gaming, Inc. Automatic card shufflers and related methods of automatic jam recovery
US11898837B2 (en) 2019-09-10 2024-02-13 Shuffle Master Gmbh & Co Kg Card-handling devices with defect detection and related methods
US11173383B2 (en) 2019-10-07 2021-11-16 Sg Gaming, Inc. Card-handling devices and related methods, assemblies, and components
US11443123B2 (en) * 2021-01-05 2022-09-13 Elo Touch Solutions, Inc. Liquid impervious smart card reader
FR3144377A1 (fr) * 2022-12-23 2024-06-28 Banks And Acquirers International Holding Terminal de paiement électronique à drainage de liquide indésirable optimisé

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227249U (ja) 1988-08-08 1990-02-22
JP2689705B2 (ja) * 1990-08-03 1997-12-10 富士電機株式会社 カード端末機
US5698832A (en) 1995-03-31 1997-12-16 Neuron Corporation Magnetic card reading apparatus
US5892210A (en) * 1996-10-10 1999-04-06 Coin Acceptors, Inc. Smart card reader with liquid diverter system
JP3376893B2 (ja) * 1997-10-28 2003-02-10 松下電器産業株式会社 カードリーダ
US6042010A (en) * 1997-01-10 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Card reader and a method of installing a card reader
JP3959297B2 (ja) * 2002-04-10 2007-08-15 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣取扱装置
US6983879B2 (en) * 2002-11-26 2006-01-10 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine with improved resistance to fraud
US7364076B2 (en) * 2004-10-25 2008-04-29 Nidec Sankyo Corporation Card reader
US7870997B2 (en) * 2005-07-01 2011-01-18 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold Incorporated ATM that can center different sized cash stacks in a cash outlet opening

Also Published As

Publication number Publication date
US20080185442A1 (en) 2008-08-07
EP1950693B1 (en) 2012-08-22
JP2008186085A (ja) 2008-08-14
US8251293B2 (en) 2012-08-28
EP1950693A2 (en) 2008-07-30
EP1950693A3 (en) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5088931B2 (ja) カード処理装置
US8302857B2 (en) Tamper detection mechanism and card processing device
US6292850B1 (en) Information storage system including state-designating area on memory card and detecting presence or absence of state-designating member on state-designating area to inhibit or allow writing of information
CA2282690C (en) Card, in particular chip card, reading device
US8251289B2 (en) Data protecting electronic device
JP2000024268A (ja) 遊技機
US7104459B2 (en) Information storage apparatus and information processing apparatus using the same
US6116509A (en) Compact mounting of chip card reader at front of computer device bay area
KR200489231Y1 (ko) 스위칭 수단이 구비된 ic 카드 리더
KR200489233Y1 (ko) 배출구가 구비되는 ic 카드 리더
JP3245671B2 (ja) カード受け入れ機構およびカード処理装置
JP7267528B2 (ja) カードリーダ収納ケース及びこれを用いるカードリーダ装置
JP3485742B2 (ja) カード取扱装置
JP2006119987A (ja) カードリーダ
JP2023161386A (ja) 情報処理端末
USRE38997E1 (en) Information storage and information processing system utilizing state-designating member provided on supporting card surface which produces write-permitting or write-inhibiting signal
JPH09265768A (ja) 挿入式磁気カードリーダ
JP2526848B2 (ja) 情報カ―ド
JP4111230B2 (ja) カードリーダの挿入口遮断機構
KR101300724B1 (ko) 아이씨 카드 리더
JP2023130541A (ja) カード挿入装置
JP2005044177A (ja) メモリカード
JP2000137768A (ja) Icカード処理装置
JP2002191824A (ja) 制御基板ボックス
JP2006215881A (ja) 誤動作防止装置を有するメモリカードスロット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5088931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees