JP5086843B2 - 電源回路装置および電子機器 - Google Patents
電源回路装置および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5086843B2 JP5086843B2 JP2008051429A JP2008051429A JP5086843B2 JP 5086843 B2 JP5086843 B2 JP 5086843B2 JP 2008051429 A JP2008051429 A JP 2008051429A JP 2008051429 A JP2008051429 A JP 2008051429A JP 5086843 B2 JP5086843 B2 JP 5086843B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- power supply
- series regulator
- circuit unit
- regulator circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Description
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられ
るトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、電源電圧を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部では、前記検出部によって検出した電源電圧が、定格値よりも低い予め定める電圧値にまで低下すると、前記制御回路部は、出力電圧が低くなるように制御電流を調整することを特徴とする電源回路装置である。
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられるトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、前記トランジスタのエミッタとコレクタとの電位差を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部では、前記検出部によって検出した電位差が、予め定める電位差にまで低下すると、前記制御回路部は、出力電圧が低くなるように制御電流を調整することを特徴とする電源回路装置である。
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられるトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、前記制御電流を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部の制御回路部は、前記検出部の検出結果に基づいて、制御電流を調整して出力電圧を変更することを特徴とする電源回路装置である。
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられるトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、該シリーズレギュレータ回路部の制御回路部の温度を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部では、前記検出部によって検出した温度が、予め定める温度以上になると、前記制御回路部は、制御電流が小さくなるように制御電流を調整することを特徴とする電源回路装置である。
Vaout=(V1out-V2out)/(Vth1-Vth2)×Vain+V2out …(1)
図16は、本発明の第10の実施の形態の電源回路装置100の構成を模式的に示す図である。本実施の形態の電源回路装置100は、前述した図3に示す実施の形態の電源回路装置10の構成に類似し、電源電圧モニタ18に代えて、電流検出部81を備える構成であり、他の構成は同様であるので、同様の構成には同様の参照符号を付して、重複する説明を省略する。第1レギュレータ11aは、制御回路部15aおよび電流検出部81を備える。制御回路部15aは、前述した図3に示す電源回路装置10の第1レギュレータ11aの構成に加えて、トランジスタ102を備える。トランジスタ102は、バイポーラトランジスタによって構成され、コレクタが、トランジスタ14aのベースに接続され、エミッタがグランドに接続され、ベースがコンパレータ41の出力端子と電流検出部81とに接続される。
11 シリーズレギュレータ回路部
12 入力部分
13 出力部分
14 トランジスタ
15 レギュレータ制御回路部
16 負荷回路部
17 直流電源
18 電源電圧モニタ
41 切替レベル変更回路部
51 なまし処理回路部
61 出力電圧速度可変回路部
71 電位差モニタ
81 電流検出部
91 温度検出部
Claims (10)
- 直列に接続されている複数段のシリーズレギュレータ回路部を備え、これら複数段のシリーズレギュレータ回路部によって電源から供給される電源電圧を段階的に予め定める電圧にまで降圧する電源回路装置であって、
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられるトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、電源電圧を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部では、前記検出部によって検出した電源電圧が、定格値よりも低い予め定める電圧値にまで低下すると、前記制御回路部は、出力電圧が低くなるように制御電流を調整することを特徴とする電源回路装置。 - 電源電圧が定格値のときに、前記各シリーズレギュレータ回路部における損失が略均等に配分されるように前記各制御回路部は前記トランジスタに制御電流を与えることを特徴とする請求項1に記載の電源回路装置。
- 最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部では、前記検出部によって検出した電源電圧が前記予め定める電圧値にまで低下すると、前記制御回路部は、電源電圧の低下に応じてリニアに出力電圧が低下するように制御電流を調整することを特徴とする請求項1または2に記載の電源回路装置。
- 最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、2つ以上設けられ、
最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余の複数のシリーズレギュレータ回路部の各制御回路部は、出力電圧を同時に変化させるように制御電流を調整することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の電源回路装置。 - 最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、2つ以上設けられ、
最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余の複数のシリーズレギュレータ回路部のうち、相互に隣接するシリーズレギュレータ回路部では、電源電圧が低下したとき、上流側のシリーズレギュレータ回路部における出力電圧を低下させ、さらに電源電圧が低下したとき、下流側のシリーズレギュレータ回路部における出力電圧も低下させるように、各制御回路部が制御電流を調整することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の電源回路装置。 - 最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部の制御回路部は、前記電源電圧が予め定める電圧値にまで低下し、前記制御回路部が出力電圧を低下させるように制御電流を調整した後、前記電源電圧が予め定める電圧値よりも小さい予め定める復帰電圧値以上になるまで、低下させた出力電圧を維持するように制御電流を調整することを特徴とする請求項1記載の電源回路装置。
- 直列に接続されている複数段のシリーズレギュレータ回路部を備え、これら複数段のシリーズレギュレータ回路部によって電源から供給される電源電圧を段階的に予め定める電圧にまで降圧する電源回路装置であって、
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられるトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、前記トランジスタのエミッタとコレクタとの電位差を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部では、前記検出部によって検出した電位差が、予め定める電位差にまで低下すると、前記制御回路部は、出力電圧が低くなるように制御電流を調整することを特徴とする電源回路装置。 - 直列に接続されている複数段のシリーズレギュレータ回路部を備え、これら複数段のシリーズレギュレータ回路部によって電源から供給される電源電圧を段階的に予め定める電圧にまで降圧する電源回路装置であって、
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられるトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、前記制御電流を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部の制御回路部は、前記検出部の検出結果に基づいて、制御電流を調整して出力電圧を変更することを特徴とする電源回路装置。 - 直列に接続されている複数段のシリーズレギュレータ回路部を備え、これら複数段のシリーズレギュレータ回路部によって電源から供給される電源電圧を段階的に予め定める電圧にまで降圧する電源回路装置であって、
各シリーズレギュレータ回路部は、
入力電圧が与えられる入力部分および出力電圧が出力される出力部分の間に設けられるトランジスタと、
該トランジスタに制御電流を与えて、入力電圧を、各シリーズレギュレータ回路部が出力すべき出力電圧に降圧させる制御回路部とを備え、
電源から最も離反する最下流段のシリーズレギュレータ回路部を除く残余のシリーズレギュレータ回路部は、該シリーズレギュレータ回路部の制御回路部の温度を検出する検出部を有し、該シリーズレギュレータ回路部では、前記検出部によって検出した温度が、予め定める温度以上になると、前記制御回路部は、制御電流が小さくなるように制御電流を調整することを特徴とする電源回路装置。 - 請求項1〜9のいずれか1つに記載の電源回路装置を備えることを特徴とする電子機器
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051429A JP5086843B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 電源回路装置および電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051429A JP5086843B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 電源回路装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009211210A JP2009211210A (ja) | 2009-09-17 |
JP5086843B2 true JP5086843B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=41184320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008051429A Expired - Fee Related JP5086843B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 電源回路装置および電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5086843B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013003714A (ja) * | 2011-06-14 | 2013-01-07 | Denso Corp | 電源装置および車両用電子制御装置 |
JP5944172B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2016-07-05 | 富士通テン株式会社 | 電源回路 |
JP6115273B2 (ja) * | 2013-04-11 | 2017-04-19 | ソニー株式会社 | 電源回路、電源システムおよび蓄電装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5371252A (en) * | 1976-12-06 | 1978-06-24 | Komatsu Mfg Co Ltd | Dc constant voltage power supply |
JPS57121717A (en) * | 1981-01-20 | 1982-07-29 | Matsushita Electronics Corp | Monolithic integrated circuit device |
JPS61281315A (ja) * | 1985-06-06 | 1986-12-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源回路 |
JPS6251416U (ja) * | 1985-09-13 | 1987-03-31 | ||
JP2728568B2 (ja) * | 1991-02-18 | 1998-03-18 | シャープ株式会社 | 直流安定化電源装置 |
JPH11110058A (ja) * | 1997-10-02 | 1999-04-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 定電圧生成装置 |
JP2003241842A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-29 | Kenwood Corp | 直流安定化電源装置 |
JP3864906B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2007-01-10 | 日本ビクター株式会社 | 電源回路 |
JP2006277553A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Denso Corp | 定電圧回路を有する電気回路 |
JP4827565B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2011-11-30 | 株式会社リコー | 半導体装置および該半導体装置を組み込んだ電子機器 |
-
2008
- 2008-02-29 JP JP2008051429A patent/JP5086843B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009211210A (ja) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9831780B2 (en) | Buck-boost converter and method for controlling buck-boost converter | |
US9548654B2 (en) | DC-DC converter with temperature, process and voltage compensated dead time delay | |
US9625932B2 (en) | Switching mode converter having 100% duty cycle mode and method for controlling thereof | |
US7928715B2 (en) | Switching regulator | |
JP5078866B2 (ja) | ボルテージレギュレータ | |
US20130049721A1 (en) | Linear Regulator and Control Circuit Thereof | |
US20090174388A1 (en) | Dual power switch and voltage regulator using same | |
KR20070009712A (ko) | 과전류 검출 회로 및 이것을 갖는 전원 장치 | |
US20100046124A1 (en) | Boost DC-DC converter control circuit and boost DC-DC converter having protection circuit interrupting overcurrent | |
US20180196453A1 (en) | Voltage sensing mechanism to minimize short-to-ground current for low drop-out and bypass mode regulators | |
US12132402B2 (en) | Dynamic biasing circuit for main comparator to improve load-transient and line-transient performance of buck converter in 100% mode | |
US20200356125A1 (en) | N-channel input pair voltage regulator with soft start and current limitation circuitry | |
JP2019062714A (ja) | 同期整流回路及びスイッチング電源装置 | |
US20140210439A1 (en) | Switching Regulator and Control Circuit Thereof | |
JP2018007386A (ja) | Dc−dcコンバータおよび電源装置 | |
US10305384B2 (en) | Power management system and method with adaptive noise control | |
JP5086843B2 (ja) | 電源回路装置および電子機器 | |
US20160187900A1 (en) | Voltage regulator circuit and method for limiting inrush current | |
US8975883B2 (en) | Soft start scheme under low voltage power | |
US20130119957A1 (en) | Bi-directional Switching Regulator and Control Circuit Thereof | |
JP2010015471A (ja) | レギュレータ装置およびそれを備える電子機器 | |
US7705574B2 (en) | Remote power controller with power sharing circuit | |
CN112787505A (zh) | 一种dc-dc变换器及其控制电路和控制方法 | |
JP7472151B2 (ja) | 過電流保護回路 | |
US20180301926A1 (en) | Tunable power supply device and parallel power supply system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5086843 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |