JP5071276B2 - Fuel supply device for internal combustion engine - Google Patents
Fuel supply device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5071276B2 JP5071276B2 JP2008172519A JP2008172519A JP5071276B2 JP 5071276 B2 JP5071276 B2 JP 5071276B2 JP 2008172519 A JP2008172519 A JP 2008172519A JP 2008172519 A JP2008172519 A JP 2008172519A JP 5071276 B2 JP5071276 B2 JP 5071276B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- vehicle
- supply device
- internal combustion
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
この発明は、内燃機関の燃料供給装置に係り、特に、原料燃料を高オクタン価燃料と低オクタン価燃料とに分離する燃料分離器を備える内燃機関の燃料供給装置に関する。 The present invention relates to a fuel supply device for an internal combustion engine, and more particularly to a fuel supply device for an internal combustion engine that includes a fuel separator that separates a raw material fuel into a high-octane fuel and a low-octane fuel.
従来、例えば特許文献1には、原料燃料を高オクタン価燃料と低オクタン価燃料とに分離する燃料分離装置を備える内燃機関用燃料供給装置が開示されている。この従来の燃料供給装置では、内燃機関の運転状態に応じて、オクタン価の異なる上記2種類の燃料を噴き分けるようにしている。 Conventionally, for example, Patent Document 1 discloses a fuel supply device for an internal combustion engine that includes a fuel separator that separates a raw material fuel into a high-octane fuel and a low-octane fuel. In this conventional fuel supply apparatus, the two types of fuels having different octane numbers are sprayed according to the operating state of the internal combustion engine.
上記従来の燃料供給装置のように、原料燃料を高オクタン価燃料と低オクタン価燃料とに分離する燃料分離器を備える燃料供給装置は、そのような燃料分離器を備えない燃料供給装置に比して、構成部品が多くなる。このため、当該燃料分離器を備える燃料供給装置を車両に搭載する際には、当該構成部品を適切な関係で配置することが重要となる。 As in the conventional fuel supply device, the fuel supply device including the fuel separator that separates the raw material fuel into the high-octane fuel and the low-octane fuel is compared with the fuel supply device that does not include such a fuel separator. More components. For this reason, when mounting a fuel supply apparatus provided with the fuel separator on a vehicle, it is important to arrange the components in an appropriate relationship.
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、原料燃料を高オクタン価燃料と低オクタン価燃料とに分離する燃料分離器を備える燃料供給装置において、その構成部品が車両に適切に搭載された内燃機関の燃料供給装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and in a fuel supply device including a fuel separator that separates a raw material fuel into a high-octane fuel and a low-octane fuel, the components are suitable for a vehicle. It is an object of the present invention to provide a fuel supply device for an internal combustion engine mounted on the vehicle.
第1の発明は、内燃機関の燃料供給装置であって、
供給された原料燃料を、オクタン価の高い成分を当該原料燃料よりも多く含む高オクタン価燃料と、オクタン価の低い成分を前記原料燃料よりも多く含む低オクタン価燃料とに分離する燃料分離器と、
前記燃料分離器に供給される前記原料燃料を加熱させる燃料加熱器と、を主要構成部として備える内燃機関の燃料供給装置であって、
前記主要構成部は、前記燃料供給装置が搭載される車両の前方から前記燃料加熱器、前記燃料分離器という順で配置されていることを特徴とする。
A first invention is a fuel supply device for an internal combustion engine,
A fuel separator that separates the supplied raw fuel into a high octane fuel containing a higher octane component than the raw fuel and a low octane fuel containing a lower octane component than the raw fuel;
A fuel heater for heating the raw material fuel supplied to the fuel separator, and a fuel supply device for an internal combustion engine comprising as a main component,
The main components are arranged in the order of the fuel heater and the fuel separator from the front of the vehicle on which the fuel supply device is mounted.
また、第2の発明は、第1の発明において、
前記主要構成部は、前記燃料分離器によって分離された後の前記高オクタン価燃料および前記低オクタン価燃料のうちの少なくとも一方と、前記燃料加熱器に向かう前記原料燃料とを熱交換させる熱交換器を更に備え、
前記熱交換器は、車両における前記燃料分離器の後方に配置されていることを特徴とする。
The second invention is the first invention, wherein
The main component includes a heat exchanger that exchanges heat between at least one of the high-octane fuel and the low-octane fuel that has been separated by the fuel separator and the raw fuel that is directed to the fuel heater. In addition,
The heat exchanger is arranged behind the fuel separator in a vehicle.
また、第3の発明は、第2の発明において、
前記主要構成部は、前記原料燃料、前高オクタン価燃料、および前記低オクタン価燃料のうちの少なくとも一方の燃料を貯留する燃料タンクを更に備え、
前記燃料タンクにおける前記熱交換器との燃料配管の接続口が、車両における前記熱交換器の後方において当該熱交換器と近接して配置されていることを特徴とする。
The third invention is the second invention, wherein
The main component further includes a fuel tank that stores at least one of the raw fuel, the pre-high octane fuel, and the low octane fuel,
A connection port of a fuel pipe with the heat exchanger in the fuel tank is arranged in the vicinity of the heat exchanger behind the heat exchanger in the vehicle.
また、第4の発明は、第1乃至第3の発明の何れかにおいて、
前記主要構成部は、車両の前後方向に延在する前記内燃機関の排気管と並行して配置されていることを特徴とする。
According to a fourth invention, in any one of the first to third inventions,
The main component is arranged in parallel with the exhaust pipe of the internal combustion engine extending in the front-rear direction of the vehicle.
また、第5の発明は、第1乃至第4の発明の何れかにおいて、
前記主要構成部は、車両の中央部の床下に配置されていることを特徴とする。
According to a fifth invention, in any one of the first to fourth inventions,
The main component is arranged below the floor in the center of the vehicle.
また、第6の発明は、第5の発明において、
前記主要構成部は、車両の車幅方向中央部にて車両前後方向に延在するフロアトンネル内に配置されていることを特徴とする。
The sixth invention is the fifth invention, wherein
The main component portion is arranged in a floor tunnel extending in the vehicle front-rear direction at a vehicle width direction center portion of the vehicle.
また、第7の発明は、第5または第6の発明において、
車両の床板との間で前記主要構成部を覆うように配置されたカバーを更に備え、
前記カバーは、前記排気管側の部位において、前記床板と密着しており、かつ、他の少なくとも一部位において、前記床板から離れていることを特徴とする。
The seventh invention is the fifth or sixth invention, wherein
A cover disposed to cover the main component between the vehicle floor and the floor plate of the vehicle;
The cover is in close contact with the floor plate at a portion on the exhaust pipe side, and is separated from the floor plate at at least some other positions.
また、第8の発明は、第7の発明において、
前記カバーは、前記排気管側の部位に加え、車両の前方側の部位において、前記床板と密着しており、かつ、前記排気管の反対側に部位および車両の後方側の部位において、前記床板から離れていることを特徴とする。
The eighth invention is the seventh invention, wherein
The cover is in close contact with the floor plate at a front side portion of the vehicle in addition to the portion at the exhaust pipe side, and the floor plate at a portion on the opposite side of the exhaust pipe and a rear side portion of the vehicle. It is characterized by being away from.
第1および第2の発明によれば、燃料供給装置の主要構成部の車両上における配置を最適化することができる。より具体的には、より温度の高い熱源となる構成要素の方が、車両の前方側(つまり、車両走行時の走行風の上流側)に配置されることになるので、外気による冷却損失の低減を図ることができる。また、燃料加熱器として内燃機関の排気熱を利用する装置が使用されている場合には、そのような燃料加熱器が他の構成要素に比して車両の前方側に配置されていることで、内燃機関の排気管におけるより上流側の排気ガス温度の高い部位において、排気ガスと燃料加熱器内を通る燃料とが熱交換されることになる。このため、内燃機関の排気熱を効率的に利用できるようになる。 According to the first and second aspects, the arrangement of the main components of the fuel supply device on the vehicle can be optimized. More specifically, since the component serving as a heat source having a higher temperature is disposed on the front side of the vehicle (that is, the upstream side of the traveling wind when the vehicle is traveling), the cooling loss due to the outside air is reduced. Reduction can be achieved. In addition, when a device that uses the exhaust heat of the internal combustion engine is used as a fuel heater, such a fuel heater is disposed on the front side of the vehicle compared to other components. The exhaust gas and the fuel passing through the fuel heater are heat-exchanged at a portion of the exhaust pipe of the internal combustion engine where the exhaust gas temperature is higher on the upstream side. For this reason, the exhaust heat of the internal combustion engine can be used efficiently.
第3の発明によれば、燃料供給装置の主要構成部の車両上における配置を最適化することができるとともに、燃料タンクと各構成要素(燃料加熱器、燃料分離器、および熱交換器)との間を接続する燃料配管の複雑化を良好に回避することができる。 According to the third invention, the arrangement of the main components of the fuel supply device on the vehicle can be optimized, and the fuel tank and the components (fuel heater, fuel separator, and heat exchanger) It is possible to favorably avoid complication of fuel pipes connecting between the two.
第4の発明によれば、上記主要構成部におけるより温度の高い熱源となる構成要素の方が、車両の前方側(つまり、車両走行時の走行風の上流側)に配置されることになるので、外気による冷却損失の低減を図ることができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the component serving as the heat source having a higher temperature in the main component is disposed on the front side of the vehicle (that is, on the upstream side of the traveling wind during vehicle traveling). Therefore, it is possible to reduce the cooling loss due to the outside air.
第5の発明によれば、横方向或いは前後後方からの車両衝突時の安全性を良好に確保することができる。 According to the fifth aspect, it is possible to satisfactorily ensure the safety at the time of a vehicle collision from the lateral direction or from the front and rear.
第6の発明によれば、横方向或いは前後後方からの車両衝突時の安全性を良好に確保することができるとともに、通常の内燃機関が備える一般的な構成要素以外の要素(燃料分離器等)を搭載するスペースが乏しい車両において、当該燃料分離器等の構成要素の搭載場所を良好に確保することができる。 According to the sixth aspect of the invention, it is possible to satisfactorily ensure safety at the time of a vehicle collision from the lateral direction or from the front and rear, and at the same time, elements other than general components (such as a fuel separator) provided in a normal internal combustion engine ) In a vehicle having a small space for mounting, it is possible to satisfactorily secure a mounting place for components such as the fuel separator.
第7の発明によれば、車両衝突時に当該主要構成部から万が一燃料漏れが発生したような場合であっても、漏れ出た燃料が高温の排気管に極力かかりにくく出火しにくい構成を得ることができる。このため、本発明のような燃料供給装置を備えていることで良好に燃費向上を図ることのできる内燃機関を備える車両の安全性を良好に高めることができる。 According to the seventh aspect of the present invention, even if a fuel leak occurs from the main component at the time of a vehicle collision, the leaked fuel is hardly applied to the high-temperature exhaust pipe as much as possible to obtain a configuration that is difficult to catch fire. Can do. For this reason, the safety | security of the vehicle provided with the internal combustion engine which can aim at a fuel-consumption improvement favorably by providing the fuel supply apparatus like this invention can be improved favorably.
第8の発明によれば、車両の床下に配置された上記主要構成部が走行風を受けることによって冷却されるのを防止することができるとともに、当該カバー内部の熱気に応じた自然な放熱を実現することができる。このように、本発明のカバーによれば、車両の床下に配置された上記主要構成部の保温を良好に図ることができる。 According to the eighth aspect of the invention, it is possible to prevent the main components disposed under the floor of the vehicle from being cooled by receiving the traveling wind, and to perform natural heat dissipation according to the hot air inside the cover. Can be realized. As described above, according to the cover of the present invention, it is possible to satisfactorily keep the main components arranged below the floor of the vehicle.
実施の形態1.
[実施の形態1の構成]
図1は、本発明の実施の形態1における内燃機関1の燃料供給装置10の主要構成部の配置およびその構成を説明するための図である。より具体的には、図1(A)は、燃料供給装置10の主要構成部を車両2の側方から見た図であり、図1(B)は、当該主要構成部を車両2の上方から見た図である。
Embodiment 1 FIG.
[Configuration of Embodiment 1]
FIG. 1 is a diagram for explaining the arrangement and configuration of main components of a
図1に示すように、車両2の前方部(エンジンルーム)には、内燃機関1が搭載されている。内燃機関1は、車両2の前後方向に延在するように配置された排気管3を備えている。
As shown in FIG. 1, an internal combustion engine 1 is mounted in a front portion (engine room) of a
また、図1に示すように、車両2の後方部には、燃料供給装置10の主要構成部の1つである燃料タンク12が設置されている。より具体的には、燃料タンク12は、原料燃料(フィード燃料)の給油を受ける原料燃料タンク12aと、後述する燃料分離器18によって分離された分離燃料(高RON燃料)を貯留するための高RON燃料タンク12bという2つの燃料タンクが統合されたものである。
As shown in FIG. 1, a fuel tank 12, which is one of the main components of the
尚、ここでは、原料燃料として、通常のガソリン(例えば、90RON)が使用されている。また、原料燃料タンク12aは、後述するように、低RON燃料を貯留するためのタンクとしても機能している。 Here, normal gasoline (for example, 90 RON) is used as the raw material fuel. Further, the raw material fuel tank 12a also functions as a tank for storing low RON fuel, as will be described later.
燃料タンク12には、原料燃料配管14の一端が接続されている。燃料タンク12内の原料燃料は、当該原料燃料配管14の途中に設けられた燃料ポンプ(図示省略)によって、当該原料燃料配管14に供給されるようになっている。また、原料燃料配管14は、その途中で二股状に分岐している。
One end of a raw
二股状に分岐した原料燃料配管14の一方の端部は、内燃機関1が有する第1のインジェクタ(図示省略)に接続されている。また、二股状に分岐した原料燃料配管14の他方の端部は、後述する熱交換器22を介して、燃料供給装置10の主要構成部の1つである燃料加熱器16に接続されている。
One end of the bifurcated
この燃料加熱器16は、車両2の車幅方向中央部にて車両前後方向に延在するフロアトンネル4(図1においては、破線にて図示)内に収納されるように配置されている。尚、このフロアトンネル4は、本来的には、4WD仕様が想定された車両2の床板(フロアパネル)において、車両前方部に配置された内燃機関1の駆動力を後輪に伝達するためのプロペラシャフトを収納させるために設けられている部位である。
The
燃料加熱器16は、原料燃料を加熱するための装置であり、ここでは、その一例として、ヒートパイプが使用されている。ヒートパイプは、内燃機関1の排気管3に介在するように構成されており、水を媒体として排気管3を流れる排気ガスの熱を受けて、原料燃料を加熱することができるものである。尚、燃料加熱器16は、このようなヒートパイプに代え、原料燃料と排気管3を流れる排気ガスとが直接的に熱交換されるものであってもよい。
The
また、フロアトンネル4内における燃料加熱器16よりも車両後方側には、燃料供給装置10の主要構成部の1つである燃料分離器18が、当該燃料加熱器16に近接して配置されている。更に付け加えると、燃料加熱器16と燃料分離器18とは、両者を接続する原料燃料配管20が極力短くなるような位置関係で配置されている。
Further, a
燃料分離器18は、供給された原料燃料を高オクタン価成分の含有率が原料燃料より多い高RON燃料(例えば、103RON)と高オクタン価成分の含有率が原料燃料より少ない低RON燃料(例えば、88RON)とに分離するための装置である。
The
燃料分離器18の具体的な構成は、特に限定されるものではないが、例えば、特表2004−522039号公報に開示された分離装置と同様の燃料分離膜(アロマ分離膜)を備える構成を用いることができる。そのような燃料分離膜は、原料燃料中の芳香族成分を選択的に透過させる性質を有している。芳香族成分量が増大すると、オクタン価(RON)が高くなる。このため、燃料分離膜を透過した燃料は、芳香族成分の含有量が多い高RON燃料となり、当該燃料分離膜を通過しなかった燃料は、芳香族成分の含有量が少ない低RON燃料(残留燃料)となる。
Although the specific structure of the
更に、フロアトンネル4内における燃料分離器18よりも車両後方側には、燃料供給装置10の主要構成部の1つである熱交換器22が配置されている。この熱交換器22は、燃料分離器18によって分離された後の高RON燃料および低RON燃料のそれぞれを、燃料加熱器16に向かう原料燃料との間で熱交換できるように構成されている。
Further, a
また、燃料分離器18における低RON燃料の出口と原料燃料タンク12aとは、低RON燃料配管24によって接続されているとともに、燃料分離器18における高RON燃料の出口と高RON燃料タンク12bとは、高RON燃料配管26によって接続されている。
The low RON fuel outlet in the
低RON燃料配管24は、原料燃料タンク12aに至るように構成されている。また、高RON燃料配管26は、熱交換器22を通過した後に高RON燃料タンク12bに至るように構成されている。
The low
また、高RON燃料タンク12bには、内燃機関1が有する第2のインジェクタ(図示省略)に至る高RON燃料配管28が接続されている。高RON燃料タンク12b内の高RON燃料は、当該高RON燃料配管28の途中に設けられた燃料ポンプ(図示省略)によって、当該高RON燃料配管28に供給されたうえで、上記第2のインジェクタに供給されるようになっている。
The high RON fuel tank 12b is connected to a high
また、本実施形態では、燃料タンク12a、12bにおける熱交換器22との燃料配管(原料燃料配管14、低RON燃料配管24、高RON燃料配管26)の接続口が、車両2における熱交換器22の後方において当該熱交換器22と極力近接するように配置されている。
Further, in the present embodiment, the connection port of the fuel pipe (raw
また、車両2には、ECU(Electronic Control Unit)30が搭載されている。ECU30の入力には、内燃機関1の運転状態を検出するための各種センサ(図示せず)が接続されている。また、ECU30の出力には、上述した燃料ポンプや第1および第2のインジェクタなどの各種アクチュエータが接続されている。
The
[燃料分離動作について]
次に、燃料分離器18における燃料分離動作について説明する。燃料分離器18では、原料燃料から高RON燃料と低RON燃料が生成される。より具体的には、原料燃料タンク12aに貯留されている原料燃料は、燃料ポンプおよびレギュレータ(図示省略)により所定の圧力まで昇圧された後、燃料加熱器16を通過する間に所定の温度まで加熱される。
[About fuel separation operation]
Next, the fuel separation operation in the
高温高圧となった原料燃料は、燃料分離器18の一方の区画へ送られる。当該区画に対して燃料分離膜を間に挟んだ他方の区画側は、ジェットポンプ等の負圧生成手段の作用によって低い圧力に制御されている。このため、燃料分離器18内における上記一方の区画側を高圧に保ち、上記他方の区画側を上記一方の区画側よりも低圧(好ましくは負圧)に保つと、原料燃料中の芳香族成分が、燃料分離膜を上記一方の区画側から上記他方の区画側へ透過する。
The raw material fuel that has become high temperature and pressure is sent to one section of the
このため、上記一方の区画側の原料燃料中の芳香族成分が燃料分離膜を透過して上記他方の区画側へ浸出する。これにより、原料燃料(例えば、RON90)が高RON燃料(例えば、RON103)と低RON燃料(例えば、RON88)とに分離される。内燃機関1においては、ノッキングを発生せずに安定したトルクを発生できるように、運転条件に応じた最適なオクタン価が設定されている。ECU30は、要求オクタン価の大小に応じて、各燃料のインジェクタ(上記第1および第2のインジェクタ)をそれぞれ駆動するようにしている。
For this reason, the aromatic component in the raw material fuel on the one compartment side permeates the fuel separation membrane and leaches out to the other compartment side. Thereby, the raw material fuel (for example, RON 90) is separated into a high RON fuel (for example, RON 103) and a low RON fuel (for example, RON 88). In the internal combustion engine 1, an optimal octane number is set according to the operating conditions so that stable torque can be generated without knocking. The
[実施の形態1の特徴部分]
上述したように、本実施形態の燃料供給装置10では、燃料供給装置10の主要構成部である燃料加熱器16および燃料分離器18が、車両2の前方から燃料加熱器16、燃料分離器18という順で、フロアトンネル4内に直列的に配置されている。
[Characteristics of Embodiment 1]
As described above, in the
更に、本実施形態の燃料供給装置10では、これらに加え、熱交換器22が、車両2の前方から燃料加熱器16、燃料分離器18、熱交換器22という順で、フロアトンネル4内に直列的に配置されている。更には、これらに加え、燃料タンク12が、車両2の前方から燃料加熱器16、燃料分離器18、熱交換器22、燃料タンク12という順で、車両2の前後方向に直列的に配置されている。
Furthermore, in the
以上のような燃料供給装置10の主要構成部の配置手法によれば、通常の内燃機関が備える一般的な構成要素以外の要素(本実施形態の燃料分離器18等)を搭載するスペースが乏しい車両において、当該燃料分離器18等の構成要素の搭載場所を良好に確保することができる。
According to the arrangement method of the main components of the
また、上記のように、車両前方から燃料加熱器16、燃料分離器18、熱交換器22という順で搭載することによって、燃料供給装置10の主要構成部の車両2上における配置を最適化することができる。より具体的には、これら3つの構成要素においては、燃料加熱器16が最も温度の高い熱源となり、燃料加熱器16から高温の燃料の供給を受ける燃料分離器18が次いで温度の高い熱源となり、燃料分離器18を通って冷やされた燃料の供給を受ける熱交換器22が最も温度の低い熱源となる。
Further, as described above, the
すなわち、上記の配置順序によれば、より温度の高い熱源の方が、車両2の前方側(つまり、車両走行時の走行風の上流側)に配置されることになるので、外気による冷却損失の低減を図ることができる。 That is, according to the arrangement sequence described above, the heat source having a higher temperature is arranged on the front side of the vehicle 2 (that is, on the upstream side of the traveling wind during traveling of the vehicle), so that the cooling loss due to outside air is reduced. Can be reduced.
また、本実施形態の燃料加熱器16は、内燃機関1の排気熱を利用して燃料を加熱させる装置である。そのような燃料加熱器16が他の構成要素に比して車両2の前方側に配置されていることで、内燃機関1の排気管3におけるより上流側の排気ガス温度の高い部位において、排気ガスと燃料加熱器16内を通る燃料とが水を媒体として熱交換されることになる。このため、上記の配置順序によれば、内燃機関1の排気熱を効率的に利用できるようになる。
Further, the
また、燃料タンク12の位置(更には、燃料タンク12における各燃料配管14等の接続口の位置)をも含めた上記の配置手法によれば、各燃料タンク12a、12bと各構成要素(燃料加熱器16、燃料分離器18、および熱交換器22)との間の燃料の流れ経路の簡素化を考えた際に、図1に示すように、各燃料配管14等の複雑化を良好に回避した配管構成を実現することができる。
Further, according to the above arrangement method including the position of the fuel tank 12 (and the position of the connection port of each
更に、上記の配置順序に加え、燃料加熱器16と燃料分離器18とが、両者を接続する原料燃料配管20が極力短くなるような近接した位置関係で配置されているので、燃料加熱器16により温められた原料燃料の温度をできるだけ維持した状態で、燃料分離器18に原料燃料を供給することができる。
Further, in addition to the arrangement order described above, the
また、本実施形態では、燃料加熱器16、燃料分離器18、および熱交換器22といった燃料供給装置10の主要構成部が、車両2の前後方向に延在する内燃機関1の排気管3と並行して配置されている。この点においても、当該主要構成部におけるより温度の高い熱源の方が、車両2の前方側(つまり、車両走行時の走行風の上流側)に配置されることになるので、外気による冷却損失の低減を図ることができる。
In the present embodiment, the main components of the
また、本実施形態では、燃料加熱器16、燃料分離器18、および熱交換器22といった燃料供給装置10の主要構成部が、車両2の中央部の床下、より具体的には、車両2の車幅方向中央部にて車両前後方向に延在するフロアトンネル4内に配置されている。このため、横方向或いは前後後方からの車両衝突時の安全性を良好に確保することができる。
In the present embodiment, the main components of the
ところで、上述した実施の形態1においては、燃料供給装置10の主要構成部である燃料加熱器16、燃料分離器18、および熱交換器22のすべてが、車両2の前方から燃料加熱器16、燃料分離器18、および熱交換器22という順で直列的に配置されている例について説明を行った。しかしながら、本発明においては、燃料供給装置の最低限の主要構成部である燃料加熱器16および燃料分離器18が、車両の前方から燃料加熱器および燃料分離器という順で配置されたものであれば、必ずしも熱交換器22は、燃料分離器の後方側に配置されたものでなくてもよい。
By the way, in Embodiment 1 mentioned above, all of the
また、上述した実施の形態1においては、燃料加熱器16として内燃機関1の排気熱を利用するものを例に挙げて説明を行ったが、本発明の燃料加熱器は、これに限らず、電動式ヒータ等の他の熱源の熱を利用するものであってもよい。
Moreover, in Embodiment 1 mentioned above, although demonstrated taking the case of what uses the exhaust heat of the internal combustion engine 1 as the
また、上述した実施の形態1においては、燃料タンク12が熱交換器22よりも車両2の後方側に配置された例について説明している。しかしながら、本発明における燃料タンクは、燃料タンクにおける熱交換器との燃料配管の接続口が、車両における熱交換器の後方において当該熱交換器と近接して配置されているものであれば、必ずしも熱交換器よりも車両の後方に配置されたものに限らず、例えば、燃料タンクの大部分が熱交換器に対して車両の側方に配置されたようなものであってもよい。
Moreover, in Embodiment 1 mentioned above, the fuel tank 12 is demonstrated about the example arrange | positioned rather than the
尚、上述した実施の形態1においては、原料燃料タンク12aおよび高RON燃料タンク12bが前記第3の発明における「燃料タンク」に相当している。 In the first embodiment described above, the raw fuel tank 12a and the high RON fuel tank 12b correspond to the “fuel tank” in the third aspect of the invention.
実施の形態2.
次に、図2を参照して、本発明の実施の形態2について説明する。
[実施の形態2の構成およびその特徴部分]
図2は、本発明の実施の形態2における内燃機関1の燃料供給装置40の主要構成部の配置およびその構成を説明するための図である。より具体的には、図2(A)は、燃料供給装置40の主要構成部を車両2の側方から見た図であり、図2(B)は、当該主要構成部を車両2の上方から見た図である。尚、図2において、上記図1に示す構成要素と同一の要素については、同一の符号を付してその詳細な説明を省略または簡略するものとする。
Next,
[Configuration of the Second Embodiment and Its Characteristic Parts]
FIG. 2 is a diagram for explaining the arrangement and configuration of main components of the
本実施形態の燃料供給装置40は、図2に示すように、車両2のフロアトンネル4を下方側から閉塞するように配置された保護および保温用の板状のカバー42を備えている点を除き、上述した実施の形態1の燃料供給装置10と同様に構成されている。
As shown in FIG. 2, the
より具体的には、当該カバー42は、車両2のフロアトンネル4との間で、燃料加熱器16、燃料分離器18、および熱交換器22を覆うように配置されている。また、当該カバー42は、排気管3側の部位において、車両2の床板(図示省略)と密着しており、かつ、当該排気管3の反対側の部位において、当該床板から離れるように配置されている。尚、カバー42と床板とは、例えば、ボルト等によって締結されることで、密着させることができる。
More specifically, the
また、当該カバー42は、ここでは、車両2の前方側の部位においても、上記床と密着しており、かつ、車両2の後方側の部位においても、上記床板から離れるように配置されている。更に、当該カバー42の設置範囲は、燃料加熱器16から熱交換器22までとされている。
Further, the
以上のように構成されたカバー42を備えたことで、フロアトンネル4内の燃料供給装置10の主要構成部が走行時の跳ね石等により損傷を受けることを防止して保護することができる。更に、車両衝突時に当該主要構成部から万が一燃料漏れが発生したような場合であっても、漏れ出た燃料が高温の排気管3に極力かかりにくく出火しにくい構成を得ることができる。このため、本実施形態のような燃料供給装置10を備えていることで良好に燃費向上を図ることのできる内燃機関1を備える車両の安全性を良好に高めることができる。
By providing the
また、上記カバー42によれば、車両2の前方側の部位は開口しないことで、フロアトンネル4内の上記主要構成部が走行風を受けることによって冷却されるのを防止することができるとともに、車両2の後方側の部位を開口することで、フロアトンネル4内部の熱気に応じた自然な放熱を実現することができる。このように、カバー42によれば、フロアトンネル4内の上記主要構成部の保温を良好に図ることができる。
Further, according to the
更に、当該カバー42の設置範囲を、燃料加熱器16から熱交換器22までとしたことにより、原料燃料の効率的な加熱を図るために保温する必要のある燃料加熱器16、燃料分離器18、および熱交換器22を良好に保温することができる、また、これにより、熱交換器22よりも車両後方側の低RON燃料配管24および高RON燃料配管26を当該カバー42の設置範囲から外すことで、これらを走行風に曝されるようにすることができ、高RON燃料や低RON燃料を良好に冷却することができる。
Furthermore, by setting the installation range of the
ところで、上述した実施の形態2においては、上記カバー42の車両前方側の部位において、上記床と密着させるようにしている。しかしながら、本発明のカバーにおける車両前方側の部位は、必ずしも上記床と密着している必要はない。すなわち、例えば、車両の床下における燃料供給装置の主要構成部の配置部位に熱が必要以上にこもり過ぎるおそれのあるような場合には、車両前方側の部位を開口するようにしてもよい。
By the way, in
1 内燃機関
2 車両
3 排気管
4 フロアトンネル
10 燃料供給装置
12 燃料タンク
12a 原料燃料タンク
12b 高RON燃料タンク
14 原料燃料配管
16 燃料加熱器
18 燃料分離器
20 原料燃料配管
22 熱交換器
24 低RON燃料配管
26 高RON燃料配管
28 高RON燃料配管
30 ECU(Electronic Control Unit)
40 燃料供給装置
42 保護および保温用カバー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
40
Claims (5)
前記燃料分離器に供給される前記原料燃料を加熱させる燃料加熱器と、
を主要構成部として備える内燃機関の燃料供給装置であって、
前記主要構成部は、前記燃料供給装置が搭載される車両の前方から前記燃料加熱器、前記燃料分離器という順で直列に配置されており、
前記主要構成部は、車両の前後方向に延在する前記内燃機関の排気管と並行して配置されており、
前記燃料加熱器は、前記排気管を流れる排気ガスの熱を利用して、前記原料燃料を加熱させるものであって、
前記主要構成部は、車両の床下において、車幅方向中央部にて車両前後方向に延在するフロアトンネル内に配置されていることを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。 The supplied raw material fuel, the high octane fuel higher octane number than those the feedstock fuel, a fuel separator for separating the low octane low octane fuel than the previous SL material fuel,
A fuel heater for heating the raw fuel supplied to the fuel separator;
An internal combustion engine fuel supply device comprising:
The main components are arranged in series in the order of the fuel heater and the fuel separator from the front of the vehicle on which the fuel supply device is mounted ,
The main component is arranged in parallel with the exhaust pipe of the internal combustion engine extending in the longitudinal direction of the vehicle,
The fuel heater uses the heat of exhaust gas flowing through the exhaust pipe to heat the raw fuel,
The fuel supply device for an internal combustion engine, wherein the main component portion is disposed in a floor tunnel extending in a vehicle front-rear direction at a vehicle width direction central portion under a vehicle floor .
前記熱交換器は、前記フロアトンネル内において前記燃料分離器の後方に配置されていることを特徴とする請求項1記載の内燃機関の燃料供給装置。 The main component includes a heat exchanger that exchanges heat between at least one of the high-octane fuel and the low-octane fuel that has been separated by the fuel separator and the raw fuel that is directed to the fuel heater. In addition,
The fuel supply device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the heat exchanger is disposed behind the fuel separator in the floor tunnel .
前記燃料タンクにおける前記熱交換器との燃料配管の接続口が、車両における前記熱交換器の後方において当該熱交換器と近接して配置されていることを特徴とする請求項2記載の内燃機関の燃料供給装置。 The main component further includes a fuel tank that stores at least one of the raw fuel, the pre-high octane fuel, and the low octane fuel,
3. The internal combustion engine according to claim 2, wherein a connection port of a fuel pipe with the heat exchanger in the fuel tank is disposed in the vicinity of the heat exchanger behind the heat exchanger in the vehicle. Fuel supply system.
前記カバーは、前記排気管側の部位において、前記床板と密着しており、かつ、他の少なくとも一部位において、前記床板から離れていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載の内燃機関の燃料供給装置。 A cover disposed to cover the main component between the vehicle floor and the floor plate of the vehicle;
The cover, at the site of the exhaust pipe side, the is in close contact with the floor, and, in another at least one site, any one of claims 1 to 3, characterized in that apart from the floor plate A fuel supply device for an internal combustion engine as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008172519A JP5071276B2 (en) | 2008-07-01 | 2008-07-01 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008172519A JP5071276B2 (en) | 2008-07-01 | 2008-07-01 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010013948A JP2010013948A (en) | 2010-01-21 |
JP5071276B2 true JP5071276B2 (en) | 2012-11-14 |
Family
ID=41700281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008172519A Expired - Fee Related JP5071276B2 (en) | 2008-07-01 | 2008-07-01 | Fuel supply device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5071276B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11339754B1 (en) | 2021-05-07 | 2022-05-24 | Saudi Arabian Oil Company | Vehicle system with fuel separation system and method of using same |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013169876A (en) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Honda Motor Co Ltd | Vehicle |
JP5623381B2 (en) * | 2011-12-27 | 2014-11-12 | 本田技研工業株式会社 | Fuel supply device |
US9957903B2 (en) | 2016-02-16 | 2018-05-01 | Saudi Arabian Oil Company | Adjusting a fuel on-board a vehicle |
US9816467B2 (en) | 2016-02-16 | 2017-11-14 | Saudi Arabian Oil Company | Adjusting a fuel on-board a vehicle |
US10124294B2 (en) | 2016-06-23 | 2018-11-13 | Saudi Arabian Oil Company | On-board fuel adjustment by molecular separation |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50117513U (en) * | 1974-03-07 | 1975-09-25 | ||
JPS59129676U (en) * | 1983-02-21 | 1984-08-31 | 日産自動車株式会社 | Vehicle with undercover |
JP4120157B2 (en) * | 2000-11-29 | 2008-07-16 | スズキ株式会社 | Vehicle floor structure |
US6711893B2 (en) * | 2001-03-27 | 2004-03-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel supply apparatus for an internal combustion engine |
US6972093B2 (en) * | 2003-01-30 | 2005-12-06 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Onboard fuel separation apparatus for an automobile |
-
2008
- 2008-07-01 JP JP2008172519A patent/JP5071276B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11339754B1 (en) | 2021-05-07 | 2022-05-24 | Saudi Arabian Oil Company | Vehicle system with fuel separation system and method of using same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010013948A (en) | 2010-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5071276B2 (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
US8297049B2 (en) | Exhaust gas heat recovery device | |
JP2010144734A (en) | Vehicle-mounted fuel separation device | |
US20120180736A1 (en) | Potable water heater | |
US9797350B2 (en) | Fuel system and components | |
JP2011208541A (en) | Fuel supply device of internal combustion engine | |
US9163544B2 (en) | Unit for recovering thermal energy from exhaust gas of an internal combustion engine | |
JP2007064201A (en) | Lpi engine system | |
US20180128219A1 (en) | Fuel supply module for combustion engine and vehicle having the same | |
JP4599493B2 (en) | Hybrid car | |
US10655852B2 (en) | Ship having plurality of fuel lines | |
AU2006215937A1 (en) | Domestic water heater and method for heating water for domestic use | |
KR101011874B1 (en) | Combined heating/hot water system for a vehicle | |
US8096109B2 (en) | System of a fuel cell and an internal-combustion engine | |
US9917318B2 (en) | Hydrocarbon-operable fuel cell system | |
JP2010113974A (en) | Battery temperature control device for vehicle | |
AU2006345057A1 (en) | Fuel cell system | |
US10239383B2 (en) | Vehicle having an internal combustion engine and a waste-heat-collecting housing, method for using part of the heat given off by an internal combustion engine, and stationary assembly, in particular block-type thermal power station | |
US8865357B2 (en) | Fuel cell system and motor vehicle equipped therewith | |
US10202950B2 (en) | Temperature varying circulation system for use with alternative fuels | |
JP4345443B2 (en) | In-vehicle fuel separation system | |
JP5003605B2 (en) | Fuel supply device | |
JP2010144659A (en) | Vaporizing device for liquefied fuel vehicle | |
CN220314665U (en) | Gas heating system for cargo vehicle and cargo vehicle with gas heating system | |
AU2005205175A1 (en) | Exhaust gas regenerator comprising a catalyst |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120806 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |