JP5062040B2 - 動力伝達装置 - Google Patents
動力伝達装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5062040B2 JP5062040B2 JP2008138502A JP2008138502A JP5062040B2 JP 5062040 B2 JP5062040 B2 JP 5062040B2 JP 2008138502 A JP2008138502 A JP 2008138502A JP 2008138502 A JP2008138502 A JP 2008138502A JP 5062040 B2 JP5062040 B2 JP 5062040B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover member
- lubricating oil
- transmission device
- power transmission
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
Description
図1から図8を参照して、第1実施形態について説明する。本実施形態は、隔壁によって仕切られた第一収容部と第二収容部とを有するケースと、第一収容部に収容され、車両の駆動源である第一の駆動源と車両の駆動軸との間の動力の伝達を行う伝達機構と、第二収容部に収容され、第一の駆動源とは異なる駆動源であって、伝達機構との間で動力を伝達する回転電機と、第二収容部内における鉛直方向の下部に設けられ、潤滑油を貯留し、第一収容部と連通された第一貯留部とを備え、第二収容部内における鉛直方向の上方に回転電機が配置される動力伝達装置に関する。
2 クランクシャフト
3 フライホイール
4 トランスアクスルケース
5 インプットシャフト
6 第1のモータジェネレータ
7 動力合成機構
7A 遊星歯車機構
8 変速機構
9 第2のモータジェネレータ
13 ステータ
14 ロータ
15 鉄心
16 コイル
18 サンギヤ
19 リングギヤ
20 ピニオンギヤ
21 キャリヤ
22 環状部材
23 カウンタドライブギヤ
25 ステータ
25a 内周部
26 ロータ
27 鉄心
28 コイル
30 オイルストレーナ室
32 オイルキャッチタンク
34 カウンタシャフト
35 カウンタドリブンギヤ
39 ファイナルリングギヤ
43 フロントドライブシャフト
44 前輪
45 MGシャフト
46 ギヤ
50 油溜り
51 突出部
51a 周方向の端部
51b 周方向の中央部
51c 排出路
52 第二突出部
53 リング
54 第三突出部
70 エンジン側ハウジング
71 エクステンションハウジング
71a 取付部
72 エンドカバー
72a 内壁面
72b 外壁面
100 動力伝達装置
Claims (5)
- 一方の端部に開口部が設けられたケース本体と、前記開口部を閉塞するカバー部材とを有するケースと、
前記ケース本体を前記一方の端部側と他方の端部側とに仕切る隔壁と、
前記隔壁と、前記隔壁よりも前記他方の端部側の前記ケース本体とにより形成される第一収容部に収容され、車両の駆動源である第一の駆動源と前記車両の駆動軸との間の動力の伝達を行う伝達機構と、
前記隔壁と、前記隔壁よりも前記一方の端部側の前記ケース本体と、前記カバー部材とにより形成される第二収容部に収容され、前記第一の駆動源とは異なる前記駆動源であって、前記伝達機構との間で動力を伝達する回転電機と、
前記第二収容部内における鉛直方向の下部に設けられ、潤滑油を貯留し、前記第一収容部と連通された第一貯留部と
を備え、前記回転電機が、前記第二収容部内における前記第一貯留部よりも鉛直方向の上方の位置に配置され、前記回転電機の軸方向の両端部のうち、前記カバー部材側の端部が、前記開口部に露出している動力伝達装置であって、
前記第二収容部内における前記第一貯留部よりも前記回転電機側に位置し、前記ケース本体と前記カバー部材とで形成され、前記潤滑油を貯留する第二貯留部と、
前記第二貯留部に前記潤滑油を供給する供給手段と、
前記第二貯留部に設けられ、前記第二貯留部に貯留された前記潤滑油を前記第一貯留部に排出する排出口とを備え、
前記ケース本体には、前記回転電機のステータにおける前記カバー部材側の端部が固定される取付部が、前記ステータの外周部と前記第一貯留部との間の位置に、前記回転電機の周方向に沿って形成され、
前記カバー部材には、前記取付部へ向けて突出する凸形状をなし、前記カバー部材が前記開口部を閉塞した状態において前記取付部と当接する突出部が形成され、
前記第二貯留部は、前記取付部と、前記カバー部材における前記突出部よりも鉛直方向上方の部分とに囲まれた空間である
ことを特徴とする動力伝達装置。 - 請求項1に記載の動力伝達装置において、
前記ステータにおける前記カバー部材側の端部は、取付部材を介して前記ケース本体に固定されており、
前記取付部は、前記取付部材を含む
ことを特徴とする動力伝達装置。 - 請求項1または2に記載の動力伝達装置において、
前記排出口の位置は、前記第二貯留部に貯留された前記潤滑油の油面が、前記ステータの内周部よりも前記第一貯留部側となるように設定されている
ことを特徴とする動力伝達装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の動力伝達装置において、
前記排出口と前記第一貯留部との間の前記カバー部材には、前記第二貯留部から前記第一貯留部へ向かう方向に沿って設けられ、前記ケース本体へ向けて突出する第二突出部が形成されており、
前記第二突出部において、前記第一貯留部に近い部分と比較して、前記第一貯留部から遠い部分が前記ケース本体へ向けて大きく突出している
ことを特徴とする動力伝達装置。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の動力伝達装置において、
前記ケースは、前記カバー部材における前記回転電機と対向する側と反対側の壁面である外壁面が前記車両の側方を向くように前記車両に搭載されるものであって、
前記外壁面には、前記車両の前後方向に沿って設けられ、前記車両の側方に向けて突出する第三突出部が少なくとも一つ形成されている
ことを特徴とする動力伝達装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008138502A JP5062040B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 動力伝達装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008138502A JP5062040B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 動力伝達装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009286188A JP2009286188A (ja) | 2009-12-10 |
JP5062040B2 true JP5062040B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=41455840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008138502A Expired - Fee Related JP5062040B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 動力伝達装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5062040B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109563920A (zh) * | 2016-08-09 | 2019-04-02 | 日本电产株式会社 | 马达单元 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10862373B2 (en) | 2016-08-09 | 2020-12-08 | Nidec Corporation | Motor unit |
US11616419B2 (en) | 2016-08-09 | 2023-03-28 | Nidec Corporation | Motor unit with oil cooling passage |
US11201523B2 (en) | 2016-08-09 | 2021-12-14 | Nidec Corporation | Motor unit |
JPWO2018030370A1 (ja) | 2016-08-09 | 2019-06-13 | 日本電産株式会社 | モータ |
CN115276314A (zh) * | 2016-08-09 | 2022-11-01 | 日本电产株式会社 | 马达单元 |
DE112017003976T5 (de) * | 2016-08-09 | 2019-05-02 | Nidec Corporation | Motoreinheit |
DE112017004015T5 (de) | 2016-08-09 | 2019-05-02 | Nidec Corporation | Motoreinheit |
DE112017004012T5 (de) | 2016-08-09 | 2019-04-25 | Nidec Corporation | Motoreinheit |
US10910918B2 (en) | 2016-08-09 | 2021-02-02 | Nidec Corporation | Motor |
CN109565201B (zh) | 2016-08-09 | 2021-06-18 | 日本电产株式会社 | 马达 |
CN109565224B (zh) | 2016-08-09 | 2021-02-02 | 日本电产株式会社 | 马达单元 |
DE102017201894A1 (de) * | 2017-02-07 | 2018-08-09 | Zf Friedrichshafen Ag | Aufbau eines Getriebes für ein Hybridfahrzeug |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003199293A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Aisin Aw Co Ltd | 電動機付駆動装置の冷却装置 |
JP2005106266A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-04-21 | Honda Motor Co Ltd | 車両用駆動装置 |
JP4441340B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2010-03-31 | 本田技研工業株式会社 | モータ冷却システムおよびハイブリッド車 |
-
2008
- 2008-05-27 JP JP2008138502A patent/JP5062040B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109563920A (zh) * | 2016-08-09 | 2019-04-02 | 日本电产株式会社 | 马达单元 |
DE112017003983B4 (de) | 2016-08-09 | 2022-08-18 | Nidec Corporation | Motoreinheit |
CN109563920B (zh) * | 2016-08-09 | 2022-09-09 | 日本电产株式会社 | 马达单元 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009286188A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5062040B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP5471955B2 (ja) | 回転電機及び車両用駆動装置 | |
JP5239814B2 (ja) | 回転電機の潤滑油供給装置 | |
JP5092926B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
US8653704B2 (en) | Vehicle drive system | |
JP4557065B2 (ja) | 動力伝達装置および動力伝達装置の組付け方法 | |
JP5278774B2 (ja) | 車両用駆動装置 | |
JP5168598B2 (ja) | ハイブリッド駆動装置 | |
WO2012039378A1 (ja) | 車両用駆動装置 | |
US20120080248A1 (en) | Vehicle drive device | |
JP5218007B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2010242900A (ja) | 車両駆動装置の発熱部冷却構造 | |
JP5163486B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
WO2012117798A1 (ja) | 車両用駆動装置 | |
JP5200747B2 (ja) | 回転電機の潤滑油供給装置 | |
JP5605653B2 (ja) | 車両用駆動装置 | |
CN112088262A (zh) | 马达单元和车辆驱动装置 | |
CN112020817A (zh) | 马达单元和马达单元的控制方法 | |
JP2010036820A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP5083110B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP5527240B2 (ja) | 動力伝達システムの潤滑装置 | |
JP2010065781A (ja) | 動力伝達装置 | |
WO2014115888A1 (ja) | 車両用駆動装置 | |
JP2020106095A (ja) | 駆動ユニット | |
JP2019173923A (ja) | 車両用駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |