JP5056493B2 - 仮想ソフトウェア生成装置 - Google Patents
仮想ソフトウェア生成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5056493B2 JP5056493B2 JP2008060428A JP2008060428A JP5056493B2 JP 5056493 B2 JP5056493 B2 JP 5056493B2 JP 2008060428 A JP2008060428 A JP 2008060428A JP 2008060428 A JP2008060428 A JP 2008060428A JP 5056493 B2 JP5056493 B2 JP 5056493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- software
- virtual software
- load
- virtual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
(付記1)
ソフトウェアを構成する複数のモジュール間のデータ入出力を解析してモジュールツリー構造を作成するモジュールツリー構造作成手段と、
前記モジュール毎に負荷の程度を示す負荷テーブルを作成する負荷テーブル作成手段と、
前記モジュールツリー構造の各モジュールを前記負荷テーブルによって示される前記負荷の程度を発生させる仮想ソフトウェアモジュールで置き換える置換手段と、
前記モジュールが前記仮想ソフトウェアモジュールに置き換えられた前記モジュールツリー構造に基づいて仮想ソフトウェアを生成する仮想ソフトウェア生成手段と、
を有するようにした仮想ソフトウェア生成装置。
(付記2)
前記負荷テーブル作成手段は、前記負荷テーブルを作成する際に、演算量、データ量、データ入出力先の項目と、モジュール毎にデータ入出力及びデータ量を解析して生成したトラフィックリストを用いて、連続、断続、ランダムに分類した該データ入出力に係るアクセスパターンの項目とによって前記負荷の程度を示すようにした付記1記載の仮想ソフトウェア生成装置。
(付記3)
前記負荷テーブルを用いて、前記負荷の程度をパラメータとするフラグメントパーツに前記モジュールの該負荷の程度をパラメータ値として与えて前記仮想ソフトウェアモジュールを生成する仮想ソフトウェアモジュール生成手段を更に有するようにした付記1又は2記載の仮想ソフトウェア生成装置。
(付記4)
前記ソフトウェアを構成する複数のモジュールに対してユーザによって前記仮想ソフトウェアモジュールに置き換える又は置き換えないことを選択させるモジュール選択手段を更に備え、
前記置換手段は、置き換えないモジュールに対しては、該モジュールのソースコードを用いるようにした付記1又は3のいずれか一項記載の仮想ソフトウェア生成装置。
(付記5)
前記仮想ソフトウェア生成手段は、ハードウェアのシミュレーション環境上で動作可能な前記仮想ソフトウェアを生成して出力するようにした付記1乃至付記4のいずれか一項記載の仮想ソフトウェア生成装置。
(付記6)
前記負荷テーブル作成手段によって作成された負荷テーブルは、ユーザによって変更可能であり、
前記負荷テーブルの変更に応じて、前記置換手段と前記仮想ソフトウェア生成手段とが再実行されるようにした付記1乃至付記5のいずれか一項記載の仮想ソフトウェア生成装置。
(付記7)
ハードウェアをシミュレーションするシミュレータ装置であって、
前記ハードウェアを抽象化して表現した抽象化ハードウェアを作成する抽象化手段と、
ソフトウェアを実行した際の負荷の程度で仮想化した仮想ソフトウェアを生成し出力する仮想ソフトウェア生成手段と、
前記仮想ソフトウェア生成手段から出力された前記仮想ソフトウェアと前記抽象化ハードウェアとでなるシミュレーションモデルをシミュレートするシミュレート手段と、
を有するようにしたシミュレータ装置。
(付記8)
前記仮想ソフトウェア生成手段は、更に、
前記ソフトウェアを構成する複数のモジュール間のデータ入出力とを解析してモジュールツリー構造を作成するモジュールツリー構造作成手段と、
前記モジュール毎に負荷の程度を示す負荷テーブルを作成する負荷テーブル作成手段と、
前記モジュールツリー構造の各モジュールを前記負荷テーブルによって示される前記負荷の程度を発生させる仮想ソフトウェアモジュールで置き換える置換手段と、
前記モジュールが前記仮想ソフトウェアモジュールに置き換えられた前記モジュールツリー構造に基づいて仮想ソフトウェアを生成する仮想ソフトウェア生成手段と、
を有するようにした付記7記載のシミュレータ装置。
(付記9)
前記ソフトウェアを構成する複数のモジュール間のデータ入出力とを解析してモジュールツリー構造を作成するモジュールツリー構造作成手順と、
前記モジュール毎に負荷の程度を示す負荷テーブルを作成する負荷テーブル作成手順と、
前記モジュールツリー構造の各モジュールを前記負荷テーブルによって示される前記負荷の程度を発生させる仮想ソフトウェアモジュールで置き換える置換手順と、
前記モジュールが前記仮想ソフトウェアモジュールに置き換えられた前記モジュールツリー構造に基づいて仮想ソフトウェアを生成する仮想ソフトウェア生成手順と、
をコンピュータが実行する仮想ソフトウェア生成方法。
(付記10)
ソフトウェアを構成する複数のモジュール間のデータ入出力とを解析してモジュールツリー構造を作成するモジュールツリー構造作成手段と、
前記モジュール毎に負荷の程度を示す負荷テーブルを作成する負荷テーブル作成手段と、
前記モジュールツリー構造の各モジュールを前記負荷テーブルによって示される前記負荷の程度を発生させる仮想ソフトウェアモジュールで置き換える置換手段と、
前記モジュールが前記仮想ソフトウェアモジュールに置き換えられた前記モジュールツリー構造に基づいて仮想ソフトウェアを生成する仮想ソフトウェア生成手段としてコンピュータに機能させるためのプログラム。
3 評価対象ソフトウェア
6 画像処理SoC
7 システムLSI
10 仮想化処理部
11 構造解析部
11a モジュールツリー構造
11b ストーリーパーサー
12 シナリオジェネレータ
12a フラグメントパーツ
12b 仮想ソフトウェアモジュール
13 置換部
14 モジュール選択部
15 仮想ソフトウェア生成部
15a モジュールツリー構造
18 仮想化レベル
20 ESLツール
21a 抽象化ハードウェア
21b 仮想ソフトウェア
31 CPU
32 メモリユニット
33 表示ユニット
34 出力ユニット
35 入力ユニット
36 通信ユニット
37 記憶装置
38 ドライバ
39 記憶媒体
41 構成グラフリスト
42 I/Oトラフィックリスト
43 ストーリーデータ
100 シミュレータ装置
Claims (5)
- ソフトウェアを構成する複数のモジュール間のデータ入出力を解析してモジュールツリー構造を作成するモジュールツリー構造作成手段と、
前記モジュール毎に負荷の程度を示す負荷テーブルを作成する負荷テーブル作成手段と、
前記モジュールツリー構造の各モジュールを前記負荷テーブルによって示される前記負荷の程度を発生させる仮想ソフトウェアモジュールで置き換える置換手段と、
前記モジュールが前記仮想ソフトウェアモジュールに置き換えられた前記モジュールツリー構造に基づいて仮想ソフトウェアを生成する仮想ソフトウェア生成手段と、
を有するようにした仮想ソフトウェア生成装置。 - 前記負荷テーブル作成手段は、前記負荷テーブルを作成する際に、演算量、データ量、データ入出力先の項目と、モジュール毎にデータ入出力及びデータ量を解析して生成したトラフィックリストを用いて、連続、断続、ランダムに分類した該データ入出力に係るアクセスパターンの項目とによって前記負荷の程度を示すようにした請求項1記載の仮想ソフトウェア生成装置。
- 前記負荷テーブルを用いて、前記負荷の程度をパラメータとするフラグメントパーツに前記モジュールの該負荷の程度をパラメータ値として与えて前記仮想ソフトウェアモジュールを生成する仮想ソフトウェアモジュール生成手段を更に有するようにした請求項1又は2記載の仮想ソフトウェア生成装置。
- 前記ソフトウェアを構成する複数のモジュールに対してユーザによって前記仮想ソフトウェアモジュールに置き換える又は置き換えないことを選択させるモジュール選択手段を更に備え、
前記置換手段は、置き換えないモジュールに対しては、該モジュールのソースコードを用いるようにした請求項1乃至3のいずれか一項記載の仮想ソフトウェア生成装置。 - 前記仮想ソフトウェア生成手段は、ハードウェアのシミュレーション環境上で動作可能な前記仮想ソフトウェアを生成して出力するようにした請求項1乃至4のいずれか一項記載の仮想ソフトウェア生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060428A JP5056493B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 仮想ソフトウェア生成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060428A JP5056493B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 仮想ソフトウェア生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009217531A JP2009217531A (ja) | 2009-09-24 |
JP5056493B2 true JP5056493B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=41189310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008060428A Expired - Fee Related JP5056493B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | 仮想ソフトウェア生成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5056493B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5412305B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2014-02-12 | 株式会社日立アドバンストデジタル | モデルベースの性能予測システム |
JP2014132419A (ja) * | 2013-01-07 | 2014-07-17 | Nec Corp | 仮想化システムの性能予測装置、性能予測方法およびコンピュータ・プログラム |
CN116021533A (zh) * | 2023-02-23 | 2023-04-28 | 上海飒智智能科技有限公司 | 一种移动机器人模块化架构、方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064513A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Mitsubishi Electric Corp | 設計システムの負荷予測装置 |
JPH09198282A (ja) * | 1996-01-19 | 1997-07-31 | Matsushita Electric Works Ltd | コンピュータ性能評価システム及び評価方法 |
JP3189793B2 (ja) * | 1998-07-17 | 2001-07-16 | 日本電気株式会社 | システムシミュレータおよびシステムシミュレーション方法 |
WO2001090887A1 (fr) * | 2000-05-25 | 2001-11-29 | Fujitsu Limited | Procede de traitement de programme permettant un traitement haute vitesse au moyen d'un materiel a reconfiguration dynamique et programme permettant d'executer ce procede de traitement |
JP2004287858A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プログラムテスト装置 |
-
2008
- 2008-03-11 JP JP2008060428A patent/JP5056493B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009217531A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8666723B2 (en) | System and methods for generating and managing a virtual device | |
Erbas et al. | A framework for system-level modeling and simulation of embedded systems architectures | |
US11914933B2 (en) | Generation of dynamic design flows for integrated circuits | |
US9367658B2 (en) | Method and apparatus for designing and generating a stream processor | |
US20150355920A1 (en) | System and methods for generating and managing a virtual device | |
Barbierato et al. | Exploiting CloudSim in a multiformalism modeling approach for cloud based systems | |
US20110307688A1 (en) | Synthesis system for pipelined digital circuits | |
KR100808257B1 (ko) | 임베디드 시스템 프로토타입 개발 지원 장치 및 방법 | |
Bruce et al. | Enabling reproducible and agile full-system simulation | |
Raghavan et al. | Model based estimation and verification of mobile device performance | |
Pemberton et al. | Firemarshal: Making hw/sw co-design reproducible and reliable | |
Sokolov et al. | Workcraft: Ten years later | |
US9690681B1 (en) | Method and system for automatically generating executable system-level tests | |
Kreku et al. | Combining UML2 application and SystemC platform modelling for performance evaluation of real-time embedded systems | |
Banerjee et al. | A highly configurable hardware/Software stack for DNN inference acceleration | |
JP5056493B2 (ja) | 仮想ソフトウェア生成装置 | |
Trčka et al. | Integrated model-driven design-space exploration for embedded systems | |
Reardon et al. | RCML: an environment for estimation modeling of reconfigurable computing systems | |
CN116457789A (zh) | 针对异构集成电路的基于模型的设计和分割 | |
Werner et al. | Cloud-based design and virtual prototyping environment for embedded systems | |
Ma et al. | Performance interfaces for hardware accelerators | |
JP4870956B2 (ja) | 組み込み用プログラム生成方法、組み込み用プログラム開発システム、及び情報テーブル部 | |
Casale-Brunet et al. | Programming models and methods for heterogeneous parallel embedded systems | |
Gibson | Deep learning on a low power gpu | |
Sigdel et al. | rSesame-A generic system-level runtime simulation framework for reconfigurable architectures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120716 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |