JP5052210B2 - テープ印刷装置およびテープ印刷装置の表示部の表示方法 - Google Patents
テープ印刷装置およびテープ印刷装置の表示部の表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5052210B2 JP5052210B2 JP2007142009A JP2007142009A JP5052210B2 JP 5052210 B2 JP5052210 B2 JP 5052210B2 JP 2007142009 A JP2007142009 A JP 2007142009A JP 2007142009 A JP2007142009 A JP 2007142009A JP 5052210 B2 JP5052210 B2 JP 5052210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character string
- display
- input
- layout
- confirmed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 93
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 2
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
入力された文字列に未確定文字列がある場合に、レイアウト表示領域に、入力された文字列のうち未確定文字列から予測される予測変換候補を表示する変換候補表示手段と、を備えたことを特徴とする。
また、変換が確定した確定文字列の印刷レイアウトを表示するレイアウト表示領域に、予測変換候補を表示するので、入力編集中の文字列の未確定文字と予測変換候補とを同時に表示することができる。このため、表示部全体が小さい場合であっても、表示領域を有効利用することができると共に、入力編集作業を促進させることができる。なお、文字列には、仮名漢字、ローマ字、数字、絵文字等が含まれる。
Claims (4)
- 印刷画像作成用に入力された文字列を表示すると共に、入力編集中の文字列を表示させる入力編集領域と、変換が確定した確定文字列の印刷レイアウトを表示させるレイアウト表示領域と、を有する表示部と、
入力された文字列に未確定文字列がある場合に、前記レイアウト表示領域に、入力された文字列のうち未確定文字列から予測される予測変換候補を表示する変換候補表示手段と、を備えたことを特徴とするテープ印刷装置。 - 前記レイアウト表示領域に表示された予測変換候補の中から所望の候補を選択させて未確定の文字列を確定する確定手段と、
前記確定手段により未確定の文字列が確定された場合、前記レイアウト表示領域において、前記予測変換候補の表示から前記確定文字列の印刷レイアウトの表示に切替える切替手段を、更に備えたことを特徴とする請求項1に記載のテープ印刷装置。 - 前記確定手段により確定された前記確定文字列に繋がる繋がり予測候補を表示する繋がり予測候補表示手段と、
前記確定手段により前記予測変換候補の中から文字列が確定された後、前記切替手段により前記確定文字列の印刷レイアウトの表示に切替えるレイアウト表示モードと、前記繋がり予測候補表示手段により前記繋がり予測候補を表示する繋がり予測変換候補表示モードと、のいずれかのモードを設定するモード設定手段と、を更に備えたことを特徴とする請求項2に記載のテープ印刷装置。 - 印刷画像作成用に入力された文字列を表示する表示部に、入力された文字列のうち未確定文字列から予測される予測変換候補を表示するテープ印刷装置の表示部の表示方法であって、
前記表示部は、入力編集中の文字列を表示させる入力編集領域と、変換が確定した確定文字列の印刷レイアウトを表示させるレイアウト表示領域と、から構成され、
入力された文字列に未確定文字列がある場合に、前記予測変換候補を前記レイアウト表示領域に表示することを特徴とするテープ印刷装置の表示部の表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007142009A JP5052210B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の表示部の表示方法 |
CN2008100982565A CN101314286B (zh) | 2007-05-29 | 2008-05-28 | 带印刷装置以及带印刷装置的显示部的显示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007142009A JP5052210B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の表示部の表示方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008296397A JP2008296397A (ja) | 2008-12-11 |
JP2008296397A5 JP2008296397A5 (ja) | 2010-07-08 |
JP5052210B2 true JP5052210B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=40105485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007142009A Active JP5052210B2 (ja) | 2007-05-29 | 2007-05-29 | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の表示部の表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5052210B2 (ja) |
CN (1) | CN101314286B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11144266B2 (en) * | 2019-08-28 | 2021-10-12 | Riso Kagaku Corporation | Printing system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2633824B2 (ja) * | 1984-03-09 | 1997-07-23 | 株式会社日立製作所 | 仮名漢字変換装置 |
JP3209750B2 (ja) * | 1994-12-02 | 2001-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | 文字情報処理装置 |
JP2007086971A (ja) * | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Brother Ind Ltd | 文字入力装置 |
JP4786458B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-10-05 | シャープ株式会社 | 入力文字変換装置、候補語句表示方法、および入力文字変換プログラム |
-
2007
- 2007-05-29 JP JP2007142009A patent/JP5052210B2/ja active Active
-
2008
- 2008-05-28 CN CN2008100982565A patent/CN101314286B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101314286B (zh) | 2011-08-10 |
JP2008296397A (ja) | 2008-12-11 |
CN101314286A (zh) | 2008-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8368943B2 (en) | Image creating apparatus and printing apparatus provided therewith | |
JP4830527B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法およびプログラム | |
US8441654B2 (en) | Cable label forming apparatus, tape printing apparatus, method of forming cable label for cable label forming apparatus and program | |
US20080286024A1 (en) | Image Data Generating Device, Tape Printer, Printing System, and Computer Program | |
JP4375040B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷方法 | |
US6637956B2 (en) | Printing apparatus and method | |
JP5475221B2 (ja) | 文字入力装置およびテープ印刷装置 | |
JP5104424B2 (ja) | ラベル作成装置 | |
JP5052210B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の表示部の表示方法 | |
JPH10157255A (ja) | 画像作成装置 | |
JP5380799B2 (ja) | 文字入力装置、テープ印刷装置および文字入力装置の表示制御方法 | |
JP5320874B2 (ja) | 文書処理装置およびテープ印刷装置 | |
JP5621890B2 (ja) | 文字入力装置、テープ印刷装置および文字入力装置の表示制御方法 | |
JP2008158698A (ja) | ラベル作成システムおよびプログラム | |
US6863458B2 (en) | Tape printing apparatus and data input processing method therefor | |
JP5125204B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP5552965B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP2011095970A (ja) | 情報処理装置およびその制御方法 | |
JP2010173072A (ja) | テープ印刷装置およびその制御方法 | |
JP5206041B2 (ja) | テープ印刷装置の文書編集装置、テープ印刷装置およびテープ印刷装置の文書編集方法 | |
JP5411413B2 (ja) | 文字入力装置およびテープ印刷装置 | |
JP5447633B2 (ja) | 文字入力装置、テープ印刷装置および文字入力装置の表示方法 | |
JP2008173815A (ja) | 印刷データ生成装置、テープ印刷装置およびプログラム | |
JP2009012222A (ja) | 印刷装置およびプログラム | |
JP4449494B2 (ja) | 印刷装置、プログラム、および文字入力方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100521 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5052210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |