JP5050992B2 - Industrial vehicle swing control device - Google Patents
Industrial vehicle swing control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5050992B2 JP5050992B2 JP2008128487A JP2008128487A JP5050992B2 JP 5050992 B2 JP5050992 B2 JP 5050992B2 JP 2008128487 A JP2008128487 A JP 2008128487A JP 2008128487 A JP2008128487 A JP 2008128487A JP 5050992 B2 JP5050992 B2 JP 5050992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swing angle
- swing
- axle
- control
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Description
本発明は、車軸を揺動可能に設けた産業車両の揺動制御装置に関する。 The present invention relates to a swing control device for an industrial vehicle in which an axle is swingably provided.
フォークリフト等の産業車両では、車両の走行安定性と乗り心地を考慮して、車軸が車両本体に対して上下方向に揺動可能に取り付けられ、車軸の揺動規制を制御する揺動制御装置の一例として、後輪軸の時計方向あるいは反時計方向のどちらか一方または両方への揺動を規制する車軸揺動装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 In an industrial vehicle such as a forklift, in consideration of the running stability and riding comfort of the vehicle, the axle is mounted so as to be able to swing up and down with respect to the vehicle body, and a swing control device that controls the swing control of the axle is used. As an example, an axle swinging device that restricts swinging of the rear wheel shaft in either the clockwise direction or the counterclockwise direction or both has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載の車軸揺動装置は、車両旋回時におけるロール軸を中心とした車両重心の回転角度となるローリング角を推定し、当該ローリング角で車軸の揺動規制を制御するように構成されている。具体的に言えば、走行速度、旋回方向、総重量、重心位置及び旋回半径からローリング角を推定し、該ローリング角を重心位置から演算される作動基準値及び停止基準値と比較することで、該比較結果に基づき車体フレームと車軸との間に配設した油圧シリンダへの給排を制御して揺動規制を行うものである。
ところで、揺動規制を行う産業車両は、車輪が凹凸路面に差し掛かると、車軸が揺動することで車輪の接地性を高めることができる。しかしながら、車輪が凹凸路面から水平な路面に脱したときには、車両本体とともに車軸も水平な状態に戻ることになるが、車両本体に作用する慣性やタイヤのたわみなどによって車両が反対方向に揺動する。このため、車両の走行安定性と乗り心地の観点から、車両が凹凸路面から脱したときの揺動規制を考える必要があるが、特許文献1に記載の車軸揺動装置では、車両旋回時における揺動規制しか考慮されていない。
By the way, the industrial vehicle which performs rocking | fluctuation regulation can improve the earthing | grounding property of a wheel because an axle shaft rocks | fluctuates, when a wheel approaches an uneven road surface. However, when the wheels are removed from the uneven road surface to the horizontal road surface, the axle is also returned to the horizontal state together with the vehicle main body, but the vehicle swings in the opposite direction due to inertia acting on the vehicle main body or deflection of the tire. . For this reason, from the viewpoint of running stability and riding comfort of the vehicle, it is necessary to consider swing regulation when the vehicle is removed from the uneven road surface. However, the axle swing device disclosed in
本発明は、前記従来の問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、凹凸路面から脱したときの車両の走行安定性を向上し得る産業車両の揺動制御装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide an industrial vehicle swing control device capable of improving the running stability of a vehicle when it is removed from an uneven road surface. is there.
上記の目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、車両本体に対して車軸を上下方向に揺動可能に支持した産業車両に設けられ、前記車両本体と前記車軸との間に配設したダンパに対する作動油の給排を制御することで前記車軸のロック及びアンロックを制御する産業車両の揺動制御装置において、前記車両本体に対する前記車軸の傾きを示すスイング角を検出するスイング角検出手段と、前記スイング角が、前記車軸が傾いたと判断する第1の基準スイング角に達したか否かを判定する第1の判定手段と、前記スイング角が、前記車軸が水平となる方向に揺動したと判断する第2の基準スイング角に達したか否かを判定する第2の判定手段と、前記第1の判定手段が肯定判定した後に、前記第2の判定手段が肯定判定したことを契機に、前記車軸をロックさせる揺動規制制御を実行するとともに、前記揺動規制制御の開始後、所定のアンロック条件を満たすと、前記揺動規制制御を終了させて、前記車軸のロックを解除し、前記車軸をアンロックさせるアンロック制御を実行する制御手段と、車幅方向に対する前記車両本体の傾きを検出する傾き検出手段と、を備え、前記制御手段は、前記傾き検出手段の検出結果から前記車両本体が水平でないと判断される場合には前記車軸をアンロックするアンロック制御を実行し、前記車両本体が水平であると判断される場合には前記第1の判定手段及び前記第2の判定手段の判定結果に基づいて前記揺動規制制御を実行するよう構成され、前記傾き検出手段の検出結果から前記車両本体が水平でないと判断される場合には、前記第1の判定手段が肯定判定した後に前記第2の判定手段が肯定判定する場合であっても、前記車軸をアンロックするアンロック制御を実行することを要旨とする。
In order to achieve the above object, an invention according to
この発明では、車輪が凹凸路面に差し掛かり、第1の判定手段によってスイング角が第1の基準スイング角に達したと肯定判定されると、車輪が凹凸路面上を転動して車軸が傾いていると判断する。そして、車輪が凹凸路面から脱しようとして、第2の判定手段によってスイング角が第2の基準スイング角に達したと肯定判定されると、車軸は傾いた状態から水平となる方向に揺動したと判断する。すると、制御手段は、第2の判定手段の肯定判定を契機に揺動規制制御を行い、車軸をロックする。したがって、車輪が凹凸路面から脱するときに車両本体がロール方向に揺動することは抑制され、凹凸路面から脱したときの車両の走行安定性を向上させることができる。 In this invention, when the wheel approaches the uneven road surface and the first determination means determines that the swing angle has reached the first reference swing angle, the wheel rolls on the uneven road surface and the axle tilts. Judge that Then, when the second determination means affirmatively determines that the swing angle has reached the second reference swing angle in an attempt to remove the wheel from the uneven road surface, the axle swings in a horizontal direction from the tilted state. Judge. Then, a control means performs rocking | fluctuation control control triggered by the affirmation determination of a 2nd determination means, and locks an axle. Therefore, the vehicle body is prevented from swinging in the roll direction when the wheel is removed from the uneven road surface, and the running stability of the vehicle when the wheel is removed from the uneven road surface can be improved.
この発明では、産業車両の車輪が凹凸路面を脱した後に、車軸をアンロックした状態に戻すことができるため、産業車両が再び凹凸路面に差し掛かるときには車軸は揺動可能な状態である。そのため、凹凸路面を走行するときの車輪の接地面積を確保できるという機能を損なうことはない。 In this invention, after the wheels of the industrial vehicle have taken off the uneven road surface, the axle can be returned to the unlocked state. Therefore, when the industrial vehicle reaches the uneven road surface again, the axle is in a swingable state. Therefore, the function of ensuring the wheel contact area when traveling on an uneven road surface is not impaired.
この発明では、制御手段は、傾き検出手段の検出結果に基づいて車両本体は水平であると判断した場合、車輪が凹凸路面から脱するときには揺動規制制御を行い車両本体のロール方向の揺動を抑制する。また、車両本体が車幅方向に対して傾いた状態で産業車両が走行しているとき、制御手段は車両本体が水平でないと判断し、車輪が凹凸路面から脱するときでも車軸に対するロックを行わない。したがって、一方の車輪が路面から浮いてしまうという事態が起きることを防止できる。 In the present invention, when the control unit determines that the vehicle body is horizontal based on the detection result of the inclination detection unit, the control unit performs the swing restriction control when the wheel is removed from the uneven road surface, and the vehicle body swings in the roll direction. Suppress. Also, when the industrial vehicle is running with the vehicle body tilted with respect to the vehicle width direction, the control means determines that the vehicle body is not horizontal and locks the axle even when the wheels are removed from the uneven road surface. Absent. Therefore, it is possible to prevent a situation in which one wheel floats off the road surface.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記第1の基準スイング角は、前記第2の基準スイング角よりも大きく、前記第1の基準スイング角と前記第2の基準スイング角との間には、予め定めた角度差が設定されており、前記制御手段は、前記スイング角が前記第1の基準スイング角よりも小さく、前記第2の基準スイング角よりも大きい前記角度差の範囲では前記車軸をアンロックさせるアンロック制御を実行することを要旨とする。
The invention according to claim 2 is the invention according to
この発明では、第1の基準スイング角を車軸が傾いたと判断できる角度に設定し、第2の基準スイング角を第1の基準スイング角の角度とは異なる角度であって、車軸が水平となる方向に揺動したと判断できる角度に設定することができる。そして、産業車両が起伏の小さい凹凸路面を走行するときには、スイング角が第1の基準スイング角にまで達しないように、第1の基準スイング角は、第2の基準スイング角よりも大きい角度に設定される。したがって、揺動規制制御を行うタイミングをなるべく凹凸路面を脱する直前にすることができるように第2の基準スイング角を設定したうえで、第1の基準スイング角を第2の基準スイング角に比べて大きい角度に設定することで、車軸のロック及びアンロックの頻繁な切り換え制御を防止できる。 In the present invention, the first reference swing angle is set to an angle at which the axle can be determined to be inclined, the second reference swing angle is different from the first reference swing angle, and the axle is horizontal. It can be set to an angle at which it can be determined that it has swung in the direction. When the industrial vehicle travels on an uneven road surface with small undulations, the first reference swing angle is set to be larger than the second reference swing angle so that the swing angle does not reach the first reference swing angle. Is set. Therefore, the first reference swing angle is set to the second reference swing angle after the second reference swing angle is set so that the timing for performing the swing restriction control can be as short as possible immediately before the uneven road surface is removed. By setting the angle larger than that, frequent switching control of axle locking and unlocking can be prevented.
本発明によれば、凹凸路面から脱したときの車両の走行安定性を向上し得る。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the driving | running | working stability of a vehicle when it remove | deviates from an uneven road surface can be improved.
以下、本発明をフォークリフトの揺動制御装置に具体化した一実施形態を図1〜図5に従って説明する。なお、以下の説明において「前」「後」「左」「右」「上」「下」は、フォークリフトの運転者がフォークリフトの前方(前進方向)を向いた状態を基準とした場合の「前」「後」「左」「右」「上」「下」を示すものとする。そして、「左右方向」は、フォークリフトの車幅方向に対応する。 Hereinafter, an embodiment in which the present invention is embodied in a swing control device for a forklift will be described with reference to FIGS. In the following description, “front”, “rear”, “left”, “right”, “upper”, and “lower” refer to “front” when the forklift driver is facing forward (forward direction) of the forklift. ”,“ Back ”,“ left ”,“ right ”,“ upper ”, and“ lower ”. The “left-right direction” corresponds to the vehicle width direction of the forklift.
図1に示すように、フォークリフト11の機台前部に立設された左右一対のアウタマスト12間にはインナマスト13が昇降可能に配設されており、このインナマスト13に荷役用アタッチメントとしてのフォーク14がリフトブラケット及びチェーン(いずれも図示せず)を介して昇降可能に吊下されている。
As shown in FIG. 1, an
アウタマスト12は車両本体11aに対して傾動可能に支持され、アウタマスト12と車両本体11a間に連結されたティルトシリンダ15のピストンロッド15aが伸縮駆動されることにより傾動するようになっている。アウタマスト12の裏面に配設されたリフトシリンダ16のピストンロッド16aがインナマスト13の上端部に連結されており、リフトシリンダ16のピストンロッド16aが伸縮駆動されることにより、フォーク14が昇降するようになっている。左右の前輪17は図示しないデフリングギア及び変速機を介してエンジン18と作動連結され、エンジン18によって駆動される。
The
図2に示すように、左右の後輪19の間であって車両本体11aの下部には、車軸としてのリアアクスル20が車幅方向へ延びた状態でセンタピン20aを中心に上下方向に揺動(回動)可能に支持されている。左右の後輪19は、リアアクスル20に配設されたステアリングシリンダ(図示せず)の左右一対のピストンロッドの各先端にリンク機構(図示せず)を介して操向可能に連結されており、リアアクスル20と一体揺動可能に支持されている。左右の後輪19はハンドル21(図1参照)の操作に基づいてステアリングシリンダが駆動されることにより操舵される。
As shown in FIG. 2, the
車両本体11aとリアアクスル20との間には、1個の油圧式ダンパ(以下、単に「ダンパ」という。)22が両者を連結する状態で配設されている。このダンパ22は複動式の油圧シリンダであり、ダンパ22のシリンダ22aが車両本体11a側に連結され、シリンダ22a内に収容されたピストン22bから延出するピストンロッド22cの先端がリアアクスル20側に連結されている。
One hydraulic damper (hereinafter simply referred to as “damper”) 22 is disposed between the vehicle body 11 a and the
ダンパ22は、ピストン22bにて区画された第1室R1と第2室R2との各々に連通状態に接続された第1管路P1と第2管路P2を介して制御弁23に接続されている。制御弁23にはソレノイド23aの消磁時にばね23bの付勢力により閉弁するノーマルクローズタイプの2ポート2位置切換弁が使用され、そのスプールには止弁部24と流弁部25とが形成されている。制御弁23のソレノイド23aは、車体に搭載されたコントローラ26と電気的に接続されている。第2管路P2には第3管路P3を介し、作動油を貯溜するアキュムレータ(リザーバ)27が接続されている。なお、第3管路P3には、作動油が第2管路P2からアキュムレータ27に逆流することを防止するチェック弁28が設けられている。
The
制御弁23のスプールがボディに対して図2に示す閉位置に配置されることにより、ダンパ22は両室R1,R2における作動油の流出・流入が不能なロック状態となり、リアアクスル20はその揺動が規制されてロック(固定)される。
By arranging the spool of the
一方、制御弁23のスプールがボディに対して開位置(図2の状態からスプール位置が反対側に切り換えられた状態)に配置されることにより、ダンパ22は両室R1,R2間における作動油の流出・流入が可能なフリー状態となり、リアアクスル20の揺動が許容されるようになっている。また、第2管路P2の経路上には絞り弁29が設けられている。ダンパ22及び制御弁23等にて車軸の揺動を規制するための車軸規制機構が構成されている。
On the other hand, the
車両本体11aには、リアアクスル20のスイング角θを検出するスイング角検出手段としてのスイング角センサ30が配設されている。なお、スイング角θは、本実施形態のフォークリフト11においては、車両本体11aに対するリアアクスル20の傾き、すなわち、リアアクスル20が上下方向に揺動したときに水平方向に対してなす角度を示す。リアアクスル20においては、水平であるときのスイング角θが0度となるように設定されている。そして、右側の後輪19が凹路面上を転動して水平から上下方向にリアアクスル20が傾いたとき、スイング角θは正の値に変化し、右側の後輪19が凸路面上を転動して水平から上下方向にリアアクスル20が傾いたとき、スイング角θは負の値に変化するように設定されている。スイング角センサ30には回転式ポテンショメータが使用され、リアアクスル20の揺動がリンク31を介してスイング角センサ30に伝達されるようになっている。スイング角センサ30はコントローラ26と電気的に接続されるとともに、リアアクスル20のスイング角θを示す検出信号をコントローラ26に入力するように構成されている。
A
次に、フォークリフト11の揺動制御系の電気的構成を図3に基づいて説明する。
フォークリフト11の揺動制御等を司るコントローラ26には、マイクロコンピュータ32、AD変換回路33及び励消磁駆動回路34等が内蔵されている。マイクロコンピュータ32は、CPU(中央処理装置)35、ROM(読出専用メモリ)36、RAM(読出書込可能メモリ)37、タイマ38、入力インタフェース39及び出力インタフェース40を備えている。
Next, the electrical configuration of the swing control system of the
The
第1の判定手段、第2の判定手段及び制御手段を構成するCPU35には、スイング角センサ30がAD変換回路33及び入力インタフェース39を介して接続されている。また、CPU35にはソレノイド23aが励消磁駆動回路34及び出力インタフェース40を介して接続されている。制御弁23はCPU35からロック信号が出力されることに基づきソレノイド23aが消磁されることで閉位置に切り換えられ、アンロック信号が出力されることに基づきソレノイド23aが励磁されることで開位置に切り換えられる。なお、この実施形態では、アンロック信号とは励磁指令であり、ロック信号とはソレノイド23aへの消磁指令である。
A
ROM36には、揺動抑制モードのプログラムデータをはじめとする各種プログラムデータが記憶されている。また、ROM36には、第1の基準スイング角α(以下、「スイング角α」という。)、及び第2の基準スイング角β(以下、「スイング角β」という。)が記憶されている。スイング角αは、リアアクスル20が傾いたとみなしてもよい角度に設定されており、例えば、±5度以上に設定される。スイング角βは、スイング角αよりも小さい角度であり、リアアクスル20が水平に戻ろうとしているとみなしてもよい角度に設定されており、ほぼ0度に近い値(例えば、±2〜3度)に設定される。また、ROM36には、後輪19が凹凸路面から脱してからリアアクスル20が揺動しなくなるまでに要する時間としての規定ロック時間T1(例えば、0.5s〜1s)が記憶されている。なお、この規定ロック時間は、予め実験又は計算により求められている。
The
タイマ38は、CPU35から起動信号が入力されると起動して、リアアクスル20のロックを開始してからの時間を示すロックタイマTのカウントを開始するとともに、CPU35から停止信号が入力されるとロックタイマTのカウントを停止し、これまでにカウントしたロックタイマTをリセットする。また、タイマ38は、ロックタイマTのカウント中、カウント結果をCPU35に出力するように構成されている。
The
CPU35は、図4に示すフローチャートに従って揺動抑制モードを行う。CPU35は、揺動抑制モードにおいて、スイング角センサ30により検出されたスイング角θの値と、予めROM36に記憶されているスイング角αとを比較し、スイング角θがスイング角α以上であるときにリアアクスル20が傾いていると判断する。また、CPU35は、スイング角θが一旦スイング角α以上になった後、スイング角β以下になるとリアアクスル20が水平となる方向に揺動したと判断する。CPU35はスイング角θがスイング角α以上からスイング角β以下になったときに、制御弁23にロック信号を出力する。
The
次に、前記のように構成された揺動制御装置の作用を説明する。
フォークリフト11が凹凸路面から脱したときに、リアアクスル20が揺動して、車両本体11aがロール方向に揺動することを抑制するため、CPU35は図4のフローチャートに従って揺動抑制モードを所定周期毎に行う。CPU35は、ステップS1において、スイング角θがスイング角α以上であるか否か、即ち、リアアクスル20が傾いているか否かを検出する。このとき、CPU35はスイング角θがスイング角α以上になったことを検出すれば、リアアクスル20は傾いていると肯定判定し、CPU35はステップS2に進み、傾きフラグをONにしてRAM37に保存する。次に、ステップS3に進み、アンロック信号を出力し、ダンパ22をアンロック状態にして、リアアクスル20をアンロックした後、ステップS4に進んで停止信号を出力して、タイマ38によるロックタイマTのカウントを停止するとともにロックタイマTをリセットし、揺動抑制モードを終了する。
Next, the operation of the swing control device configured as described above will be described.
In order to prevent the
CPU35は、ステップS1でスイング角θがスイング角α未満であればステップS5に進み、スイング角θがスイング角β以下であるか否かを判断する。CPU35はスイング角θがスイング角β以下になったことを検出すれば、ステップS6に進み、タイマ38が起動中であるか否かを検出する。ステップS6で、タイマ38が起動中でなければ、CPU35は、ステップS7に進み傾きフラグがONであるか否かを判断する。ステップS7においては、傾きフラグがONでなければステップS3に移行し、傾きフラグがONであれば、スイング角θがスイング角αに達した後にスイング角βに達したと肯定判定しステップS8に進む。ステップS8では、RAM37に保存されている傾きフラグをOFFに書き換える。その後、CPU35は、リアアクスル20をロックさせる揺動規制制御を実行するためステップS9に進み、ステップS9おいて、ロック信号を出力し、ダンパ22をロック状態にしてリアアクスル20をロックした後、ステップS10に進んでタイマ38に起動信号を出力して、タイマ38によるロックタイマTのカウントを開始させて、揺動抑制モードを終了する。
If the swing angle θ is less than the swing angle α in step S1, the
ステップS5において、CPU35はスイング角θがスイング角βよりも大きいと判断するとスイング角θはスイング角βとスイング角αの角度差の範囲内に存在している状態であるため、ステップS11に進みリアアクスル20をアンロックさせるアンロック制御を実行する。すると、CPU35は、アンロック信号を出力し、ダンパ22をロック状態からアンロック状態にしてリアアクスル20をアンロックする。その後、ステップS12に進み、タイマ38に停止信号を出力して、揺動抑制モードを終了する。
If the
また、ステップS6において、CPU35は、ロックタイマTが起動中であると、ステップS13に進み、ロックタイマTと規定ロック時間T1とが等しいというアンロック条件を満たしているか否かを判断する。CPU35は、ロックタイマTが規定ロック時間T1と等しくないと、揺動規制制御を実行するためステップS14に進み、ロック信号を出力してダンパ22をロック状態にした後、ステップS15に進み、タイマ38がロックタイマTをカウントアップして、揺動抑制モードを終了する。なお、ステップS13において、ロックタイマTが規定ロック時間T1に等しいというアンロック条件を満たしている場合には、ステップS11においてアンロック制御を実行してダンパ22をアンロック状態にした後、ステップS12の順に進んで、揺動抑制モードを終了する。なお、ステップS3、ステップS11において、すでにダンパ22がアンロック状態である場合、ステップS3、ステップS11では、ダンパ22をアンロック状態で保持する制御を行うものである。また、ステップS9、ステップS14において、すでにダンパ22がロック状態である場合、ステップS9、ステップS14では、ダンパ22をロック状態で保持する制御を行うものである。
In step S6, if the lock timer T is activated, the
次に、揺動制御装置の制御内容を説明する。
図5に示すように、時間t0〜t1において、フォークリフト11が水平な路面を走行するとき、リアアクスル20は水平であるためスイング角θは0度となり、CPU35からロック信号は出力されず、リアアクスル20は上下方向に揺動可能な状態になっている。その後、時間t1〜t2の間に、フォークリフト11は凹路面に差し掛かり、右側の後輪19が凹路面上を転動するようになるとリアアクスル20は揺動して、スイング角θは正の値となるように増加する。そして、スイング角θがスイング角αに達した時点で傾きフラグがONになり、CPU35はリアアクスル20が傾いていると判断する。このとき、CPU35はアンロック信号を出力している状態を保持しているため、凹路面上を転動する右側の後輪19及び凹路面上を転動していない左側の後輪19のどちらも路面に接地した状態である。その後、フォークリフト11が凹路面から脱しようとしているとき、徐々にリアアクスル20は水平な状態に戻ろうとするため、スイング角θは減少する。そして、時間t3において、スイング角θはスイング角αからスイング角βに達し、CPU35は傾きフラグをOFFにするとともにロック信号を出力することで、車両本体11aとリアアクスル20とを固定する。したがって、フォークリフト11が凹路面から脱したときに、フォークリフト11が傾いた状態から元の状態に戻ろうとすることによる慣性及びタイヤのたわみによって、傾いていた側とは反対側に揺動させようとする力が車両本体11aに作用しても、車両本体11aとリアアクスル20とは固定されているため車両本体11aの揺動は抑制される。その後、時間t3からロックタイマTが規定ロック時間T1だけ経過すると、CPU35は、フォークリフト11が凹路面を脱したことによる車両本体11aの揺動が起きることはないと判断して、アンロック信号を出力し(ロック信号をOFFにし)、ダンパ22をアンロック状態に戻す。
Next, the control content of the swing control device will be described.
As shown in FIG. 5, when the
また、フォークリフト11が起伏の小さい複数の凹凸路面を連続で走行するとき、スイング角θはスイング角αに達しないため、CPU35はロック信号を出力することはない。したがって、CPU35が揺動抑制モードである状態では、フォークリフト11が所定の大きさの起伏を有する凹凸路面を走行する場合でなければ揺動規制制御を実行することはなく、リアアクスル20がロックされることはない。そのため、CPU35がリアアクスル20のロック及びアンロックの頻繁な切り換え制御を行うことを防止できる。
Further, when the
この実施の形態では、以下の効果が得られる。
(1)フォークリフト11は、車両本体11aとリアアクスル20との間に配設されたダンパ22と、ダンパ22に対する作動油の給排を制御する制御弁23とを備えている。そして、CPU35は、スイング角θがスイング角αからスイング角βに達しことを検出したときに、リアアクスル20をロックするために制御弁23にロック信号を出力する。したがって、後輪19が凹凸路面から脱するときには、車両本体11aとリアアクスル20とをロックするように制御弁23を制御するため、凹凸路面から脱したときに生じるフォークリフト11のロール方向の揺動を抑制できる。
In this embodiment, the following effects can be obtained.
(1) The
(2)CPU35は、ロックタイマTが規定ロック時間T1と等しくなると、制御弁23に出力する信号をロック信号からアンロック信号に切り換えて、リアアクスル20をロックした状態からアンロックした状態に切り換える。したがって、フォークリフト11の後輪19が再び凹凸路面に差し掛かるときには、リアアクスル20は揺動可能な状態になっているため、凹凸路面を走行するときに左右の後輪19の接地面積を確保してフォークリフト11の走行安定性を得ることができる。
(2) When the lock timer T becomes equal to the specified lock time T1, the
(3)スイング角αはスイング角βよりも大きくなるように角度差が設定されている。また、CPU35はスイング角θがスイング角αよりも小さく、スイング角βよりも大きい範囲内にある場合、アンロック信号を制御弁23に出力するように構成されている。したがって、スイング角βを水平に近い角度に設定することで揺動規制制御を行うタイミングが凹凸路面を脱する直前となるように設定しても、後輪19が起伏の小さい凹凸路面を転動するときにはスイング角θはスイング角αにまで達しないため、CPU35が揺動規制制御を行うことはない。したがって、リアアクスル20のロック及びアンロックの頻繁な切り換え制御を防止できる。
(3) The angle difference is set so that the swing angle α is larger than the swing angle β. Further, the
(4)揺動抑制モードは、新しいセンサや部材等を付加しなくとも、従来からフォークリフト11に組み込まれているスイング角センサ30及びダンパ22を用いて実行することができる。したがって、部品点数を増加させることなく、凹凸路面から脱したときに生じるリアアクスル20の揺動を抑制することができる。
(4) The swing suppression mode can be executed by using the
(5)CPU35は、リアアクスル20をロックからアンロックに切り換えるアンロック条件として、ロックタイマTが規定ロック時間T1と等しいか否かという条件を用いている。したがって、例えば、ヨーレートセンサによって検出された検出結果を演算して、その演算値に基づいてリアアクスル20をロックからアンロックに切り換えるか否かを決定する場合に比べて、演算処理を行わなくてよい分だけ制御構成を簡単にすることができる。
(5) The
実施の形態は、前記に限定されるものではなく、例えば、次のように具体化してもよい。
○ 揺動制御モードを実行する前に、揺動制御モードを行うか否かを判断する処理を実行するように構成してもよい。例えば、車両本体11aに対して、車幅方向に対する車両本体11aの傾きを検出する傾き検出手段としての傾きセンサ(例えば、半導体のセンサ)を設け、CPU35は、車両本体11aの車幅方向の傾きに応じて揺動抑制モードを行うか否かを決定してもよい。そして、CPU35は、図6に示すフローチャートに従って動作する。CPU35はステップS20において、傾きセンサによって検出された検出結果から、車両本体11aが車幅方向において水平状態であると判断した場合、ステップS21へ進んで、揺動制御モードを実行する。ステップS21における揺動制御モードでは、図4に示すステップS1〜ステップS15と同一内容の処理が行われ、揺動制御モードが終了した後、全体の処理を終了する。また、ステップS20において、傾きセンサによって検出された検出結果から車幅方向に対して車両本体11aが水平状態でないと判断した場合、ステップS22に進み、傾きフラグをOFFにしてRAM37に保存する。次に、ステップS22に進み、CPU35はアンロック制御を実行して、アンロック信号を出力した後、タイマ38に停止信号を出力して、全体の処理を終了する。CPU35がこのような制御を行う場合、車両本体11aが車幅方向に対して傾いた状態でフォークリフト11が走行しているとき、後輪19が凹凸路面から脱したときでもリアアクスル20に対するロックを行わない。したがって、フォークリフト11が車幅方向に対して傾いた路面を走行している状態でリアアクスル20をロックするが故に生じる一方の後輪19が路面から浮いてしまうという事態を防止できる。
The embodiment is not limited to the above, and may be embodied as follows, for example.
O Before executing the swing control mode, a process for determining whether or not to perform the swing control mode may be executed. For example, an inclination sensor (for example, a semiconductor sensor) is provided as an inclination detecting means for detecting the inclination of the vehicle main body 11a with respect to the vehicle width direction with respect to the vehicle main body 11a, and the
○ 揺動制御モード以外の制御によって行われるダンパ22のロック及びアンロック制御を優先し、揺動制御モード以外の制御が行われないときにだけ、所定周期毎に揺動制御モードを実行するように構成してもよい。例えば、フォークリフト11の走行安定性を確保するために、ヨーレート、車速度、フォークに移載されている荷の重さ、フォークの揚高等の特性に基づいて、リアアクスル20をロックすべきであると判断したときにはCPU35はロック信号を出力するように構成する。そして、上述の特性に基づいてリアアクスル20をロックしなくともよいと判断した場合に、揺動制御モードを実行するように構成してもよい。
Priority is given to the lock and unlock control of the
○ 揺動制御モードにおいて、リアアクスル20をロックからアンロックに切り換えるアンロック条件を変更してもよい。例えば、ヨーレートセンサを用い、CPU35がヨーレートセンサによって検出された車両本体11aのロール方向のヨーレートを演算して、その演算値に基づいてリアアクスル20が揺動しないと判断したときに、リアアクスル20をロックからアンロックに切り換えるアンロック制御を実行するように構成してもよい。この場合、予めROM36に、車両本体11aのロール方向のヨーレートと、リアアクスル20が揺動しないと判断できるしきい値との関係を示すマップを記憶させておく。
In the swing control mode, the unlock condition for switching the
○ ステップS1における処理内容を変更してもよい。例えば、ステップS1において、スイング角θがスイング角α以上のときにステップS2に進む代わりに、スイング角αより大きいときにステップS2に進むように構成してもよい。 ○ The processing content in step S1 may be changed. For example, instead of proceeding to step S2 when the swing angle θ is greater than or equal to the swing angle α in step S1, the process may proceed to step S2 when the swing angle θ is greater than the swing angle α.
○ ステップS5における処理内容を変更してもよい。例えば、ステップS5において、スイング角θがスイング角β以下のときにステップS6に進む代わりに、スイング角βより小さいときにステップS6に進むように構成してもよい。 ○ The processing content in step S5 may be changed. For example, in step S5, instead of proceeding to step S6 when the swing angle θ is equal to or smaller than the swing angle β, the process may proceed to step S6 when it is smaller than the swing angle β.
○ スイング角αとスイング角βとを同じ角度にして、その角度を基準スイング角γとして用いてもよい。ただし、この場合、ロック及びアンロックの頻繁な切り換え制御が起きず、なおかつ、目的とする車両の走行安定性を確保できるような角度に基準スイング角γを設定する必要がある。 The swing angle α and the swing angle β may be the same angle, and the angle may be used as the reference swing angle γ. However, in this case, it is necessary to set the reference swing angle γ to an angle at which frequent switching control of locking and unlocking does not occur and the driving stability of the target vehicle can be ensured.
○ 制御弁23としてノーマルクローズタイプのソレノイド弁に代えて、ノーマルオープンタイプのソレノイド弁を使用してもよい。
○ 本発明をバッテリ式フォークリフトに適用してもよい。また、本発明をフォークリフ以外の産業車両に適用してもよく、例えば、トーイングトラクタに適用してもよい。
As the
The present invention may be applied to a battery-type forklift. Further, the present invention may be applied to industrial vehicles other than fork riffs, for example, tow tractors.
α…第1の基準スイング角、β…第2の基準スイング角、θ…スイング角、11…産業車両としてのフォークリフト、11a…車両本体、20…車軸としてのリアアクスル、22…ダンパ、23…制御弁、30…スイング角検出手段としてのスイング角センサ、35…第1の判定手段、第2の判定手段、及び制御手段を構成するCPU。 α ... first reference swing angle, β ... second reference swing angle, θ ... swing angle, 11 ... forklift as an industrial vehicle, 11a ... vehicle body, 20 ... rear axle as an axle, 22 ... damper, 23 ... Control valve, 30... Swing angle sensor as swing angle detection means, 35... CPU constituting first determination means, second determination means, and control means.
Claims (2)
前記車両本体に対する前記車軸の傾きを示すスイング角を検出するスイング角検出手段と、
前記スイング角が、前記車軸が傾いたと判断する第1の基準スイング角に達したか否かを判定する第1の判定手段と、
前記スイング角が、前記車軸が水平となる方向に揺動したと判断する第2の基準スイング角に達したか否かを判定する第2の判定手段と、
前記第1の判定手段が肯定判定した後に、前記第2の判定手段が肯定判定したことを契機に、前記車軸をロックさせる揺動規制制御を実行するとともに、前記揺動規制制御の開始後、所定のアンロック条件を満たすと、前記揺動規制制御を終了させて、前記車軸のロックを解除し、前記車軸をアンロックさせるアンロック制御を実行する制御手段と、
車幅方向に対する前記車両本体の傾きを検出する傾き検出手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記傾き検出手段の検出結果から前記車両本体が水平でないと判断される場合には前記車軸をアンロックするアンロック制御を実行し、前記車両本体が水平であると判断される場合には前記第1の判定手段及び前記第2の判定手段の判定結果に基づいて前記揺動規制制御を実行するよう構成され、
前記傾き検出手段の検出結果から前記車両本体が水平でないと判断される場合には、前記第1の判定手段が肯定判定した後に前記第2の判定手段が肯定判定する場合であっても、前記車軸をアンロックするアンロック制御を実行することを特徴とする産業車両の揺動制御装置。 Provided in an industrial vehicle that supports an axle that is swingable in the vertical direction with respect to the vehicle body, and controls the supply and discharge of hydraulic oil to and from a damper disposed between the vehicle body and the axle. In a swing control device for an industrial vehicle that controls locking and unlocking,
Swing angle detecting means for detecting a swing angle indicating an inclination of the axle with respect to the vehicle body;
First determination means for determining whether or not the swing angle has reached a first reference swing angle for determining that the axle is inclined;
Second determination means for determining whether or not the swing angle has reached a second reference swing angle for determining that the axle has swung in a horizontal direction;
After the first determination means makes an affirmative determination , the swing determination control that locks the axle is executed when the second determination means makes an affirmative determination, and after the start of the swing restriction control, A control means for executing an unlocking control for ending the swing restriction control when the predetermined unlocking condition is satisfied, unlocking the axle, and unlocking the axle ;
An inclination detecting means for detecting the inclination of the vehicle main body with respect to the vehicle width direction ,
The control means includes
When it is determined from the detection result of the tilt detection means that the vehicle main body is not horizontal, unlock control for unlocking the axle is executed, and when the vehicle main body is determined to be horizontal, the first control is performed. The swing restriction control is configured to be executed based on the determination results of the first determination unit and the second determination unit,
When it is determined from the detection result of the tilt detection means that the vehicle body is not horizontal, even if the second determination means makes an affirmative decision after the first determination means makes an affirmative decision, An industrial vehicle swing control device that performs unlock control for unlocking an axle .
前記制御手段は、前記スイング角が前記第1の基準スイング角よりも小さく、前記第2の基準スイング角よりも大きい前記角度差の範囲では前記車軸をアンロックさせるアンロック制御を実行する請求項1に記載の産業車両の揺動制御装置。 The first reference swing angle is larger than the second reference swing angle, and a predetermined angle difference is set between the first reference swing angle and the second reference swing angle. And
The control means executes unlock control for unlocking the axle in a range of the angle difference in which the swing angle is smaller than the first reference swing angle and larger than the second reference swing angle. The swing control device for an industrial vehicle according to 1 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008128487A JP5050992B2 (en) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | Industrial vehicle swing control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008128487A JP5050992B2 (en) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | Industrial vehicle swing control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009274617A JP2009274617A (en) | 2009-11-26 |
JP5050992B2 true JP5050992B2 (en) | 2012-10-17 |
Family
ID=41440429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008128487A Expired - Fee Related JP5050992B2 (en) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | Industrial vehicle swing control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5050992B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3409514B1 (en) * | 2017-05-30 | 2020-04-01 | Bucher Hydraulics Erding GmbH | Control unit, cylinder module, and device for controlling of a pendulum axle for a mobile working machine |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3159147B2 (en) * | 1997-11-13 | 2001-04-23 | 株式会社豊田自動織機製作所 | Industrial vehicle body swing control device and industrial vehicle |
JP4343400B2 (en) * | 2000-05-29 | 2009-10-14 | 住友ナコ マテリアル ハンドリング株式会社 | Industrial vehicle swing control device |
JP4343399B2 (en) * | 2000-05-29 | 2009-10-14 | 住友ナコ マテリアル ハンドリング株式会社 | Industrial vehicle swing control device |
DE10304916A1 (en) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | O&K Orenstein & Koppel Ag | Method and device for camber adjustment |
-
2008
- 2008-05-15 JP JP2008128487A patent/JP5050992B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009274617A (en) | 2009-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0891883B1 (en) | Swing control apparatus for industrial vehicle | |
KR100310554B1 (en) | Oscillation control device, center position estimation device and center position estimation method of industrial vehicle | |
JP3159147B2 (en) | Industrial vehicle body swing control device and industrial vehicle | |
JP3334582B2 (en) | Industrial vehicle body swing control device and industrial vehicle | |
JP3152185B2 (en) | Axle swing angle detection device for industrial vehicle and industrial vehicle | |
JPH115419A (en) | Car body rocking control device for industrial vehicle | |
CN108099917A (en) | Wing drop vehicle | |
JPH11129722A (en) | Oscillation control device of industrial vehicle | |
JP5050992B2 (en) | Industrial vehicle swing control device | |
JP4245722B2 (en) | Axle swing device for forklift | |
CA2249160C (en) | Apparatus for controlling pivoting of axles in industrial vehicles | |
JP3601294B2 (en) | Body swing control device for industrial vehicles | |
JP6152743B2 (en) | Trailer roll status notification device | |
JP3601296B2 (en) | Body swing control device for industrial vehicles | |
JP3721704B2 (en) | Industrial vehicle swing control device | |
JP3159056B2 (en) | Industrial vehicle control device | |
JP2018094963A (en) | Industrial vehicle | |
JPH10226211A (en) | Device for controlling rocking of industrial vehicle body | |
JP3161349B2 (en) | Body swing control device for industrial vehicles | |
JPH09309309A (en) | Control device of industrial vehicle | |
JPH10338011A (en) | Vehicle body oscillation control device for industrial vehicle | |
JP3161365B2 (en) | Body swing control device for industrial vehicles | |
JPH09286218A (en) | Controller for industrial vehicle | |
JPH09142120A (en) | Control device for industrial vehicle | |
JP2005343633A (en) | Cargo handling vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120709 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5050992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |