JP5049942B2 - 復号装置、復号方法、及びプログラム - Google Patents
復号装置、復号方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5049942B2 JP5049942B2 JP2008277375A JP2008277375A JP5049942B2 JP 5049942 B2 JP5049942 B2 JP 5049942B2 JP 2008277375 A JP2008277375 A JP 2008277375A JP 2008277375 A JP2008277375 A JP 2008277375A JP 5049942 B2 JP5049942 B2 JP 5049942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bit
- decoding
- code
- additional
- bits
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M7/00—Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
- H03M7/30—Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
- H03M7/40—Conversion to or from variable length codes, e.g. Shannon-Fano code, Huffman code, Morse code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/91—Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Description
グループ番号を示す符号語と、前記符号語で特定されるグループに属する復号値のいずれかを特定する、ビット列で構成されており先頭ビットが正負を示す付加情報と、で構成される符号セットを含む符号化データを復号する復号装置であって、
前記符号化データを入力する入力手段と、
前記符号化データを符号セットを単位に復号する復号手段と、
前記入力した符号化データのうち、符号語と先頭ビットとを含み、かつ付加情報が欠落している不完全符号セットを検出する検出手段と、
前記不完全符号セットを構成する符号語と、前記不完全符号セットを構成する付加情報の先頭ビットの正負とに基づいて、前記不完全符号セットに代わる代替符号セットを生成し、生成した代替符号セットを前記復号手段に供給する供給手段と、
を備えることを特徴とする。
図1は、実施形態における復号化装置のブロック構成図である。なお、符号化装置においては、所定の符号量にて打ち切るだけであるので、説明は省略する。
第1の実施形態では、図1に示した各装置を構成する各部はハードウェアで実装しているものとしているが、ソフトウェアで実装しても良い。この場合、係るソフトウェアは、コンピュータが有する各種記憶装置内に保持されており、CPUがこのソフトウェアを実行することで、コンピュータは、図1に示した各部の機能を実現することになる。
また、本発明の目的は、以下のようにすることによっても達成されることは言うまでもない。即ち、前述した実施形態の機能を実現するコンピュータプログラムのコードを記録した記録媒体(又は記憶媒体)を、システムあるいは装置に供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行する。この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード、及びそれを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。
102 デコード部
103 シンボルメモリ部
104 制御部
105 選択部
106 復元部
107 係数生成部
901 カウンタ
902 制御信号生成部
Claims (11)
- グループ番号を示す符号語と、前記符号語で特定されるグループに属する復号値のいずれかを特定する、ビット列で構成されており先頭ビットが正負を示す付加情報と、で構成される符号セットを含む符号化データを復号する復号装置であって、
前記符号化データを入力する入力手段と、
前記符号化データを符号セットを単位に復号する復号手段と、
前記入力した符号化データのうち、符号語と先頭ビットとを含み、かつ付加情報が欠落している不完全符号セットを検出する検出手段と、
前記不完全符号セットを構成する符号語と、前記不完全符号セットを構成する付加情報の先頭ビットの正負とに基づいて、前記不完全符号セットに代わる代替符号セットを生成し、生成した代替符号セットを前記復号手段に供給する供給手段と、
を備えることを特徴とする復号装置。 - グループ番号を示す符号語と、前記符号語で特定されるグループで示されるビット数のビットで構成されており先頭ビットが正負を示す付加情報と、で構成される符号セットを含む予め設定された固定ビット長Lの符号化データを復号する復号装置であって、
前記符号化データを入力する入力手段と、
前記符号化データを前記符号セットを単位に復号する復号手段と、
前記入力手段が入力した符号化データの先頭から前記符号セットを抽出し、当該抽出した着目符号セットの最後のビット位置が固定長L以前に位置するか否かを判定し、当該抽出した着目符号セットの最後のビット位置が固定長Lより後にある場合には、当該着目符号セットに含まれる付加情報の先頭ビット位置が固定長L以前に位置するか否かを判定する判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果が、前記着目符号セットの最後のビット位置が前記固定長L以前に位置することを示している場合、前記着目符号セットを前記復号手段に供給する第1の供給手段と、
前記判定手段の判定結果が、前記着目符号セットの最後のビット位置が固定長Lより後にあり、前記着目符号セットに含まれる付加情報の先頭ビット位置が固定長L以前に位置することを示す場合、前記着目符号セットに代る代替符号セットを生成し、生成した代替符号セットを前記復号手段に供給する第2の供給手段とを備え、
前記第2の供給手段は、前記着目符号セットの符号語で特定されるグループから、何ビットの付加情報が欠損しているかを判断し、非欠損のビットで表わし得る付加情報を生成し、前記符号語に後続して前記生成した付加情報を、前記代替符号セットとして前記復号手段に供給する
ことを特徴とする復号装置。 - 画像を符号化する際に符号語と周波数成分を表す付加ビットとの組から構成されるデータの末端を打ち切って固定長化した符号化データから、画像を復号する復号装置であって、
前記符号化データから、中途で打ち切られている付加ビットの断片を取得する解読手段と、
前記付加ビットの断片から打ち切りにより欠落しているビット数を欠落ビット数として取得し、欠落ビットを再生して付加ビットを復元する補正手段と、
を備え、
前記補正手段は、打ち切りにより欠落している付加ビットの断片の最上位ビットであるMSBが”1”値の場合には当該付加ビットの断片の末尾に前記欠落しているビット数分の”0”値を追加し、当該MSBが”0”値の場合には当該付加ビットの断片の末尾に前記欠落しているビット数分の”1”値を追加することで、付加ビットを再生する
ことを特徴とする、復号装置。 - 係数生成手段を更に備え、
前記解読手段は、前記符号化データに含まれる、中途で打ち切られていない符号語と付加ビットとの組から、シンボルデータを解読して付加ビットと共に出力し、また前記符号化データに中途で打ち切られた符号語を検出した場合は当該符号語を無視し、
前記補正手段は、前記符号化データに組となる付加ビットが存在しない符号語を検出した場合は当該符号語を無視し、前記付加ビットの断片と組となる符号語を検出した場合は、当該符号語から解読したシンボルデータを、新たな付加ビットと共に出力し、
前記係数生成手段は、前記解読手段又は前記補正手段が順次出力したシンボルデータと付加ビットとの組から、順次周波数成分を表す係数を生成して出力することを特徴とする、請求項3に記載の復号装置。 - 前記符号語の符号語長並びに当該符号語に対応する付加ビット長及びシンボルデータを示す符号表を取得する手段を更に備え、
前記解読手段は、
符号化データの先頭からのビット列を頭出しデータとして取得し、その後は指定ビットの入力を受けて前記符号化データの指定ビットから始まるビット列を頭出しデータとして取得し、当該頭出しデータの先頭に位置する符号語を前記符号表に従って解読して、当該符号語の符号語長並びに当該符号語に対応する付加ビット長及びシンボルデータを出力し、当該符号語が途中で打ち切られていて解読できない場合にはEOB符号を示すシンボルデータを出力することで当該符号語を無視するシフト手段と、
前記符号語長と前記付加ビット長とを順に積算して積算値を取得し、当該積算値が固定長以下の場合には当該符号語長と当該付加ビット長との組は打ち切りによって欠落していないと判断して、先頭から(積算値+1)ビット目を前記指定ビットとして前記シフト手段に入力し、当該積算値が固定長を超える場合には当該符号語長と当該付加ビット長の組が打ち切りによって欠落していると判断して、補正手段に処理を開始させる制御手段と、
を備えることを特徴とする、請求項4に記載の復号装置。 - 前記補正手段は、前記符号化データに組となる付加ビットが存在しない符号語を検出した場合、及び前記符号語長を積算した時点で積算値が固定長を超える場合にEOB符号を示すシンボルデータを出力して当該符号語を無視することを特徴とする、請求項5に記載の復号装置。
- 前記補正手段は、前記積算値と前記固定長との差を欠落ビット数として取得することを特徴とする、請求項5又は6に記載の復号装置。
- グループ番号を示す符号語と、前記符号語で特定されるグループに属する復号値のいずれかを特定する、ビット列で構成されており先頭ビットが正負を示す付加情報と、で構成される符号セットを含む符号化データを復号する復号方法であって、
前記符号化データを入力する入力工程と、
前記符号化データを符号セットを単位に復号する復号工程と、
前記入力した符号化データのうち、符号語と先頭ビットとを含み、かつ付加情報が欠落している不完全符号セットを検出する検出工程と、
前記不完全符号セットを構成する符号語と、前記不完全符号セットを構成する付加情報の先頭ビットの正負とに基づいて、前記不完全符号セットに代わる代替符号セットを生成し、生成した代替符号セットを前記復号工程に供給する供給工程と、
を備えることを特徴とする復号方法。 - グループ番号を示す符号語と、前記符号語で特定されるグループで示されるビット数のビットで構成されており先頭ビットが正負を示す付加情報と、で構成される符号セットを含む予め設定された固定ビット長Lの符号化データを復号する復号装置が行う復号方法であって、
前記符号化データを入力する入力工程と、
前記符号化データを前記符号セットを単位に復号する復号工程と、
前記入力工程で入力した符号化データの先頭から前記符号セットを抽出し、当該抽出した着目符号セットの最後のビット位置が固定長L以前に位置するか否かを判定し、当該抽出した着目符号セットの最後のビット位置が固定長Lより後にある場合には、当該着目符号セットに含まれる付加情報の先頭ビット位置が固定長L以前に位置するか否かを判定する判定する判定工程と、
前記判定工程での判定結果が、前記着目符号セットの最後のビット位置が前記固定長L以前に位置することを示している場合、前記着目符号セットを前記復号工程に供給する第1の供給工程と、
前記判定工程での判定結果が、前記着目符号セットの最後のビット位置が固定長Lより後にあり、前記着目符号セットに含まれる付加情報の先頭ビット位置が固定長L以前に位置することを示す場合、前記着目符号セットに代る代替符号セットを生成し、生成した代替符号セットを前記復号工程に供給する第2の供給工程とを備え、
前記第2の供給工程では、前記着目符号セットの符号語で特定されるグループから、何ビットの付加情報が欠損しているかを判断し、非欠損のビットで表わし得る付加情報を生成し、前記符号語に後続して前記生成した付加情報を、前記代替符号セットとして前記復号工程に供給する
ことを特徴とする復号方法。 - 画像を符号化する際に符号語と周波数成分を表す付加ビットとの組から構成されるデータの末端を打ち切って固定長化した符号化データから、画像を復号するための手段を備える装置が行う復号方法であって、
前記符号化データから、中途で打ち切られている付加ビットの断片を取得する解読工程と、
前記付加ビットの断片から打ち切りにより欠落しているビット数を欠落ビット数として取得し、欠落ビットを再生して付加ビットを復元する補正工程と、
を備え、
前記補正工程では、打ち切りにより欠落している付加ビットの断片の最上位ビットであるMSBが”1”値の場合には当該付加ビットの断片の末尾に前記欠落しているビット数分の”0”値を追加し、当該MSBが”0”値の場合には当該付加ビットの断片の末尾に前記欠落しているビット数分の”1”値を追加することで、付加ビットを再生する
ことを特徴とする、復号方法。 - コンピュータを、請求項1乃至7の何れか1項に記載の復号装置が有する各手段として機能させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277375A JP5049942B2 (ja) | 2008-10-28 | 2008-10-28 | 復号装置、復号方法、及びプログラム |
US12/605,048 US8156408B2 (en) | 2008-10-28 | 2009-10-23 | Decoding apparatus, decoding method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277375A JP5049942B2 (ja) | 2008-10-28 | 2008-10-28 | 復号装置、復号方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010109492A JP2010109492A (ja) | 2010-05-13 |
JP2010109492A5 JP2010109492A5 (ja) | 2012-05-10 |
JP5049942B2 true JP5049942B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=42118676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008277375A Expired - Fee Related JP5049942B2 (ja) | 2008-10-28 | 2008-10-28 | 復号装置、復号方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8156408B2 (ja) |
JP (1) | JP5049942B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2449790T3 (es) | 2008-02-22 | 2014-03-21 | Security First Corp. | Sistemas y métodos para la gestión y la comunicación seguras en un grupo de trabajo |
JP4737243B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2011-07-27 | ソニー株式会社 | 集積回路装置及びデータ伝送システム |
JP5650238B2 (ja) | 2009-11-25 | 2015-01-07 | セキュリティー ファースト コープ. | 移動中のデータをセキュア化するためのシステムおよび方法 |
US8650434B2 (en) | 2010-03-31 | 2014-02-11 | Security First Corp. | Systems and methods for securing data in motion |
WO2011150346A2 (en) | 2010-05-28 | 2011-12-01 | Laurich Lawrence A | Accelerator system for use with secure data storage |
FR2981229B1 (fr) * | 2011-10-10 | 2013-12-27 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif de conversion d'impulsions de courant en impulsions de tension. |
WO2013101222A1 (en) * | 2011-12-30 | 2013-07-04 | Intel Corporation | Reconfigurable device for repositioning data within a data word |
US9716515B2 (en) * | 2015-12-14 | 2017-07-25 | International Business Machines Corporation | Method for detecting end of record in variable length coded bit stream |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3729708A (en) * | 1971-10-27 | 1973-04-24 | Eastman Kodak Co | Error detecting and correcting apparatus for use in a system wherein phase encoded binary information is recorded on a plural track |
DE69022705T2 (de) * | 1989-12-29 | 1996-05-23 | Philips Electronics Nv | System zur Kodierung/Dekodierung von digitalen Signalen zur Übertragung und/oder Speicherung. |
JP2863364B2 (ja) | 1992-02-14 | 1999-03-03 | シャープ株式会社 | 復号器 |
US5528755A (en) * | 1992-12-22 | 1996-06-18 | International Business Machines Corporation | Invalid data detection, recording and nullification |
US5638370A (en) * | 1994-12-28 | 1997-06-10 | Intel Corporation | Status bit controlled HDLC accelerator |
US5742623A (en) * | 1995-08-04 | 1998-04-21 | General Instrument Corporation Of Delaware | Error detection and recovery for high rate isochronous data in MPEG-2 data streams |
US6212663B1 (en) * | 1997-10-23 | 2001-04-03 | Sony Corporation | Apparatus and method for recovery of quantization codes in a lossy transmission environment |
JP2000165877A (ja) | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像符号化装置及び画像復号化装置 |
DE19860531C1 (de) * | 1998-12-30 | 2000-08-10 | Univ Muenchen Tech | Verfahren zur Übertragung codierter digitaler Signale |
-
2008
- 2008-10-28 JP JP2008277375A patent/JP5049942B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-10-23 US US12/605,048 patent/US8156408B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8156408B2 (en) | 2012-04-10 |
US20100107027A1 (en) | 2010-04-29 |
JP2010109492A (ja) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5049942B2 (ja) | 復号装置、復号方法、及びプログラム | |
JP6049017B2 (ja) | メモリ要求低減ビデオ送信システム | |
US8600183B2 (en) | Optimized method and system for entropy coding | |
US8908982B2 (en) | Image encoding device and image encoding method | |
KR101336243B1 (ko) | 부가 정보가 삽입된 영상 데이터의 전송 스트림 구조,송수신 방법 및 장치 | |
KR101208233B1 (ko) | 중간 형식으로 변환하는 2단계 산술 복호 | |
JP4928176B2 (ja) | 映像符号化装置及び映像符号化方法 | |
KR101726572B1 (ko) | 무손실 이미지 압축 및 복원 방법과 이를 수행하는 장치 | |
JP2010193398A (ja) | 画像符号化装置及び画像符号化方法 | |
CN105163122A (zh) | 一种基于图像块相似性的图像压缩及解压缩方法 | |
JPH0622294A (ja) | 画像符号化装置 | |
JP2003189109A (ja) | 画像処理装置及び方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP3952116B2 (ja) | 画像圧縮装置及び方法 | |
JP2005530411A (ja) | 損失のないデータ埋込み | |
US6069980A (en) | Adaptive character image generation and synthesis | |
JP4731972B2 (ja) | 画像符号化方法及び画像符号化装置 | |
US8385664B2 (en) | Method for progressive JPEG image decoding | |
JP3781012B2 (ja) | 画像データ圧縮方法、画像データ伸長方法、および画像データ伸長回路 | |
JP4095454B2 (ja) | データ復号装置及びデータ復号方法 | |
JP2004193882A (ja) | 画像処理装置、画像データ処理方法、および記録媒体 | |
WO2013153761A1 (en) | Image decoding apparatus, image decoding method, and program | |
JP2000059635A (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
EA047124B1 (ru) | Способ, устройство и машиночитаемый носитель, содержащий команды обработки информации о конфигурации для обработки остаточных данных при обработке изображений | |
JPH11252565A (ja) | 動き補償フレーム間符号化/復号化装置 | |
JPH04252666A (ja) | 画像伝送装置及び画像伝送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120625 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5049942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |