JP5047750B2 - 維持回復方法、維持回復装置及び画像形成装置 - Google Patents
維持回復方法、維持回復装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5047750B2 JP5047750B2 JP2007266003A JP2007266003A JP5047750B2 JP 5047750 B2 JP5047750 B2 JP 5047750B2 JP 2007266003 A JP2007266003 A JP 2007266003A JP 2007266003 A JP2007266003 A JP 2007266003A JP 5047750 B2 JP5047750 B2 JP 5047750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- droplet discharge
- discharge head
- suction
- cap member
- recording liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
キャップ保持機構の構成部材の一つであるキャップホルダ60aは、キャップ51a、キャップ51b(これらを併せてキャップ51Aと称す)を昇降可能に保持するホルダ84と、ホルダ84の底面とキャップ51Aの底部との間に介装されてキャップ51Aを上方に付勢するスプリング85と、ホルダ84を前後方向(記録ヘッド23のノズルの並び方向)に移動可能に保持するスライダ86とを有している。キャップ51Aは両端部に設けたガイドピン83aをホルダ84の図示しないガイド溝に上下動可能に、底面に設けたガイド軸83bをホルダ84に上下動可能に挿通して、ホルダ84に対して上下動可能に装着している。キャップ51Aとホルダ84との間に介装したスプリング85はキャップ51a、51bを上方向(キャッピング時にノズル面側に押圧する方向)に付勢している。スライダ86は、前後端に設けたガイドピン87、88をフレーム59に形成したガイド溝89に摺動可能に嵌め合わせることで、スライダ86及びホルダ84並びにキャップ51A全体が上下動できる構成としている。
26A,63;チュービングポンプ、50;維持回復装置、
51;キャップ部材。
Claims (11)
- 異なる色の液滴を吐出する複数のノズル列に連通した圧力室の容積を変化させてノズルから液滴を吐出する液滴吐出ヘッドと、該液滴吐出ヘッドに各色の記録液を供給・吸引可能なインク供給吸引手段とを備える画像形成装置であって、前記液滴吐出ヘッドの性能を維持回復する維持回復方法において、
前記液滴吐出ヘッドのノズル面をキャップ部材で覆った状態で、該キャップ部材に連通して前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引手段により吸引する維持回復工程、又は圧力室の容積を変化させることによって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を空吐出する空吐出工程のいずれかの工程を行う前に、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記液滴吐出ヘッドのインク供給側から前記インク供給吸引手段によって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を吸引する供給側吸引工程を行うことを特徴とする維持回復方法。 - 前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆い、前記吸引手段を作動させて前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引して前記キャップ部材内に所定量の記録液を保持する吐出側吸引工程と、
前記吐出側吸引工程終了後に、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記液滴吐出ヘッドのインク供給側から前記インク供給吸引手段によって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を吸引する前記供給側吸引工程と、
前記供給側吸引工程終了後に、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記吸引手段を作動させて前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引して排出する前記維持回復工程とを有することを特徴とする請求項1記載の維持回復方法。 - 前記液滴吐出ヘッドによる記録液吐出動作の停止時間に応じて、前記供給側吸引工程及び前記維持回復工程を繰り返すことを特徴とする請求項2記載の維持回復方法。
- 前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆い、前記吸引手段を作動させて前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引して前記キャップ部材内に所定量の記録液を保持する吐出側吸引工程と、
前記吐出側吸引工程終了後に、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記液滴吐出ヘッドのインク供給側から前記インク供給吸引手段によって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を吸引する前記供給側吸引工程と、
前記供給側吸引工程終了後に、前記液滴吐出ヘッドのノズル面から前記キャップ部材を外し、圧力室の容積を変化させることによって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を前記液滴吐出ヘッドのノズルから空吐出する前記空吐出工程と
を有することを特徴とする請求項1記載の維持回復方法。 - 前記液滴吐出ヘッドによる記録液吐出動作の停止時間に応じて、前記供給側吸引工程及び前記空吐出工程を繰り返すことを特徴とする請求項4記載の維持回復方法。
- 異なる色の液滴を吐出する複数のノズル列と、該ノズル列に連通した圧力室と、該圧力室の容積を変化させる圧力発生手段を有する液滴吐出ヘッドと、前記液滴吐出ヘッドに各色の記録液を供給する複数のサブタンクとを備え、各サブタンクにメインタンクから記録液を供給するようにした画像形成装置であって、前記液滴吐出ヘッドの性能を維持回復する維持回復装置を備え、
前記維持回復装置は、
前記液滴吐出ヘッドのノズル面を覆うキャップ部材に連通し、前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドの回復動作を行うために前記液滴吐出ヘッドのノズル側から吸引を行う吸引手段と、
各サブタンクにメインタンクから記録液を供給すると共に、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を吸引するインク供給吸引手段と、
前記吸引手段及び前記インク供給吸引手段並びに前記圧力発生手段の動作を制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、前記吸引手段を作動させて前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引し、又は前記圧力発生手段によって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を空吐出する前に、少なくとも前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で、前記液滴吐出ヘッドのインク供給側から前記インク供給吸引手段によって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を吸引するように前記吸引手段及び前記インク供給吸引手段並びに前記圧力発生手段の動作を制御することを特徴とする維持回復装置。 - 前記制御手段は、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆い、前記吸引手段を作動させて前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引して前記キャップ部材内に所定量の記録液を保持し、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記インク供給吸引手段によって前記液滴吐出ヘッドのインク供給側から前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を吸引し、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記吸引手段を作動させて前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引して排出するように、前記吸引手段及び前記インク供給吸引手段の動作を制御することを特徴とする請求項6記載の維持回復装置。
- 前記制御手段は、前記液滴吐出ヘッドによる記録液吐出動作の停止時間に応じて、前記インク供給吸引手段の吸引動作及び前記吸引手段の吸引動作を繰り返すように、前記吸引手段及び前記インク供給吸引手段の動作を制御することを特徴とする請求項7記載の維持回復装置。
- 前記制御手段は、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆い、前記吸引手段を作動させて前記キャップ部材を介して前記液滴吐出ヘッドのノズルから所定量の記録液を吸引して前記キャップ部材内に所定量の記録液を保持し、前記液滴吐出ヘッドのノズル面を前記キャップ部材で覆った状態で前記インク供給吸引手段によって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を吸引し、前記液滴吐出ヘッドのノズル面から前記キャップ部材を外し、前記圧力発生手段によって前記液滴吐出ヘッド内の所定量の記録液を前記液滴吐出ヘッドのノズルから空吐出するように、前記吸引手段及び前記インク供給吸引手段並びに前記圧力発生手段の動作を制御することを特徴とする請求項6記載の維持回復装置。
- 前記制御手段は、前記液滴吐出ヘッドによる記録液吐出動作の停止時間に応じて、前記インク供給吸引手段の吸引動作及び前記圧力発生手段による空吐出動作を繰り返すように、前記インク供給吸引手段及び前記圧力発生手段の動作を制御することを特徴とする請求項9記載の維持回復装置。
- 異なる色の液滴を吐出する複数のノズル列と、該ノズル列に連通した圧力室と、該圧力室の容積を変化させる圧力発生手段を有する液滴吐出ヘッドと、前記液滴吐出ヘッドに各色の記録液を供給する複数のサブタンクとを備え、各サブタンクにメインタンクから記録液を供給するようにした画像形成装置であって、請求項6〜10のいずれか1項に記載の維持回復装置を有することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007266003A JP5047750B2 (ja) | 2007-10-12 | 2007-10-12 | 維持回復方法、維持回復装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007266003A JP5047750B2 (ja) | 2007-10-12 | 2007-10-12 | 維持回復方法、維持回復装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009090612A JP2009090612A (ja) | 2009-04-30 |
JP5047750B2 true JP5047750B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=40663077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007266003A Expired - Fee Related JP5047750B2 (ja) | 2007-10-12 | 2007-10-12 | 維持回復方法、維持回復装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5047750B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5724221B2 (ja) * | 2010-06-07 | 2015-05-27 | セイコーエプソン株式会社 | メンテナンス装置、液体噴射装置及びメンテナンス方法 |
JP5533457B2 (ja) | 2010-09-02 | 2014-06-25 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2711846B2 (ja) * | 1987-03-13 | 1998-02-10 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置の操作方法 |
JP2002361908A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-12-18 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置、及び、噴射ヘッドのクリーニング方法 |
JP2003305864A (ja) * | 2002-04-16 | 2003-10-28 | Sii Printek Inc | インクジェット式記録装置及びそのインク充填方法 |
JP2004066463A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Sii Printek Inc | 液滴噴射式記録装置及びそのインク充填方法 |
-
2007
- 2007-10-12 JP JP2007266003A patent/JP5047750B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009090612A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010099880A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2008062526A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5252293B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5381525B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2009214303A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5047750B2 (ja) | 維持回復方法、維持回復装置及び画像形成装置 | |
JP2010162728A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015058559A (ja) | 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2007136989A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014162192A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP5668382B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 | |
JP2008173939A (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドユニット及び画像形成装置 | |
JP5728934B2 (ja) | ヘッド回復装置及び画像形成装置 | |
US8770709B2 (en) | Image forming apparatus and method of discharging recording liquid | |
JP5233605B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013059899A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017149018A (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び画像形成装置 | |
JP5434678B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6236877B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5838663B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム及び液体吐出ヘッドの駆動方法 | |
JP2011011530A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012096516A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2022113527A (ja) | ノズル面清掃装置及び液体を吐出する装置 | |
JP2012192642A (ja) | 画像形成装置及びヘッドタンク | |
JP5338715B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091207 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5047750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |